銅婚式の意味とは?スプーンや花など特別なプレゼントの選び方を紹介!

銅婚式の意味とは?スプーンや花など特別なプレゼントの選び方を紹介!

銀婚式や金婚式は有名ですが、実は銅婚式というものもあります。金婚式などとは違ってあまり知られていませんので、銅婚式の意味を知らない人も少なくありません。銅婚式の意味や銅婚式のプレゼントの選び方など、銅婚式についてご紹介します。

記事の目次

  1. 1.銅婚式の意味とは
  2. 2.銅婚式のプレゼントの選び方
  3. 3.銅婚式におすすめのプレゼント【銅製品】
  4. 4.銅婚式におすすめのプレゼント【銅製品以外】
  5. 5.銅婚式までの数え方
  6. 6.銅婚式は結婚7年目を銅製品などでお祝いする日

銅婚式の意味とは

Photo bydebowscyfoto

金婚式や銀婚式は大切なイベントとして注目されますが、実は銅婚式もあります。ですが銅婚式はあまり知られていないため、銅婚式の意味を知らない人はかなり多いです。

銅婚式の意味は結婚7年目のお祝いという意味で、7年目ぐらいになるとそろそろ家族や財産も増えた頃だということで、結婚生活の安定を意味するお祝いでもあります。

また、パートナーに感謝するという意味もありますので、銅婚式のお祝いにはプレゼントなどをお互い準備したりします。

別名は毛織物婚式とも呼ばれる記念日

Photo byphoto-graphe

銅婚式の意味は結婚7年目のお祝いという意味ですが、銅婚式には実は別名もあります。銅婚式は別名「毛織物婚式」と、ちょっと変わった名前ですが、他にも紙婚式や綿婚式など変わった記念日の名前があります。

結婚記念日は実は一年ごとに設定されていて、一年目が紙婚式で二年目が綿婚式などというように、一年ごとにその価値が上がっていきます。

共に過ごした年月の数だけ結婚記念日の価値は上がり、それぞれの年数に応じた名前が付けられています。

最高は75年目の金剛石婚式で、金剛石はダイヤモンドを意味することからダイヤモンド婚式とも言われています。

銅婚式のプレゼントの選び方

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

銅婚式の意味は結婚7年目のお祝いですが、その際には銅婚式を迎えた夫婦がお互いにプレゼントを贈り合ったりするだけでなく、銅婚式を迎えた友人夫婦などに銅婚式のお祝いのプレゼントを贈ることもあります。

夫婦がお互いに銅婚式のプレゼントを贈り合うならあまり悩むこともありませんが、友人夫婦などに銅婚式のお祝いのプレゼントを選ぶのは難しい場合もあります。

銅婚式のプレゼントにはどのような品物を選べばよいのか、銅婚式のプレゼントの選び方についてご紹介しましょう。

相場は5,000~10,000円

Photo by Japanexperterna.se

銅婚式のプレゼントの選び方の一つ目は、銅婚式のプレゼントの金額の相場です。銅婚式のプレゼントの金額の相場はだいたい5,000円から10,000円程度ですので、このぐらいの範囲内のものを準備すると良いでしょう。

友人夫婦などにプレゼントする場合、あまり高価なものをプレゼントすると相手が困ってしまうこともあります。

銅婚式のプレゼントは金額の相場程度か、もう少し安い程度でもOKです。心を込めて選んだものならそれで大丈夫ですので、相手を困らせるような高価なものなどはやめておきましょう。

スプーン・マグカップは2,000円でも買える

Photo by june29

銅婚式のプレゼントの選び方の二つ目は、スプーンやマグカップなら2,000円でも買えるということです。銅婚式には銅製品を贈ることが多いですので、スプーンやマグカップなどを選ぶのもおすすめです。

スプーンやマグカップなら銅製品でもお手頃ですし、特にスプーンには「幸運を運んでくる」といった意味があるため、スプーンをプレゼントとして選ぶ人は結構多いです。

日常使いのスプーンではなくギフト用のスプーンなら色々なデザインもありますので、大切な友達などの銅婚式にはスプーンを贈りましょう。

相手がスプーンの持つ良い意味を知らないなら、スプーンの持つ意味を教えてあげると良いでしょう。

指輪などのアクセサリーも定番

Photo byAlbatros67

銅婚式のプレゼントの選び方の三つ目は、指輪などのアクセサリーです。結婚記念日を迎えた夫婦がパートナーにアクセサリーを贈ることは結構多く、プレゼントとして良く選ばれるアクセサリーは指輪です。

結婚指輪もあるのに指輪を贈るのかと疑問に思う人もいるでしょうが、結婚記念日には結婚指輪とセットにして使えるような指輪をプレゼントすることが多いです。

指輪以外のアクセサリーを欲しがるパートナーもいますので、パートナーにアクセサリーをプレゼントする場合には、ちゃんと希望を聞きましょう。

相手の希望を聞かず指輪を贈って、「指輪なんていらないのに」と怒られるケースもありますので、気をつけましょう。

相手を喜ばせるためには花もおすすめ

Photo byArtTower

銅婚式のプレゼントの選び方の四つ目は、花です。花も女性が喜ぶプレゼントの定番ですので、花束を銅婚式にプレゼントすると喜んでもらえます。

ただ、花なら何でも喜んでもらえるかというとそういうわけでもありません。花屋さんに行って「銅婚式のプレゼントなんですが」と伝えれば、結婚記念日にふさわしい花を選んで花束を作ってくれます。

花束はラッピングなども重要ですので、花屋さんにきちんとプレゼント用にラッピングしてもらえば、きっとパートナーも喜んでくれるでしょう。

銅婚式におすすめのプレゼント【銅製品】

Photo bysonming4

銅婚式のプレゼントの選び方についてご紹介しましたので、次は銅婚式におすすめの銅製品のプレゼントについてご紹介しましょう。銅婚式には銅製品をプレゼントするのも定番で、銅製品は意外にたくさんあります。

銅製品は銀製品と比べると手入れも簡単で変質しにくいため、銅で作られた銅製品は結構たくさんあり、選ぶのに迷うほどです。

銅婚式のプレゼントに選ぶと良い銅製品のプレゼントにはどのようなものがあるのか、銅婚式におすすめの銅製品のプレゼントについてご紹介しましょう。

タンブラー

Photo by odysseygate

銅婚式におすすめの銅製品のプレゼントの一つ目は、タンブラーです。銅で出来たタンブラーは食器売り場などでも結構たくさんありますので、好みや使い道などに応じて色々と選ぶことができます。

銅で出来たタンブラーに温かい飲み物を入れると冷めにくいので、暖かい飲み物を飲む場合にはとても役に立ちますが、それだけではありません。

花瓶の底に10円玉を入れると水が変質しにくくなりますが、それは銅に殺菌効果があるためです。そのため銅のタンブラーは水などを飲む時にも安心して使うことができます。

マグカップ

Photo byFree-Photos

銅婚式におすすめの銅製品のプレゼントの二つ目は、マグカップです。先にもご紹介したように、銅には保温性の高さと殺菌効果がありますので、タンブラーだけではなくマグカップもおすすめです。

銅製品のマグカップは登山用品の店などでも売られているように、保温性が高いことで知られています。

登山用品の店だけではなくギフトショップなどでも銅で出来たマグカップは販売されていますので、プレゼントする際にはギフトショップなども覗いてみましょう。

ワインカップ・冷酒ポット

Photo bycongerdesign

銅婚式におすすめの銅製品のプレゼントの三つ目は、ワインカップや冷酒ポットです。銅で出来たワインカップや冷酒ポットは、見た目もきらきらと輝いていてとてもきれいですので、プレゼントにおすすめです。

銅には殺菌効果などもありますので、銅で出来た食器は衛生面でも安心して使えるという点でプレゼントとして選ばれやすいと言えます。

銅で出来たワインカップや冷酒ポットでワインやお酒を飲むととてもおいしいので、そういった点でもおすすめです。

キッチン用小物

フリー写真素材ぱくたそ

銅婚式におすすめの銅製品のプレゼントの四つ目は、キッチン用小物です。キッチン用の小物には色々ありますが、銅で出来たキッチン用の小物では、スプーンやフォークなどのカトラリーが特に人気です。

銅で出来たカトラリーセットなどもギフトショップで売られていますので、ギフト用のカトラリーセットを探してみると良いでしょう。

他には銅で出来た卵焼き器などもおすすめです。銅は熱伝導率が高いため、銅製品の卵焼き器を使うと厚焼き卵もおいしく作ることができます。

Photo bycongerdesign

銅婚式におすすめの銅製品のプレゼントの五つ目は、銅で出来た鍋です。銅のお鍋は昔から良く使われてきましたが、通常のお鍋に比べるとちょっと高価なため、日用品として購入して使っている人は少ないです。

ですがプレゼントとしてなら多少高価でも大丈夫ですので、銅で出来たお鍋をプレゼントするのもおすすめです。

銅は熱伝導率が高く殺菌効果もあるので、食器にも良いですが調理用品にも良いですので、銅で出来たお鍋も銅婚式のプレゼントにおすすめします。

アクセサリー

Photo bypixel2013

銅婚式におすすめの銅製品のプレゼントの六つ目は、アクセサリーです。結婚記念日のプレゼントとしてのアクセサリーには指輪が贈られることが多いですが、指輪だけがアクセサリーではありません。

銅で出来たアクセサリーにはネックレスやバングルなどもありますので、相手の好みに応じたアクセサリーを選ぶことができます。

もちろん指輪でも良いですが、銅製品の指輪はあまり華やかなものがないですので、他のアクセサリーを選ぶ方が喜ばれる場合も多いです。

花瓶

フリー写真素材ぱくたそ

銅婚式におすすめの銅製品のプレゼントの七つ目は、花瓶です。花瓶と言えば焼き物というイメージがありますが、銅製品の花瓶もあります。先にもご紹介したように、銅には殺菌効果があるからです。

焼き物の花瓶の底に10円玉を入れれば水の変質を防ぐことができますが、花瓶自体が銅で出来ているならその殺菌効果は絶大です。

銅の花瓶は殺菌効果があるだけではなく、見た目もとてもきれいですので、花が好きな人に贈る銅婚式のプレゼントなら、銅で出来た花瓶がおすすめです。

生活雑貨

Photo byFree-Photos

銅婚式におすすめの銅製品のプレゼントの八つ目は、生活雑貨です。銅で出来た生活雑貨は意外に色々ありますが、銅婚式のプレゼントにするなら銅で出来たフォトフレームなどもおすすめです。

銅で出来たフォトフレームに家族の思い出の写真などを入れて飾ると、これまでに築いてきた家庭の幸せを実感することができます。

木製のフォトフレームやプラスティックのフォトフレームは変質してボロボロになったりしますが、銅で出来ているなら安心です。

銅婚式におすすめのプレゼント【銅製品以外】

Photo byphoto-graphe

銅婚式におすすめの銅製品のプレゼントについてご紹介しましたので、次は銅婚式におすすめの銅製品以外のプレゼントについてご紹介します。銅婚式のプレゼントは、銅製品でなければならないわけではありません。

結婚7年目のお祝いにふさわしいプレゼントは、銅製品以外にもたくさんありますので、好みに応じて選びましょう。

銅婚式のお祝いに銅製品以外のプレゼントをするならどのようなプレゼントが良いのか、銅婚式におすすめの銅製品以外のプレゼントについてもご紹介しましょう。

ブランケット

Photo byFree-Photos

銅婚式におすすめの銅製品以外のプレゼントの一つ目は、ブランケットです。銅婚式は別名「毛織物婚式」だとご紹介しましたが、その別名にちなんで毛織物であるブランケットもプレゼントとしておすすめです。

昨今では軽くて安い化繊のブランケットが多く出回っていますが、本格的な毛織物のブランケットはやはり暖かさが違います。

ブランケットの他には同じ毛織物のマフラーなどもおすすめです。高価すぎてコートまでは手が出せないカシミアも、マフラーならお手頃価格で購入できます。

Photo bycongerdesign

銅婚式におすすめの銅製品以外のプレゼントの二つ目は、花です。花が好きな女性には、花束を贈ると喜んでくれるでしょう。特に花が好きではない女性であっても、花を贈ると喜ばれることは多いです。

花が大好きで鉢植えなどで色々な花を育てているという女性には、花束ではなく鉢植えの花を贈るのがおすすめです。

花屋さんに行くと新種の花の鉢植えなども結構売られていますので、花が大好きな女性には、そのような花の鉢植えを贈るとさらに喜ばれるでしょう。

食事

Photo bykarriezhu

銅婚式におすすめの銅製品以外のプレゼントの三つ目は、食事です。結婚記念日にはちょっとおめかしをしてちょっと高級なレストランに行って二人で食事をするという人も多いですが、銅婚式も同じです。

家族では行かないような高級レストランを予約して、二人で食事に行くというのもすてきなプレゼントになります。

このような場合には必ず事前に予約しておくことが大切ですので、銅婚式のプレゼントとして食事に行くなら、レストランに予約しておきましょう。

銅婚式までの数え方

Photo byCandiix

銅婚式におすすめのプレゼントについてご紹介してきましたが、次は銅婚式までの数え方についてご紹介します。銅婚式は結婚7年目のお祝いですが、結婚記念日の数え方を間違っているという人もいます。

結婚記念日の数え方を間違えていると、本当は銅婚式ではないのに銅婚式だと勘違いしたり、銅婚式を過ぎてしまったりする恐れもあります。

結婚した年を0年として数えることに注意

Photo bydebowscyfoto

銅婚式までの数え方は、結婚した年を0年として数えるという数え方ですが、意外に多くの人が「結婚した年が結婚1年目」だと勘違いしていて、銅婚式を1年早くカウントしてしまっています。

ですが本当は結婚した年が0年ですので、その7年後が銅婚式になります。結婚記念日の数え方は誕生日の数え方と同じですので、その点では注意が必要です。

結婚年数によって銀婚式・金婚式などもある

Photo byandreahamilton264

結婚記念日は7年目の銅婚式だけではなく、他にも色々あります。1年目は紙婚式、2年目は綿婚式などというように結婚年数によって色々と定められていて、25年目は銀婚式で50年目は金婚式です。

夫婦そろって長生きすれば、50年目の金婚式や60年目のプラチナ婚式なども迎えられますので、夫婦そろって健康で長生きしましょう。

銅婚式は結婚7年目を銅製品などでお祝いする日

Photo byErikaWittlieb

銅婚式の意味や銅婚式のプレゼントなどについて色々とご紹介してきましたが、如何だったでしょうか。銅婚式は結婚7年目を銅製品などでお祝いする日ですので、心を込めたプレゼントを贈ってお祝いしましょう。

モモ
ライター

モモ

女性向けの美容関係の記事や心理関係の記事、難解な言葉の解説の記事などの作成を得意としていますが、ダイエット関連は自分自身でも色々試していますので、特に得意だと言えます。その他にも興味のあるものがたくさんありますので、お役に立てて楽しめる色々な記事を提供していきたいです。

関連するまとめ

人気の記事