男の子の子供部屋づくり特集!おしゃれなレイアウトや収納術をまとめて紹介!

男の子の子供部屋づくり特集!おしゃれなレイアウトや収納術をまとめて紹介!

男の子の子供部屋というと、女の子のように可愛いインテリアに凝るということも少ないかもしれませんが、最近では男の子でも自分好みのおしゃれでカッコイイ部屋にしたいと思う子も多いようです。今回はそんな時に役立つ男の子の子供部屋のレイアウト例や収納術をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.男の子の子供部屋のレイアウトは年齢によって変えよう
  2. 2.小学生の男の子の子供部屋づくりのポイント
  3. 3.中学生の男の子の子供部屋づくりのポイント
  4. 4.男の子の子供部屋のおしゃれなレイアウト
  5. 5.男の子の子供部屋の収納術
  6. 6.男の子の子供部屋のDIYアイデア
  7. 7.男の子の子供部屋は自分で片付けやすいレイアウトがおすすめ!

男の子の子供部屋のレイアウトは年齢によって変えよう

Photo by Conal Gallagher

家の中でリビングやダイニングのレイアウトの変更をする事があるのではないでしょうか?それは主に気分転換したいからという理由からの場合が多いはず。しかし子供部屋のレイアウト変更は子供の成長と共に見直していきたいものです。

特に男の子は小さい時はおもちゃを大きく広げて遊ぶことが多いので、遊ぶ空間を重視した子供部屋が良いでしょう。小学生も半ばになればママ好みの可愛らしい子供部屋からシンプルなレイアウトに変えるのもおすすめ。

また中学生になると自分の好みがハッキリしてくるので、男の子らしいおしゃれなレイアウトにしたくなるかもしれません。男の子の子供部屋は年齢によって変えていくのがポイントなのです。

小学生の男の子の子供部屋づくりのポイント

Photo byPublicDomainPictures

男の子の子供部屋は年齢によって変えていった方が良いということが分かったところで、具体的にどのようにレイアウト変更していけば良いのでしょうか。できれば子供が片付けしやすい、自立を促すような子供部屋を作っていきたいものです。

まずは初めて自室を持つ年頃の、小学生の男の子の子供部屋づくりのポイントを押さえていきましょう。こちらでは、「目線の高さを意識した家具選び」「勉強アイテムの置き場所」「遊ぶ物の収納場所」「趣味のものを飾る」という点に注目してお伝えしていきます。

目線の高さを意識して家具を選ぶ

Photo by Kumpei Shiraishi

たくさんのおもちゃを広げて遊ぶ男の子には、小学生になる前の年代から片づけをするようにご両親は口を酸っぱくして言い含めてきているはずです。自分の子供部屋を持ったなら、男の子でもきちんと自分から片づけたくなるようなレイアウトにしましょう。

小学生の男の子が自分で片づけをする場合、収納家具の目線が大事なポイントになってきます。大人の目線と小学生の目線はかなり違うものです。いくら収納力が高いからといって、背の高い本棚を小学生の子供部屋に置いても活用できるはずもありません。

Photo byFree-Photos

また本棚や収納家具以外でも、小学生の男の子にとって自分の目線よりはるかに高い家具は相応しくありません。また、机なども低めで揃えれば子供部屋も広く見えるメリットもあります。

おもちゃや絵本を収納する家具は、なるべく小学生の男の子の目線に合った高さのものを選びましょう。そうすれば自発的に片付けもするようになってくれるはずです。高さ調節できる家具も◎。

勉強に使うアイテムは勉強場所近くに収納

Photo byWhite77

大人も片づけが苦手な方は多いはずですが、そんな時におすすめなのがモノの住所を決めるという方法です。モノを置く住所を決めたら使ったあとに、その住所に戻すだけというシンプルな方法。

これを子供部屋でも利用して、小学生でも中学生でも勉強に使うアイテムは勉強机や勉強机近くに住所を定めることがポイントです。教科書や文房具のほか学校から渡されるプリント類も多く、勉強に使うアイテムは散らかりがちです。

初めに勉強場所を勉強アイテムの住所と定め、アイテムを使った後はすぐに住所へ戻すというルールにします。そうすれば小学生の男の子でもスッキリとした子供部屋が保てるはずです。

遊びに使うものは遊ぶスペースに収納

Photo bymarkusspiske

先程ご説明した方法を活用し、遊びに使うものも子供部屋の遊ぶスペースに収納するよう住所を決めてあげましょう。小学生の男の子といえば、まだまだ多くのおもちゃを所有しているはずです。そんなおもちゃを勉強机の近くに収納しては、勉強にも身が入りません。

遊ぶものと勉強に使うアイテムはキッチリと収納場所も区別して、小学生のうちから勉強と遊びを分ける習慣を身につけることが大切です。

趣味のものを飾るスペースを作る

大人でも趣味のものを眺めていると癒されるものですが、小学生の男の子も自分の趣味を持っていて、いつもお気に入りの趣味のものを身近に感じたいはずです。

そんな趣味のものは目のふれない場所に収納するのではなく、子供部屋の中に飾るスペースを作っていつでも目に出来るようにしてあげましょう。小学生の頃から趣味を持つと興味や関心が広がり感受性も豊かになりますので、お子さんの趣味は否定せずに大切にしてあげることが重要です。

中学生の男の子の子供部屋づくりのポイント

Photo bygenielutz

男の子は小学生から中学生になると、心身ともに成長を遂げ好みもはっきりとしてきます。自意識も芽生える思春期でもあるので、子供部屋のレイアウトを変更する良い時期にもあたります。

こちらでは中学生の男の子の子供部屋づくりに関して「収納力を意識した家具選び」「部活・趣味のスペース作り」「自分で掃除しやすい収納」「色味を合わせて統一感を出す」という点をポイントにしてご説明していきます。

中学生の男の子なら格好いい・おしゃれな部屋に憧れるもの。今回の記事を参考にして、その辺りも意識した子供部屋づくりに挑戦してください。

収納力を意識して家具を選ぶ

Photo bykeresi72

小学生に比べて中学生の男の子は勉強で使うアイテムのほか、洋服・部活・趣味のものなど多くの持ち物を所有しています。中学生の男の子の子供部屋なら、そんな様々な持ち物をスッキリとしまえるよう収納力の高い家具を選ぶことが重要になってきます。

各家具メーカーからも収納力を意識した家具も販売されているので、好みに合う収納家具を買うのもおすすめ。また100均の収納アイテムを利用して収納力を高めたり、おしゃれで収納力の高い家具をDIYするのも楽しいものです。

部活・趣味のスペースを作る

中学生になるとサッカーや野球などの部活を始める男の子も多いですし、洋服が趣味というおしゃれな男の子もいるでしょう。映画や漫画が好きでフィギュアなどを集めるのが趣味という子もいるかもしれません。また音楽・本やゲーム好きな中学生も持ち物はどんどん増えていきます。

そんな持ち物が盛沢山の中学生の男の子部屋には、好きなサッカーチームのユニフォームや集めている映画のフィギュアなどをおしゃれに飾るスペースを作ってあげると喜ばれること間違いなしです。飾るスペースが取れない場合は、壁を利用するのも◎。

自分で掃除しやすい収納を行う

Photo byjarmoluk

小学生の時はママが掃除をしていたかもしれませんが、中学生の男の子ともなれば自分で掃除をしてくれると助かるものです。

大人でも掃除をする時、床に物が散らかっていると掃除がしにくく億劫に感じてしまいます。極力床に物を置かないような収納を心掛けることが重要です。壁に沿って収納家具を置く、壁も収納場所として活用するなどすると良いでしょう。

色味を合わせて統一感を出す

子供部屋として広いスペースを確保できれば良いのですが、日本の住宅事情を考えるとなかなか難しいものです。小学生の時は広く感じた6畳間も、中学生の男の子にとっては狭さを感じてしまうかもしれません。

そんな時には面積の大きい壁の色・カーテンやベッドカバーなどの色味を合わせると、統一感が出て部屋が広く見えます。その際は机やベッドの色も揃えるとより一層統一感が高まり、センスの良いおしゃれな子供部屋となります。

色味を合わせる場合中学生の男の子の子供部屋であれば、可愛らしい色より男の子らしい格好いい色や中学生らしい落ち着き有ある色味で、おしゃれなレイアウトにするのがおすすめです。

男の子の子供部屋のおしゃれなレイアウト

恵まれた住環境とは言いがたい日本の間取りで、男の子の子供部屋作りを考える時に大事なポイントとなるのは、子供の人数や成長に合わせてレイアウトを変更すること・勉強や遊びのための心地よい空間を作ることになります。

せっかくなら素敵でおしゃれな子供部屋にしてあげたいもの。部活で使うサッカーボールやユニフォームを見せる収納にするのも◎。こちらでは小学生向けキュートなレイアウトから、おしゃれさを意識した中学生まで対応した男の子の子供部屋レイアウトをご紹介していきます。

子供らしくキュートなレイアウト

低学年の小学生の男の子の子供部屋なら、可愛らしいイメージの水色を使ったレイアウトはいかがでしょうか。薄い水色のブラインド・濃いめのライトブルーのカーテンと窓に使う色や素材も変えることで、同じ水色を使っていても平坦な印象になりません。

壁・天井を白に、床とベッドの色を揃え大きな面積はナチュラルなトーンで揃え、クッションやラグを濃いブルーのアクセントカラーを使えば、なんともキュートな印象の男の子の子供部屋となります。

キュートな男の子の子供部屋といっても、明るいポップな色使いのインテリアばかりではありません。グレーなどのおしゃれな色を使ったとしても、小学生の男の子がワクワクするようなキュートな子供部屋を作ることが可能です。

システムベッドの下部は収納にあてて目隠しにグレーのカーテンをかけ、壁にはグレーのイラスト・床にはグレーのラグでアクセントをつければ、小学生の男の子が喜びそうな秘密基地の完成です。

お店屋さんごっこ用カウンターを活かしたレイアウト

まだ小さな男の子の子供部屋なら、お店屋さんごっこ用カウンターを置いたレイアウトもおすすめです。家具メーカーから販売されているものも、DIYで手作りされたものでもお子さんの目線に合っている点がポイントです。子供部屋のおしゃれなインテリアとしても、遊び道具としても◎。

マスキングテープで飾りつけした

マスキングテープを利用して子供部屋の壁を飾り付けるのは、成長に合わせて張り替えが可能なことを考えるとぜひ試してみたいアイデアです。白の壁に黒のマスキングテープで家やビルなどの街並みを描いてみたり、星や幾何学模様のテープを合わせるのもおすすめ。

白の壁にカラフルな幅の違うマスキングテープを貼ってストライプ柄にするのもおしゃれです。お子さんが成長して男の子らしい子供部屋を希望した場合は、マスキングテープを剥がしてしまえばシンプルな白い壁が現れてガラリと印象を変えることが可能です。

おしゃれなベッド中心のレイアウト

シンプルなベッドも良いものですが人とは違うおしゃれなベッドを手に入れたら、そのベッドを中心に男の子の子供部屋をレイアウトしてみるのもおすすめです。

シルバーのパイプが個性的なベッドに合わせ、星条旗モチーフの小物を飾るとアメリカンな雰囲気になります。天井より少し下がった個所とベッドカバーはネイビーで引き締め、壁は淡いブルーグレーにすればおしゃれな男の子にぴったりな子供部屋の出来上がり。アクセントに黄色も◎。

クラシカルなベッドを男の子の子供部屋に置くのも素敵です。重厚な雰囲気のこげ茶のベッドに合わせ収納家具もこげ茶で揃えると、おしゃれ度は更に上がります。こげ茶によく合う落ち着いたブルーを合わせるのもポイントになります。少し明度の高い青も取り入れ明るさも出しましょう。

システムデスクを中心としたレイアウト

ベッド・学習机・収納が一体化したシステムデスクは、空いたスペースを生かすように設計されており子供部屋のスペースを有効活用できます。秘密基地感覚もあり今までご両親と寝ていた男の子も、システムデスク導入によって一人で寝てくれるようになるかもしれません。

モノトーン・ブルーを活かしたレイアウト

中学生になった男の子には、少し大人っぽいおしゃれな子供部屋もおすすめ。打ちっぱなしのコンクリート風の壁なら、モノトーンのインテリアがピッタリです。所々にブラックを効かせ、中間色であるグレーも投入することで更にオシャレ度がアップします。

中学生になると部活に熱中する男の子も多いはず。ブルーグレーの壁に合わせてベッドカバーをかけたり、ユニフォームをインテリアにしてしまうのもおしゃれ。黒いバスケットや帆布のバッグを見せる収納として活用するのも子供部屋の良いアクセントになります。

子供部屋のレイアウト例まとめ!机とベッドの置き方次第でおしゃれに差がつく!のイメージ
子供部屋のレイアウト例まとめ!机とベッドの置き方次第でおしゃれに差がつく!
子供が大きくなってくるとそろそろ子供部屋のことが気になってきます。子供部屋のレイアウトの例をまとめていきましょう。机とベッドのレイアウト次第でおしゃれな子供部屋にできるので必見です。子供部屋のレイアウトの参考にしてみてください。

男の子の子供部屋の収納術

男の子の子供部屋というと物が散らかっている様子を想像してしまいますが、色々なアイデアを絞って工夫を凝らせば素敵な収納ができるはずです。帽子をまとめてかけて素敵なディスプレイにしたり、Tシャツやトレーナーは畳んで棚に収納すればお店のような見せる収納になります。

おもちゃ感覚の片付けグッズを利用する

蓋つきのプラスチックボックスに写真を張り付ける収納アイデアは、男の子が自発的におもちゃを片づけるような感覚でしまえる点がポイントです。一見収納グッズに見えないブック型のケースを子供部屋に置き、細々としたものを収納するのもおすすめです。

ビニール素材のバスケットに収納する

Photo byAlexas_Fotos

ビニール素材のバスケットなら100均なででも手軽に購入することができますし、カラーも豊富に揃っているので子供部屋に合ったバスケットでインテリアのポイントにすることも可能。また素材がビニールで軽いという利点があるので、小さな男の子でもお片付けしやすい点もポイントです。

ふた付きバケツに収納する

Photo byAlexas_Fotos

ふたが付いたバケツに収納するのもおすすめのアイデアです。大き目なバケツであれば、ある程度大きいおもちゃでもどんどん収納できます。ふたが付いていることで中が見えない事も利点になり、かわいい色・形も増えてきているので子供部屋に合ったバケツを探してみて下さい。

片付けマットを利用する

Photo byEfraimstochter

片付けマットといえばマットの上で遊ぶことも可能で、片づける時も一瞬で収納バッグに早変わりする便利なアイテムです。男の子はブロックやミニカー・プラレールなど細々としたものを、子供部屋で広げて遊ぶことが多いもの。

ミニカーやブロック遊びを片づけマットの上でしてもらえば子供部屋の床に傷もつきませんし、片づける時も周りの紐を絞るだけでおもちゃが一瞬で袋の中に納まるので急な来客の時などにも活躍します。作り方も簡単なので、裁縫が苦にならなければ手作りするのもおすすめです。

カラーボックスを活用する

かなり前からインテリアの大きな味方であるカラーボックス。そんなカラーボックスは子供部屋でも大活躍する優れた収納グッズです。男の子の趣味のものや自作の作品を飾るスペースとしても使えます。

最近ではカラーボックスにピッタリと大きさが合う収納ボックスも豊富に販売されていますので、子供部屋の雰囲気に合うバスケットやボックスを使うのも良いでしょう。またカラーボックスの棚にそのまま物を収納して、突っ張り棒を使いカーテンを付けてしまえばゴチャつき感も隠せます。

カラーボックスを本棚に!収納力を高める100均グッズや仕切りアイデアも!のイメージ
カラーボックスを本棚に!収納力を高める100均グッズや仕切りアイデアも!
カラーボックスを本棚にしたときに、思ったより入らないと悩んでいる人も居るのではないでしょうか?カラーボックスはアイデア次第で収納スペースを増やすことができます。今回は、カラーボックス本棚の収納力を高める100均グッズや仕切りアイデアなどをご紹介していきます。

男の子の子供部屋のDIYアイデア

Photo by simmons.kevin4208

ここまで男の子の子供部屋は成長に合わせてレイアウトを変えるのが、重要なポイントとお伝えしてきました。それにはちょっとした模様替えも有効ですが、DIYで男の子らしい子供部屋にガラっとイメージを変えるのもおすすめです。

そんなDIYをしたいと考えている方に、カラーボックスを使った簡単な机作りから押し入れを利用して二段ベッドを作ってしまう上級者編まで、子供部屋のDIYアイデアをご紹介します。

カラーボックスで作る机

同じ大きさのカラーボックスを左右に置いて、上に一枚板を乗せただけの学習机。カラーボックスの大きな棚には男の子のランドセルも余裕で収まります。二つのカラーボックスの間に板を取り付け取っ手付きの収納グッズを入れれば、細々としたものをしまう引出しとなります。

またカラーボックスを3つ用意して、長い板を乗せれば二人の男の子が座れる机に変身します。このアイデアは子供部屋だけでなく、リビングの片隅に設置すればパパの在宅勤務用のデスクやママのワークスペースとしても応用できます。

カラーボックスで作る絵本ラック

カラーボックスを横にして左右に並べるだけで、簡単に多くの絵本を収納できる本棚へと早変わり。カラーボックスの間に好きな大きさの収納ボックスを置いて、子供部屋のおもちゃを入れるのも◎。壁に取り付けられる棚を設置して、そこに絵本を置くのもおしゃれです。

もうワンステップ加えて表紙が見やすい絵本ラックを作るなら、カラーボックスの大きさに切った板を2段になるよう組み立てて、金具で留めてカラーボックスと同じ色のペンキを塗れば絵本ラックが完成し子供部屋の素敵なアクセントになること間違いなしです。

木箱と端材のフック付き収納ボックス

木箱はDIYをする際におしゃれな収納ボックスに変身する貴重なアイテムです。特に木箱は男前インテリアに良く利用されるアイテムで、男の子の子供部屋に相性抜群。そんな木箱に余った材料を使ってフックを付ければ、取り付け可能な収納ボックスになります。

また木箱に穴をあけてロープやアイアンの取っ手をつければ、木箱自体が引き出しになります。大きな木箱の下にキャスターをつけると、子供部屋に置ける移動可能なおもちゃ箱に。板を利用して蓋付きにしたり布をかぶせて中が見えない収納ボックスにしたりと木箱の使い道は無限大です。

ドロワーボックスで作る壁面収納

ドロワーボックスとは小さな引出が並んだ、細々としたものを整理する収納グッズです。最近ではおしゃれなドロワーボックスが100均でも手軽に購入できるので、子供部屋をDIYするアイテムとして様々に活用できます。

セリアで購入できるドロワーボックスを連結して壁に取り付ければ、おしゃれで個性的な壁面収納となります。壁と同じ色にペイントして馴染ませても良いですし、あえて男の子らしいカラーにして子供部屋のアクセントにしても良いでしょう。

有孔ボードで作る棚

有孔ボードもDIYアイテムとして人気の高いグッズです。特に賃貸で釘が打てない子供部屋でも、有孔ボードがあれば気兼ねなく棚を作り収納や飾り棚として活用できます。

子供部屋では学習机を置いている壁にたてかければ、目の前に必要な学習アイテムを置ける棚が完成します。また男の子の趣味のグッズや部活で使う物を収納する場所にも使えますし、洋服・帽子などファッションアイテムを収納しても良いでしょう。

カラーも豊富に揃っているので、子供部屋の雰囲気に合わせて選ぶのも良いですしDIYするのも楽しいもの。黒の有孔ボードを使えば男前なインテリアになり、ポップなカラーにすれば低学年の男の子にもぴったりなキュートな子供部屋に相性抜群です。

押し入れで作る二段ベッド

十分なスペースが確保できない場合、二段ベッドを子供部屋に置くのは有効な手段です。通常は購入した二段ベッドを置くものですが、子供部屋に広めの押し入れがある場合は思い切って二段ベッドにDIYしてしまうのも素敵なアイデアです。

押し入れに不要な物が山積みになっている時や、来客用の布団しか入っていない場合はフリマアプリなどを活用して押し入れを空けましょう。すると思った以上のスペースが現れ、子供用の二段ベッドにDIY出来てしまうのです。

剥がせる壁紙を貼れば元々押し入れだったとは思えないほど素敵なベッドルームに早変わり。子供が成長したら収納スペースに戻せるのでおすすめのDIYアイデアとなります。

カラーボックスで机を簡単手作り!おしゃれな天板のアイデアや作り方紹介!のイメージ
カラーボックスで机を簡単手作り!おしゃれな天板のアイデアや作り方紹介!
カラーボックスでDIYしている人も居るのではないでしょうか?カラーボックスを使用し、簡単な机を作る事もできます。アイデア次第で、カラーボックスをおしゃれな机に変身させることができます。今回は、カラーボックスで簡単な机の作り方などについてご紹介していきます。

男の子の子供部屋は自分で片付けやすいレイアウトがおすすめ!

Photo byLa-Belle-Galerie

子供は元々散らかしがちなものですが、特に男の子は何度言っても片付けが苦手なもの。そんな男の子にも進んで片づけをしてもらうには、掃除がしやすいレイアウトにしてあげることが大切なポイントとなります。

それには家具や収納グッズを工夫した子供部屋のレイアウトを考えなければなりません。今回の記事ではおしゃれな男の子の子供部屋のレイアウト例をあげると共に、収納術やDIYアイデアも多数ご紹介していますので是非参考にしてみてください。

猫山まめた
ライター

猫山まめた

企業に20年以上勤めた経験を生かし、ライティングのお仕事も正確さ・丁寧さを大切に取り組んでいます。趣味は、映画・旅行に時々ピラティス。そして、今は暮らしのことに興味を持ち、すっきりした生活を目指しています。趣味も暮らしも「シンプル」がモットーです。

関連するまとめ

人気の記事