水回りの掃除テクニック集!簡単に汚れを落とす方法や人気グッズなどを紹介!

水回りの掃除テクニック集!簡単に汚れを落とす方法や人気グッズなどを紹介!

水回りは湿気が多く、汚れやすい場所でもあります。水回りは、カビや水垢などが発生しやすく、スペースによって汚れの種類が変わってきます。そこで、水回りの汚れの種類別に掃除の仕方をご紹介!水回りを簡単に汚れを落とす方法の他に、人気の掃除グッズもご紹介します。

記事の目次

  1. 1.水回りの掃除を楽にしたい!
  2. 2.水回りの掃除を簡単にする方法①キッチン
  3. 3.水回りの掃除を簡単にする方法②洗面台
  4. 4.水回りの掃除を簡単にする方法③お風呂やトイレ
  5. 5.水回りの掃除に役立つおすすめ洗剤やグッズ
  6. 6.水回りの掃除に役立つおすすめ洗剤やグッズ一覧比較表
  7. 7.水回りの掃除を簡単にするコツを実践しよう!

水回りの掃除を楽にしたい!

Photo bykaboompics

毎日使うキッチンやトイレなどの水回りは、汚れが付きやすい場所でありながら、掃除がしにくい場所でもあります。水回りは、汚れの種類が多いので、掃除が面倒になることもある場所です。

そこで、水回りの掃除を簡単にできるテクニックをご紹介!水回りの掃除に使える人気グッズも合わせてご紹介します。

水回りの掃除を簡単にする方法①キッチン

Photo by masuidrive76

キッチンは、食べ物や油分の汚れが多く、落としにくい汚れも多くある場所です。大掛かりな掃除が必要になる場所ですが、掃除をすぐにすると、意外とスルッと落ちます。

簡単にキッチン周りの掃除ができるように、汚れの落とし方をご紹介します。一度、きっちりと掃除をしておくと、次に使った後の掃除が楽になります。

シンクは重曹で掃除するのが吉

Photo byevita-ochel

シンクに付く汚れは、ラップと重曹で、簡単に汚れを落とすことができます。シンクの掃除の仕方は、くしゃくしゃに丸めたラップに、粉状になっている重曹を付けて、シンクをこすっていきます。水垢や曇り、ぬめりが取れたら水で洗い流すだけでOKです。

取れない汚れがあるのであれば、クエン酸を合わせ使いするのがおすすめです。シンクに重曹を振りかけた後に、500mlのお湯に大さじ1杯のクエン酸を溶かしたものを流し込んでいきます。

すると、重曹とクエン酸からできた炭酸ガスが、シンクの汚れを浮き上がらせるのです。あとは水を流すだけで、簡単に掃除をすることができます。水回りの掃除は、放置しないことが大切です。

使い終わった歯ブラシを活用しよう

Photo by ketou-daisuki

使い終わった歯ブラシも、キッチンの掃除に活躍してくれます。換気扇の掃除に用意するものは、重曹ペーストと歯ブラシです。重曹ペーストの作り方は、重曹と水を2:1の割合で混ぜるだけで簡単にできます。重曹に水を少しずつ入れて、ドロッとした状態になればOKです。

換気扇の掃除の仕方は、重曹ペーストを換気扇に塗っておきます。塗った状態で10分ほど放置しておき、その後、歯ブラシでこすっていきます。あとは、水で洗い流せばOKです。

放置時間は、汚れの状態に合わせて変えてみることをおすすめします。注意する点は、アルミがむき出しになっているところは変色する可能性があるので、使用を控えます。歯ブラシは細かい水回り掃除に使えます。

コンロは布で掃除する

フリー写真素材ぱくたそ

コンロ周りの掃除は、重曹スプレーと要らなくなった布で掃除をします。重曹スプレーの作り方は、水200mlに対して、小さじ2杯の重曹を混ぜます。重曹が解け切ったことが確認されたら、スプレーボトルに移して使います。

掃除の仕方は、重曹スプレーをコンロ全体に吹きかけて、しばらく放置します。汚れが浮いてきたら、布で拭き上げます。その後、水を含んだ布で拭くだけです。

重曹スプレーは、使う分だけこまめに作って使うのがおすすめです。重曹スプレーは市販品とは違い、手作り洗剤のため劣化が早いのでお気を付けください。

キッチン掃除のおすすめグッズ特集!毎日の簡単掃除で汚れを予防する方法も!のイメージ
キッチン掃除のおすすめグッズ特集!毎日の簡単掃除で汚れを予防する方法も!
キッチン掃除におすすめの100均グッズをご紹介します。キッチンといえば家の中でも特に掃除が大変な場所ですが、100均グッズを使えば毎日のキッチン掃除も簡単になります。掃除のコツや汚れを予防する方法なども併せてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

水回りの掃除を簡単にする方法②洗面台

Photo by つんつん

洗面台は、歯を磨いたり顔を洗ったりする場所なので、汚れやすい場所と言えます。カビや水垢の他にも、歯磨き粉や石けんカス、化粧品などをつかうので、汚れはどんどん広がっていきます。

洗面台の汚れは主に4種類あり、水垢・黒ずみ・赤カビ・油汚れがあります。そんな汚れやすい洗面台の掃除を楽にする方法をご紹介します。

スポンジやブラシを使う

Photo byjarmoluk

洗面台の掃除には、ブラシやスポンジを使うのがおすすめです。浴室用の洗剤を使い、スポンジやブラシで、隅々まで掃除をしていくのがおすすめです。スポンジが使いにくい場所の掃除は、ブラシや歯ブラシを使うのがおすすめです。

水回りにあるハンドソープなどのアイテムを移動させて、全体をしっかりと掃除すると良いでしょう。水で洗剤を流したあと、洗面台を乾拭きします。

ゴム手袋でやれば楽

Photo bypagefact

水回りの掃除をする際は、洗剤や水を使う場面が多くあります。洗剤や汚れに直接触れるのは抵抗があるという方は、ゴム手袋をするのがおすすめです。キッチン用品売り場にある一般的なゴム手袋や、ぴったりと手にフィットするタイプのニトリル手袋があります。

カビや雑菌への対策

Photo byElenza

水回りの掃除をする際に、必要になってくるのが、カビや雑菌への対策です。対策をしないまま放置してしまうと、あっという間に繁殖してしまい、掃除や除菌に手間がかかってしまいます。

そこで、水回りの掃除におすすめなのが「塩素系漂白剤」を使うことです。カビキラーなどの塩素系漂白剤を使って、しっかりと除菌して、カビや除菌対策をしましょう。

水垢はクエン酸で

Photo by yto

水回りの汚れには、水垢が多くあります。水垢は、水に含まれているミネラル分が固まったものです。放置してしまうと落ちにくくなってしまいます。

水垢は、アルカリ性の性質を持つので、酸性の性質を持つクエン酸を使うのがおすすめです。クエン酸水をキッチンペーパーなどに浸して貼り付けると、水垢が柔らかくなって、落としやすくなります。

シンクの掃除方法ガイド!おすすめの磨き方や人気のグッズをまとめて紹介!のイメージ
シンクの掃除方法ガイド!おすすめの磨き方や人気のグッズをまとめて紹介!
シンクは食器などを洗うだけでなく、野菜などの食品も洗うので、常に清潔にしていたいものです。使い終わったら水分を拭き取るなど日常の掃除はしていても、気がつくと以前はあった輝くはなく、白く濁ったりしているのに気がつきます。そんなシンクの掃除方法について紹介します。

水回りの掃除を簡単にする方法③お風呂やトイレ

Photo by つんつん

お風呂は、湿気がこもりやすく、カビの胞子がたくさん空気中を浮遊している環境になりやすい場所です。換気扇を回し続けていても、湿気を出すのが難しいのではないでしょうか。

トイレも、水垢や黒カビが発生しやすいのですが、お風呂の汚れとは違うタイプの汚れが発生する場所です。尿石が発生するので、一般的な水回りの汚れとは種類が違います。

お風呂やトイレの水回りの掃除を簡単にする方法を考えていきましょう。汚れが軽いうちにやっておくのがポイントです。

入浴後に汚れを落とすのがコツ

Photo bymidascode

水回りの掃除で、すぐに掃除しておくと楽な場所は、お風呂です。特に入浴後の掃除がおすすめで、お風呂から上がる前にスポンジでこすっておくだけで、簡単にきれいになります。

お風呂の天井に貼って使うタイプのカビ取り剤や、お風呂に使うタイプの防カビくん煙剤などあるので、カビ取りをしてから使うと、防カビの効果が期待できます。

バスタブの掃除で、厄介なのが湯あかです。バスタブに浮かべるだけで水垢や垢などを取り除いてくれるアイテムもあります。こちらを使うと汚れを自然に吸着してくれるので、掃除が楽になります。

トイレは週に1度漂白しておく

フリー写真素材ぱくたそ

水回りの掃除の中で、いつでもきれいにしておきたいと思っている方が多いのがトイレです。水回りの掃除で手間がかかる場所なので、できるなら簡単に掃除をしたいところです。

毎日のトイレを少しずつ掃除をしておくのであれば、お掃除シートを使うのがおすすめで、便器のまわりや床、床と壁の掃除などをサッと掃除しておきましょう。

フリー写真素材ぱくたそ

週に1回くらいの割合でやっておきたいのがトイレのしっかり掃除です。酸性の洗剤で尿石を落としておくことも大切ですが、黒カビ防止のために週に1度の割合で、塩素系漂白剤を使って除菌をしておくことも大切です。

酸性の洗剤で尿石を落とすことや黒ずみを落とすのに漂白も大切ですが、塩素系と酸素系の洗剤を混ぜて使わないように気を付けましょう。有毒なガスが発生してしまいます。

鏡はガラス用洗剤で

水回りの掃除で、汚れが付きやすくて落としにくい箇所は、鏡の汚れではないでしょうか。鏡の汚れをしっかりと落とすのであれば、ガラス用の洗剤を使うことで、ほとんどの汚れはすっきりと落とすことができます。

ガラス用の洗剤でも落としにくい汚れがある場合は、違う方法を試しましょう。例えば、水あかがガラス用の洗剤でも落ちにくい汚れの代表ではないでしょうか。

Photo byjeanvdmeulen

水垢は、アルカリ性の汚れなので、簡単に鏡の水垢を落とす方法は、酸性のもので中和させることです。お酢と水を1:1にして混ぜたものをスプレーボトルに入れて、まんべんなくスプレーをします。

ラップやペーパータオルなどでしっかりとパックをしておきます。軽い汚れなら30分程度、ひどい汚れなら半日程度を目安にします。剥がしたもので鏡を円を描くように磨いて、水で洗い流し、乾いたタオルで拭けばOKです。

水回りにある鏡は、水垢だけではなく、歯磨き粉なども飛び散りやすいので、汚れてしまうことが多いです。汚れが軽いうちに済ませておくのがおすすめです。

照明もしっかり掃除しよう

Photo by 築韻空間美學工坊

水回りの掃除で、忘れてしまいがちな箇所が照明です。照明の掃除は、年に1回から2回は、掃除をしておく必要があります。電源を切ってから照明カバーと蛍光灯を外しましょう。

照明を設置していた箇所は、水拭き・乾拭き・乾燥という手順で進めていきます。電気を通している場所なので、水拭きの際は、硬く絞った布で拭きます。

取り外した照明カバーは、中性洗剤とスポンジでしっかりと洗い、乾燥をしっかりとさせてから取り付けます。水回りの照明を掃除すると、意外と汚れていることが分かります。

風呂の掃除には重曹とクエン酸がおすすめ!使い方の手順や注意点を詳しく解説!のイメージ
風呂の掃除には重曹とクエン酸がおすすめ!使い方の手順や注意点を詳しく解説!
風呂掃除で水垢などのガンコな汚れを落とすのに手を焼いていないでしょうか。そんなときは重曹やクエン酸が効果的でおすすめといわれています。しかし、使い方には注意が必要です。今回は風呂掃除における重曹やクエン酸の効果や使い方について紹介します。

水回りの掃除に役立つおすすめ洗剤やグッズ

Photo bypascalhelmer

水回りの掃除には、洗剤やスポンジ、スクイジーなど、様々な掃除グッズがあります。水回り専用だけあって、しっかりと汚れを落とすことができます。

そこで、おすすめの水回りの掃除グッズを厳選してご紹介します。洗剤やカビ取り剤、スクイジーやブラシなど、様々なジャンルから厳選してみました。

山崎産業 タイル目地ブラシ

山崎産業 タイル目地ブラシ

参考価格: 422円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天422円

水回りなどのおすすめ掃除グッズ1番めは、「山崎産業 タイル目地ブラシ」です。こちらのブラシは、プロの方も勧めるグッズで、ブラシの角度と厚みがちょうどよい使いやすさと評判が良いです。

両端のブラシは、ソフトとハードがあり、汚れや場所によって使い分けることもできます。水回りの掃除だけではなく、掃除のしにくいコーナーやサッシの溝などの掃除や、タオルを巻いて家具の段差にも使える優れものです。

素材本体がPP・ブラシはPVC
サイズ250mm×20mm×ブラシの長さ30mm
重量60g

山崎産業 バスボンくん 水切りワイパー ウォータースクイジー

山崎産業 バスボンくん 水切りワイパー ウォータースクイジー

参考価格: 328円

出典: 楽天
楽天328円

水回りなどのおすすめ掃除グッズ2番めは、「山崎産業 バスボンくん 水切りワイパー ウォータースクイジー」です。お風呂の床や壁、鏡などをサッと拭くだけで水気が切れるので、乾きが早くなります。

軽くてシンプルなので使いやすく、幅もあるので、よく水気が切れると評判の良いスクイジーです。お手頃価格で購入できるのも魅力です。

素材本体がPP・ゴムがエラストマー樹脂
サイズ幅250mm×長さ230mm
重量約80g

ミヨシ石鹸 無添加 お肌のための洗濯用粉せっけん

ミヨシ石鹸 無添加 お肌のための洗濯用粉せっけん

参考価格: 845円

出典: 楽天
楽天845円

水回りなどのおすすめ掃除グッズ3番めは、「ミヨシ石鹸 無添加 お肌のための洗濯用粉せっけん」です。香料や添加物、着色料などが入っていない、無添加石けんとなっています。

洗濯に使う時は、頑固な汚れの落ちは厳しいですが、日常的な汚れを落とすには十分な洗浄力があります。繊維のチクチク感が苦手な方にもおすすめで、ふんわりと仕上がるのが魅力です。

洗濯石けんではありますが、お風呂や洗面台などの水回りを洗うのに使ったりもできるので、強い界面活性剤が合わない方におすすめです。

素材純石けん成分
サイズ
重量1kg

アイリスオーヤマ スチームクリーナー

アイリスオーヤマ スチームクリーナー

参考価格: 4,670円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天4,670円

水回りのおすすめ掃除グッズ4番めは、「アイリスオーヤマ スチームクリーナー」です。様々なオプションパーツを使うことで、水回りに合わせた掃除ができるのが魅力です。

キッチンの排水溝、ガスコンロ、電子レンジなどの油が付着しているスペースを高温スチームだけで落とすことができます。ノズルを変えることで、トイレやお風呂、洗面台などの水回りの掃除や除菌が簡単にできます。

素材
サイズ幅31cm×奥行13cm×高さ24cm
重量1.8kg

レック GNセスキ密着泡スプレー

レック GNセスキ密着泡スプレー

参考価格: 491円

出典: 楽天
楽天491円

水回りなどのおすすめ掃除グッズ5番めは、「レック GNセスキ密着泡スプレー」です。アルカリ電解水にセスキ炭酸ソーダを配合している、無色無臭のクリーナーとなっています。

汚れにしっかりとくっつく泡タイプのクリーナーです。レンジフードや壁などの傾斜面になっている部分の掃除も便利に使えるのが魅力です。水回りに付着する油汚れに力を発揮します。

素材アルカリ性洗剤
サイズ幅9cm×奥行6.5cm×高さ24.5cm
重量

UYEKI カビ撃退3点セット カビトルデス

水回りなどのおすすめ掃除グッズ6番めは、「UYEKI カビ撃退3点セット カビトルデス」です。防カビ剤・カビ取り剤・タイルの目地に塗るタイプと、3点セットになったカビ取り剤となっています。

カビトルデスは、赤いジェルが特徴的で、取りにくくなってしまったお風呂のパッキンのカビにも効くと人気のあるカビ取り剤です。カビトルデスは、お風呂だけではなく、洗面台のカビ取りにもおすすめです。参考価格は3608円となっています。

花王 クリアクリーン ナチュラルミント

花王 クリアクリーン ナチュラルミント

参考価格: 293円

出典: 楽天
楽天293円

水回りなどのおすすめ掃除グッズ7番めは、「花王 クリアクリーン ナチュラルミント」です。歯磨き粉を掃除に使うことができます。研磨剤入りの歯磨き粉なので、水垢を取るのに重宝します。

水回りに付いた水垢を、安くきれいに落としたい方におすすめします。香りも良いので、洗剤のにおいが苦手な方、試してみてはいかがでしょうか。

素材
サイズ
重量120g

アズマ工業 スマートミニ フローリングワイパー

Photo by GEEK KAZU

水回りなどのおすすめ掃除グッズ8番めは、「アズマ工業 スマートミニ フローリングワイパー」です。ヘッドが小さく、約6cm×18cmとスリムサイズなので、小回りが利くのが魅力です。

階段のような狭い場所に使いやすく、一般的なフローリングワイパーでは取りにくい隅なども、しっかりと掃除することができます。

uxcell 注ぎ口洗いブラシ

uxcell 注ぎ口洗いブラシ

参考価格: 2,469円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天2,469円

水回りなどのおすすめ掃除グッズ9番めは、「uxcell 注ぎ口洗いブラシ」です。本来の用途は、急須の注ぎ口などの食器洗いに使うブラシなのですが、よくしなるので、水栓の根元など、洗いにくい水回りの場所に重宝するアイテムです。

ワイヤーが良くしなるので、手が届きにくい水回りの掃除におすすめです。360度に毛が広がっているので、洗面台の排水管やフタなどの掃除にも使える、細かい水回りの掃除に使えるアイテムです。

素材ナイロン、ステンレススチール
サイズブラシ6.5cm×0.5cm
重量

無印良品 ウレタンフォーム三層スポンジ

水回りなどのおすすめ掃除グッズ10番めは、「無印良品 ウレタンフォーム三層スポンジ」です。本来は、キッチン用のスポンジですが、お風呂掃除に使えるおすすめのスポンジです。

不織布素材のある面は、洗面台やバスタブなどにしっかりと密着し、こすり洗いに便利に使えます。反対の面の海綿状のウレタンフォームは、ガサガサしている感じなので、床掃除をするのに重宝します。

ポリウレタンフォーム素材の台所スポンジは、水切れが良いので水回りの掃除に使うにはもってこいのアイテムです。

家事の時短テクニック集!掃除・料理・洗濯・育児が格段に楽になるアイデア満載!のイメージ
家事の時短テクニック集!掃除・料理・洗濯・育児が格段に楽になるアイデア満載!
子育て世代の女性達は、掃除・料理・洗濯という家事をこなしながら育児もしているので、その忙しさたるや大変なものです。家事に育児に忙しいママは、時短家事を取り入れなければ1日が回らないはず。今回は、家事の時短テクニックをご紹介しますので参考にしてみて下さい。

水回りの掃除に役立つおすすめ洗剤やグッズ一覧比較表

スクロールできます

商品
商品名山崎産業 タイル目地ブラシ山崎産業 バスボンくん 水切りワイパー ウォータースクイジーミヨシ石鹸 無添加 お肌のための洗濯用粉せっけんアイリスオーヤマ スチームクリーナーレック GNセスキ密着泡スプレー花王 クリアクリーン ナチュラルミントuxcell 注ぎ口洗いブラシ
価格422円328円845円4,670円491円293円2,469円
素材本体がPP・ブラシはPVC本体がPP・ゴムがエラストマー樹脂純石けん成分アルカリ性洗剤ナイロン、ステンレススチール
サイズ250mm×20mm×ブラシの長さ30mm幅250mm×長さ230mm幅31cm×奥行13cm×高さ24cm幅9cm×奥行6.5cm×高さ24.5cmブラシ6.5cm×0.5cm
重量60g約80g1kg1.8kg120g
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

水回りの掃除を簡単にするコツを実践しよう!

Photo byTheVirtualDenise

水回りの簡単な掃除をご紹介しましたが、いかがでしょうか。水回りの掃除を簡単にするためには、汚れがあまりひどくならなうちに済ませることも大切です。

水回りを使ったついでにサッと掃除することで、汚れにくくなるので、掃除が簡単に済みます。汚れが溜まってしまうと、掃除が面倒になるのが水回り。水回りの簡単掃除で、ピカピカを保ちましょう。

kana
ライター

kana

フリーのライター。普段はインドア中心で丁寧に暮らしながら、アウトドアにも興味があり、思いついたら出かけてしまうアクティブさもある。趣味は、お菓子作りや料理をすること。気になった食材やレシピ、アイテムなどをお届けします。

関連するまとめ

人気の記事