結婚式のネクタイの色や柄の選び方!おしゃれコーディネートやマナーを紹介!

結婚式のネクタイの色や柄の選び方!おしゃれコーディネートやマナーを紹介!

結婚式に参列する際に悩むのはネクタイの色です。今は様々な色や柄のネクタイが販売されています。結婚式のマナーを知らないと恥をかいてしまう可能性もあります。今回は、結婚式のネクタイの色や柄の選び方、マナーについてご紹介していきます。

記事の目次

  1. 1.結婚式のネクタイは意外と見られる
  2. 2.結婚式のネクタイ基本マナー
  3. 3.結婚式のネクタイに赤色は非常識?
  4. 4.結婚式のネクタイマナー【色編】
  5. 5.結婚式におすすめ!おしゃれネクタイ【色・柄】
  6. 6.結婚式の正しいネクタイの結び方
  7. 7.結婚式におすすめ!ネクタイの結び方
  8. 8.結婚式におすすめ!ネクタイコーデ
  9. 9.結婚式ではネクタイと合わせてポケットチーフも!
  10. 10.結婚式のネクタイはマナーに気を付けよう

結婚式のネクタイは意外と見られる

Photo byFULVIO_TOGNON

結婚式のネクタイはあまり見られないと思っている人も少なくありませんが、ネクタイは意外と見られています。マナーを知らずに派手なネクタイをしてしまうと、年配の方からは非常識な人と思われてしまう可能性もあります。結婚式にはどのようなネクタイをしていけばよいのかご紹介していきます。

最近のネクタイの種類が豊富

Photo byStockSnap

昔は結婚式には白色の無地のネクタイをしていくのが普通でした。しかし、今では柄ものや色もののネクタイをしていくのが普通になっています。ビジネスシーンで使えるネクタイを結婚式にも使う事は出来ますが、あまり派手すぎるものを結婚式にしていくのは良くありません。

結婚式のネクタイ基本マナー

Photo by torisan3500

結婚式にネクタイは必須アイテムとなります。しかし、結婚式に初めて参列するという人はどのネクタイをしていけばよいのか悩む人も多いです。ビジネスシーンで使用しているネクタイではマナー違反となってしまう可能性もあります。ここでは、結婚式のネクタイ基本マナーについてご紹介していきます。

ノーネクタイはマナー違反

Photo by Strolling

ネクタイをするのがめんどくさいという声も多いですが、結婚式のような場ではネクタイをするのがマナーです。

結婚式に呼ばれている側としてネクタイをする事はマナーであり、ネクタイをしないでいく服装は呼んでくれた新郎新婦や両家の親族など様々な人に迷惑がかかります。

しかし、結婚式といってもパーティー形式のような式の場合にはノーネクタイでも問題がない場合もあります。ノーネクタイで良い場合には、基本的にカジュアルの指定があるので、その場合はノーネクタイで良いでしょう。何も指定されていない場合には、必ずネクタイをしていくようにしましょう。

蝶ネクタイは夜だけ

Photo bystokpic

夜は基本的に燕尾服やタキシードなどの正礼装となります。蝶ネクタイは燕尾服やタキシードと合わせて使用するのが本来の姿のため、夜だけに使用することになります。燕尾服やタキシードの他にも蝶ネクタイはダークスーツに使用することもあります。

蝶ネクタイを合わせるシャツは、襟が三角に折れているウイングカラーが正式ですが、その他にも普通のレギュラーカラーのシャツに蝶ネクタイを合わせて着るのもおしゃれに着こなすことができます。蝶ネクタイはおしゃれですが、夜のアイテムなので昼間の結婚式で蝶ネクタイを使用することはありません。

アニマル柄はマナー違反

Photo byFree-Photos

ネクタイには様々な色や柄のものが販売されています。柄ものや色もののネクタイはとてもおしゃれですが、結婚式には向いていません。

動物には毛や皮というイメージがあります。動物を見るとかわいいですし、アニマル柄が好きな人も多いです。しかし、皮や毛というと殺傷をイメージさせてしまうため、縁起が悪いと昔から言われています。結婚式はお祝いの席であるため、アニマル柄は避けた方が良いネクタイです。

黒色はマナー違反

Photo bymarkusspiske

黒色のネクタイは一見良いのではないかと思われがちです。しかし、黒色のネクタイは、喪服やお悔やみ事をイメージしてしまう色として結婚式には良くないと言われています。黒色のネクタイは、結婚式という明るい雰囲気を暗い雰囲気に変えてしまうので、絶対に黒色のネクタイはしていかないようにしましょう。

派手すぎる色や柄はマナー違反

Photo by Sekikos

今は派手な柄のネクタイや色のものが販売されています。おしゃれなネクタイも増えてきていますが、結婚式に派手なネクタイを使用するのはマナー違反です。

おしゃれ好きな人は派手なネクタイを常に付けている人も多いです。結婚式で派手なネクタイを使用するのは自分を主張しすぎて目立ってしまいますし、下品にとらえられてしまう可能性もあります。派手なネクタイは新郎新婦よりも目立ってしまうので、柄ものでおしゃれに決めたいという人は、小柄の物や落ち着いた色のネクタイを選ぶ事をおすすめします。

ニットはマナー違反

Photo by Sekikos

今は、ニットタイという素材やデザインにこだわったネクタイも販売されています。ニットタイはおしゃれですが、フォーマルな場というよりはカジュアルすぎる印象のネクタイです。そのため、結婚式にニットタイは向いていないのでなるべく避けるようにしましょう。結婚式には柄ものや色もので選ぶ事以外に、素材も重要となります。

40代の結婚式での服装まとめ!ワンピースやパンツスーツのお呼ばれコーデ紹介! | 副業・暮らし・キャリアに関するライフスタイルメディア
久しぶりにお呼ばれする結婚式。親族として列席する機会も増えるアラフォー40代。大人のおしゃれを目指したいけれど、落ち着きすぎる服装は地味だしマナーも大事。40代の大人のきちんと感を保ちつつ、華やかな服装目指して、結婚式場で素敵なオシャレをしましょう。

結婚式のネクタイに赤色は非常識?

Photo by ysishikawa

ネクタイには様々な色や柄があるため悩んでしまいます。ネクタイにも結婚式にしていけるものと、マナー違反となってしまうものまで様々です。マナーを知っておかないと恥をかいてしまう可能性もあります。ここでは、結婚式のネクタイで赤色は非常識なのかご紹介していきます。

赤のネクタイはカジュアルスタイルの結婚式向け

Photo byStockSnap

様々なネクタイが販売されている中で赤は華やかなイメージがあり目に付きます。赤色のネクタイは結婚式に付けていってもいいのかという疑問を持つ人も多いですが、赤色のネクタイはややカジュアルスタイルの結婚式であれば問題はありません。

結婚式は年配の方も来られるため、若い人は良いと思っていても年配の方からすると非常識としてとらえられてしまう可能性もあります。

実際に赤色のネクタイを結婚式にしていき、非常識と思った方もいらっしゃるので注意しましょう。どうしても赤系のネクタイをしたいという人は、ワインレッドや深みのある赤色のネクタイであれば落ち着いて見えるので結婚式にも問題はありません。

結婚式のネクタイマナー【色編】

Photo by torisan3500

社会人になるとスーツを着る機会も増えますが、ビジネスシーンのネクタイを結婚式で使用することもできます。しかし、そこで失敗してはいけないのは結婚式に使用できるネクタイかどうかです。結婚式のマナーを知らないと新郎新婦や両家の親族に迷惑をかけてしまう可能性もあります。ここでは結婚式のネクタイマナーについてご紹介します。

親族の場合は白色かシルバー

Photo byStockSnap

結婚式に出席する場合、親族であっても新郎新婦よりも目立つ服装で参加してはいけません。ビジネスシーンであれば柄ものや色もののネクタイを使用しても問題はありませんが、結婚式となるとネクタイの種類も限られてきます。親族として結婚式に参列する場合のネクタイは白色かシルバーになります。

ゲストの場合は基本色は自由で良い

Photo byFree-Photos

親族とゲストではネクタイの色や柄が変わってきます。ゲストも基本的に親族と同じように白やシルバーですが、柄や色を自由に選ぶ事ができます。

しかし、自由に選べるからといっておしゃれを考えすぎてはいけません。おしゃれを重視するあまり派手な柄や色を選んでしまう可能性があります。赤色などの派手な色は下品と思われてしまうので、落ち着いた色のネクタイを選びましょう。

結婚式におすすめ!おしゃれネクタイ【色・柄】

Photo bymaya_7966

ビジネスシーンでもそうですが、結婚式でも身だしなみをしっかりと整えておかなければいけません。ビジネスシーンで使うネクタイを結婚式でも使用することが出来ますが、結婚式用に1本持っていれば失敗しません。ここでは、結婚式におすすめなおしゃれなネクタイについてご紹介していきます。

さりげないデザイン入りのシルバーのネクタイ

Photo byFree-Photos

結婚式以外にも白色やシルバーのネクタイは様々なシーンで使用することができます。白色やシルバーの無地でシンプルなものも良いですが、白色やシルバーのものであれば、ドット柄のものでも問題ありません。

白色やシルバーのものでも、さりげなく柄が入っているだけで結婚式でもおしゃれを楽しむことができます。白色やシルバーのネクタイは、基本的に結婚式場を選ばずに使用できる人気アイテムなので、1本は持っておくとよいでしょう。

柔らかい雰囲気の青色やピンクのネクタイ

Photo byPexels

結婚式に派手すぎるネクタイはマナー違反ですが、ゲストは親族と違って柄や色を選ぶ事ができます。基本的に白色やシルバーのネクタイは失敗しませんが、色ものや柄ものでおしゃれにすることもできます。

明るすぎる赤色のものはマナー違反となりますが、ピンクや水色のネクタイで華やかに着こなすのもおすすめです。仲の良い結婚式や友達の結婚式に出席する場合は、フォーマル過ぎないようにピンクや水色のネクタイもおすすめです。

おしゃれなアスコットタイ

Photo by yosuke watanabe

結婚式では、普通のネクタイの他にアスコットタイというものもおすすめです。アスコットタイには様々な結び方と巻き方があるので、ちょっと変えるだけでおしゃれに着こなすことができます。

アスコットタイを普通にネクタイと同じように結ぶことで少し、ふんわりとした印象になります。結婚式では、アスコットタイを普通のネクタイと同じように結ぶ方法がおすすめです。

アスコットタイはリングを付けておしゃれに巻く方法やスカーフのように首に巻く方法があります。しかし、リングを付ける方法とスカーフのように首に巻く方法は結婚式には向かないので、二次会の時に変えるなど使い分けることもおすすめです。

ストライプ・ドット柄は年齢問わず人気

Photo by franckinjapan

最近ではネクタイの色も柄も豊富に販売されています。スーツとの相性もよく、おしゃれに着こなすことができます。

しかし、結婚式に着用するのであれば、あまり派手すぎない柄や色のネクタイを選ばなければいけません。あまり派手すぎないストライプや小柄のドット柄のネクタイもおすすめです。ストライプやドット柄は若い人から年齢が上の人にまで人気です。

夜の披露宴やパーティーには蝶ネクタイ

Photo bysmilingpixell

結婚式を行う人の中には、カジュアルに行う人も沢山います。カジュアルな挙式にする場合は、蝶ネクタイもおすすめです。カジュアルな挙式以外にパーティーなどにも蝶ネクタイは大活躍します。蝶ネクタイは、元々多くの披露宴やパーティーなどで使用していたアイテムなので、18時以降に行われる披露宴やパーティーに使用すると失敗はしません。

結婚式の正しいネクタイの結び方

Photo bystokpic

ネクタイには、様々な色や柄のものが販売されています。ビジネスシーンで良くネクタイを使用しているという人もいれば、結婚式で初めて結ぶという人もいます。ネクタイはしっかりと結ばないと首元に隙間ができてしまいます。ここでは、結婚式の正しいネクタイの結び方についてご紹介していきます。

ネクタイは首元で結ぶ

Photo by saya-design

ネクタイの結び方によってスーツの着方がだらしなく見えてしまいます。結婚式の場では新郎新婦にも両家の親族にも失礼のない服装で参列する必要があります。

自分の印象が悪くならないように首元でしっかり結ぶのが基本です。ネクタイを首元で結んだ時に、結び目にくぼみができている場合には、きれいに結べているという証拠です。結んだ時にネクタイが立体的に見えていれば、問題はありません。

ネクタイはベルトに少しかぶせる

Photo by hm7hm7

ネクタイを結んだ時に一番悩むのはバランスです。ネクタイを結ぶと二重になりますが、後ろと前のバランスが悪くなり悩んでいる人は多いです。ジャケットで見えないからと思っている人も多いですが、歩いた時に見える事もあります。

しっかりとネクタイのバランスを取るようにしましょう。ネクタイのバランスで抑えておきたいポイントは、ベルトに少し被せるということです。ちょっとしたことでもしっかりとすることで、きれいに見せる事ができます。

結婚式のネクタイはディンプルを作る

Photo byPexels

ネクタイをきれいに結ぶポイントとして大事なことはディンプルを作るということです。ディンプルはくぼみのことを指します。ネクタイを首もので結んだ時にしっかりと結べていないとだらしなく見えてしまいます。

ネクタイを結んだ時に結び目の下にディンプルが出来ていると立体的に見え、よりスタイリッシュな印象になります。ネクタイを結ぶのであれば、しっかりとディンプルを意識するようにしましょう。

結婚式におすすめ!ネクタイの結び方

Photo by sekido

ネクタイには一般的な結び方の他におしゃれな結び方もあります。ネクタイの色や柄についてはあまり派手なものをしていくことが出来ませんが、カジュアルな結婚式や二次会などにはおしゃれにネクタイを結んで参加することもできます。ここでは、結婚式におすすめのネクタイの結び方についてご紹介します。

初心者におすすめ「プレーンノット」

Photo by Sekikos

プレーンノットという結び方は、初心者でも簡単に結ぶことができる結び方です。一般的に販売されているシャツには、プレーンノットという結び方が相性が良くスタンダードな結び方なのでビジネスシーンにも使えるので覚えておくようにしましょう。

ネクタイには、大剣と小剣があります。まず、大剣が小剣の上に来るようにクロスさせ、大剣を小剣の後ろを1周させて前に持ってきます。

大剣1周させると小剣との間に輪ができるので、上から差し込みます。小剣を引っ張りながら結び目を上にあげて、後は形を整えたら出来上がりです。しっかりと結ばないとだらしなく見えてしまうので、緩みのないように結びましょう。

ワイドカラーに最適「セミウィンザーノット」

Photo by Sekikos

初心者におすすめのプレーンノットの他に、セミウィンザーノットという結び方もあります。セミウィンザーノットという結び方もどんな襟型にも合わせやすく、初心者でも簡単に結ぶことができます。

セミウィンザーノットは、結び目がプレーンノットよりも大きくボリュームがでる結び方です。セミウィンザーノットの結び方は、まず大剣を長めにして小剣を短めにとります。

小剣の上の大剣をクロスさせて、大剣を半周させたら輪の中に上から通します。さらに、大剣を半周させて裏から出し、輪の中に通していきます。結び目が出来たら、ノットの形を整えながら小剣を下に下げていって完了です。

上級者向けのおしゃれな結び方

Photo byFree-Photos

結婚式にはおしゃれにしていきたいと考える人も少なくありません。あまりおしゃれすぎても新郎新婦より目立ってしまい、マナー違反となってしまいますが、二次会やカジュアルな結婚式の場合にはおしゃれな結び方をしても問題ありません。一般的な結び方の他に上級者向けのおしゃれな結び方をご紹介していきます。

エルドリッジノット

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

エルドリッジノットという結び方は、おしゃれですがキレイに結ばないとおかしくなってしまうので上級者向けの結び方になります。

エルドリッジノットが結べるようになるととても華やになります。結び方はまず右側に大剣、左側に小剣を持ってきます。大剣はおへその辺りまで長めに取り、エルドリッジノットの場合は、大剣の上に小剣を重ねてクロスさせ、小剣を後ろから輪の中を通して前に持ってきます。

Photo by ysishikawa

襟元でしっかりとしぼり、小剣を後ろから逆側にクロスさせます。小剣を後ろから前に持ってきたら、前から後ろに輪の中を通します。小剣を前から逆側に持っていき、次は小剣を後ろから襟元のスペースから前に持ってきます。

前に持ってくる前に、小剣で輪っかを作っておきます。その輪に小剣を入れて引っ張り、今入れた小剣に輪を作り、小剣を左から後ろを通して先ほど作っておいた輪の中に入れていきます。結び目を三角形に整えていきながら作っていきます。余った小剣は首に巻いているネクタイの下に隠して、襟を下ろせば完成です。

チューリップノット

Photo byRoyalAnwar

チューリップノットは、名前の通りチューリップの花のように結ぶ方法です。とてもかわいらしく華やかな印象になります。

まずは大剣を山折り、谷折りにして指でつまみます。次に小剣を大剣の上でクロスさせ、小剣を後ろから襟元のスペースから前に出します。前に出した小剣を大剣の後ろにクロスさせて反対側に持っていき、前から襟元のスペースにいれます。

結び目とはずらしてまき、小剣を結び目の上に重ねて、反対側も後ろから襟元のスペースにいれます。後ろから前に持ってきた小剣の間に輪を指で作っておき、そこに小剣をとおします。あまりぎゅっと結ばずに、輪っかを少し指で外側に引っ張れば出来上がりです。

結婚式におすすめ!ネクタイコーデ

Photo byOlessya

結婚式にしていってはいけないネクタイの色や柄などもあります。結婚式に参列するマナーを知らないと周りから非常識と思われたり、恥をかいてしまう可能性もあります。スーツの色とネクタイの色で雰囲気をガラリと変えることもできます。ここでは、結婚式におすすめのネクタイコーデについてご紹介していきます。

ブラックスーツ+シルバーネクタイ

Photo byPexels

結婚式に参列する人の中で最も多いスタイルがブラックスーツにするバーのネクタイの組み合わせです。白色のネクタイでも問題はありませんが、白色のシャツに白色のネクタイは面白みがないので、シルバーのネクタイを合わせる事が多いです。シルバーのネクタイとポケットチーフを合わせると大人の男性をアピールすることができます。

ネイビースーツ+ネイビーネクタイ

Photo by G4GTi

ネイビースーツは、若い世代から年齢が上の人まで幅広く人気のスーツです。ネイビースーツに白シャツ、ネイビーのネクタイはとても相性が良く、落ち着いた雰囲気を作り出すことができます。ネイビーのスーツに季節感のあるネクタイを組み合わせるのもおすすめです。あまり他の色のネクタイを合わせてしまうと統一感がないので注意しましょう。

ブラックスーツ+赤ネクタイ

Photo byThorstenF

ブラックスーツに赤色のネクタイもおすすめです。あまり、明るすぎる赤のネクタイは目立ってしまうのでおすすめできませんが、落ち着いた赤のネクタイはおすすめです。

ブラックスーツに赤色のネクタイを合わせるのであれば、白色とのストライプのものも落ち着きがあっておすすめです。赤色のネクタイというと挑戦しにくい色ではありますが、ストライプなどの落ち着いたものであれば失敗しにくい色なので挑戦してみましょう。

ミッドナイトブルーのスーツ+パステルネクタイ

Photo byPexels

今はスーツも様々な色のものが販売されています。ミッドナイトブルーのスーツはとても上品なスーツなので、あまり色もののネクタイを組み合わせずにパステルグリーンで爽やかさをアップする組み合わせもおすすめです。

大人の男性をアピールすることができ、若い人から年齢が上の方まで着こなすことができます。ミッドナイトブルーちパステルグリーンの組み合わせはとてもおしゃれで、組合せに悩んでいる人は、是非挑戦してみましょう。

スーツのベストの着こなし方・マナーまとめ!結婚式などでクールにキメるには? | 副業・暮らし・キャリアに関するライフスタイルメディア
何気なく着ているベストでも組み合わせや色使いを少し考えるだけで同じベストでも違う印象を作り出すことが可能です。当記事ではスーツベストの間違いない選び方やスーツに合わせた着こなしと、着用することによって得られるメリットについても紹介しています。

結婚式ではネクタイと合わせてポケットチーフも!

Photo byRenee_Olmsted_Photography

結婚式ではポケットチーフも用意しましょう。ネクタイと同じように白色が基本ですが、フォーマルシーンの場合にはあった方がよいので、1枚は準備しておくことをおすすめします。

白色でなくてもネクタイやスーツと合わせてバランスが取れていれば問題はありません。結婚式などのフォーマルシーンでポケットチーフを持つ際には、TVホールドとスリーピークスというものがあるので覚えておきましょう。

結婚式のネクタイはマナーに気を付けよう

Photo bysevenminutechannel

今回は、結婚式のネクタイのマナーやおすすめのコーデなどについてご紹介してきました。結婚式ではビジネスシーンで使えるような派手な柄や色のネクタイを使用することができません。新郎新婦よりも目立ってしまうと非常識と思われてしまう可能性もあります。ネクタイの結び方によって、首元をおしゃれに見せる事ができるので挑戦してみましょう。

チェリー@
ライター

チェリー@

転勤族で育児に奮闘中の29歳です。元々内気な性格ということもあり、なかなか友達が出来ません。子供と向き合う毎日なので、時間が空いたらハンドメイドをして楽しんでいます。

関連するまとめ

人気の記事