無印良品の弁当箱のおすすめは?口コミで人気の商品の特徴やサイズを紹介!

無印良品の弁当箱のおすすめは?口コミで人気の商品の特徴やサイズを紹介!

無印良品で最近話題になっている商品がバルブ付きお弁当箱です。バルブ付きお弁当箱は様々な形と容量が販売されています。ここでは無印良品のバルブ付きお弁当箱を詳しく紹介していきます。また他の人気商品や口コミも合わせてみていきましょう。

記事の目次

  1. 1.無印良品の弁当箱の種類とサイズ
  2. 2.無印良品の弁当箱の特徴
  3. 3.無印良品の弁当箱の口コミ
  4. 4.その他の無印良品のおすすめ弁当箱
  5. 5.無印良品の弁当箱で楽しい昼食を!

無印良品の弁当箱の種類とサイズ

Photo by 【J】

シンプルで男女ともに使いやすいデザインで人気の無印良品ですが、最近話題になっているのがバルブ付きのお弁当箱です。このバルブ付きは以前から透明の保存容器が販売されていてそちらも人気ですが、今回は中身の見えない白と黒でお弁当箱として販売されています。

このバルブ付きのお弁当箱は無印良品らしく、シンプルな見た目ながら性能もよくさっそく話題になっています。現在販売されている無印良品のバルブ付きのお弁当箱は6サイズあり、形も様々です。ここでは無印良品のバルブ付きのお弁当箱をサイズ別に詳しく見ていきます。

バルブ付弁当箱 ロング 約175ml 白・黒

175mlのお弁当箱のサイズは内寸底面約96×28×高さ30mmです。細長く深さがあるのが特徴のお弁当箱です。少し小さめですがバルブ付きのお弁当箱のシリーズでは中くらいの大きさになっているのでおかず入れに適しています。

2つ使いご飯とおかずをそれぞれ入れていくのもいいでしょう。2つで350mlと小さめのお弁当箱になるのであわせて別容器に果物などを入れて持っていくのがおすすめです。

バルブ付弁当箱 レクタングラー 約125ml 白・黒

125mlのバルブ付きのお弁当箱サイズは内寸底面約62×28×高さ30mmです。おかずをそれぞれ分けて入れたいという方はこの大きさが使いやすいでしょう。メインのおかずを入れやすい大きさになっています。味移りが気になる方はこのお弁当箱でおかずを分けて入れるのがおすすめです。

バルブ付弁当箱 スクエア 約460ml 白・黒

460mlのサイズは内寸底面約100×100×高さ30mmです。これは無印良品バルブ付きお弁当箱のシリーズでは一番大きなサイズになっています。少し小さめのお弁当箱になりますが、小食の女性であればこれ1つにご飯とおかず両方詰めていくのもいいでしょう。

また15歳以上の男性であればお弁当箱の適切な容量が900mlなので、これにおかずとご飯をそれぞれ詰めて2つ使うのがおすすめです。たくさん入るので男性でも満足できる量のお弁当箱になります。また残業用にサブのお弁当箱を持っていきたい方にもおすすめです。

少し帰りが遅くなりそうなときはこれに食事を持っていくことで小腹を満たすことができるでしょう。

バルブ付弁当箱 レクタングラー 約325ml 白・黒

325mlのサイズは内寸底面約100×65×高さ30mmです。15歳以上の女性のお弁当箱の適切な容量が600mlから700mlなのでこれ2つでちょうどいい量になります。おかずによって入れ物を分けることはせずに、使うお弁当箱の数を減らしたい方はこの大きさ2つがおすすめです。

バルブ付弁当箱 ロング 約320ml 白・黒

320mlのサイズは内寸底面約170×34×高さ30mmです。上記の325mlと容量はさほど変わりませんがこちらは長細い作りになっているのが特徴です。長細い形なのでビジネスバッグなど薄いカバンでも入れやすく、サラリーマンにもおすすめのお弁当箱です。

しかし男性の場合はこれ2つだと物足りなく感じる方も多いでしょう。他のサイズと組み合わせるか、このサイズであれば3つ使うのがおすすめです。

バルブ付弁当箱 スクエア 約70ml 白・黒

70mlのバルブ付きお弁当箱のサイズは内寸底面約28×28×高さ30mmです。無印良品のバルブ付きお弁当箱のシリーズで一番小さなサイズです。果物を持っていきたい方におすすめのサイズになっています。

またきんぴらや胡麻和えなど、夕飯の時に余った副菜も入れやすい大きさです。おかずをそれぞれ分けて入れたいという方には使いやすい大きさになっています。

無印良品の弁当箱の特徴

Photo byTeroVesalainen

人気が高く愛用者も多い無印良品のバルブ付きお弁当箱ですが、一体どのような特徴があるのでしょう。また他のお弁当箱の違いはどのようなところにあるのでしょうか。この項目では無印良品のバルブ付きお弁当箱の特徴を詳しく見ていきます。

電子レンジも可能

Photo byClker-Free-Vector-Images

無印良品のバルブ付きお弁当箱は電子レンジで温めることができます。電子レンジ対応のお弁当箱でもふたをとってから温めるのが一般的になっていますが、バルブ付きお弁当箱はふたをつけたまま電子レンジで温めることができます。

蓋つきのまま温めるとラップをしているときと同じような状況で温めることができます。電子レンジに汚れが付くのを防いだり、温めムラを減らすことができます。

汁漏れしない

Photo by ftomiz

バルブ付きでしっかり密閉されるので汁漏れしてしまう心配がありません。お弁当箱から汁が漏れてきて一緒にかばんに入れていたものに汁がついてしまった経験をお持ちの方は多いでしょう。無印良品のバルブ付きお弁当箱であれば、パッキンとバルブでしっかり密閉できるのでその点は安心です。

口コミでは無印良品のバルブ付きお弁当箱にお味噌汁を入れていっているという方もいるほどです。スープジャーではないので100%完璧に汁漏れを防ぐのは難しいですが、汁気の多いおかずぐらいでしたら安心して書類と一緒にかばんに入れることができます。

無印良品の弁当箱の口コミ

Photo byijmaki

人気の高い無印良品のバルブ付きお弁当箱ですが、購入する前にしっかり口コミも確認しておきたい方も多いでしょう。実際に購入して使っている人はどのように感じているのでしょうか。ここではさっそく実際に購入して利用している人たちの口コミを見ていきます。

机がない状態では食べづらい

Photo bySkitterphoto

無印良品のバルブ付きお弁当箱はいくつかの種類を組み合わせて使うのがおすすめの使い方になっています。なのでいくつかのお弁当箱を置きながら食べることのできる机ではないと食べづらい、という口コミがいくつかありました。

たしかにお弁当箱1つであれば片手で持ってベンチなどに座って食べるのも簡単ですがお弁当箱が複数あるとそれは難しいです。学生やOLなど机でお弁当を食べれる人はいいですが営業などの外回りをしていてお弁当を外で食べることが多い人は少し不便に感じるかもしれません。

着色が気になる

Photo by TakamiChie

白いお弁当箱だと着色が気になるという口コミもありました。これは無印良品のバルブ付きお弁当箱に限ったことではないですが、ガラス容器ではないので着色してしまうことがあります。

カレーなど色のつきやすいものだとどうしても着色してしまうので、そういったものは黒いバルブ付きお弁当箱に入れるようにすれば気にならなくなるでしょう。

その他の無印良品のおすすめ弁当箱

Photo byPublicDomainPictures

SNSを中心に使い勝手がいいと話題になっているバルブ付き弁当の他にも、お弁当箱は何種類か販売しています。無印良品で販売しているお弁当箱で、バルブ付き弁当箱以外のおすすめのお弁当箱をこちらで紹介します。購入時の参考にしてください。

漆塗り曲げわっぱ弁当箱

無印良品では漆塗り曲げわっぱ弁当箱も人気の高い商品です。わっぱ弁当は昔からある木製のお弁当箱で無印良品以外でも人気が高いです。

お弁当の中身もおいしそうに見えて見た目もおしゃれなのでわっぱ弁当を使いたいという方は多いのですが、国産の木でできているわっぱ弁当はどうしても値が張ってしまい、気軽に購入できないためにためらっている方も多いです。

そんななか無印良品のわっぱ弁当は3500円で購入できるとあって高い人気を誇っています。容量も660mlあるので1段のわっぱ弁当でも満足できるでしょう。

口コミ

Photo byPublicDomainPictures

人気の高い無印良品の曲げわっぱ弁当ですが、国産にしてほしいという口コミもみられました。また仕切りがないのでお弁当が偏らないように詰め方をぎゅうぎゅうにする必要もあるようです。しかし安価でわっぱ弁当を購入でき、満足しているという口コミが大半です。

わっぱ弁当を使ってみたかったけれど高くて手が出せなかったという方は一度無印良品の曲げわっぱ弁当を使ってみるといいでしょう。

アルミ弁当箱・小

280mlと小さめサイズのアルミ弁当箱は子供用のお弁当箱として人気が高いです。幼稚園児にちょうどいい大きさで3歳児でも完食できる大きさです。アルミなので匂い移りや着色の心配も少なく、衛生面でも安心して使うことができます。

仕切りも付いているので子供が持ち運ぶ際に多少揺らしてしまっても、中身がぐちゃぐちゃになってしまうことも少ないです。

口コミ

Photo byPixel_perfect

やはり子供用に使っているという口コミが多く見られました。スリムな造りになっているので3歳時でも持ちやすいようです。アルミのお弁当箱にしては珍しく中蓋がついているため、通園リュックに入れて持たせるのも安心という声が多かったです。

無印良品の弁当箱で楽しい昼食を!

Photo by OTSUKA Makoto

無印良品のバルブ付きお弁当箱はサイズも豊富で使いやすい魅力的なお弁当箱です。電子レンジ対応なのでお昼のお弁当も温かいものを食べることができます。

保存容器として使うこともできるので、夕飯で余ったおかずを詰めておき、そのままお弁当として持っていくことができるのも魅力的です。いろいろなサイズをその時のおかずに合わせて使い分けてお弁当を持っていきましょう。

mocomitu
ライター

mocomitu

未就学児で年子の娘を2人育てています。日本のお城巡りや戦国武将が好きです。ディズニーも好きです。家事や育児の合間に日常に役立つ情報をお届けできたらと思っています。

関連するまとめ

人気の記事