多肉植物の人気種類49選!代表種やおすすめ度が高いものの特徴・飾り方は?

多肉植物の人気種類49選!代表種やおすすめ度が高いものの特徴・飾り方は?

多肉植物の人気の種類を49選まとめました。多肉植物は豊富な種類とかわいい見た目、初心者でも育てやすいことなどから人気があります。今回は多肉植物を代表する人気のおすすめ種類と特徴を紹介します。よく見る植物や珍しい植物、ユニークな形や可愛い見た目に分類しました。

記事の目次

  1. 1.多肉植物で人気の49種類の名前と特徴を紹介!
  2. 2.多肉植物の魅力
  3. 3.おすすめ多肉植物【よく見る植物14選】
  4. 4.おすすめ多肉植物【珍しい植物10選】
  5. 5.おすすめ多肉植物【ユニークな形7選】
  6. 6.おすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】
  7. 7.多肉植物の魅力にメロメロ!

多肉植物で人気の49種類の名前と特徴を紹介!

Photo bymilivanily

多肉植物は小ぶりなものが多く、インテリアとしても人気があります。今回は多種多様な多肉植物をよく見る植物や珍しい植物、ユニークな形や可愛い見た目の4つに分類して49種類の名前と特徴を紹介します。

多肉植物の魅力

Photo by nokia32

多肉植物の主な魅力を3つピックアップしました。気になる人気の秘密を見ていきましょう。ここからは、人気の多肉植物の魅力「ぷにぷにの見た目がかわいい」「育てやすいものが多い」「種類が豊富」の3つについて詳しく紹介します。

ぷにぷにの見た目がかわいい

Photo by nokia32

1つ目に紹介する多肉植物の魅力は「ぷにぷにの見た目がかわいい」です。多肉植物は砂漠や海岸沿いなど乾燥した地域に自生しているため、葉っぱや茎、根に水を蓄える性質があります。そのため、見た目がぷにぷにしたものが多いです。

育てやすいものが多い

Photo byDomAlberts

2つ目に紹介する多肉植物の魅力は「育てやすいものが多い」です。多肉植物は自生している環境に適した性質を持っているため、乾燥や高低温に対応しやすいです。また、外敵から守るため丈夫なつくりになっています。

種類が豊富

Photo bychris1947

3つ目に紹介する多肉植物の魅力は「種類が豊富」です。多肉植物にはサボテン科を含めさまざまな種類があることで有名です。よく見る形からユニークな形までお好みのフォルムを楽しむことができます。

おすすめ多肉植物【よく見る植物14選】

Photo bypineapplesupplyco

よく見るおすすめの人気多肉植物の中から、サボテン科7種類とアロエ科5種類、オロスタキス属2種類の合計14種類をピックアップしました。ここからは、おすすめ多肉植物【よく見る植物14選】について紹介します。

サボテンは代表的な多肉植物

フリー写真素材ぱくたそ

1つ目に紹介するおすすめ人気多肉植物【よく見る植物14選】は「サボテンは代表的な多肉植物」です。多肉植物のうち、1番種類の多いグループがサボテン科です。そのため、園芸植物としては「サボテン」とそれ以外の「多肉植物」と分類されることが多いです。

サボテン科の詳しい種類

Photo byTheVirtualDenise

サボテン科は、カクタス亜科・マイフエニア亜科・オプンティア亜科・コノハサボテン亜科などに分類され、さらにカクタス連フェロカクタス属の「江守(エモリ)」や「白鳥丸(はくちょうまる)」などの種類の名前がついています。

フェロカクタス

1つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【よく見る植物14選】のサボテン科の代表的な種類は「フェロカクタス属」です。強刺類の代表的な種類で、球体を覆うように生えている無数の頑丈なトゲが特徴です。「神仙玉」「王冠竜」などの名前があります。

アストロフィツム

2つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【よく見る植物14選】のサボテン科の代表的な種類は「アストロフィツム属」です。「星の樹」という意味があり、有星類ともいわれます。名前の意味の通り、星の形をした見た目が特徴です。

ウチワサボテン

3つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【よく見る植物14選】のサボテン科の代表的な種類はは「ウチワサボテン」です。筒型や小判型がいくつも連なった見た目が特徴です。トゲは返しがついているので注意しましょう。

エキノカクタス

4つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【よく見る植物14選】のサボテン科の代表的な種類は「エキノカクタス属」です。丸型サボテンの代表種で、サボテンの代表品種である「金鯱」という名前のサボテンも属します。

コピアポア

5つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【よく見る植物14選】のサボテン科の代表的な種類は「コピアポア属」です。強刺類に属し、黒色のトゲとかわいい花が魅力的な黒王丸という名前のサボテンが特に人気です。

ステノカクタス

6つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【よく見る植物14選】のサボテン科の代表的な種類は「ステノカクタス属」です。サボテンの表面に稜(波のような凹凸)を作ることで日陰を確保しているサボテンです。

ネオポルテリア

7つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【よく見る植物14選】のサボテン科の代表的な種類は「ネオポルテリア属」です。手で触っても痛くない柔らかいトゲが特徴的で、他の品種と見分けやすいです。筒状の形をした花を咲かせます。

アロエは薬草としても知られる

Photo byalsampang

2つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【よく見る植物14選】は「アロエは薬草としても知られる」です。ツルボラン科アロエ属に分類される多肉植物の総称です。観賞用としてだけでなく、食用や薬草としても知られています。

アロエの詳しい種類

Photo byBirgit_H

アロエは、現在500種類以上知られる多肉植物です。今回はその中でもよく見る5種類のおすすめアロエをピックアップしました。ここからは、おすすめ多肉植物【よく見る植物14選】アロエ属の5種類を紹介します。

キダチアロエ

1つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【よく見る植物14選】のアロエ属の名前は「キダチアロエ」です。観賞用だけでなく薬草の効果があることから「医者いらず」という別名がついています。1m以上の高さに成長する特徴があります。

アロエ・ベラ

2つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【よく見る植物14選】のアロエ属の名前は「アロエ・ベラ」です。主に食用として栽培されており、アロエヨーグルトに使われている種類です。日本では、刺身として食べることもあります。

ディコトマ

3つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【よく見る植物14選】のアロエ属の名前は「ディコトマ」です。アロエ属の中では最も高く成長する種類のひとつで、最大10メートル程度まで大きくなります。「レアプランツ」といわれています。

フラミンゴ

4つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【よく見る植物14選】のアロエ属の名前は「フラミンゴ」です。日に良く当て乾燥気味にて育てると葉の小さな突起部分がきれいな赤色に育つ特徴がある珍しい種類です。

スノーフレーク

5つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【よく見る植物14選】のアロエ属の名前は「スノーフレーク」です。葉の幅が広く、全体的に入っているたくさんの小さな縦長の模様が特徴です。秋には紅葉をし、オレンジ色に変化します。

オロスタキスは増やしやすさ抜群

3つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【よく見る植物14選】は「オロスタキスは増やしやすさ抜群」です。ベンケイソウ科オロスタキス属(イワレンゲ属)に分類される多肉植物の総称です。育てやすく増やしやすい特徴があります。

オロスタキスの詳しい種類

多肉植物のオロスタキス属は、バラの花のような形の見た目が特徴です。「子持ち蓮華(コモチレンゲ)」「爪蓮華(ツメレンゲ)」「岩蓮華(イワレンゲ)」などポピュラーな日本原産の種類もあります。

子持蓮華

1つ目に紹介するおすすめ多肉植物【よく見る植物14選】のオロスタキス属は「子持蓮華」です。ロゼット状といわれるバラの花のような見た目と最大直径5cm程度とかわいいオロスタキス属を代表する多肉植物です。

富士

2つ目に紹介するおすすめ多肉植物【よく見る植物14選】のオロスタキス属は「富士」です。日本原産の「岩蓮華」に白い外班が入ったタイプの品種です。そのほか、黄色い外班が入ったタイプは「金星」、中心が黄色い「鳳凰」などがあります。

おすすめ多肉植物【珍しい植物10選】

Photo bypixalida

珍しいおすすめの人気多肉植物の中から、パキフィツム属2種類とフォーカリア属2種類、ハオルチア属6種類の合計10種類をピックアップしました。ここからは、おすすめ多肉植物【珍しい植物10選】について紹介します。

パキフィツムは形がキュート

Photo by salchuiwt

1つ目に紹介するおすすめ人気多肉植物【珍しい植物14選】は「パキフィツムは形がキュート」です。ベンケイソウ科パキフィツム属に分類される多肉植物の総称です。メキシコ原産で、ぷくっとした肉厚の葉をもつ種類が多い特徴があります。

パキフィツムの詳しい種類

Photo by salchuiwt

パキフィツム属の多肉植物は、「桃美人」「星美人」「月美人」「月花美人」「夢美人」「東美人」など、美人と名のつく種類が非常に多いです。ここからは、パキフィツムの詳しい種類について紹介します。

コンパクツム

1つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【珍しい植物10選】のパキフィツム属の名前は「コンパクツム」です。通常は全体的に緑色です。紅葉シーズンになると、ほんのり葉先が黄色~オレンジに染まります。

桃美人

2つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【珍しい植物10選】のパキフィツム属の名前は「桃美人」です。ぷっくりとした形と葉先がほんのりピンク色で、まさに「桃」です。紅葉の季節になるとピンク色が濃くなります。

フォーカリアは怪獣のような見た目

Photo by fortbragg2008

2つ目に紹介するおすすめ人気多肉植物【珍しい植物14選】は「フォーカリアは怪獣のような見た目」です。ハマミズナ科フォーカリア属に分類される多肉植物の総称です。名前の由来である「動物の口」という言葉通り、怪獣のような見た目でインパクト大です。

フォーカリアの詳しい種類

フォーカリア属は先が細くなった三角柱のような葉が対に生え、縁の内側には柔らかいトゲがついています。40種類程度あり、「片男波」「厳波」「四海波」「荒波」「雪波」「銀海波」「波頭」など「波」が付いた名前が多くあります。

ボスケアーナ

1つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【珍しい植物10選】のフォーカリア属の名前は「ボスケアーナ」です。表面はイボのようなボツボツがあり、菊のようなかわいらしい花を咲かせます。植物界のエイリアンといわれているようです。

四海波

2つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【珍しい植物10選】のフォーカリア属の名前は「四海波」です。葉の縁に生えているトゲはひげのように細くて長く、紅葉シーズンにはトゲもオレンジ色~ピンク色に染まります。

ハオルチアは日光を避けて育てよう

3つ目に紹介するおすすめ人気多肉植物【珍しい植物14選】は「ハオルチアは日光を避けて育てよう」です。ツルボラン科ハオルチア属に分類される多肉植物の総称です。オロスタキス属と同じくロゼット状に育ちます。

ハオルチアの詳しい種類

ハオルチア属の多肉植物は500種類以上あり、品種により見た目などの特徴はさまざまです。丸い葉先が半透明の「ハオルチア・オブツーサ」など珍しい品種があります。ここからは、 ハオルチアの詳しい種類について紹介します。

コンプトニアナ

1つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【珍しい植物10選】のハルオチア属の名前は「コンプトニアナ」です。三角柱の先端が斜めにカットされたような形状です。表面はつるっとしており、葉脈がはっきり見えます。

十二の爪

2つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【珍しい植物10選】のハルオチア属の名前は「十二の爪」です。爪のようにカーブした形状と白い横縞が特徴で、「十二の巻」という上に真っすぐ育つ種類もあります。

毛蟹

3つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【珍しい植物10選】のハルオチア属の名前は「 毛蟹」です。葉っぱの先が尖った三角柱の表面ある無数の細かいトゲが特徴です。紅葉シーズンには毛蟹のように赤く染まります。

玉扇

4つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【珍しい植物10選】のハルオチア属の名前は「玉扇(ぎょくせん)」です。互生(左右に互い違いに葉っぱが育つ)で、葉っぱの先端が平らにカットされた見た目が特徴です。100万円を越える高級な多肉植物のひとつです。

万象

5つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【珍しい植物10選】のハルオチア属の名前は「万象(まんぞう)」です。葉っぱの先端を真横にスパっとカットされたような、平らな面が特徴です。100万円を越える高級な多肉植物のひとつです。

万象錦

6つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【珍しい植物10選】のハルオチア属の名前は「万象錦(ばんしょうにしき・まんぞうにしき)」です。万象に綺麗な縦ラインの班入りが特徴で、日本では特に人気の品種です。

おすすめ多肉植物【ユニークな形7選】

Photo byHans

おすすめの人気多肉植物の中から、ユニークな形が特徴的で魅力的なトウダイグサ科ユーフォルビア属の6種類をピックアップしました。ここからは、おすすめ多肉植物【ユニークな形7選】について紹介します。

ユーフォルビアは多種多様な見た目が特徴

紹介するおすすめ多肉植物【ユニークな形7選】は「ユーフォルビアは多種多様な見た目が特徴」です。トウダイグサ科ユーフォルビア属に分類される多肉植物の総称です。最も多種多様な見た目を持つグループです。

ユーフォルビアの詳しい種類

ユーフォルビア属の中から、「ホリダ」「オベサ」「バリダ」「紅彩雲閣」「ホワイトゴースト」「九頭竜」の6種類をピックアップしました。ここからは、ユーフォルビア属の詳しい種類について紹介します。

ホリダ

1つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【ユニークな形7選】のユーフォルビア属の名前は「ホリダ」です。ユーフォルビア属の代表種のひとつです。全体的に剛毛な鋭いトゲが生えた見た目が特徴です。

オベサ

2つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【ユニークな形7選】のユーフォルビア属の名前は「オベサ」です。球体系ユーフォルビア属の代表種のひとつです。きれいな球体のフォルムが特徴で、肥満したという意味から名づけられています。

バリダ

3つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【ユニークな形7選】のユーフォルビア属の名前は「バリダ」です。頑健な・よく発達したという意味があり、花が咲き終わったあと枯れた枝のようなものが無数に残ります。

紅彩雲閣

4つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【ユニークな形7選】のユーフォルビア属の名前は「紅彩雲閣(べにさいうんかく)」です。茎が上に伸び、成長が早い特徴があります。茎には赤色のまだら模様があります。

ホワイトゴースト

5つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【ユニークな形7選】のユーフォルビア属の名前は「ホワイトゴースト」です。日本語に訳すと白い幽霊となるように、真っ白な見た目が珍しいサボテンに似たフォルムが特徴です。

九頭竜

6つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【ユニークな形7選】のユーフォルビア属の名前は「九頭竜」です。「トゲのない」という意味があり、表面は細かい凹凸があります。大きいものは70~80cm程度まで成長します。

おすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】

可愛い見た目のおすすめの人気多肉植物の中から、クラッスラ属5種類とリトープス属6種類、エケベリア属8種類をピックアップしました。ここからは、おすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】を紹介します。

クラッスラはカラフルで形も豊富

Photo bymeineresterampe

1つ目に紹介するおすすめ人気多肉植物【可愛い見た目19選】は「クラッスラはカラフルで形も豊富」です。ベンケイソウ科クラッスラ属に分類される多肉植物の総称です。可愛い小花を咲かせる特徴があります。

クラッスラ属の詳しい種類

クラッスラ属の中から「花月(かげつ)」「玉椿(たまつばき)」「赫麗(かくれい)」「十字星(じゅうじせい)」「 キムナッキー」の5種類をピックアップしました。ここからは、 クラッスラ属の詳しい種類について紹介します。

花月(かげつ)

1つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のクラッスラ属の名前は「花月(かげつ)」です。「金のなる木」という名前の方が馴染みがあるかもしれません。平たく丸い葉っぱにピンクの星型の花をたくさん咲かせます。

玉椿(たまつばき)

2つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のクラッスラ属の名前は「玉椿(たまつばき)」です。葉っぱがぎゅっと重なりながら上に柱状に成長するフォルムに特徴があります。花には香りがあります。

赫麗(かくれい)

3つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のクラッスラ属の名前は「赫麗(かくれい)」です。名前の漢字からイメージできるように、冬の紅葉シーズンには葉っぱの先端が綺麗な真っ赤な色に染まります。

十字星(じゅうじせい)

4つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のクラッスラ属の名前は「十字星(じゅうじせい)」です。「星の王子」という品種よりひとまわり小さく、小さな三角形の葉っぱが特徴です。紅葉もほとんどしません。

キムナッキー

5つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のクラッスラ属の名前は「キムナッキー」です。柱状に上に伸びて成長します。綺麗に重なり合った葉っぱのフォルムが芸術的です。上から見ると、整った十字が見えます。

リトープスは別名が宝石の多肉植物

2つ目に紹介するおすすめ人気多肉植物【可愛い見た目19選】は「リトープスは別名が宝石の多肉植物」です。ハマミズナ科リトープス属に分類される多肉植物の総称です。「生ける宝石」という名前がリトープスの代名詞となっています。

リトープスの詳しい種類

リトープス属の中から「福来玉」「弁天玉」「 寿麗玉」「朱弦玉(しゅげんぎょく)」「オリーブ玉」「日輪玉」の6種類をピックアップしました。ここからは、 リトープスの詳しい種類について紹介します。

福来玉

1つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のリトープス属の名前は「 福来玉(ふくらいぎょく)」です。灰褐色や肌色、模様が特徴です。緑福来玉や紅福来玉、茶福来玉など色彩豊かな種類もあります。

弁天玉

2つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のリトープス属の名前は「弁天玉(べんてんぎょく)」です。窓の細かい綺麗な模様が特徴です。緑弁天玉や白弁天玉、黒弁天玉などの品種もあります。

寿麗玉

3つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のリトープス属の名前は「寿麗玉(じゅれいぎょく) 」です。福来玉と同じ系統で、菊のような細長い白い花を咲かせます。窓が編目柄の「網目寿麗玉」という種類があります。

朱弦玉

4つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のリトープス属の名前は「朱弦玉(しゅげんぎょく)」です。石英(せきえい)といわれる鉱物に似たフォルムに特徴的があります。白い花を咲かせます。

オリーブ玉

5つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のリトープス属の名前は「オリーブ玉」です。全体的にオリーブのような淡い綺麗な緑色が特徴です。中心が白く全体が黄色い花を咲かせます。

日輪玉

6つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のリトープス属の名前は「日輪玉(ニチリンギョク)」です。全体的に褐色で、窓には濃い褐色の網目模様があります。最大直径7cm程度まで成長します。

エケベリアは薔薇のような形が人気

3つ目に紹介するおすすめ人気多肉植物【可愛い見た目19選】は「エケベリアは薔薇のような形が人気」です。ベンケイソウ科エケベリア属に分類される多肉植物の総称です。薔薇のようなロゼットの形から特に人気があります。

エケベリアの詳しい種類

エケベリア属の中から「パーティドレス」「レインドロッププ」「リラシナ」「チワワエンシス」「大和錦」「ボンビシナ」「紅司」「パールフォンニュルンベルグ」の8つをピックアップしました。ここからは、エケベリアの詳しい種類について紹介します。

パーティドレス

1つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のエケベリア属の名前は「パーティドレス」です。パーティードレスの裾のフリルのような見た目が特徴です。紅葉シーズンには真っ赤に染まります。

レインドロップ

2つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のエケベリア属の名前は「レインドロップ」です。雨の粒という意味の通り、葉っぱに大きな雨粒が乗っているようなフォルムが特徴です。

リラシナ

3つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のエケベリア属の名前は「リラシナ」です。「ライラック色の」という意味がるように、エレガントな薄紫色が特徴です。表面に粉が吹いています。

チワワエンシス

4つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のエケベリア属の名前は「チワワエンシス」です。ぷくっとした丸みを帯びた葉っぱで、先端は尖っておりピンク色に染まったフォルムが特徴です。

大和錦

5つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のエケベリア属の名前は「大和錦(やまとにしき)」です。葉っぱは肉厚でしっかりとした印象の多肉植物です。表面に粉が吹いています。

ボンビシナ

6つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のエケベリア属の名前は「ボンビシナ」です。ぷっくりとした葉っぱは、全体的に白い毛に包まれ触り心地はふわふわです。紅葉シーズンにはオレンジ色に染まります。

紅司

7つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のエケベリア属の名前は「紅司(べにつかさ)」です。葉っぱ全体に入っている綺麗な紅色の筋模様が特徴です。立木性で、最大20~30cm程度まで成長します。

パールフォンニュルンベルグ

8つ目に紹介する人気のおすすめ多肉植物【可愛い見た目19選】のエケベリア属の名前は「パールフォンニュルンベルグ」です。季節に関係なく紫色の葉っぱが綺麗な立木性です。入手しやすい品種です。

多肉植物の魅力にメロメロ!

Photo bytylost

多肉植物は、初心者でも育てやすい種類が多くあります。今回は厳選して紹介しましたが、ほかにもたくさんの種類があります。個性豊かな多肉植物の中からお気に入りを見つけ、インテリアに迎え入れてはいかがでしょうか。

enisi
ライター

enisi

月に1回のジェルネイルを楽しみに過ごしており、暇な時には新しいデザインを検索しています。片付けが苦手なので、収納アイデアに興味があります。疑問に感じたことは、手を抜かず納得できるまでしっかり調べることを大切にしています。

関連するまとめ

人気の記事