イナフ(enough)の意味・使い方まとめ!例文・熟語や類語・対義語も紹介

イナフ(enough)の意味・使い方まとめ!例文・熟語や類語・対義語も紹介

英会話のなかでもかなりの頻度で現れるイナフ(enough)について、意味や使い方だけではなく、さまざまな類語、対義語、はては慣用句まで、イナフ(enough)の意味をまるで知らない人にも分かりやすくまとめています。 しっかり覚えて使いこなせるようにしましょう。

記事の目次

  1. 1.イナフ(enough)の意味
  2. 2.イナフ(enough)の類語と意味
  3. 3.イナフ(enough)の対義語と意味
  4. 4.イナフ(enough)の使い方と例文
  5. 5.イナフ(enough)の熟語
  6. 6.イナフ(enough)は十分に足りていることを意味する

イナフ(enough)の意味

Photo byjohnhain

ごくごく一般的に用いられる英会話の単語、「イナフ(enough)」ですが、その意味や使い方についてご存知でしょうか?この項目では、「イナフ(enough)」の具体的な意味や、熟語の使いまわしなどについて詳しく言及しています。

さらに、例文を用いることで、より高度なシチュエーションでの「イナフ(enough)」について学び、英文や英会話、ビジネスシーンにおける「イナフ(enough)」の熟語ではない基本的な使い方をしっかりと学びましょう。

意味①十分に・足りている

Photo byDGlodowska

「イナフ(enough)」に当てはめられる日本語訳としての意味は、「十分に」もしくは「足りている」というニュアンスで表現されます。英語で意味を表せば、「to the degree that is necessary or wanted」(必要かそうでないか程度に)、とでもいうべきでしょうか。

また言い換えると、「fairly but not very(大分~だがそれほどでもない)」というような解釈が一般的な英語としての「イナフ(enough)」の意味になります。

意味➁確実に・満足する

Photo byPlushDesignStudio

もうひとつの「イナフ(enough)」の意味としては、「確実に」または「満足する」というニュアンスです。ビジネスのシーンで良く用いられるイナフ、「ビジネス用語」としてのイナフではとくに用いられやすい意味として知られています。

近年ではとくに日本語ナイズされつつある言葉で、本来の英語におけるenoughとはやや違っているので注意が必要です。もはや日本語としてイナフと使われているビジネスシーンも多く見られます。

イナフ(enough)の類語と意味

Photo by stebulus

類語(るいご)とは、特定の文字や言葉に対して近しい、類する言葉のことを指します。まったく同じ意味である場合もありますが、基本的にはイナフに類似したシチュエーションや場面状況で活用できる、もしくは特定の条件下であれば同じように使える言葉です。

この項目では、英語のイナフ(enough)での類語について、意味や使い方、enough(イナフ) との違いについて例文を交えながら解説しています。

sufficient(サフィシェントゥ)

フリー写真素材ぱくたそ

enough (イナフ)の類語で、sufficient です。意味は「十分」「充分」「碌(ろく)に」「足りる」「満足な」などであり、英英辞典では「as much as is needed for a particular purpose(特定の目的のために必要なだけの量)」として意訳されています。

使い方として例文を挙げると、「We can only prosecute if there is sufficient evidence.(私たちは十分な証拠がある場合にのみ起訴できる。)」などのような使い方をします。イナフの類語とのニュアンスの違いをよりはっきりさせるには、同じく言い換えてみましょう。

類語のように enough(イナフ)を用いて言い換えれば「We gather enough evidence before prosecuting.(私たちは証拠として足りる量を集めてから起訴する。)」といった例文にてイナフを使って表現できます。

full(フル)

Photo by darrenprice187

enough (イナフ)の類語で、full です。意味は「一杯」「満杯」「たっぷり」「ほぼ満たされた」などの意味をもちます。英英辞典では、「containing as much or as many things or people as possible, so there is no space left(できるだけ多くの物または人を含むので、残りの空間がない)」と定義されます。

使い方として例文をあげると、「The train was completely full.(電車は完全に満員だった)」「Don’t talk with your mouth full.(口にものをほおばって話してはいけません。)」のような意味の使い方となります。

あたらめてenough (イナフ)で例文を書き表した場合、「The train filled up enough seats to start.(列車は発車に十分な席を満たした。)」と言いう使い方になります。例文のようなニュアンスになるので、類語とはいえ意味が一致するわけでない理由とも言えます。

adequate(アディキュエイト)

Photo by e27182818284

enough (イナフ)の類語で、adequate です。意味は「適切な」「充分」「妥当」「足りる」「不足しない」「適合した」「間に合う」などの意味があります。

英英辞典によれば、「enough in quantity or of a good enough quality for a particular purpose(特定の目的のために十分な量または十分に良い品質の~)」や「fairly good but not excellent(かなり良いが、優秀ではない)」といった意味の定義がされています。

類語としての使い方を例文で挙げると、「Farmers have been slow to make adequate provision for their retirement.(農民たちは彼らの引退のための十分な準備をするのが遅かった。)」のような意味で使われます。

イナフ(enough)の対義語と意味

Photo byaitoff

対義語(たいぎご)というのは、指定された言葉に対してまるっきり反対の意味や役割をもつ言葉や熟語。もしくは限りなく意味や役割が反対に近しい言葉についてを「対義語」として定義しています。

対義語として挙げられる言葉は動詞や助動詞などの区分には影響されず、広い意味での対義関係にある言葉をさします。enough(イナフ) の対義語にはどのような言葉が当てはまるのでしょうか?

inadequate(イナディキュエイト)

Photo byjohnhain

enough(イナフ)の対義語で、inadequate(イナディキュエイト)です。意味は類語でも紹介したアディキュエイトの打ち消し系で「不十分な」「不適当な」「不適切な」「不備な」といった意味が当てはまります。

英英辞典での対義語としての定義は「not good enough, big enough, skilled enough etc for a particular purpose(特定の目的のために十分によくない、十分に大きい、十分に熟練しているなど)」とされています。定義に enough(イナフ) が表記される所がポイントです。

物事の打ち消しや否定を表す in や un などを用いることで、日本語でいう「不」、「非」などの接頭語を意味する使い方をそのまま対義語として定義することがままあります。

insufficient(インサフィシェントゥ)

Photo by mikecohen1872

enough(イナフ)の対義語として、続いてはinsufficient(インサフィシェントゥ)です。こちらも sufficient(サフィシエント)」の打ち消し系で、意味は「不十分」「少ない」「未満」「不足な」「不適当な」「足りない」などと定義されます。

英英辞典での対義語としての定義は「not enough, or not great enough(十分でない、または十分に大きくない)」とされており、inadequate同様に極めて enough(イナフ) との強い意味の関係性を表していることが分かります

対義語としてのinsufficient(インサフィシェントゥ)を例文用いて使い方を見てみると、「Insufficient resources have been devoted to the health service.(不十分な資源が保健サービスに割り当てられた。)」のような使い方となります。

unsuitable(アンスータボゥ)

Photo by joanne clifford

enough(イナフ)の対義語、続いては、unsuitable(アンスータボゥ)です。前述のようにこちらも suitable(スイッタブル)を un で打ち消して反対の意味として定義された言葉です。意味は「不適切」「不向き」「年甲斐もない」「不適当」のように定義されます。

対義語の unsuitable の英英辞典での英訳は、「not having the right qualities for a particular person, purpose, or situation(特定の人、目的または状況のための適切な品質を持っていないさま)」という意味で表記されています。

対義語の unsuitable の使い方として例文を挙げると、「The book is unsuitable for children.(その本は子供向きではない)」というような例文になります。なお、イナフに入れ替えた場合は「十分だ」という意味になり、微妙な意味のニュアンスの違いが見て取れます。

イナフ(enough)の使い方と例文

Photo bymarionberaudias

続いては、イナフ(enough)を使った例文についてまとめています。イナフ(enough)の意味や使い方によって変化するニュアンスをしっかりと把握することで、イナフ(enough)がどのような使い方でどのようなタイミングでどう使えば良いのかを知っておきましょう。

ストロングイナフ

Photo byRitaE

ストロングイナフ(strong enough)はイナフに対してストロングを掛けた言葉で、「十分な(イナフ)強さ(がある)」「十分に強い」という意味を持たせた言葉です。例文としては、「strong enough argument to prove(~を証明するだけの強い根拠)」のような使い方になります。

また他には「strong enough for an elephant to step on(象が踏んでも大丈夫)」「strong enough for daily use(毎日使ったとしても壊れないほど丈夫)」のような意味の表現を行う場合に「ストロングイナフ」として用います。

グッドイナフ

Photo byBru-nO

グッドイナフ(good enough)は、イナフへグッドを掛けた言葉で、「十分に(イナフ)良い」という意味を持たせた言葉です。good も enough(イナフ) も似たような意味合いをお互いが持っていますが、日本語のように二重表現として扱われることはなく、一般的な使い方として認知されています。

使い方の例文として、「That's good enough.(それで十分だよ)」もしくは「I'm not good enough for him.(わたしなんかでは彼に不釣り合いだ)」のようにして使います。また、「まあまあの」といった皮肉じみた言い方として使われることもあります。

イナフイズイナフ

Photo byAbsolutVision

イナフ イズ イナフ(enough is enough)は、さきほどのグッドよりも高い重複表現になります。英語ではこうした重複させた表現は得てして「過剰であること」を意味します。ですからこの場合の意味は「(もう)十分すぎる」「これ以上は必要ない」(イナフでかつイナフ)といった意味をもちます。

ですからこの場合の例文としては、「say to oneself enough is enough(もう十分だ、と自分に言い聞かせる)」というような意味の表現となります。類語で表現するのであれば、overdose(やりすぎ)とも表現できます。

ノットイナフ

フリー写真素材ぱくたそ

続いての例文はノット イナフ(not enough)を使った例文です。not が入っているので否定系となり、意味は「不十分な」「足りない」「物足りない」という意味をもちます。例文として「not enough exercise(運動不足)」のような使い方をします。

フェアイナフ

フリー写真素材ぱくたそ

フェアイナフ(Fair Enough)とは、「公平な」を意味する fair と組み合わせた例となります。意味は「十分に公平だ」と直訳する場合もあれば、「君の言う通り」「同意するよ」「文句はないよ」などとして意訳されます。

例文としては、「sound fair enough(理屈は合っている)」や、「fair-enough point(とても理に叶った指摘だ)」のような使い方をします。

イナフ(enough)の熟語

フリー写真素材ぱくたそ

続いては、イナフ(enough)を用いることで良く使われる熟語についてまとめています。熟語とは、違った意味をもつ二つの言葉を組み合わせることで、全く別の言葉として機能する組み合わせのことです。そんな熟語をいくつかご紹介します。

enough and to spare

Photo by joanne clifford

enough and to spare(イナフ アンド トゥ スペース)という熟語です。意味は、「ありあまるほどの~」と定義されています。例文として「have enough and to spare(余裕綽々としている)」などのような熟語として使われます。

have enough to do

Photo byBrida_staright

have enough to do(ハブ イナフ トゥ ドゥ)という熟語です。意味は「~するのがやっとだ」と意訳されています。to do の後に対象を挙げるので、「have enough to do to live.(生きていくのがやっとだ)」のような使い方をする熟語です。

have had enough

フリー写真素材ぱくたそ

have had enough(ハブ ハッド イナフ)という熟語の意味は、「~はもうたくさんだ」と意訳されます。対象となる事柄は、have had enoughの後に続きます。「I've had enough of gambling.(賭け事にはもうこりごりだ)」という使い方をします。

様々な言い回しで表現の幅が広がる

Photo byFree-Photos

イナフ(enough)だけの意味では不十分(not enough)なのはどの言葉でも同じことです。日本語がどこまでも奥深いように、英語の奥深さは言葉の表面上だけの意味で捉えられないのと同じです。いろいろな言い回しを知ることでさまざまな表現を習得しましょう。

イナフ(enough)は十分に足りていることを意味する

Photo byFree-Photos

とはいえ、イナフ(enough)が表す意味は「十分だ」「満足だ」という意味であることに変わりはなく、基本的にどのような言葉や熟語や慣用句も、満足や十分であることに関係した意味になります。基本的な意味を理解していれば、大筋を見誤ることもないでしょう。

五所川原銭男
ライター

五所川原銭男

ガジェット系を好む。雑食。暴食。時折暴走する。知る人ぞ知る某国産プロジェクトの中の人。

関連するまとめ

人気の記事