イオンの株主優待で映画観賞券がお得に!オーナーズカードの利用方法や特典は?

イオンの株主優待で映画観賞券がお得に!オーナーズカードの利用方法や特典は?

大手小売経営のイオンの株主優待制度は、映画鑑賞券をお得に購入できる内容になっています。イオンシネマで利用できる株主優待になっています。今回は、映画をお得に鑑賞できる方法と、オーナーズカードの利用とも関連して解説をしていきます。

記事の目次

  1. 1.株主優待制度とは
  2. 2.イオンの株主優待一覧
  3. 3.イオンシネマとは
  4. 4.イオンシネマでのイオンオーナーズカードの使い方
  5. 5.イオンで会計時の割引一覧
  6. 6.イオンでの会計時にキャッシュバック
  7. 7.イオンラウンジの利用方法
  8. 8.イオンオーナーズカードとは
  9. 9.イオンの株主優待は映画や買い物がお得!

株主優待制度とは

Photo bygeralt

今回は、イオンの株主優待制度の特典や賢い使い方について解説をしていきますが、そもそも株主優待とはどんなものなのでしょうか。株主優待とは、企業の株式を購入し株主となることで得られる特典のことです。企業ごとに株主優待の内容は異なりますが、お得な特典をもらうことができます。

ただ、全ての企業がこの株主優待制度を導入しているわけではありません。株主優待を主眼に株しい投資をしたい方は、まずはどんな企業が株主優待制度を通してどんなお得な特典を要しているのかチェックしてみましょう。

株主に対して提供される優遇措置

Photo byalex80

株主優待制度とは、株主に対して企業が提供するお得な特典のことです。よくあるパターンとしては、その企業が提供するサービスをお得に利用できるクーポン券が発行されたりすることが多いです。

株式投資の醍醐味は、購入した株式が値上がりしてから売却するキャピタルゲインであったり、配当に代表されるインカムゲインであったりしますが、株主優待制度はうまく活用すればとてもお得な利用ができる制度です。普段からよく利用していたり、応援したいと考えている企業の株主になってみると意外に大きな特典を貰うことができるかもしれません。

イオンの株主優待一覧

Photo by472301

ここでは、イオングループの株式となった場合に受け取ることができる株主優待制度の内容を一覧で紹介していきます。いろんな特典が享受できて、とてもお得です。もちろん、株主優待制度が適用されるためには一定の株式を購入する必要があるので、資金が必要となるのは避けられませんが、十分なメリットがあります。

イオンの株式優待制度で受け取れる特典は、主にイオングループの各種店舗で適用される割引制度やイオンシネマにおける各種特典、オーナーズカードを利用したお得な制度などが挙げられます。順に解説していきます。

株主優待①イオンシネマの映画鑑賞に特典がある

Photo bygeralt

イオンの株式優待制度の一つ目は、イオンシネマの映画鑑賞をする際に特典を受領できる点です。通常、一般料金では、1,800円かかる映画鑑賞券料金が、一般なら1,000円、中学生以下なら800円で購入出来てとてもお得です。

この割引を受けるための利用方法は、株主となったら発行されるオーナーズカードを窓口にもっていって映画チケットを購入することです。この割引率は、他のサービスと比較しても相当お得で割引率が高く、おすすめです。

株主優待②イオンで会計時に割引になる店がある

Photo bygeralt

イオンの株式優待制度の二つ目は、イオングループの店舗で買い物をするときに、各会計の際に割引を受けられるという点です。3%、5%などの割引適用がなされます。店舗によって割引率は異なりますので、事前にチェックしておきましょう。

割引率が10%の店舗とは、例えばレストランの「四六時中」、カフェ店舗である「カフェ・ド・ペラゴロ」などがあり、他にも多数の適用があります。割引率5%の店舗の例は、スポーツショップの「スポーツオーソリティ」やペットショップの「イオンペット」、「イオン動物病院」などが挙げられ、他にも多数あります。

株主優待③イオンでの会計時にキャッシュバック

Photo bymohamed_hassan

イオンの株式優待制度の三つ目は、イオングループで買い物をした金額に対し、一定の割合でキャッシュバックが受けられる制度です。対象店舗で買い物をすれば、全額に対してキャッシュバック計算がされるので、とてもお得です。対象店舗は、イオンリテール各店舗やマックスバリュー、まいばすけっとなどが挙げられます。他にも多数適用店舗があります。

キャッシュバックを受け取る利用方法は、イオン店舗よりキャッシュバックの案内が郵送で届きます。書類の所定の位置に印鑑をして、店舗のサービスカウンターにもっていくだけで、現金に換金してくれるというとても簡単な利用方法です。

株主優待④イオンラウンジを利用可能

Photo bypcglenn

イオンの株式優待制度の四つ目は、イオンラウンジが利用できる点です。イオンラウンジとは、イオンモール各店舗に設置されているラウンジで、株主のみが利用できるゆとりの空間です。買い物の途中で疲れたらこちらで休んでリフレッシュするといった使い方をする方が多くなっています。

1権利で4人まで入ることができるので、家族でも利用可能です。利用可能時間は、一回当たり30分です。ラウンジ内の試供品を自由に飲食できます。ただ、混んでいたら待ち時間が発生する、試供品以外の飲食はできないなどの点に注意する必要があります。

株主優待⑤イオンのお葬式割引

Photo bycarolynabooth

イオンの株式優待制度の五つ目は、イオンが提供するお葬式のサービスを割安で利用できるようになる点です。イオンは、小売店舗やシネマ以外にも、お葬式関連のサービスを提供しています。いろんな宗教に対応し、あるいは無宗教の葬儀にも対応してくれる幅広い対応力を持った事業において、割引が受けられます。

普段から利用するサービスではありませんが、イオンの株主優待制度に葬儀関連があるということを知っておくと、いざという時に相談することができます。通常の葬儀料金よりも割安で利用可能なので、葬儀場所などに困ったら一度相談してみることをおすすめします。

イオンシネマとは

Photo byDerks24

イオングループの株主優待制度について紹介をしてきました。ここでは、イオンシネマそのものについて解説をしていきます。イオングループのような小売業の事業者が映画館のサービスを提供するというのは、今でこそ一般的になっていますが、開始当初はとても珍しいものでした。

開始当初は様々な困難などもありましたが、今ではイオングループの一つのサービスとして、一定の地位を築くまでに浸透しています。イオンシネマの特徴や歴史的成り立ちなどについて、紹介をしていきます。

子供向け作品の上映が多い

Photo byBriF

イオンシネマで上映される映画作品の傾向としては、子供向けの作品が多いことが挙げられます。アニメや戦隊ヒーロー、女の子向けおしゃれヒロインなどが多く上映されます。これは、イオンシネマがイオンモールなどショッピングモールの建物の中に併設されることが多いことが理由といわれています。

家族連れで多くの映画鑑賞客を獲得するためには、子供向けの作品を選択したほうが効率が良いのは明白です。そのため、昔からイオンシネマでは子供向けの作品を優先的に上映してきています。その成果は上々で、イオングループの中でも大きな収益源となっています。

ビジネス寄りの映画館

Photo byFree-Photos

イオンシネマは、ビジネス色がとても強い映画館です。これがイオンシネマの最大の特徴と言っても過言ではありません。映画製作企業に向けて映画開始前の広告枠を売却したり、劇場のレンタルを積極的に行なったりします。もちろん同様のことは他の映画館でも実施していますが、イオンシネマではとても積極的なビジネス展開が見られます。

広告枠を売る営業先は、映画製作に限ったことではありません。シネマがある地域の企業に売却したりします。そのため、地域色が強い広告が流されたりすることが結構あり、特色が感じられます。

ほぼ全ての特殊上映を楽しめる

Photo by422737

映画の特殊技術はどんどん進化していっていますが、イオンシネマでは最新の特殊技術を積極的に取り入れています。IMAXや4DX、3Dなど、どんどん新しい技術を取り入れ、上映映画に利用しています。もちろん他の映画館でも同様の技術を導入していきますが、イオンシネマほど積極的に取り組んでいる映画館も珍しいです。

アクション映画など、最新の映像技術を取り入れた映像で見たほうが迫力ある映画になる場合は、イオンシネマを選んで映画を選ぶという考え方もあります。他の映画館ではまだ従来通りの映像でも、イオンシネマなら特殊技術が導入されていたりします。

VIP席がある

Photo byMaklay62

イオンシネマでは、劇場にもよりますが、VIP席が用意されています。プラチナシートとゴールドシートです。プラチナシートでは、通常料金に追加して支払いをすることで利用することができます。通常の座席よりもゆったりと鑑賞できて、ドリンクもついてます。

ゴールドシートになると、入場前の混雑を避けるために、ラウンジルームを使うことができたりとさらに快適な映画鑑賞を楽しむことができます。もちろんプラチナシートよりさらに追加料金を支払う必要があります。

イオンシネマでのイオンオーナーズカードの使い方

Photo bycreative_designer

ここまで、イオンシネマそのものの特徴について説明をしてきました。ここでは、株主優待制度適用の際に受領できるオーナーズカードの、イオンシネマでの利用方法について解説をしていきます。

鑑賞券を購入する際の注意点などについて紹介をしていきます。オーナーズカードが宝の持ち腐れにならないように、最大限の特典を享受できる利用方法について解説をします。

映画が1,000円になる

Photo byjarmoluk

オーナーズカードを映画館の窓口で提示すると通常1,600円で鑑賞券を購入できるところ、いつでも1,000円で映画鑑賞券の購入ができます。以前は、20日などイオンのセール日に適用されていた特典ですが、今では毎日適用されるようになりました。

映画好きの方にとっては、映画鑑賞券が1,800円から1,000円に値下がりするというのは相当大きなメリットとなります。オーナーズカードを映画鑑賞券購入時に提示するだけなので、ぜひ忘れずオーナーズカードを持ち歩き、活用するようにしましょう。

オーナーズカード提示でポップコーン・ドリンクを引き換え

Photo byannca

映画鑑賞のお供にポップコーンやドリンクを購入する方も多いですが、映画鑑賞券購入と共に、オーナーズカードを窓口で提示すると、ポップコーンかドリンクを無料でもらうことができます。これは大きな特典で、普通に購入すると結構な値段がかかるので、とてもお得です。

イオンシネマの窓口でオーナーズカードを提示することで、ポップコーンかドリンクの引換券を一枚もらうことができます。オーナーズカードを提示するだけなので、映画鑑賞券購入と共にぜひこの特典を活用しましょう。

映画の鑑賞券を買う注意点

Photo byigorovsyannykov

イオンシネマの映画鑑賞券を購入する際に、オーナーズカードを提示するととてもお得ですが、利用方法において注意するべき点があります。それは、インターネット予約のシステムであるeリザーブには対応していない点です。

オーナーズカードの特典を活用した利用方法を適用する際には、必ず映画鑑賞券は映画館に行ってオーナーズカードの提示をしてチケットを購入するようにしないといけません。最近は自動券売機でもカード利用ができるようになっており、さらに便利になりました。

同伴者も映画鑑賞券がお得になる

Photo byCorrelateStudio

オーナーズカードを利用することができるのは、株主本人と生計を一にする家族のみとなっています。そのため、オーナーズカードを他人に貸して利用させるという利用方法はできません。

ただ、オーナーズカードを所有した人と同伴して映画を鑑賞する方には割引が適用されます。これは家族など関係なく、友達などにも適用されます。イオンの株主優待の権利を手に入れれば、友人を誘って映画館に行く、といった利用方法ができます。映画鑑賞券購入時に提示するだけで、同伴者まで安くチケット購入ができてお得です。

家族カードでも映画鑑賞がお得になる

Photo byFree-Photos

イオンオーナーズカードには、株主本人に配布されるカードとは別に、家族用のカードも同時に配布されます。この家族カードで、本人用カードと同様の特典が得られるのでしょうか。イオンシネマの利用方法においては、本人用と同様の特典が得られます。

本人用と家族用の二枚を持って窓口で提示することで、映画鑑賞券の購入割引が受けられるだけでなく、ポップコーンとドリンクの交換券を二枚もらうことができます。家族でイオンシネマに行くときは必ずイオンオーナーズカードを両方持っていくようにしましょう。

映画を見に行った体験談

Photo bygeralt

イオンオーナーズカードを利用してイオンシネマを利用した方の体験談としては、やはりお得に映画が楽しめたという内容のものが多いです。本人用と家族用を両方用意していくことで、ポップコーンとドリンク両方の交換券がもらえて良かったとの声も多いです。

もともと映画鑑賞券をeリザーブで予約していて、追加で鑑賞する人が増えた時、窓口で追加の映画鑑賞券を購入するときにもイオンオーナーズカード提示で安く映画鑑賞券が購入するという利用方法もあり、とても重宝しているとの体験談もあります。

イオンで会計時の割引一覧

Photo by3D_Maennchen

ここまで、イオンオーナーズカードのイオンシネマでの利用方法について紹介します。ここでは、イオングループ店舗でオーナーズカードを提示した際に得られる割引の特典について解説します。イオングループはとても店舗の種類と数が多く、沢山の店舗で割引が受けられるので、ぜひカードを持ち歩いて特典を享受しましょう。

イオンオーナーズカードの利用方法は、会計時に提示するだけで、とても簡単なので、ぜひ確実にお買い物時に活用するようにしましょう。

割引対象店舗の一覧

Photo byJoenomias

割引率は、10%、5%、3%の三種類あります。店舗によってその割引率は異なります。10%が適用される店舗は、レストランやカフェ系の店舗が多いです。ファミリーレストランの「四六時中」や「和ぐるめ」などがこれに該当します。利用方法としては、会計時に提示するだけという簡単さです。

5%が適用される店舗は、ペットショップやスポーツ用品店など、小売店舗が多くなっています。3%が適用される店舗はかなりたくさんあるので、公式ホームページなどで確認をしてみるとチェックすることができます。

イオンでの会計時にキャッシュバック

Photo bymohamed_hassan

イオンオーナーズカードの特典のうち、キャッシュバックという制度があります。これは、対象店舗で買い物をした際にカードを提示することで、のちに累計ポイントをキャッシュバックしてもらうことができるという特典です。

年に二回、会計ごとに蓄積されたポイントを現金に換金してもらうことができるので、とてもお得感があります。これも、会計時にカード提示のみで利用可能なので、対象店舗をよく確認し、確実にキャッシュバックをもらうようにしましょう。

キャッシュバックの対象店舗

Photo byTeroVesalainen

キャッシュバック対象の店舗は、まいばすけっとやイオンリテールなどイオングループの主要店舗になります。頻繁にこれらイオングループ店舗で買い物をする方にとっては、イオンの株主になることで大きなメリットを享受することができます。

また、イオンオーナーズカードの事前登録が必要になりますが、ネットスーパーなどイオン店舗の通販サービス利用時にもこのキャッシュバック制度が適用されます。オーナーズカードがあれば、できるだけ頻繁にイオングループで買い物をすると最大限にメリットを享受できます。

イオンラウンジの利用方法

Photo byjeanvdmeulen

イオンモール内に設置されていることが多いイオンラウンジは、イオンオーナーズカードの提示で利用することが可能です。ラウンジ内は、リラックスすることのできる設備やドリンクなどが用意されていて、疲れた心身をいやすことのできる空間です。

休日などは、人気になり込み合ってしまい時間待ちになってしまうこともありますが、それだけ価値のある空間ということの証明ともいえます。買い物などで疲れた際に休憩がてら利用するというケースも多くなっています。

イオンオーナーズカードが必要

Photo byTeroVesalainen

イオンラウンジの利用には、イオンオーナーズカードの提示が必要になります。一枚あれば家族四人まで利用することができるため、家族連れで利用するというケースもよくみられます。

ただ、18歳未満のメンバーだけで利用する事ができないこと、時間制限があることなど、いくつかの利用上の制限があります。これらに注意をすれば、最高のリラックス時間を過ごすことができるサービスとなります。

イオンオーナーズカードとは

Photo byjarmoluk

ここまで、映画鑑賞券など購入時に受けられる特典や割引が受けられれ店舗などについて紹介してきました。ここでは、そもそもオーナーズカードをどのように入手したらいいのか、あるいは無くした際の再発行手続きなどについて紹介していきます。

また、オーナーズカードには有効期限があることに注意する必要があります。実質的には期限はありませんが、株主の権利を失った時は注意しないといけません。

入手方法

Photo byFree-Photos

まず、イオンオーナーズカードの入手方法について説明します。イオンオーナーズカードを手に入れるには、一定数以上の株式を購入する必要があります。株式購入をするためには、まずは証券会社などで専用の口座を開設する必要があります。

株主優待制度が適用される権利確定日に一定数の株式を持っていると、後日株主優待の案内書が届きます。これを返信すると、晴れてカードを受領することができます。保有する株式数により割引率が異なったりするなど、保有数が多くなればなるほど優遇内容も向上します。

再発行方法

Photo byjanjf93

もし、イオンオーナーズカードを紛失してしまった場合はどのようにすればいいのでしょうか。イオンに電話で連絡をすれば対応してくれます。ただ、再発行してもらった後は、元のカードは利用不可能になります。不正にカードを増やすなどの行為は禁止されていますし、元カードの効力が失われますので注意をしましょう。

有効期限

Photo byFree-Photos

イオンオーナーズカードには、一定数以上の株主である間は期限はありません。しかし、株式を売却してしまって権利以下の株主となった場合は注意が必要です。売却した時期により、カードの有効期限が決まってきます。

イオンの株主優待権利確定日は、2月と8月の年に二回あります。そのため、例えば4月に株式を売却した場合、8月末になったらカードの期限が切れるということになります。株式を売却した場合は、その時期を確認してカードの特典を受けられる期限を意識するようにしましょう。

イオンの株主優待は映画や買い物がお得!

Photo byhungblueads

イオンの株主優待制度について紹介をしてきましたがいかがでしたでしょうか。映画鑑賞券購入時に割引が受けられる点、映画鑑賞券購入時に窓口でさらに特典が受けられる点などについて紹介してきました。また、映画鑑賞券だけでなく、あらゆるイオングループ店舗利用における特典もあることを紹介してきました。

あらゆる特典の中でも、映画鑑賞券購入における割引率はとても大きくお勧めです。映画鑑賞券は、本人だけでなく同伴者にも適用されるので、積極的に映画鑑賞券券購入時にオーナーズカードを活用して、大きなメリットを享受しましょう。

yokatayama
ライター

yokatayama

サラリーマンとして得た知識と経験でわかりやすい記事を提供していきたいです。インターネット上にあふれる情報は信ぴょう性を確認することが難しいですが、可能な限り正確で時節に応じた内容の文章を提供します。

関連するまとめ

人気の記事

記事はありません。