「お手数をおかけしますが」の英語フレーズ集!ビジネスでの使い方・例文も紹介

「お手数をおかけしますが」の英語フレーズ集!ビジネスでの使い方・例文も紹介

誰かに何かをお願いする際のクッションとなる「お手数をおかけしますが」という言葉を英語で述べてみましょう。「お手数をおかけしますが」は様々な国の人とのコミュニケーションで役立つ言葉です。紹介する英語とそれぞれに合った使い方を元にビジネスの場で役立てましょう。

記事の目次

  1. 1.「お手数をおかけしますが」はどんな時に使う?
  2. 2.「お手数をおかけしますが」の英語の例文【軽めのフレーズ】
  3. 3.「お手数をおかけしますが」の英語の例文【相手の状況を確認するフレーズ】
  4. 4.「お手数をおかけしますが」の英語の例文【より深刻なフレーズ】
  5. 5.謝罪を含む英語の例文
  6. 6.「お手数をおかけしますが」の類語の英語例文
  7. 7.お手数をおかけしますがはビジネス・メールに使える様々なフレーズがある

「お手数をおかけしますが」はどんな時に使う?

Photo byijmaki

社会人になるとビジネスの場で「お手数をおかけしますが」という言葉を聞いたり使う機会があります。この言葉はビジネスの場で又、社会人として円滑な人間関係を築く為に使えた方が良い言葉です。まずはどんな意味があるのかまず確認してみましょう。

「手間と時間を使わせてしまいますが」という意味

Photo bygeralt

「お手数をおかけしますが」はこちらが相手に何かを要求する際に「手間や時間をとらせてしまいますが」という意味で使う使い方をします。「手数」という言葉には元々、手間をかけることや面倒な事、その作業に対して施す工程数という意味があります。

お手数をおかけしますがは類語も多い

Photo byqimono

又、お手数をおかけしますがという言葉にはいくつかの類語が存在します。それぞれ相手に何かをお願いする際のクッションとなる言葉ですので、覚えておきましょう。

お手数をおかけしますがの類語には、「恐縮ですが」や「恐れ入りますが」、「申し訳ございませんが」、「ご迷惑をおかけしますが」等があります。類語の為、それぞれお手数をおかけしますがと同じような使い方をして下さい。

類語の中に謝罪の際にも使う言葉もあることから、相手に手間を取らせる事に対してお詫びや、又感謝を伝える意味も込められています。ビジネスの場だけではなく、親しい間柄の人にもお願い事をする際には使うようにしましょう。

「お手数をおかけしますが」の英語の例文【軽めのフレーズ】

Photo byafricaniscool

「お手数をおかけしますが」の意味や使い方を理解した所で、ここからは英語で「お手数をおかけしますが」を伝える使い方を紹介します。

国際社会の今、外国人労働者の数は年々増え、海外企業や海外支社とのやり取りをする会社も多くあります。その際に、こうした言葉を使える人は日本人だけでなく外国人からも好印象となります。

まずは、軽く「お手数をおかけしますが」と使う際の言葉の使い方からです。軽めのフレーズではありますが、これが基本となりますので、まずはここから覚えていきましょう。ビジネスの場だけではなくプライベートな場面でも使用して下さい。

~してもらえませんかとの使い方

Photo byConmongt

まずは「お手数ですが、〜してもらえませんか」と何かを頼む時の英語フレーズです。この時には「Would you mind〜?」若しくは「Do you mind〜?」を使います。

「〜」の部分にしてほしい事を加えて文章を作ります。「Would you mind telling me?」と例文を作ると、「教えてくれませんか」という意味の例文になります。mindには「〜することを嫌がる」や「〜することを気にする」という意味があります。

そこに「Would you」という何かを丁寧に依頼する際の定型の英語フレーズと共に文章を組み立てる事により、「〜することを嫌がりませんか?」等という文章が完成します。「Do」を使ラフなフレーズになる為、友達や家族間では「Do」が適当です。

Photo byPublicDomainPictures

又、先述した分ではmindの後を「ing」を使った動詞にしましたが、「if」を使うと更に文章が広がります。例文として「Would you mind if I eat this candy?」とすると、「この飴を食べても良いですか」という意味になります。

askを使ったフレーズ

Photo byterimakasih0

又、上記のフレーズ以外にも「Could I ask you to〜?」と「ask」を使った表現でも「お手数をおかけしますが、〜してもらえませんか」という文章ができます。

「ask」は尋ねるや問うといった意味に加え、頼むという意味も存在します。上記フレーズを直訳すると「〜することを頼んでも良いですか」という文章ができあがり、お手数をおかけしますがの英語フレーズとして使用できます。

例えば、「Could I ask you to call General manager?」とすると「部長に電話してもらえますか」となります。先述した「Would you」や「Do you」よりも周りくどさを感じる表現の為、先の2フレーズよりも丁寧さを表現できます。

面倒をかけるときの使い方

Photo byFree-Photos

次にお願いしたい事に対して相手に面倒をかける際の英語フレーズです。この時は「Sorry to trouble you,but〜」という英語フレーズを使います。

「trouble」は日本語の会話でも使用されるように面倒事等を表す英語です。動詞として使用しても「面倒をかける」等といった意味になります。そうしたことから上記のフレーズを直訳すると「面倒をかけますが、」と訳せます。

そうしたことから「お手数ですが、〜してもらえませんか」という文章を作る事ができます。「この本を片付けてもらえませんか」という例文を英語にすると「Sorry to trouble you,but could you put away this book?」と表します。

手伝ってくれることへの感謝も含む使い方

Photo byArtsyBee

次にお手数をおかけしますという言葉に感謝の意味も込めた英語です。この時は「Thank you for your help.」とします。

直訳すると「助けてくれてありがとう」となり、直訳のままでも十分相手への感謝やお詫びも伝わる為、直訳の意味だけでも使用できるフレーズです。何かをお願いする際にはこの言葉の前にお願いしたい事を伝えます。

例えば、「Could you please make an appointment with A company?」、「A社にアポイントをとっていただけませんか」という文章に対して、相手が「OK」と了解した後にこのフレーズを述べると、感謝とお詫びを伝える丁寧な会話が成り立ちます。

Photo byGingerQuip

又、「Thank you」を使わず、「appreciate」という英語を使用して同じように手伝ってくれた事に対して感謝の言葉を伝える表現もあります。

「I appreciate help you.」とすると「お手数をおかけしますが、よろしくお願いします」という意味のフレーズができます。「appreciate」は「感謝する」という意味があり、Thank youと似た意味を持つ言葉です。

直訳してしまうと「手伝っていただいて感謝いたします」と少し堅苦しさも感じますが、使い方は先述したThank you for your help.と同じです。何かを頼んだ後、ありがとうの意味を込めてこのフレーズを使います。前に「Thanks」等を付けるとより丁寧です。

「お手数をおかけしますが」の英語の例文【相手の状況を確認するフレーズ】

Photo bynastya_gepp

次の「お手数をおかけしますが」の英語フレーズは相手の状況を確認する場面での使い方です。相手の状況を確認しつつ自分のスケジュールにも合わせて動いてほしい際に使う英語フレーズの使い方です。

実現可能かを確認する使い方

Photo byClker-Free-Vector-Images

まずはお願いする事に対して、実現をしてもらえるかを聞く英語です。この時は「Would it be possible〜?」というフレーズを使います。

「possible」という英語は「実現可能な」や「受け入れられる」という意味があります。その為、直訳をすると「〜することは実現可能でしょうか/受け入れてもらえますでしょうか」となり、「お手数をおかけしますが、〜していただけますか」という文章ができます。

例えば「午後にお会いする事はできますか」という例文を英語にすると、「Would it be possible to meet you this afternoon?」となります。「〜してほしい」と押し付けるのではなく、相手の状況に配慮し確認しつつお願い事をするフレーズです。

相手のスケジュール・状況を確認する使い方

Photo byFree-Photos

次に、相手のスケジュールや状況を確認しつつお願い事をする英語です。その時は「Would you be able to〜?」というフレーズを使用します。

「be able to〜」は「can」と同じく「〜することができる」という意味のフレーズですが、canを使わない理由は助動詞である「would」と共に文章を作るからです。又、be able toにはできる以外に「〜する事が可能/〜する能力がある」という意味もあります。

その意味を踏まえ「Would you be able to〜」を直訳すると「お手数をおかけしますが、〜することは可能でしょうか」となり、「お手数ですが、〜していただけますか」という文章として使用します。

Photo bymonicore

そして「お手数ですが、明日本社に出社していただけますか」という例文を英語にすると「Would you be able to go to  the headquarters tomorrow?」というフレーズができ、相手のスケジュール等を確認しながらお願いをする表現になります。

厚かましいお願いだと前振りする使い方

Photo by95C

次のフレーズは厚かましいと思いつつお願いしなければならない場合の英語フレーズです。この場合、日本語では「お手数をおかけしますが」の前に「お忙しい所」という更にクッションとなる言葉を付けます。これを英語で表現すると次のようになります。

Photo byFree-Photos

「I understand that you're very busy,but〜」というフレーズを使うと「お忙しい所お手数をおかけしますが〜」という文章を作る事ができます。

直訳をすると、「あなたがとても忙しいという事は理解しておりますが〜」となり、忙しいのに厚かましいとは思いつつもこれをお願いできませんかという日本語と同じ意味のフレーズが完成します。

これを踏まえた上で「お忙しい所お手数をおかけしますが、明日までに資料を提出していただけると幸いです」という例文を英語にすると「I understand that you're very busy,but I'd appreciate it if you submit matrials by tomorrow.」となります。

「お手数をおかけしますが」の英語の例文【より深刻なフレーズ】

Photo byLocies

次の「お手数をおかけしますが」はより深刻な場面で少し面倒なお願いをする際に使用するものです。電話でもメールでもこうした面倒な事をお願いする際に使用できるフレーズですので、電話やビジネスメールで使用して下さい。

もしご迷惑でなければ

Photo bywhoismargot

こうした面倒事をお願いする際には日本語では「ご迷惑でなければ」という言葉をよく使用します。英語にすると「If it's not too much trouble,〜」というフレーズを使います。

「trouble」は別のフレーズでも出たように面倒事等を表す英語です。それを踏まえて直訳すると「もしそれほど面倒でなければ〜していただきたいのですが」となり、「もしご迷惑でなければ」という文章を作る事ができます。

「もしご迷惑でなければ、この計算方法を教えていただきたいのですが」という例文を英語にすると「If it's not too much trouble,I'd like you to tell me this calculation method.」となります。「I'd like you to〜」は「〜してほしい」というフレーズです。

謝罪を含む英語の例文

Photo byqimono

相手の時間や手間をかけて何かをしてもらった際には、手間をかけてしまった事に対して感謝とともに謝罪を述べるのが基本です。その謝罪の意味や言葉も付け加えて「お手数をおかけしました」という言葉を述べる英語のフレーズを紹介します。

お手数をおかけしました

Photo byrawpixel

まずは「お手数をおかけしました」とシンプルに述べるフレーズでからです。シンプルですが、それでいてしっかりと謝罪の意味も込められています。

この時には「〜の原因となる」や「〜を引き起こす」という意味を持つ「cause」という英語にingを付けて使った「I'm sorry for causing you trouble.」というフレーズを使います。後半の「cause you trouble」で「迷惑をかける」という意味です。

直訳をすると「あなたに迷惑をかけてごめんなさい」となります。現在進行形で相手に何か手間をかけている際にも使える言葉の為、手間をかける作業進行中にお願いをしている相手にメールで状況を確認しつつ一言添える際にも使えます。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした

Photo bykalhh

次は一つ目の「I'm sorry for causing you trouble.」よりもフォーマルさが増したフレーズです。「ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」を英語にしてみましょう。

この時は「あなたに面倒をかけた」という「have trouble you」というフレーズを使います。「trouble」は何度も出てきているように「面倒」等を表す言葉ですが、ここでは動詞として扱います。

フォーマル度合いに加え少し深刻度も増す為、ビジネスの際には「I'm sorry for causing you trouble.」よりも適当でしょう。電話、メール問わずビジネスの場で使用し、I'm sorry for causing you trouble.は少しラフなプラーベートな場面等で使いましょう。

何度もお手数おかけし申し訳ありません

Photo byijmaki

次は何度も何度も手間や迷惑をかけてしまった時に使用する英語です。この時は、「I'm sorry for being a pest.」というフレーズを使用します。

ビジネスの場であれ、プライベートの場であれ何度も同じ事を頼むことは相手に相当な迷惑をかけていることになります。その際に、何度も何度もしつこく申し訳ありませんという気持ちを込めてこのフレーズを述べましょう。

「pest」という英語には「厄介者」や「困り者」という意味があり、そこから「害虫」や「害獣」を表す英単語にもなっています。このフレーズの場合「pest」が表すのは迷惑をかけている自分であり、直訳すると「厄介者である為に申し訳ありません」となります。

ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした

Photo bymohamed_hassan

次は「ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした」を英語にします。二つ目に紹介したものと日本語訳は似ていますが、ここで紹介するものは二つ目のものより更にフォーマルです。

ここでは「I'm sorry」よりもよりフォーマルさを増す「apology」という英語を使用します。apologyには「謝罪」や「申し訳」という意味があります。それに加え、面倒を表す「trouble」、「〜を引き起こす」の過去形である「caused」を使用し文章を作ります。

これらの英語を使用して、「Apologies for any trouble caused.」というフレーズにします。直訳すると「引き起こされた全ての面倒、迷惑に対しての謝罪」となり、二つ目に紹介したフレーズよりもフォーマルさも申し訳なさも増します。

ご不便をおかけし申し訳ありませんでした

Photo bykalhh

次は「apology」の動詞である「apologize」という英語を使用して、「ご不便をおかけして申し訳ありませんでした」という言葉を英語で述べてみます。

これは「I apologize for the inconvenience I have cause you.」と表します。「apologize」は謝るという意味の為、「for」以降の事柄に対して謝ります、となります。「cause」は「〜を引き起こす」、「inconvenience」は「不便」という意味です。

直訳すると「私があなたに対して引き起こしてしまった不便に対して謝ります」となり、「ご不便をおかけし申し訳ありませんでした」という言葉になります。紹介してきた英語の中でも特にフォーマルな表現の為、ビジネスメールで使用する事をおすすめします。

心からお詫びを申し上げます

Photo bymohamed_hassan

最後に紹介する英語は謝罪の意味合いが濃く出ている文章で、「心からお詫びを申し上げます」という言葉を英語にします。ここでも「apology」を使用します。

これは「Please accept my deepest apologies.」という英語で述べます。「deepest」は「deep」の最上級で最も深いことを表します。「accept」は「〜を受け入れる」や「〜を認める」という意味があります。

それらを踏まえた上で直訳すると「私の最も深いお詫びを受け入れて下さい」となる為整理すると「心からお詫び申し上げます」というフレーズになります。堅く丁寧な謝罪を述べる言葉の為、直接だけでなくビジネスメールでも使用しましょう。

Photo byJenDigitalArt

又、「deepest」の部分を「正直な」や「誠実な」という意味があるあ「sincere」という英語に変え、「Please accept my sincere apologies.」としても同じ意味のフレーズができます。こちらもビジネスメールで使用可能です。

「お手数をおかけしますが」の類語の英語例文

Photo byBiljaST

先述したように「お手数をおかけしました」には「恐縮ですが」や「お忙しい中」、「お世話をおかけします」といった類語があります。それらの類語をこれまでに紹介した英語を応用してビジネスメール等で英語で述べてみましょう。

恐縮ですがの英語の表現

Photo byTwinBerry_Yuii

まず「恐縮ですが」を表す為には「trouble」や「Would you〜?」、「ask」等の英語を使用する事で恐縮ですがを述べる事ができます。

「恐れ入りますが、ケーキを切り分けてもらえますか」という例文を英語にすると「Could I trouble you for piece of cake?」となります。「Would you〜?」を使って表現をすると「Would you be so kind as to move this chair?」となります。

訳すと「恐れ入りますが、この椅子を動かしてもらえますか」です。「ask」は「Sorry to ask this of you when you are busy but〜」とすると「お忙しい所恐れ入りますが〜していただけませんか」という文章を作る事ができます。

お忙しい中の英語の表現

Photo byStartupStockPhotos

次に「お忙しい中〜していただきありがとうございます」を英語で表現します。ビジネスメールでも使用したい表現です。

まずは「本日はお忙しい中ありがとうございました」というメールで御礼を言う際にも使える表現です。これは「Thank you for today despite your busyness.」と述べます。「despite」は「〜にも関わらず」、「busyness」は「busy」の名詞です。

又、「Thank you very much for making time in your busy schedule.」とすれば「お忙しい中お時間を頂きありがとうございます」と表現できます。直訳すると「あなたの忙しいスケジュールの中時間を作っていただき本当にありがとうございます」となります。

Photo byribkhan

「Thank you for your reply despite being so busy.」とすると「忙しいところ返信ありがとうございます」となり、これらはビジネスメールで多用できる表現です。是非覚えておき、取引先にメールする際に使用して下さい。

お世話をおかけしますの英語の表現

Photo byrawpixel

次は何かをお願いする際に付け加える「お世話をおかけします」を英語で述べる例文です。こちらもメール等で改めてお願いをする際に使用できます。

まずは「この度はお世話になります」を述べるには「I appreciate your help on this last occasion.」と述べます。「appreciate」は「感謝する」、「occasion」は「機会」を意味します。「appreciate」の前に「truly」を付けるとより恐縮さが表せます。

又、感謝の気持ちも同時に述べる場合は「I'm greatly indebted to you for all you have done for me.」とすると「お世話になりましたことを深く感謝いたします」となり、こちらもビジネスメールでお世話になった後のメールとして使える表現です。

お手数をおかけしますがはビジネス・メールに使える様々なフレーズがある

Photo byrawpixel

「お手数をおかけしますが」という言葉はビジネスの場に於いて誰かに何かをお願いする際に相手の事を思って述べる言葉です。その気持ちは日本語、英語を問わず必要な気持ちの為、紹介してきたフレーズを使い円滑なビジネス関係を構築するようにして下さい。

sadah
ライター

sadah

エレクトーンやピアノを演奏する音楽大好き人です!たまに弾き語りもやります。聴くのが好きなのはロック、演奏するのはディズニーや映画・ドラマ音楽などを中心にいろいろ演奏します♫演奏をして音楽を届けるように、様々な楽しい記事をお届けできるように頑張ります!

関連するまとめ

人気の記事