彼女のいびきがひどい時は言うべき?伝える方法や止める方法をチェック!

彼女のいびきがひどい時は言うべき?伝える方法や止める方法をチェック!

彼女のいびきがひどい時、無防備でかわいいと思える?冷めたと幻滅する男性もいるのでは?たかがいびき、されどいびき。今後の二人の関係を左右することも。今回は彼女のいびきがひどい時に彼女に言うべきか?うまく伝える方法やいびきを止める方法を紹介していきます。

記事の目次

  1. 1.彼女のいびきがひどい!
  2. 2.彼女のいびきがひどい時には言うべき?
  3. 3.彼女のいびきを聞いた男性の心境
  4. 4.彼女にいびきを伝える方法
  5. 5.彼女のいびきを止める方法
  6. 6.彼女のいびきがひどい時は配慮して伝えよう!

彼女のいびきがひどい!

Photo bysmengelsrud

彼女と初めてのお泊り。隣でスヤスヤ眠るかわいい天使のような彼女。そんな理想とはうらはらに、ひどいいびきをかいていたらあなたならどうしますか?いびきはおじさんだけだと思っていませんか?「正直冷めた。」と嘆いている場合ではありません。

では、正直に言うべきでしょうか?「彼の前では一番かわいい私でいたいけれど、無防備な睡眠中まではどうにもできないわ。」というところが彼女の言い分ではないでしょうか。彼女のいびき、あなたならいったいどうしますか?

彼女のいびきがひどい時には言うべき?

Photo bysasint

彼女のいびきがひどい時にあなたは正直に言うべきでしょうか?すでに何でも言える関係にある、もしくは笑い飛ばしてくれるような明るい彼女であれば伝えることができますが、付き合って間もないカップルや、ナイーブな彼女の場合は言うに言えない問題です。

たいてい、彼女のいびきに初めて気づいたということは付き合いがまだ浅く、関係を築く途中であることが多いと考えられます。そのため、まさに「言うべき?」という葛藤があるのではないでしょうか。

Photo byTakmeomeo

「彼女のいびきに冷めた」といびきが原因で別れてしまうカップルも中にはいるかもしれません。しかし、今後結婚して一生を共にするかもしれない彼女。遅かれ早かれ、いびき問題と向き合う時、言うべき時が来るのです。

いびき問題がすすみ、手遅れになることがないように言うべきことは言いましょう。いびきは原因を探って対策すれば、解決することが多いのです。冷めたと別れを選ばずにできることをまずやってみてはいかかでしょう。

自分の負担になる前に上手に伝える

Photo byOpenClipart-Vectors

自分の負担になる前に上手に彼女に伝えましょう。言うべきか、言うべきではないかと悩む気持ちは彼女を大切に想うからこそ。女性にとって恋人にいびきを指摘されることはショックが大きいものです。

彼女を気遣う気持ちもわかりますが、睡眠は人間の三大欲求の一つです。彼女のひどいいびきを我慢して睡眠時間、睡眠の質を犠牲にすると日常生活にさまざまな支障が出てきます。

Photo byobpia30

睡眠不足によるイライラが原因で大事な彼女とけんかしてしまったら、元も子もありません。二人の関係を良好に保つためにも、彼女のいびきがひどいということをうまく伝える方法を考えていきましょう。

彼女のいびきを聞いた男性の心境

Photo byPexels

彼女のひどいいびきを聞いた男性の心境とはいったいどんなものがあるのでしょう?可愛いと思える男性もいれば、ひどいいびきにドン引きした、冷めたと思う人もいるのではないでしょうか。女性からすれば自分のいびきで冷めただなんてとショックが大きいです。

可愛い彼女ですから少し理想を高く持ちすぎて、女の子がいびきをかくなんてと思っている男性も中にはいるかもしれません。そこで、彼女のいびきを聞いてしまった男性の心理を探ってみましょう。

気持ちよく寝ているのが可愛い

Photo byFree-Photos

彼女のいびきで冷めたという男性だけではありません。意外と多いのが彼女のいびきを許せる男性です。

なんにせよ、かわいい彼女。いびきをかいていたって、そんな無防備な姿を自分だけに見せてくれて愛おしい。そんな風に思ってくれる男性は、彼女のいびきに対して冷めたという感情は持たないでしょう。

人間は男女ともにギャップに弱い生き物です。いつもは可愛い彼女がいびきをかくというギャップが良い方向に働くと、いびきも武器になってしまうこともあります。走り出した愛を止めることは不可能です。

疲れてるのかなと思う

Photo byPublicDomainPictures

疲れやストレスが原因でいびきをかくこともあります。今日も一日頑張ったんだなと彼女をねぎらいましょう。いつもはかくことのないいびきをかいているときは彼女の変化に気づくきっかけになる場合もあります。

しかし、これは一時的ないびきの場合で、慢性的ないびきの場合は別に原因があると考えたほうがよいでしょう。慢性的ないびきをかく人は睡眠中に呼吸が止まることを繰り返し、酸素をうまく取り込めない状態、いわゆる睡眠時無呼吸症候群であることが多いのです。

睡眠時無呼吸症候群により、日中にひどい眠気や疲労感を感じ、集中力・記憶力が低下するため仕事や運転に支障が出る危険性もあるのです。彼女が慢性的にいびきをかくとわかったら、一度病院受診をすることをすすめましょう。

気にならない

Photo bynutkitten

彼女も人間だもの。そんな風にいびきを生理現象の一つとして受け入れ、気にしない男性もいます。育った家庭環境により、例えば母親や姉、妹がいびきをかいていた場合は、女性でもいびきをかくものだとわかっているため、彼女のいびきも大して気にならないでしょう。

いびきを気にする感覚は人それぞれです。もしくは寝入るのが早かったり、一度寝ると途中で起きることはない人であればいびきはあまり気にならないでしょう。

うるさくて寝れない

Photo byGDJ

中には彼女のいびきがひどい、うるさくて眠れないという人もいます。時計の秒針の音でさえ気になって眠れないという神経質な人もいるのは事実です。明日も仕事なのに眠れないときは焦れば焦るほどドツボにはまるものです。

眠れない要因が自分ではなく、他人によるものであればなおさら心身ともに辛いものになります。いくらかわいい彼女でもイライラしてしまいます。眠れない夜の悪循環を止める方法を考えなければなりません。

いびきによって冷めた

Photo bymakunin

普段可愛い彼女がこんなひどいいびきをかくなんて。冷めた、受け入れがたい。たかがいびきで冷めただなんてひどいと思ってしまいますが、理想と現実のギャップが悪い方向に働くと、いびきが別れの一因になる可能性もあります。

例えば、彼女にいびきのことを言えずに、彼が我慢し続けたとします。別のけんかをした際に、いびきのことを持ち出して不満をぶつけてしまい、けんかがエスカレートする可能性もあるかもしれません。日頃から不満はためないようにしましょう。

彼女にいびきを伝える方法

Photo by3D_Maennchen

彼女のいびきに対する男性の感じ方もさまざまありました。さて、ここからが本題です。彼女のいびき問題を解決するためには、まず彼女に伝えることが第一歩になります。言うべきかどうかと悩んでいないで前進しましょう。

彼女のいびきに冷めた彼も勇気を出して彼女に伝えて、解決方法を考えていきましょう。一度冷めた愛が再燃すると更に彼女を愛おしく感じるかもしれません。

次に、彼女にいびきをかいていることを伝える方法をいくつか紹介していきます。彼女との関係性、彼女の性格を見極めたうえで、どのような方法で、どう言うべきか参考にしてみてください。

会話の中でさりげなく

Photo bysasint

日常の会話の中でさりげなく伝える方法があります。「そういえば、いびきかいていたよ。」とふと思い出したかのように、別に気になっていないよという雰囲気で彼女に伝えるのです。

さりげなく「疲れてるの?」と彼女の体調を気遣う言葉も添えると彼女も彼の優しさを感じるでしょう。もちろん、彼女と二人きりの時に伝えましょう。誰かに聞かれて彼女が嫌な思いをしないように配慮しましょう。

直接伝える

Photo bypasja1000

直接伝える方法もあります。気遣ったつもりが、敏感な彼女だと彼が彼女のいびきで悩んでいることを感づいてしまうかもしれません。ああだこうだと言葉を並べるよりも単刀直入に伝えたほうがいい彼女の場合は直接伝えましょう。

事実をはっきり伝え、二人で解決していこうという態勢で向き合えば、彼女もわかってくれるでしょう。「二人の間には隠し事はなし」と絆が深まるかもしれません。

睡眠アプリの活用

Photo byJESHOOTS-com

睡眠アプリをご存じですか?睡眠時間や睡眠中のいびきや寝言までも録音してしまうものなのですが、なかでもいびき把握を重視したアプリでは録音したいびきの音を種類に分けてグラフ化してくれるため、視覚から把握することもできます。

自分がいびきをかくだなんて信じれない彼女もいるかもしれません。そんな時はアプリを利用して睡眠中の様子を把握するのも一つの方法です。もし、ひどいいびきが慢性化していて病院受診をする場合は録音したいびきを医師に聞いてもらうこともできます。

ここで一つ注意しておきたいのが、勝手に録音をして彼女との関係が悪化しないようにすることです。あくまでもきちんと伝えた後に彼女にこんなアプリがあるよとオススメしてみてください。

睡眠アプリのAndroid版人気11選!快眠をサポートするおすすめは? | 副業・暮らし・キャリアに関するライフスタイルメディア
快眠は健康と美容の維持に不可欠です。この快眠をサポートする人気睡眠アプリのAndroid版を11選紹介します。睡眠の状況を記録することで快眠をサポートし、さらに睡眠の質を上げるためのサポートをするおすすめのAndroid版の睡眠アプリを詳しく解説します。

彼女のいびきを止める方法

Photo byPrawny

彼女にいびきをかいてる事実を伝えることができたら次のステップへ進みましょう。彼女と一緒にいびきの原因や止める方法を考えていきます。いびきを止める方法はさまざまあります。いろいろと試していくうちに二人の絆も深まるでしょう。

次にいびきを止める方法をいくつか紹介していきます。よく鼻をつまんでいびきを止めるという方法を漫画などで見ますが、それは少しひどいやり方です。いびきが出るメカニズムを知ったうえでいびきを止める対策をしていきましょう。

横向きで寝る

Photo byemrahozaras

横向きに寝るという方法があります。いびきは呼吸をする時の空気の通り道(気道)が狭くなってしまうことによって起こります。睡眠中はのどの周りの筋肉が緩むため、空気の通り道が狭くなり、そこを空気が通る時に粘膜が振動するため、音が出てしまうのです。

特に仰向けで寝る場合、舌が重力によって下に落ちてしまうため空気の通り道が狭くなってしまうのです。その解決法として横向きに寝ることが挙げられます。横向きに寝ることで舌が気道へ落ちるのを防ぎ、いびきをかきにくくできるのです。

横向きに寝る方法が一番即効性があり、簡単にできる方法でしょう。はじめは横向きで寝ていても、寝ている最中に仰向けになっていびきをかくかもしれません。そんな時は彼女を静かに横向きにしてあげましょう。

Photo byMarlon_Delibasic

今は横向きで寝るための枕や抱き枕などの快眠グッズもさまざま売られています。彼女と一緒に快眠グッズを買い物に行き、いびきのことを話すきっかけづくりにもなるかもしれません。

口を閉じて鼻呼吸

Photo by729714

口をとじて鼻呼吸をしましょう。いびきをかく人はほとんど口で呼吸をしています。口呼吸はいびきの他に口腔内の乾燥や寝起きの口臭の原因にもなるので直したいところですが、眠りに入り無意識になるためなかなか難しいです。

Photo byOpenClipart-Vectors

ドラッグストアなどで口を閉じるための「マウステープ」や鼻の空気の通り道(鼻腔)を広げて鼻の通りをよくする「鼻腔拡張テープ」その他に歯を固定して口呼吸を予防する「マウスピース」などもあります。

これらのいびき防止グッズで鼻呼吸ができるように試してみるのもよいでしょう。これらを使用するときに見た目を気にする彼女もいるかもしれません。そんな時は彼も一緒に使ってくれると嬉しいでしょう。

部屋の乾燥対策

Photo byPexels

寝室の湿度を整える。空気が乾燥していると鼻が詰まりやすくなり、口呼吸になるためいびきの原因になります。アレルギーや花粉症がある時や風邪をひいている時は鼻づまりによっていびきを引き起こしやすくします。

快適な湿度の目安は40~60%で、40%以下になると肌で乾燥を感じやすくなり、インフルエンザウイルスが活動しやすいといわれています。60%以上になるとダニやカビが発生しやすいため、50%前後をあるとよいでしょう。

湿度を50%前後に整えるために、加湿器があると便利でしょう。寝室のベッドボードなどにも置けるような小型のものであれば低価格で入手できますし、空気清浄と加湿機能を兼ね備えたものも1万円前後で購入できます。

Photo byClker-Free-Vector-Images

加湿器がない場合も、大きめのタオルや洗濯物を寝室に干すだけでも簡単に加湿することができるのでオススメです。風邪予防にもなるので、彼女のために部屋の湿度を適度に保ち、いびき対策をしましょう。

運動をして首周りの脂肪落とし

Photo byStockSnap

運動をして首周りの脂肪を落とす。いびきと肥満は大きく関係しているのです。太っている人は首周りにも脂肪がつきやすいのです。

いびきは首が太くて短い人や肥満傾向にある人に多いことも知られています。太っていて首周りに脂肪がついている人は、空気の通り道を狭くしてしまうことでいびきの原因になるのです。これはいびきを止めるための長期的な改善策です。

肥満を解消するために無理のない程度に日常生活に運動を取り入れましょう。辛いダイエットも一人ではなく二人でやるなら刺激があって効果も上がるのではないでしょうか。休日に二人でウォーキングやジムデートなどもいいかもしれません。

ストレスを解消

Photo bygeralt

ストレスを解消するのもいびきを止めることにつながります。ストレスのない人なんていないのではないでしょうか。ストレス社会を生きる現在人にとって自分のストレスの要因を把握して、ストレスとうまく付き合うことも必要なのです。

Photo byHans

普段いびきをかかない人がいびきをかくときは疲れやストレスが原因かもしれません。「最近どう?疲れてない?」と彼女を気遣い、ゆっくり彼女と話して悩みを聞いたり、彼女の好きなことをしてストレスをため込まないようにしましょう。

気持ちいいことをランキングで紹介!ストレス解消にもなるおすすめの方法は? | 副業・暮らし・キャリアに関するライフスタイルメディア
男性、女性を問わず、人はストレスを解消したい時、リラックスしたい時などには、気持ちいいことをしたいと考えます。気持ちいいことにはどんなことがあるのか、またおすすめ出来るストレス解消法などをランキング方式で紹介し、加えて気持ちいいことの効果的な方法も紹介します。

彼女のいびきがひどい時は配慮して伝えよう!

Photo bysonming4

今回は彼女のひどいいびきに悩む男性におすすめの彼女への伝え方やいびき対策を紹介しました。悩むのは彼女を想うからこそ。生きていくうえで欠かせない睡眠だからこそきちんと向き合いましょう。いびき問題を乗り越えて更にお二人の絆が深まることでしょう。

RINGO
ライター

RINGO

現在育休中の3児のママナースです。よろしくお願いいたします。

関連するまとめ

人気の記事