結婚式で節約できるポイントと節約術まとめ!料理やギフトでの注意点は?

結婚式で節約できるポイントと節約術まとめ!料理やギフトでの注意点は?

人生の一大イベントの結婚式は何かとお金がかかりますが、節約できるポイントはたくさんあります。日程や料理の質を考えたり、手作りすることで結婚式の費用を節約することはできます。結婚式の節約術を知って、余ったお金は新婚生活のために使いましょう。

記事の目次

  1. 1.結婚式の節約ポイントを押さえておこう!
  2. 2.結婚式の節約術【日程】
  3. 3.結婚式を仏滅に挙げて節約する
  4. 4.結婚式の節約術【手作り】
  5. 5.結婚式の節約術【料理】
  6. 6.結婚式の節約術【その他】
  7. 7.結婚式の節約に注意が必要なポイント
  8. 8.結婚式まで上手に貯金するコツ
  9. 9.結婚式は節約できるポイントを押さえて楽しもう!

結婚式の節約ポイントを押さえておこう!

Photo byTakmeomeo

結婚式は一生のうちでとても大きなイベントです。「素敵なウェディングドレスを着たい」「たくさんの友人に祝ってもらいたい」「豪華な料理を出したい」「思い出の写真をいっぱい残したい」など希望はたくさんあるでしょう。

しかし、結婚式に費用をかけ過ぎるのも問題ではないでしょうか?これから夫婦となる2人の生活が始まります。結婚式にお金を使い過ぎて、のちの生活が苦しくなってしまっては、結婚式貧乏になってしまいかねません。

結婚式には、財布のひもを締めるところは締める節約術があります。日程を再考したり、手作りのものを使うなど思い出に残る結婚式でありながら、上手に節約術を駆使して、後悔のない結婚式にしましょう。

結婚式の引き出物の相場はいくら?人気商品や選び方・マナーも紹介! | 副業・暮らし・キャリアに関するライフスタイルメディア
結婚式の引き出物の相場は大体いくらぐらいなのか?これから結婚式を控えているカップルにとっては、選び方やマナーも気になるところです。そこで今回は、結婚式の引き出物の相場を贈る相手や地域別にご紹介。親族に贈るもの、同僚に贈るものなど選び方のポイントもまとめます。

結婚式の節約術【日程】

Photo bySplitShire

結婚式の節約術として、日程を考え直すという方法があります。結婚式にはシーズンがあります。5月、6月、10月、12月といった過ごしやすく気候に恵まれている時期に日程を組むカップルが多いようです。

そのため、結婚式シーズンに結婚式の日程を組むと、通常より割高になる傾向があります。結婚式のシーズンオフに日程を組むことが、節約術のポイントとなるでしょう。

具体的には真夏の8月や、12月、1月、2月といった寒い時期は外でのウエディングにも向かず、ゲストの人も普段と違った格好で行くことが多いため、過ごし難いと感じる人もいるでしょう。

こうした時期は結婚式の閑散期と言えます。そのため、この時期に日程を組むと、結婚式費用が数万円から数十万円安くなったり、特別なサービスが付いたりします。

曜日や時間帯で節約可能

Photo byqimono

一般的に結婚式は土曜日、日曜日、祝日に日程を組んで行われることが多いと言えるでしょう。平日に日程を組むカップルは少ないようです。

そのため、平日に日程を組んでもらえるよう結婚式場では「平日挙式プラン」「平日割引」といった割引を用意している場合もあります。

デパートや店舗勤務や美容関係の職業の人が友人に多い場合は、日程を平日に組んで費用を節約するのも手ではないでしょうか?

また、大勢のゲストを呼ぶ予定でない場合、出席者に日程を調整してもらって、平日に結婚式を挙げるのはどうでしょうか?費用が節約され、新郎新婦側は助かるでしょう。

Photo byBessi

結婚式の節約術として、ナイトウェディングを挙げてみてはいかがでしょうか?ナイトウェディングとは、夕方から夜の時間帯に行われる結婚式です。昼間の結婚式に比べて、数が少ないことが特徴です。

夜景を楽しんだり、ナイトキャンドルでロマンティックな演出ができる点もポイントです。本番は夜なので、当日の準備もゆったりとできます。

遅い時間に行われるので、二次会などを行わないことも自然にできて、結婚式費用に悩むカップルに歓迎されているそうです。

挙式までの日数が短いほど値引きしやすい

Photo bywebandi

結婚式場は1年ぐらい前から押さえておくカップルが多いようです。そのため、結婚式まで1年を切った日程は、予約が埋まりにくい傾向にあります。このため、値引きがしてもらいやすいところがポイントです。

特に半年以内に結婚式の日程を組むと、大きな値引きをしてくれる結婚式場は少なくありません。日程にもよりますが、100万円近くの値引きをしてくれたケースもあるようです。

結婚式自体の打ち合わせは、本番の4カ月から5カ月前から行われ始めるので、半年前の日程に予約しても、準備に遅れる心配は少ないのではないでしょうか?

結婚式を仏滅に挙げて節約する

Photo bysfetfedyhghj

結婚式の費用は「六輝」によって、大きく変わると言われています。六輝とは暦に記されている暦注の1つです。月曜日、火曜日といった曜日のように、先勝、友引、先負、仏滅、大安、赤口の6つが繰り返されています。「六輝」の他、「六曜」という言い方もあります。1つ1つに意味が付けられているのが、大きなポイントです。

六輝の考え方は迷信

よく「仏滅に結婚式を挙げるのはよくない」と言われています。歳を重ねた人は、こうした言い伝えを重要視する人も少なくありません。俗に「大安」と「友引」は縁起がいいとされています。そのためこの日に結婚式の日程を決めるカップルは多いようです。

その分、料金も高く設定されている傾向にあります。それとは逆に「仏滅」や「赤口」は縁起が悪いと言われています。そのため、割引サービスが付くこともあります。金額も大安と比べたら、1割から2割も安いというところがポイントです。

Photo by hiroooooki

しかし「縁起が悪い日」だと言われると、不安になってしまうことでしょう。しかし「六輝」に科学的根拠は全くありません。公共機関で使われることを推奨されていない程度のものです。

「「六輝」は科学的根拠がない迷信でありながら、差別を助長する」といった理由で、大分市では六輝が掲載されたカレンダー5万冊を回収しています。

六輝の意味

Photo byPublicDomainPictures

「大安」は何事もうまくいくとされる日です。午前中も午後も縁起がいいと言われています。土日祝日の大安は結婚式をするのに大変人気のため、1年以上前から予約しないと予約が取れない結婚式場は多いです。

次の「先勝」は午後より午前中が縁起が良く、何事も急ぐのが吉と言われています。「友引」は「友を引く」という字面から「幸せのおすそ分け」ができると考える人が多く、結婚式を挙げるカップルが多くなっているようです。

「赤口」は良い日とは言えないけれど、何かをするなら牛の刻、午前11時から午後1時がおすすめです。「仏滅」は慶事を避ける傾向のある日です。これを逆手に取って、お得なウェディングプランを見つけてみることをおすすめします。

結婚式の節約術【手作り】

Photo bysfetfedyhghj

結婚式場やウェディングプランナーに全て一任させてしまうと、何かとお金がかかってしまいます。結婚式の節約術は、自分たちでなるべく手作りにするということです。自分たちで手作りできるものは、手作りして節約しましょう。他人に用意された結婚式より、手作りの結婚式は心がこもっていますし、後々までいい思い出が残ることでしょう。

ペーパーアイテムを手作りで簡単節約

Photo bymelancholiaphotography

結婚式の招待状、席次表、席札といったペーパーアイテムは、手作りすることで、1人分当たり500円以上も節約になる傾向にあります。ペーパーアイテムは持ち込み料金を取らない結婚式場も多いので、手作りしてみることをおすすめします。

招待客が70人なら35000円以上の節約になるのですから、やる気が出るというものでしょう。席次表のレイアウトはフリーソフトで作ることができる点もポイントです。

席札ははがきサイズの紙にExcelの差し込み印刷を利用しましょう。新郎新婦の手作りの席次表や席札は、きっとゲストを喜ばせることでしょう。

ウェルカムボード

Photo byPixMedia

結婚披露宴の顔ともなるウェルカムボードは、お洒落なものが意外に簡単に手作りすることができます。手作りに高価な材料は必要ないでしょう。中でも100円ショップで材料を揃えるのもおすすめです。

お洒落なフォントもたくさんあるので、手作りをする花嫁も多いようです。造花やリース材料を100円ショップで揃え、節約して素敵なウェルカムボードを手作りしましょう。

ウェルカムベア

Photo byKaz

新郎新婦の衣装に身を包んだ、可愛いウェルカムベアは結婚式の披露宴会場の入り口で、ゲストを優しくお迎えしてくれます。このウェルカムベアを手作りしてしまうのも、結婚式の節約術の1つです。

針仕事などしたことがない人でも、簡単にできる手作りキットが売っています。テディベアの材料だけでなく、縫い針や縫い糸、チャコペンまでセットになったものがあるので、ぬいぐるみの手作りが初めてでも心配ないでしょう。

リングピロー

Photo byHans

リングピローもオーダーするのではなく、手作りしてしまうのが結婚式の節約術です。手作りだからと難しく考える必要はありません。ウェルカムベアと同様に、リングピローも手作りキットが販売されています。スウィート系、ナチュラル系、和風とさまざまな種類があるのもポイントでしょう。リングピローを手作りして節約をしましょう。

ブーケ

Photo byJK_90

生花で作られたオーダーメイドのブーケは高価になりがちです。結婚式の節約術として、ブーケも手作りしてしまいましょう。材料も生花、プリザーブドフラワー、造花の順に安くなります。

実際、ブーケを手作りする花嫁は全体の1割程度と言われています。ブーケはドライフラワーにして、いつまでも新居に飾っておくことができます。

節約術というだけでなく、一生忘れない思い出になることでしょう。ウェディングドレスが決まったら、それに合った花選びを始めましょう。

結婚式の節約術【料理】

Photo byPexels

予算のどこをどう削ったら節約になるのかばかり考えていませんか?結婚式の費用の節約は大事ですが、何もかも節約してしまうと、味気ない結婚式になってしまいます。次に結婚式に出す料理についてみていきましょう。

料理は結婚式では大事なポイントです。料理を見て「あ、節約しているな」とゲストに思われてしまっては、せっかくの結婚式が台無しになりかねないでしょう。

しかし、高価な料理を出せばいいというものではありません。結婚式に出す料理をどう工夫するかがポイントとなるでしょう。

メインディッシュはケチらない

Photo byallebonini

結婚式の参加者の満足度にいちばん差がついてしまうのが、料理です。中身、質、ボリュームがポイントとなってきます。高価なコースだからゲストが満足するとは限りません。料理も節約を考えて選びましょう。

料理はメインディッシュの食材と、品数を見られています。メイン料理は結婚披露宴の食事の象徴であると言っていいでしょう。料理の品数はなるべく増やす方向でメニューを考えましょう。メインディッシュは豪華なものを選びましょう。

ドリンクの品数を減らす

Photo byAlexas_Fotos

では、料理のどこで節約すればいいのでしょうか?ポイントはドリンクの種類です。披露宴でそこにない飲み物は別で注文を受けるという形にすれば、節約になります。あまりお酒を飲まないゲストばかりならば、これも節約になります。

しかし、明らかに大酒飲みのゲストが多い場合は、追加料金に驚かれてしまうかもしれません。この場合、メニューにないものは受けないという節約術を取りましょう。その代わりに、頼める種類を多めにしておくのもポイントです。

結婚式の節約術【その他】

Photo byOlessya

ここまで、結婚式の日取りから、手作りできるものは手作りする、さらに料理に気を使うといった節約術を紹介してきました。しかし、まだまだ節約できるポイントは残っています。結婚式の全てを、結婚式場に頼んでしまうと、中間マージンが発生します。これにより、個別に頼むより2割から3割高くなってしまうことを頭に入れておきましょう。

ウェディングドレス

Photo byPexels

結婚式をする女性にとって、いちばん大事なものはウェディングドレスではないでしょうか?節約のため妥協するより、結婚式場ではなく、ドレス屋さんでどのぐらいの金額でレンタルできるかを見てみましょう。

中間マージンが発生しないため、会場でレンタルすると30万円もするのに、ドレス屋さんから借りると20万円でレンタルできるといったケースが少なくありません。

もしお気に入りのドレスを見つけたら、結婚式場とドレス屋さんで価格を比較してみることをおすすめします。忘れてはならないポイントは、結婚式場に衣装を持ち込む時の「持ち込み料」です。

Photo byGloriaAgostina

レンタル代金と合わせて、安く済むのならドレス屋さんでレンタルしましょう。逆に高くなる場合は、結婚式場のパックプランに含まれている衣装で済ませるのも大事な節約術です。

パックプランの衣装は、はっきり言ってしまえば中級ランク以下のものになります。しかしワンランク上の衣装はけっこうなお金がかかり、他で節約しても台無しです。それならば最初からパックプランのウェディングドレスしか見ないようにしましょう。

ゲストは見て比べるわけではないので、違いはわからないと言っていいでしょう。パックプランのドレスでいいものがあるのなら、結婚式場の甘い誘惑に乗らないことが節約術のポイントと言えるでしょう。

ウェディングケーキ

Photo byrob791

ウェディングケーキ入刀は、結婚式でも盛り上がるポイントです。このウェディングケーキには、イミテーションケーキと生ケーキがあります。イミテーションケーキはショートニングと発泡スチロールでできています。

当然、食べられませんが、安価で済むのが魅力です。新郎新婦が互いにケーキを食べさせ合う「ファーストバイト」がかつて人気の演出でしたが、今は飽きられてきているのではないでしょうか?

ただし、ケーキ入刀しておいて、ゲストにケーキが配られなければ興覚めです。持ち帰り用の1人分350円程度のケーキを用意しましょう。

それでも100名で35000円で済みます。本物のケーキは1000円から1500円に人数分をかけた金額がかかると言われています。それを考えたら、大きな節約と言えるでしょう。

結婚式の節約に注意が必要なポイント

Photo byPexels

今後の2人の暮らしが大事だから、結婚式は節約したいと考えるのは、とても堅実だと言えるでしょう。むやみにお金をかけた結婚式を行うより、将来を見据え、節約した結婚式を行うことは大事と言えます。ただし、なんでもかんでも節約では、ゲストは満足してくれないケースもあります。また、一生に一度の結婚式を悪い思い出にはしたくないでしょう。

料理や飲み物は満足度に差が出る

Photo byFree-Photos

料理や飲み物は、結婚式でいちばんお金がかかるポイントと言えます。正直なところ、節約したくても、ゲストがもっとも期待している部分も、料理や飲み物だと言えるでしょう。できるだけ試食して、料理のランクを決めていくことをおすすめします。

上ランクにしたい場合は中ランクの料理にして、メインの肉料理をランクアップするといった方法がおすすめです。

飲み物も、お酒をよく飲む人がゲストに多い場合は、下手に別料金になどせずに、種類を少なめ程度に抑え、別に頼めるシステムにしないほうが賢明でしょう。

引出物や引菓子に注意

Photo byvetonethemi

引出物や引菓子は、見ただけで金額がどのぐらいするものなのかわかってしまうアイテムです。引出物や引菓子で節約をすると、一目でわかってしまいます。

全員に同じ引出物を贈るやり方の他、好みや新郎新婦との関連性、ご祝儀金額に合わせて、何パターンかに引出物を分ける方法もおすすめです。これを「送り分け」と言います。こうすると合計金額が安く済みます。

また、ゲストの満足度も上がるかもしれません。しかし友人同士で内容が違うと、不満が出てきてしまうので、注意が必要です。

テーブルコーディネート

Photo byPIRO4D

テーブルに飾る花の見栄えがいいかどうかで、結婚式が華やかであるかどうか印象が変わってきます。結婚式に写真はつきもので、よく新郎新婦の後ろにゲストが並んで、写真を撮ることがあります。

テーブルコーディネートの花が貧相だと、写真映えがしなくなってしまうのではないでしょうか?季節に合わせた花を使えば、ボリュームがあってかつ、安い金額でテーブルコーディネートができるでしょう。

花でばかり飾り立てると高額になってしまいます。安い縁取りを入れて、安価に抑えるという工夫もしましょう。同じ金額の花なら、ボリュームがあったり高さがあったりする花を選ぶことをおすすめします。

写真・ビデオ撮影は節約しない

Photo byFree-Photos

一生の記念となる結婚式の写真は、結婚式場の専属カメラマンしか撮影できないといった結婚式場も多いようです。またカメラマンを雇うとすると持ち込み料がかかるといったケースもあるでしょう。

友達に頼むと節約になると考えるのは早計です。頼んだ相手は写真撮影に忙しく、式を楽しむことが難しくなるでしょう。さらに、どれほど頑張ってもプロの撮影に比べて質が落ちてしまうことがほとんどではないでしょうか?

Photo bycoyot

せっかくの思い出の写真がピンボケだったり半目状態だったりすると、一生後悔するでしょう。こうした記録だけは、節約をしないでプロにお任せすることをおすすめします。

どうしても写真で節約したい場合は、アルバムを作らず、写真のデータだけもらうということを検討してみましょう。ネットサービスを使えば、自分で簡単にアルバムを作ることができます。

アルバムなしだと結婚式場によっては5万円から6万円安くなる場合があります。担当の人と相談してみましょう。

結婚式まで上手に貯金するコツ

Photo byBru-nO

結婚式の節約術として、日程を再考したり、手作りのものを持ち込んだり、料理の選び方を考えたりといった方法を見てきました。もし結婚式まで時間が充分にあるのなら、2人で協力して、結婚式用に貯金をしていくという方法はどうでしょうか?この章では実際に貯金する方法について見ていきましょう。

一定額の強制貯金

Photo byluxstorm

「お給料が入ると、ついつい使ってしまう」と嘆いている人には、毎月一定額を強制貯金する方法をおすすめします。銀行によりますが、給料日に別の口座に、一定額を自動的に移すシステムもあります。

もしあなたがお金の管理が苦手だと思うなら、この方法はとても効果的な貯金方法になります。結婚式まであと何ヶ月といった具合に、毎月の貯金額を決めておけば、貯まるお金の計算もしやすくなるでしょう。

二人の財布を作る

Photo bystevepb

まだ家計は1つではないんだし、デートだって楽しみたいという人も多いことでしょう。そこで提案するのは、2人の財布を作ることです。この財布の中から、毎月のデート代を決めて出していく、といった形を取ると、意外とお金は貯まってきます。

なにより2人で協力して取り組むことができます。結婚式までのカウントダウンが盛り上がること請け合いではないでしょうか?

毎日お弁当を作る

Photo by giovanniscanavino

仕事にもよりますが、外でランチを摂る人も多いのではないでしょうか?外食は美味しいですが、お金はかかってしまいます。そんな毎日のランチを外食からお弁当に変えてみましょう。こうすることで1ヶ月に1万円ぐらい節約が可能になります。

2人で協力したら、2万円節約できます。1年続けたら、24万円節約できます。こうした小さな積み重ねが大事と言えるのではないでしょうか?ストレスになってはいけないので、できる範囲で協力し合いましょう。

お互い一人暮らしなら同棲をする

Photo byGabrielFerraz

実家暮らしでなく、お互いに一人暮らしをしているのなら、同棲して生活費を節約するという方法もあります。こうすれば費用は大きく減らすことができるでしょう。家賃、光熱費、水道代などを2人で支払っていくため、経済的と言えるでしょう。

同棲をすると、近い将来にどういった新婚生活をしていくかを見直すきっかけになるでしょう。結婚の準備もなおいっそうはかどるのではないでしょうか?

結婚式は節約できるポイントを押さえて楽しもう!

Photo byANURAG1112

結婚式費用は、いろいろな工夫によって節約することができます。節約するコツだけでなく、お金をかけるべきところはどこかなどをしっかり把握しておきましょう。さらに費用の節約は、結婚する前の段階から始められることがいくつもあります。賢く節約し、思い出に残る結婚式を挙げましょう。

橘亜月
ライター

橘亜月

家族にも呆れられる人形オタクです。見る側の気持ちによって表情を変える人形の写真を撮って人形劇ブログを作成するのが何よりの楽しみです。日々の忙しさにブログは休止中ですが、人形への愛は変わりません。

関連するまとめ

人気の記事