「見る」の敬語表現まとめ!尊敬語・謙譲語・丁寧語のビジネスでの使い方を紹介

「見る」の敬語表現まとめ!尊敬語・謙譲語・丁寧語のビジネスでの使い方を紹介

ビジネスでは常に求められる尊敬語・謙譲語・丁寧語の使いこなし。「見る」は日常でもよく使う言葉です。ビジネスで恥をかかないためにも「見る」の敬語をマスターして、マナーのある人を目指しましょう。きちんとした言葉使いが出来る人は印象も変わります。

記事の目次

  1. 1.「見る」の敬語はビジネスでは重要に!
  2. 2.「見る」の敬語表現とは?
  3. 3.「見る」の謙譲語のビジネスやメールでの使い方の例文
  4. 4.「見る」の尊敬語のビジネスやメールでの使い方の例文
  5. 5.「見る」の正しい敬語を上手に使い分けよう!

「見る」の敬語はビジネスでは重要に!

Photo byEngin_Akyurt

「見る」の敬語は言葉が変わります。小学校で習っているはずの敬語、でも慣れていないとすぐに出てこない事も。敬語はしかるべきタイミングですぐに出てくる様にしておきましょう。

敬語は尊敬語・謙遜語・丁寧語の3つのカテゴリがあります。「見る」は尊敬語・謙遜語・丁寧語でそれぞれ言葉が異なります。この3つの使い方をマスターすると、綺麗な日本語を兼ね備えたビジネスマナーのある表現になります。

「見る」の敬語表現とは?

Photo byFree-Photos

敬語は、尊敬語・謙譲語・丁寧語の3つのカテゴリがあります。ビジネスではこの3つの使い分けが必要です。「見る」は尊敬語・謙譲語・丁寧語で表現が変わるため、状況に応じて言葉を選びましょう。

敬語は相手に敬意を表すものです。ビジネスでは相手に対して失礼にならない様に気を付けて話したいものです。また、正しい敬語で書かれたメールや手紙は丁寧な印象を受けます。以下では3つの敬語に関して説明します。

尊敬語

Photo byStockSnap

敬語のひとつである尊敬語は、相手をたてる時に使用します。相手の「見る」という動作は、尊敬語で「ご覧になる」と言います。尊敬語は「見る」動作が目上の方になる場合に使用し、動作の主体は相手になります。

メールであっても会話においても、ビジネスでは先方に敬意を持って接するのがマナーです。正しい尊敬語を使ってスムーズな意思疎通が出来る様にしましょう。

謙譲語

Photo byTeroVesalainen

敬語のもうひとつの使い方である謙譲語は、自分がへりくだる時に使用します。「見る」の謙譲語は「拝見する」です。「見る」動作が、自分である時に謙譲語を使用します。謙譲語は、主体が自分にある時に使用するものです。

謙譲とは、控えめや謙遜という意味があり、「謙譲の美徳」という言葉も存在します。日本人の礼儀の良さはこの様な言葉からもうかがえます。是非、謙譲語を使って綺麗な日本語を目指してください。

丁寧語

Photo byFree-Photos

敬語の丁寧語は、文字通り丁寧な言葉によって相手に敬意を示すものです。ビジネスではお客様や取引先など、丁寧な言い回しが必要な状況がたくさんあります。丁寧語を正しく使ったメールや手紙はあなたの人柄が表れます。

丁寧語は、尊敬語や謙譲語と合わせて使用します。「です」・「ます」で終わる形が丁寧語となり、「見る」の丁寧語は「見ます」です。

「見る」の謙譲語のビジネスやメールでの使い方の例文

フリー写真素材ぱくたそ

謙譲語の「見る」は「拝見する」です。謙譲語は、自分の動作に関してへりくだる場合に使用します。敬語にすると言葉が変わるため、使い慣れていないとすぐに出てこない事も。以下では例文を挙げながら「見る」の敬語表現を説明します。

正しい例文

Photo byFree-Photos

敬語は相手に敬意を持って接するための言葉です。謙譲語では自分の動作をへりくだる言い回しをします。自分がへりくだる事で、相手を上げるイメージです。自分が「見る」事を、敬語の謙譲語で使う時には「拝見する」と言います。

以下では敬語の謙譲語「拝見する」について、使う状況をふまえながら例文を挙げて説明します。敬語をきちんと使える人は、相手から信頼されて意思疎通もスムーズに取る事が出来ます。

Photo bygeralt

例えば、ビジネスパートナーから提案資料を渡されて、あなたの意見を求められた時。あなたは何と言って資料を受け取りますか?

「恐れ入ります、拝見します。」と言って受け取ると、先方は今後の仕事も気持ちよく続けてくれる事でしょう。

メールの添付ファイルとして依頼していた書類が届きました。メールを受信した事をすぐに先方へ伝えるために何と書いて返信しますか?

「ありがとうございます。」と返信しても間違いではありませんが、「受領いたいました、拝見します。」と敬語を使ってメールを返信した方がスマートです。

NG例文

フリー写真素材ぱくたそ

敬語の謙譲語は自分の動作に関して用います。自分が「見る」事に関して、謙遜した表現が「拝見する」になります。このため、相手が「見る」事に関しては「拝見する」とは言いません。

例えば、「社長が書類を拝見する。」では主語が自分ではなく、社長であるため「拝見する」は間違いです。また、「お客様が見積り書を拝見する。」や「弊社の新製品について拝見しましたか?」も主語がお客様であるためNGです。

「拝見する」を使う時は、必ず主語が自分の時に限ります。相手が見る行動に関して「拝見する」とは言いません。敬語は、常に主体が誰なのかを意識して使う必要があります。

「拝見いたす」は二重敬語で間違い?

Photo byTeroVesalainen

ビジネスでは敬語を使って「拝見いたします。」と使われる状況をしばしば見る事があります。相手が作成した設計書に目を通す必要があれば「ありがとうございます。拝見いたします。」と受け取るケースもあるでしょう。

また、自分が書類や作品などを見た場合、「○○について拝見いたしました。」と使う人もいます。この「拝見いたす」の敬語については賛否両論です。

「拝見いたす」は、「見る」と「する」の謙譲語が2つあります。敬語が二重に使われている言葉に、違和感を感じる人も少なからずいるものです。敬語の重複が気になる様であれば、「拝見します」とするべきです。

フリー写真素材ぱくたそ

言葉は人が使いやすい様に変化していきます。相手が思う常識に、あなたが合わせて意思疎通する様にしましょう。敬語は相手への敬意が言葉に備わっていれば失礼にはなりません。

ただし、敬語や礼儀に厳密な人であれば「拝見いたします。」と聞いて眉をひそめる可能性があります。敬語の二重表現は意識すると気になるものです。敬語を使う時は先方を思う気持ちを忘れずに適切な敬語を選びましょう。

「拝見」の意味とは?正しい使い方や敬語の例文や類義語をまとめて紹介!のイメージ
「拝見」の意味とは?正しい使い方や敬語の例文や類義語をまとめて紹介!
「拝見」はビジネスシーンなどでよく使われる言葉ですが、その意味をしっかりと理解しておかないと、相手に対して失礼にあたることもあります。そこで「拝見」の意味を解説するとともに、正しい使い方や敬語の例文、類義語をまとめて紹介します。

「見る」の尊敬語のビジネスやメールでの使い方の例文

Photo byStartupStockPhotos

「見る」を尊敬語にすると「ご覧になる」となります。敬語の尊敬語は相手の動作をもち上げて表現する言葉です。自分が「見る」動作に関して「ご覧になる」とはしません。

「ご覧になる」の主語は必ず相手になります。上記をふまえながらいくつか例文を挙げて説明します。

正しい例文

Photo byFree-Photos

「見る」の尊敬語「ご覧になる」は、相手の見る動作に関して使用します。例えば、製品のプロトタイプやカタログ等を誰かに見せた時に「どうぞご覧ください。」と言って相手に見せる事が出来ます。

また、既に渡している物について「見ましたか?」と尋ねるよりは、「ご覧になりましたか?」と尋ねた方が綺麗な日本語の印象をうけます。敬語を使いこなす人ほど、仕事の丁寧さがうかがえるものです。

NG例文

Photo byGoumbik

「見る」の尊敬語「ご覧になる」を自分の動作に使うのはNGです。例えば、書類を確認した後に「私は、書類をご覧になりました。」と話てしまうと、きっと先方は怪訝な顔をするでしょう。

自分の見る動作は敬語の謙譲語である「拝見する」を使い、「私は、書類を拝見しました。」となります。

また、「弊社の新製品を拝見しましたか?」も誤った敬語です。見るのは先方の動作であるため、「弊社の新製品をご覧になりましたか?」となります。

敬語は使い慣れていないとすぐに出てこないものです。綺麗な敬語を使える様に、ビジネスシーンでは常に気を付けて言葉を選びましょう。

「見る」の尊敬語の注意点

Photo byClker-Free-Vector-Images

尊敬語に「られる」を使う言葉があります。「見る」を「見られる」として尊敬語に変える事も出来ますが、受け身の「られる」と混在して伝わりにくい時がでてきます。

「先日の書類を見られましたか?」とたずねられた時に、一瞬考えててしまう人もいるかもしれません。

書類を確認した事を聞いているのか。もしくは、書類が誰か他の人に見られてしまったのかと聞いているのか。この質問の仕方では複数の意味に捉える事が出来てしまいます。この様な時は、「先日の書類をご覧になりましたか?」とした方が明確に伝わります。

フリー写真素材ぱくたそ

ビジネスでは伝わりにくい言い回しはやめましょう。シチュエーションである程度は予測できますが、「見る」を尊敬語の「見られる」とするのは避けた方が無難です。先方に用件を明確に伝える正しい敬語を使いましょう。

「見る」の正しい敬語を上手に使い分けよう!

Photo by6689062

ビジネスでは資料を見てもらう事や、既存の物を見る事が頻繫に発生します。そんな時に「見てください」や「見ました」では言葉が足りません。頻繁に使う言葉ほど、正しい敬語をおさえておく必要があります。

「見る」の敬語は、自分が「見る」場合は「拝見する」となり、相手が「見る」場合は「ご覧になる」となります。このポイントをおさえれば大きく間違える事はありません。

敬語をスムーズに言える人は信頼感があり、言葉を丁寧に選ぶ人は心証も変わります。ビジネスでは人柄がものをいうケースもありますので、誤った敬語で恥をかかない様にしたいものです。

Yukako_F
ライター

Yukako_F

ひとりの時はインドア派、子供と一緒の時はアウトドア派。 家では、ハンドメイドの小物を作成して自己満足。 週末は、虫好きの子供とキャンプやハイキングでリフレッシュしています。

関連するまとめ

人気の記事