払込取扱票はコンビニ・ATMでも受付可能?書き方・支払方法や手数料も紹介!

払込取扱票はコンビニ・ATMでも受付可能?書き方・支払方法や手数料も紹介!

払込取扱票での支払方法は、金融機関の窓口でしたが、コンビニとATMなどの払込取扱票の支払い方法の違いはどんなものでしょうか?払込取扱書の書き方の注意点はあるのでしょうか?また、コンビニとATMと郵便局の窓口のどちらの支払方法が、手数料がお得なのか紹介します。

記事の目次

  1. 1.払込取扱票の種類とは?
  2. 2.コンビニやATMで使用する払込取扱票の書き方
  3. 3.払込取扱票の支払方法は3パターン
  4. 4.コンビニやATMでの払込取扱票の手数料
  5. 5.払込取扱票の注意点
  6. 6.払込取扱票は間違いのないように書こう!

払込取扱票の種類とは?

フリー写真素材ぱくたそ

生活の中で一度は金融機関で払込取扱票を使います。払込取扱票の種類についてご存知でしょうか?払込取扱票の種類を詳しく説明します。払込取扱票の正しい書き方も考えていきましょう。払込取扱票の手数料と支払方法も紹介します。

青色・赤色の違い

Photo byPublicDomainPNG

銀行などの窓口には、払込取扱票があります。実は払込取扱票が赤色と青色の2種類あるのをご存知でしょうか?金融機関で、払込取扱票を記入する時に手数料を誰が負担するのかを考えておくのが大切です。

赤色の払込取扱票は、受取側の方が手数料を支払います。払込取扱票に記入されている金額通りに金融機関に支払います。一般的には、インターネット通販が赤色の払込取扱票です。

青色の払込取扱票は、送金する側が手数料を負担します。送金する時は手数料もいっしょに金融機関に支払います。

コンビニ用

Photo by mxmstryo

住所、氏名などの必要事項は印刷されています。その他にバーコードが印刷されているのをご存知でしょうか?

コンビニでの払込取扱票の注意することは、すべてコンビニで支払うことです。支払い期限日があるので一日でも遅れたら、コンビニ払込取扱票は使えません。

コンビニやATMで使用する払込取扱票の書き方

Photo byPeggy_Marco

払込取扱票の正しい書き方はあるのでしょうか?コンビニとATMを使った時の払込取扱票の書き方を考えていきましょう。

コンビニ用の払込取扱票は、レジでバーコードで読み取りレジで支払います。裏面には、取り扱いできるコンビニ名を記入をしているのか確認するのが必要です。コンビニ用の払込取扱票の注意点は、金額や支払う人の氏名を訂正をしないようにします。

コンビニ用の払込取扱票は、そのままレジの方に持っていきます。レジで表示された金額を確認をしてから支払います。

いつでもどこでも気がついた時に取扱のコンビニが近くにあればレジのところに払込取扱票を渡して支払います。これがコンビニでの支払方法です。

正確な情報を書く

Photo bymoritz320

払込取扱票の書き方の注意点は、正確に記入しなければいけません。書き方が間違えていたら、送金できない可能性を考えなければいけません。支払いが遅くなり延滞料を請求することを考えなければいけません。

まずは、口座番号から記入します。その後に金額を記入します。この時は支払う金額だけを書きます。受取人の氏名を書きます。送金する人の郵便番号と住所と氏名の順で書くようにしましょう。

払込取扱票で書く時には、必ず黒のボールペンで書きます。間違いに気づいたら、修正液で修正するのではなく、訂正印を押して正確に書きます。

通信欄に何を書く?

Photo bynattanan23

払込取扱票の通信欄では、どんな事をかけばよいのでしょうか?ここからは書き方の説明します。通信欄は、空白でも送金はできます。何をかけばいいのでしょうか?通信欄では、特に決まっていません。

受取側から通信欄の内容を指定される時があります。通信欄の書き方の注意点は、何を送金の目的を書くのが良いでしょう。

払込取扱票の支払方法は3パターン

Photo bystevepb

払込取扱票の支払方法は、3パターンあります。代表的なのは銀行などの金融機関の窓口が殆どです。その他にはコンビニとATMを使っての払い込みが増えてきました。次は、払込取扱票の支払方法について考えましょう。

コンビニ

Photo by Yuya Tamai

コンビニ用の払込取扱票の支払方法は、他の払込取扱票と違います。払込取扱票に印字しているバーコードをレジで読み込んだ後に支払います。

コンビニ用の払込取扱票での支払いする時の注意点は、支払い期限までに支払わなければいけません。

また払込取扱票が間違えて内容が書いていたらその場で訂正せずに、払込取扱票を発行した企業などに問い合わせをおすすめします。

ゆうちょ銀行のATM

Photo byPeggy_Marco

払込取扱票を使い郵便局のATMでの支払方法とは、どんなものでしょうか?まず、ATMが払込取扱票に対応しているかどうかを確認をします。郵便局のATMが、払込取扱票に対応していたら、送金のボタンを押します。

払込取扱表を差込口に入れてから、指示したとおりのATMを操作していきます。ATMでの操作する前に必ず払込取扱票の記入間違いや記入漏れを確認を行うことが大切です。

郵便局窓口

Photo by yto

支払取扱票を使った支払方法で安心できるのは、郵便局の窓口で支払います。支払い取扱票の書き方に慣れていない人には、郵便局員から書き方を教えてもらいながら書くほうが安心でしょう。

郵便局の窓口での支払う時の注意点は、郵便局の営業時間の確認です。郵便局の営業時間時間はそれぞれ違います。郵便局で支払う時には、営業時間と場所を確認します。

コンビニやATMでの払込取扱票の手数料

Photo bystevepb

払込取扱票を使って支払った時には手数料がでてきます。この手数料は、支払い代金とともに請求されます。ここからは、払込手数料を使って支払う時の手数料について考えましょう。ここからは、払込取扱票での支払方法をした時の手数料を紹介します。

郵便局窓口

Photo by Ken OHYAMA

払込取扱票で支払方法は、窓口とATMとコンビニの3パターンあります。どれもが支払い手数料を考えなければいけません。

ここからは、郵便局の窓口で払込取扱票を使っての支払った時の手数料を紹介します。郵便局での払込取扱票を使って支払った時に、1件につき手数料を支払います。

払込金額が5万円未満の場合は、203円の手数料を支払わなければいけません。5万円以上でしたら支払い手数料は、417円かかります。

ATM

Photo by Sean MacEntee

銀行の窓口で払込取扱票を使って支払いをしようとした時に、金額が10万円以下の場合は、ATMの方がお得という話を聞いたことがあるでしょう。

その理由は、同じ金額を払込手数料を使って支払う時に手数料がいくらか安くなります。5万円未満の時でしたら、手数料が152円です。5万円以上でしたら366円になります。

コンビニ

Photo by Yuya Tamai

コンビニでの払込取扱票について考えていきましょう。コンビニで郵貯銀行への手数料の金額の手数料が異なります。

ここからは、コンビニでの払込取扱票を使っての手数料は、1万円未満が66円です。1万円~5万円未満の時の手数料は、110円です。また、5万円以上の場合は、330円になります。2019年になり、支払い手数料に消費税が上乗せされました。

コンビニで支払い取扱票で支払う時に消費税が上乗せ!

Photo bymartaposemuckel

払込取扱票を使って、支払う時にどれがお得でしょうか?商品代金といっしょに支払う時の手数料を中心に考えてみましょう。

郵便局の窓口または、ATMでの手数料は、上乗せされます。もちろんコンビニでも手数料はいくらか安くて手数料は上乗せされたことを考えていかなければいけません。

振込手数料を徹底比較!銀行窓口やコンビニATMなどの料金も詳しく解説!のイメージ
振込手数料を徹底比較!銀行窓口やコンビニATMなどの料金も詳しく解説!
メガバンク・ネット銀行・ゆうちょなどの振込手数料を徹底比較。そして、銀行窓口・ATM・ネットバンキング間の料金も比較し、利用者が得する手段を考察していきます。さらに、メガバンクやネット銀行の他行宛ての振込手数料を無料で利用する方法も紹介していきます。

払込取扱票の注意点

フリー写真素材ぱくたそ

払込取扱票を使って送金する時には、必ず払い込む前の払込取扱票に黒のボールペンで記入漏れと間違いがないように注意をして書かなければいけません。

まずは受取側の情報を書くようにします。金額は、自分が支払う金額を書きます。通信欄は空白でも構いません。ただ、受取側が通信欄の記入を求めた時には記入するようにします。

コンビニ用の払込取扱票以外は、間違えた時には、修正液を使わず、間違えた箇所のところに訂正印を押してから訂正します。

コンビニ用の払込取扱票の中で、訂正箇所が見つけた場合は、受取側の方に問い合わせをおすすめします。

コンビニから送金する場合

Photo by Yuya Tamai

コンビニから払込取扱票を使うときには、バーコードのある払込取り扱い票を使います。コンビニでは、支払いするときには、郵便局などの金融機関とATMと違って手数料も比較的安く支払えます。

また、時間に関係なく支払うことが簡単にできるのがコンビニです。しかし、コンビニで支払う時の注意点を考えないといけません。

キャッシュカードを持っていく

Photo byPublicDomainPictures

コンビニで払込取扱票を使って支払う時の注意点があります。銀行などのATMは、口座振込などができます。しかし、コンビニのATMでは、現金での振込はできません。

キャッシュカードをコンビニに持っていくことが必要になります。支払う時の注意点は、支払う時の金額と手数料と消費税が上乗せすることを考えるようにしましょう。

時間帯も注意

フリー写真素材ぱくたそ

好きな時に、払込取扱票で、支払うことができるコンビニはとても便利です。しかし、コンビニはいつでも支払えますが、受取側の金融機関の営業時間は限られていることを忘れてはいけません。

また、キャッシュカードなどで払込取扱票を確認をしながら自分で入力する時に、誤字脱字には注意をしましょう。

営業時間外であれば、次の営業時間内に受取側が振込の確認できます。そのことを考えて、金融機関が営業時間内に払うようにします。

払込取扱票は間違いのないように書こう!

Photo byTBIT

払込取扱票は、インターネット通販で注目をあびています。ここでは払込取扱票の書き方を中心にコンビニと金融機関として郵便局を例にあげています。

払込取扱票の書き方も難しいようですが、パターンを知れば簡単に書くことができます。払込取扱票で支払う時の手数料がどのくらいかかるのかも紹介しました。これで払込取扱票が送られたら利用しやすい方法で支払いましょう。

伸佐
ライター

伸佐

関連するまとめ

人気の記事