向上心がない人の特徴・心理は?やる気を出すための改善方法も!

向上心がない人の特徴・心理は?やる気を出すための改善方法も!

向上心がない人が周りにいるという人も居るのではないでしょうか?向上心がない人は、自分では満足していても、周りからはやる気がない人と思われている可能性があります。今回は、向上心がない人の特徴や心理・やる気を出すための改善方法などについてご紹介していきます。

記事の目次

  1. 1.向上心がない人は周りにいるかも?
  2. 2.向上心がない人の心理
  3. 3.向上心がない人の特徴
  4. 4.向上心がない人の過去に注目
  5. 5.向上心がない人の改善策
  6. 6.向上心がない人と仕事で関わる場合
  7. 7.「向上心がない人」を抜け出そう!

向上心がない人は周りにいるかも?

Photo byThorstenF

仕事でもプライベートでも向上心がないという人はいるでしょう。向上心がない人は、何事も努力しようという気持ちがなくなってしまうようです。ですが、仕事で向上心がない人は、やる気ないと思われてしまう可能性もあります。ここでは、向上心がない人の心理や特徴などを見ていきましょう。

向上心がない人の心理

Photo byjambulboy

職場や学校などに向上心がない人も居るでしょう。向上心がないと見ている方も意欲がなくなってしまいます。向上心がない人はどうして、物事に意欲を示すことが出来ないのか気になる所でしょう。ここでは、向上心がない人の心理についてご紹介していきます。

好奇心が薄い

フリー写真素材ぱくたそ

向上心がない人は、好奇心が薄いという心理的特徴があります。仕事や物事に対して、好奇心が薄い人は、向上心がないと言われてしまいます。

新しい仕事を任されたり、自分がやってみたい仕事がある人も居るでしょう。そのような人は、好奇心があり、成功するために努力しようとします。

ですが、向上心がない人は、どのような仕事であっても、好奇心が薄いため、新しい仕事を任されても、成功するために努力しようという気持ちが薄いという心理的特徴があるようです。好奇心が薄ければ、仕事に対してやる気や意欲を持って取り掛かることが出来ません。

Photo byPublicDomainPictures

仕事に対しては、好奇心が薄いけれど、プライベートを重要視しているという人もいるでしょう。プライベートばかり重要視している人は、どうしても仕事に意欲を持つことが出来ないので、周りからは向上心がない人と思われてしまいます。

自分にとっての一番のものに対しては、真剣に取り組むことが出来ても、少しでも自分の中で低いものに対しては、頑張ろうという気持ちも沸いてきません。

Photo bymohamed_hassan

仕事は個人でやっているものではないので、周りにも迷惑をかけてしまうこともあるでしょう。周りがいくら頑張るように言っても、好奇心が薄いものに関しては、手抜きをしてしまうという心理的特徴があるようです。

ネガティブ

フリー写真素材ぱくたそ

向上心がない人は、ネガティブという心理的特徴があります。仕事でも、頑張って努力していれば、成功し、周りからも認められるでしょう。

仕事に対して向上心を持っている人は、将来自分は成功するという強い気持ちを持って努力しています。ですが、向上心がない人は、心理的に未来を悲観してしまうという特徴があります。

そのため、「どうせ仕事で頑張っても成功しない」「嫌な仕事を頑張っても、そんなにうまくいかない」などと、ネガティブになってしまうという心理があります。そのようなネガティブな心理的特徴から、仕事でも向上心がないと思われてしまうことがあるようです。

フリー写真素材ぱくたそ

世の中そんなにうまくいかないという心理は、逆を行ってしまえば、世の中の厳しさを知っている人とも言えます。

ですが、向上心がない人は、世の中の厳しさを知っているというよりは、あまりにもネガティブな心理を思っているため、過去の体験などから、成功するわけないと、未来を信じることが出来ないようです。

ネガティブな心理的特徴を持っている人は、自分がいくら頑張ったところで、成功するわけがない、成果を上げられるわけがないと決めつけています。

フリー写真素材ぱくたそ

そのようなネガティブな心理の方が勝っているため、改善しようと思っても、向上心を持つことがなかなかできないという心理的特徴があるようです。

そもそも、マイナスな考えを持っている人は、「仕事で成功するために努力しよう」「改善しよう」と思っていても、少しつまずいただけで、ネガティブな感情になってしまうことから、いつまで経っても向上心がないままになってしまうようです。

現状に満足している

Photo byFree-Photos

向上心がない人の心理として、現状に満足しているということが挙げられます。現状に満足しているという心理がある人は、今以上に何も求める必要がないため、向上心がないと思ってしまうようです。

向上心がない人で、現状に満足しているという心理がある人は、本人に悪気がある訳ではなく、将来のことを考えることが出来ないという特徴があるようです。

そのため、向上心がないと思われてしまい、仕事でもやる気がない人に見られてしまうこともあるようです。

Photo byFree-Photos

向上心がない人でも、自分の気の持ち方を改善すれば、自分の将来ももっと良くなるでしょう。将来が良くなるということをいまいち理解することが出来ないため、何を改善して良いのかも分からないという心理的特徴があります。

向上心を持つために改善することができずに、今のままで毎日を過ごしてしまい、今が楽しければ良いという心理が生まれてしまいます。

向上心がない人の特徴

Photo byPeggy_Marco

仕事だけでなく、プライベートでも向上心がない人も居るでしょう。常に完璧を求めている人も居ますが、全く努力をせずに、現状に満足している人も居るようです。ここでは、向上心がない人の特徴についてご紹介していきます。

自己肯定感が低い

Photo by6335159

向上心がない人の特徴として、自己肯定感が低いということが挙げられます。向上心がない人は、失敗が怖い為、何かに対して頑張ろうという気持ちが湧いてこないということもあるようです。

新しいことに挑戦するのは、誰でも怖いでしょう。大きなリスクがあれば尚更、失敗が怖いため、新しいことに挑戦できないでしょう。

ですが、みんな仕事で成功するために、努力しています。失敗をしも、また努力して成功するために頑張っています。

Photo byStockSnap

向上心がない人は、自己肯定感が低いという特徴があるため、「自分は何をやっても無理」「どうせ失敗するから」などと最初から諦めてしまうため、何かに挑戦しようという強い意欲がないようです。

新しい仕事に対しても、挑戦しようという気持ちがないため、周りからすれば、向上心がない人と思われてしまうようです。

他力本願

Photo by089photoshootings

誰にでも、改善すべき点はあり、仕事でもプライベートでも、失敗や悪い部分を改善していかなければ、成功するものも成功しなくなってしまいます。

向上心がない人は、責任感が弱く、他力本願になりがちという特徴があるため、何か不満や改善しなければいけないことがあったとしても、改善するために何かしようという気持ちは一切ありません。

仕事では、一人一人が責任を持ち、万が一ミスをしたら自分が責任を取らなければいけなくなることもあるでしょう。

フリー写真素材ぱくたそ

ですが、向上心がない人は、自分が責任を持つことが嫌なので、面倒な事は他人に任せて、自分は何もやらないという特徴があるようです。

仕事では、常に誰かがやってくれると思っているそうです。向上心がない人が、他人に任せて自分は何もやらないというのは、過去に成功体験がないからという可能性もあるようです。失敗体験が多く、成功体験が少ないと、自分が頑張っても無理という心理が生まれてしまうようです。

目標がない

フリー写真素材ぱくたそ

向上心がない人は、目標がないという特徴があります。向上心がない人の心理には、現状に満足しているということがあるため、特に未来のために頑張る必要はないと思っているようです。

今現在成功していなくても、毎日が楽しいため、それだけで良いと思い、もっとよくなるために、向上心を持つことができないそうです。

目標がある人は、成功させるために、一生懸命努力し、その目標に向かって頑張ろうという気持ちが生まれるでしょう。ですが、目標がないことから、向上心がないとなってしまうようです。

面倒くさがり

Photo by duvsbefilmoc

向上心がない人は、面倒くさがりという特徴があります。仕事でも、プライベートでも面倒なことに巻き込まれてしまうことはあるでしょう。

さらに、過去の体験で面倒なことに巻き込まれてしまった人なども、向上心がないという原因になっている可能性もあるようです。

向上心がない人は、過去の体験や失敗したら嫌という考えから、面倒くさがりで、すぐに楽をしようとするという特徴があるようです。生活している中で、良い面があれば、悪い面もあるでしょう。

フリー写真素材ぱくたそ

向上心がない人は、良い面ではなく、悪い面ばかりしか見られなくなってしまうという特徴があるため、面倒なことがあるなら、このまま何もしなくて良いと考えてしまうため、未来のために何かを頑張ろうという気持ちがなくなってしまうようです。

面倒なことに巻き込まれたくないという特徴は、男性にも女性にもあり、すぐに楽な方へと逃げてしまうようです。

ダメな部分から目を背ける

Photo byRondellMelling

向上心がない人は、自分のダメな部分を改善しようという気持ちがなく、逆に目を背けるという特徴があります。完璧を目指している人でも、ダメな部分の一つや二つはあるでしょう。

ダメな部分を改善することが出来る人は、将来が今以上に良いものになるでしょう。ですが、向上心がない人は、自分のダメな部分から目を背けて改善しようという気持ちがありません。

例えば、仕事で期日が決まっていても、間に合えばよいからとギリギリまでやらないということもあるようです。

Photo byDzeeShah

毎回慌てて期日までに間に合わせて仕事をし、周りから改善するように言っても、「間に合ったんだからいいでしょ」と言い、一つも直そうとしないという特徴があるようです。

自分のダメな部分からいつまで経っても逃げ、周りの言葉にも目を向けないために、いつまで経っても向上心がないままになっているようです。

向上心がない人の過去に注目

Photo byAnemone123

誰でも最初から成功する人はいないでしょう。皆成功するために努力して生活しています。成功するためには、向上心を持つ必要があるでしょう。向上心がない人は、簡単に成功することはありません。ここでは、向上心がない人の過去に注目してみましょう。

成功体験が少ない可能性

フリー写真素材ぱくたそ

向上心がない人は、成功体験が少ない可能性があります。成功体験が少なく、失敗した体験が多いと、どうして、努力して失敗することを恐れてしまいます。

失敗体験が多いことで、「自分がいくら頑張っても無理」「どうせ失敗ばかり」などとネガティブな考え方になってしまいます。

向上心がない人の心理として、ネガティブな考えが多いということも挙げられます。失敗体験が多く、向上心がないとネガティブな発言も多くなってしまいます。

Photo byFotografieLink

ネガティブな発言が多いことで、向上心がない人になってしまいます。周りには頑張っている人が沢山いるのに、自分だけが向上心がない人でも別に気にすることはありません。

向上心がないと言われても、過去の体験が邪魔してしまい、どうしても向上心を持って、仕事に取り組むことが出来ないそうです。

トラウマがある可能性

フリー写真素材ぱくたそ

向上心がない人は、過去の体験がトラウマとなっている可能性があります。心の中にトラウマを持つような体験をしている人は、向上心がない人になりやすいと言われています。

仕事で成功するために、頑張ろうと思っても、過去の体験がトラウマとなり、邪魔をしてしまうので、向上心を持つことができないそうです。

例えば、過去に頑張って自分で成果を上げたのに、横取りをされてしまったり、多くの人の前で失敗をしてしまい、恥をかいてしまったなど、自分にとってトラウマと感じることは沢山あるでしょう。

Photo byPexels

周りから、「そんな小さなことで」と言われても、自分にとっては、大きなトラウマとなっている可能性も少なくありません。このようにトラウマを抱えている人は、「どうせ頑張って恥をかく」「自分の成果ではなくなる」などと、ネガティブなことを考えてしまう原因にもなってしまいます。

自分で努力して、睡眠時間も削って頑張ったのに、成果を横取りされたら、誰でもトラウマになるでしょう。

Photo byDanaTentis

そこで、「また頑張ろう」と思える人も居れば、一生懸命頑張ったものを横取りされて、頑張る気力がなくなってしまうという人も居るでしょう。

人によってトラウマの大きさは異なりますが、トラウマよりも向上心がない人になってしまうので、仕事に対しての意欲も下がってしまうようです。

トラウマを抱えている人は少なくありませんが、向上心がない人は、どれだけそのトラウマを克服できるかがポイントになってくるでしょう。

向上心がない人の改善策

Photo bytalhakhalil007

向上心がない人は、自分ではこのままで良いと思っていても、周りから見られたときにマイナスになってしまう可能性もあります。自分のマイナスな部分は改善していく必要があります。ここでは、向上心がない人の改善策をご紹介していきます。

目標を持つ

フリー写真素材ぱくたそ

向上心がない人の改善策として、夢や目標を持ってみましょう。向上心がない人は、現状に満足している人が多いため、目標を持っている人は少ないようです。

夢や目標を持っていれば、その目標に向かって努力しようという気持ちになるでしょう。過去に失敗体験があったとしても、そのトラウマを抱えたままでは、ずっと向上心がない人のままになってしまい、自分にとってプラスになることはなくなってしまいます。

近い将来でも良いですが、10年後の目標など、具体的にいつの目標なのかをはっきりと設定してみましょう。

Photo byOpenClipart-Vectors

高い目標を持ちすぎてしまうと、達成する前に挫折してしまう可能性があります。そのため、まずは小さな目標から達成したという実感を味わえるように努力してみましょう。目標を達成するために、自分はどのような努力をすれば良いのかが見えてくるでしょう。

環境を変える

Photo byStartupStockPhotos

向上心がない人は、今の環境では、いつまで経っても、向上心を持つことが出来ない可能性があります。

どうしても向上心を持つことが出来ないのであれば、やる気や意欲がわいてくるような環境に身を置くという方法もあります。

変わらない環境のままでは、過去のトラウマがあったりと、なかなかトラウマを克服できない可能性があります。向上心がない人が向上心がある人の傍に居ると良いとされています。

Photo byStartupStockPhotos

良いお手本にもなり、自分にとっての良い刺激になるはずです。向上心がない人は、好奇心が薄いという心理的特徴があるため、改善するためには、周りの人や物に、今まで以上にアンテナを張る必要があります。

慣れている環境に居ても、なかなかやる気がわいてこないのであれば、新鮮な環境に身を置いてみましょう。

自己啓発本を活用する

Photo bySophkins

向上心がない人は、自分のミスや短所から目を背けて、改善しようと努力しましょう。失敗しても、努力すれば次に成功する可能性もあります。

ですが、向上心がない人は、失敗することを恐れてしまうという特徴があります。大きな失敗がトラウマとなっている場合は、トラウマをなくす必要があります。

トラウマがあるからと、逃げてしまっていてはいつまで経っても、向上心を持つことは出来ないでしょう。失敗を恐れずに、勇気を得ることが大切になります。一歩踏み出すのも怖いという人は多いですが、勇気を出すためには、自己啓発本を活用してみるのがおすすめです。

自分に自信をつける

Photo byFree-Photos

自分に自信を付けるためには、小さな成功体験を積み重ねていきましょう。大きな目標を立ててしまうと、成功するまでに、かなりの努力をしなければいけなくなります。

それでは、向上心がない人は、挫折してしまいがちになってしまいます。最初は小さな成功体験を積み重ねていくことが大切です。自己肯定感が低いと臆病になってしまいます。

新しいことに挑戦するのは誰でも失敗を恐れてしまいますが、最初から挑戦することを恐れていては、成功することは出来ません。

フリー写真素材ぱくたそ

現状維持のままでも良いと思っていても、周りから見れば、向上心がないと思われてしまう原因になります。

小さなことでも、成功すれば達成感があるため、自分の自信にも繋がります。例えば、一週間の仕事の量を少し増やしてみたり、期日が決まっている仕事を早めに終わらせるなど、小さな目標を設定してみましょう。

向上心がない人と仕事で関わる場合

Photo byStockSnap

向上心がない人と関わらなければいけない場合、見ている人もやる気がなくなってしまうこともあるでしょう。周囲の人もイライラするのではなく、向上心を持たせるような接し方をしてあげましょう。ここでは、向上心がない人と仕事で関わる場合どうしたらよいのかご紹介していきます。

簡単なことを任せてみる

Photo byFree-Photos

向上心がない人はいきなり大きな仕事を任せても、後に回したり、面倒と思うことは他人に任せてしまうという特徴があります。

それでは、自分の成長にならず、周りからもやる気のない人と思われてしまいます。向上心がない人と関わらなければいけなくなった場合は、簡単なことを任せてみるようにしましょう。

簡単なことであれば、成功させることができ、そのような小さな成功体験を積み重ねていくことで、自分の自信にも繋がっていきます。向上心がない人は、達成感を味わったことがないということが多いので、小さなことでも達成感を味合わせてあげるように、周りも協力しましょう。

褒める

フリー写真素材ぱくたそ

向上心がない人と仕事で関わらなければいけない場合、イライラしてしまうのではなく、なるべく褒めてあげるようにしましょう。

向上心がない人は、現状に満足し、今以上に努力する必要はないと思っています。過去にトラウマを抱えている人や、失敗体験が多い人などは、どうしても向上心を持つことが出来ない場合が多い様です。

そのようなことから、向上心がない人でも、褒められれば、自分の自信にもなり、認められたという気持ちになるようです。

Photo byStartupStockPhotos

向上心を持たせたいのであれば、少しのことでも頑張ったと思ったら、褒めてあげましょう。頑張っていないのに、褒める必要はありません。

仕事だけでなく、プライベートなどでも、料理や掃除などを頑張っているのであれば、褒めてあげることをおすすめします。

向上心がない人でも、真剣に取り組もうとしていることはあるので、そのような部分で評価してあげましょう。

フリー写真素材ぱくたそ

人に評価されれば、自分のしていることは良いこととインプットされるため、徐々にあれもしてみよう、これもしてみようと興味がわき、向上心を持つきっかけにもあなります。

急に向上心を持てと言っても無理があり、逆に自分の生き方を否定されたようで、向上心が持てなくなってしまうので、向上心がない人の行動などで、褒めて伸ばす努力を、周りの人もしてみることをおすすめします。

「向上心がない人」を抜け出そう!

Photo bylukasbieri

向上心がない人は、やる気のない人というイメージがついてしまいます。やる気のない人に大切な仕事を任せようとはしません。向上心がない人と関わらなければいけない場合には、達成感を味合わせてあげられるような仕事を任せることをおすすめします。

チェリー@
ライター

チェリー@

転勤族で育児に奮闘中の29歳です。元々内気な性格ということもあり、なかなか友達が出来ません。子供と向き合う毎日なので、時間が空いたらハンドメイドをして楽しんでいます。

関連するまとめ

人気の記事