株式分割とは?メリットやデメリット・投資するタイミングなど調査!

株式分割とは?メリットやデメリット・投資するタイミングなど調査!

株式分割とは株式投資をしている人にとって期待が高まるイベントの一つになります。株式を分割することで発行株数が増えるため、今まで高かった株を手に入れるチャンスにもなります。ただ、タイミングによってはデメリットもあります。今回は、株式分割とは何か説明していきます。

記事の目次

  1. 1.株式分割とは?
  2. 2.株式分割の効果とは
  3. 3.株式分割のメリットとは
  4. 4.株式分割のデメリットとは
  5. 5.株式分割の手続きとは?
  6. 6.株式分割だけで投資の判断をしない
  7. 7.株式分割とは何かをよく理解して上手に投資をしよう!

株式分割とは?

Photo byPIX1861

株式分割には投資家や企業にとってメリット・デメリットがあります。タイミングによっては投資家が利益を出す絶好のチャンスになりますし、タイミングによっては損益を出すことになります。株式分割はどういうものでどんな目的により行われるものなのか、また企業や投資家にどういう効果があるのかなどについて説明していきます。

Photo byTheDigitalWay

株式投資をしている人にとっては馴染みの言葉ですが、「株式分割」とは株式を分割する読んで字のごとくの企業が行うアクションの一つです。例えば、1株10,000円する企業が株式分割を1:4と分割割合を決めたら、1株10,000円保有していたとすると1株が4株になるので株式の保有数は必然と増えることになります。

1株を細かく分割する事

Photo bygeralt

保有株が4株になったからといって単純に4株40,000円になるわけではありません。株式分割になるので1株が4株に増えたら株の価格は10,000円を四分割して1株あたり2,500円になり、4株で10,000円になります。つまり、株式分割をすることで資産上の変化は何もありません。保有する10,000円の株が1株から4株になるだけです。

株式分割の効果とは

Photo byFirmBee

株式分割することは現在保有している株の株数が増えることになります。投資家にすると新株発行と似たようなことになります。現在保有している株主には、株数が増えても資産に変更がないと先ほど紹介しました。では、現行の株主や投資家にとってどのようなメリットやデメリットがあるのか気になります。

Photo by6689062

株式分割をして株数を増やすことは、企業に更なる資金を集めるチャンスになります。株式分割をして株価を分割し、多くの株券を市場に流動させることで投資家にとって株を買いやすくします。株を買いやすくすると、投資してもらえる資金が増え、株価が上がるチャンスになります。株価が上がるとより多くの資金が集まってくるチャンスになります。

株数を増やす事で流動性を高める

Photo bywww_darkworkx_de

企業として株式分割をして株を市場に流動させることで今まで投資を控えていた投資家や興味を持っていたけど株価が高くて手が出せなかった投資家など新たな投資家確保につながります。新たな投資家を確保することで会社運営に必要な資金集めや市場の鞍替えなどにつなげていくことができます。

分割前より資産が増加する

Photo bystevepb

確約されたものではありませんが、高い株価であると投資家たちが見向きもしなかった株を株式分割して買いやすくすることで注目は集めやすくなります。多くの投資家の注目が集まれば投資家の資金が集まる可能性が高まりますし、多くの資金が集まることで株式分割前より資産が増える傾向にあります。

株式分割のメリットとは

Photo bystevepb

株式を購入する人の目的は様々です。安く買って高く売って利益だけを追求する人、配当目当てで投資する人や株主優待目的で株式を購入する人など様々です。どの目的を持って投資するにしても高い株より手頃な株や買いやすい株は、特に個人投資家や投資を始めたばかりの人だと注目してしまいます。

Photo byDT

株式分割は投資家にとって投資のタイミングである一つの目安になります。株式分割を発表すると株価は敏感に反応します。人気の企業や注目されているベンチャー企業の株だと急上昇することもあります。株式分割はどういうメリットや影響が投資家や株主にあるのかとても気になります。

Photo byAlexas_Fotos

株式分割のメリットは、大きく分けて3つあります。1つめは、株価が下がることで投資家が買いやすくなることです。2つめは、株主の保有数が増えるので利確など一部の株を売却しやすくなります。3つめは、株式の流動性が高まるため、利益が出しやすくなります。3つのメリットについてもう少し詳しく説明していきます。

①株価が下がる事で買いやすい

Photo byAlexas_Fotos

株式分割をすることで高かった株が買いやすくなります。どういうことかというと例えば、1株5,000円があります。通常は100株単位から購入なので最低購入金額は50万円からになります。しかし、株式分割で1:4と企業がし場合、1株あたりの株価は1,250円になります。100株購入しても12万5千円になるため、投資家にとっては株式が買いやすくなります。

高かった株が買える

1株5,000円の株が1株1,250円になれば投資家にとって買いやすくなります。現在の日経株式市場は、株を購入するためには株式購入数は100株になります。5,000円で100株は50万円になりますし、1,250円だと12万5千円になります。安く買って高く売りたい人からするとこの3,750円の差はかなり大きなものとなります。

②保有株も増えるので売りやすい

株式分割をするともう一つのメリットは株主にとって株が売りやすくなることです。例えば、1株5,000円の株を100株保有していたら50万円になります。100株単位で取引の場合、売るなら全ての株を売ることになります。しかし、1:4として4株に増えることで400株保有していることになるため、100株だけ残してあとは売却することが可能になります。

売る時に売り方の幅が広がる

Photo by mikecohen1872

株式分割をして株数が増えることで先ほど少し説明しましたが、例えば、100株が400株になると100株だけ残して売ることができますし、200株だけ残して売ることも可能です。株数が増えることで目的などに応じて売り方にバリエーションが生まれるのも株式分割のメリットになります。

③流動性が高まり利益を出せる

株式分割をして株数が増えることで投資家の注目が集まりやすくなることは先ほど説明しました。投資家の注目が集まり、投資資金が集まるとより多くの人が注目し、投資資金がさらに増える傾向にあります。発行株数を増やして注目を集め、資金を集めることでますます注目や資金が増える正のスパイラルになる可能性が高まります。

株価上昇も狙える

Photo byMediamodifier

当然ですが、多くの投資家が注目を集めて投資資金が流れることで株価は上昇していきます。人気株の場合は、特に、新たに株を買いたい人やすでに株式を保有していて保有株数が増えたことで利益確定のために株を売却したい人の取引が活況になり、株価上昇の可能性は高まります。

株式分割のデメリットとは

企業が株式分割をするタイミングで株価が注目される可能性が上がり、株主には利益がもたらされる確率が上がるだけでなく、株主は保有している株の売り方にバリエーションを持つことができるとなると株式分割にデメリットがなく、メリットしかないのではないかと考えてしまいます。

Photo byTumisu

株式分割とは、株数が増え、注目度が増し、メリットばかりに思えるかもしれません。実際は、メリットばかりではありません。株式分割をすることで考えられるデメリットも存在します。先ほどは、株式分割をすることで考えられるメリットについて紹介しました。次は、株式分割をすることで想定できる、起こりうるデメリットについて紹介していきます。

Photo bylukasbieri

株式分割に伴い発生するデメリットとして想定できることは大きく分けて2つあります。デメリットの一つ目は、注目度が高まり株価が上昇することです。もう一つのデメリットは、注目が高まる事で「だまし上げ」が起きることです。注目が集まればいいように思えるかもしれませんが意外なデメリットが潜んでいます。

①注目度が高まり株価が上昇する

Photo bycrystal710

株式分割をすることで株主や投資家からの注目は上がります。投資家の注目が上がることで投資資金が集まりやすくなります。特に株価が高いところや人気のある株の場合は、投資資金が加速して集まる可能性が高まります。しかし、投資資金が多く集まることは企業にとっていいことでも投資家にとっていいことばかりではありません。

投資タイミングが難しい

Photo by3844328

まず、投資資金が加速して集まることで投資のタイミングが難しなります。人気株や注目株が株式分割をするとよくある現象ですが、株価がリーズナブルの内に仕込みたい投資家が一斉に投資するため、株価の上昇が加速します。あまり株価の上昇が加速すると過熱感が出てしまい、どのタイミングで株を買っていいのか見極めるのが難しくなってしまいます。

Photo bygeralt

一度タイミングを逃してしまうと投資経験の浅い人や個人投資家の中には高値で買ってしまい、気づいた時には株価が下落していて売るに売れない状態になってしまうことがあります。また、運よく買えたとしても株価があまりにも乱高下すると今度は売るタイミングもかなり難しくなってきます。

②注目が高まる事で「だまし上げ」が起きる

Photo bygeralt

だまし上げというのは、株式を大量に保有している人が利益を確定したいために行う手法です。株価に注目が集まると誰もが高値で売って利益を確保したいところです。だまし上げは、この目的を果たすべく大量保有している株主が意図的に株価を吊り上げ、個人投資家などが投資し始めたタイミングを見計らって売り抜ける方法です。

Photo byFotografieLink

ただし、だまし上げを見抜くのはかなり至難の技であり、プロであっても見抜けなかったりします。また、だまし上げは、株を始めて間もない人や個人投資家がかかって損をしてしまうケースがあります。だまし上げを回避するためには注目が高まっている株価が急上昇しているのは何故なのかをしっかり判断しておく必要があります。

大きく損をしてしまう事も?

Photo bygeralt

株式分割とは、常にメリットだけでなくデメリットもあるとお伝えしました。株式分割をすることで株価の注目が集まることは必ず株価の上昇につながるわけではありません。注目度が高いと株を買うだけでなく売って利益を出そうとする人もいます。株式分割したからといってすぐに買うと損失を出してしまうリスクがあることを理解しておくべきです。

株式分割の手続きとは?

Photo by jetalone

ここまでの話だと株式分割は株を分割するだけのため、メリット・デメリットはあるもののきちんとタイミングを見計らって投資すればいいという印象を受けたことでしょう。しかし、株式分割のタイミングはいくつかの手続きを踏まえて決めなければなりません。手続きなくいきなり株式分割してしまうとあとあと問題になってしまいます。

Photo bygeralt

株式分割は、手続きなく勝手に行うことはできません。株式を分割するためには決められた手続きをしなければなりません。株式分割をするためにどのような手続きが必要なのか、手続きは株式を発行している会社がするのか、株主も何かしなければいけないのか、色々と疑問があります。株式分割の流れについてもう少し詳しく紹介します。

株式分割決議で効力発生日等を決める

Photo by089photoshootings

株式を分割するのは、株式を発行している会社が決めることができますが、実際に株式分割をするためには、取締役会が設置している会社なら取締役会の決議をしなけばなりません。また、取締役会の決議においては、発行済みの株式数に対する分割の割合や基準日、効力発生日を決めていかなければなりません。

効力発生日からも手続きは必要

Photo byStartupStockPhotos

まず、取締役会の決議において、発行済みの株式数に対する分割の割合や基準日、効力発生日を決めます。それだけでは会社の手続きが終わりではありません。その後、基準日に株主名簿の中にリストされている株主に対して基準日の2週間前までに基準日行使できる権利などを知らせなければなりません。

Photo byrawpixel

株式分割は、企業が勝手に決めて勝手に分割してしまっては株主が損をするもしくは何か不利益を被る可能性があります。株主によっては株式分割を反対する可能性もありますし、株主の意見を聞かずに勝手に株式分割を行うと株主や投資家の信頼を損なってしまいます。あくまでもきちんとしたプロセスに則って手続きをすませなければなりません。

手続きは株主ではなく会社

Photo byPublicDomainPictures

株式分割をすることで1株に満たない端数が出た場合、会社は、その端数の合計に値する株式を競売し、競売によって得た代金を株主に還元しなければなりません。それから株式分割の効力が発生した日から2週間以内に会社が所在している管轄の法務局へ変更登録の申請もしなければなりません。

Photo bygeralt

ここで気になるのは株主にはどんな手続きが必要であるかについてです。株式分割をするにあたり、必要な手続きをするのは企業側です。株主側は何か特別な手続きを必要はなく、株式分割の旨を企業側から通知受けるだけであとは口座の保有株数が基準日後に変わってくるだけです。

株式分割だけで投資の判断をしない

Photo byKurious

株式分割は投資のチャンスでもあります。しかし、株式分割する会社のすべての株が上がるかというとそうではありません。また、株式分割の発表があれば情報が錯乱して何が正しくて何が正しくないのかわからなくなります。株式分割されたらすぐに買い急ぐのではなくしっかりと状況を理解してから自己責任で投資することをおすすめします。

株式分割とは何かをよく理解して上手に投資をしよう!

Photo byPexels

投資をすることはメリットでもあり、デメリットでもあります。ただし、きちんとリスクを理解し、投資をすれば危ないものではありません。きちんと株式投資について勉強しておくことで大きな損失を回避することが可能です。ただのめり込みすぎてしまうとギャンブル要素が出てきますので注意は必要です。

Photo bynattanan23

株式投資をする上で、株式分割というイベントは株価が上下するタイミングであり、株式投資においては絶好のチャンスでもあります。しっかりと情報収集して投資することで利益を得ることが可能です。次回の株式分割を行う企業があれば今回の記事を参考に投資の検討材料にして頂けたら幸いです。

Toddy Zhong
ライター

Toddy Zhong

関連するまとめ

人気の記事