バルク品の意味とは?リテール品との違いや選ぶ時の注意点をリサーチ!

バルク品の意味とは?リテール品との違いや選ぶ時の注意点をリサーチ!

パソコン部品でよく目にするバルク品という言葉ですが、リテール品との違いやバルク品を選ぶ時の注意点をご存知の方はあまりいないのではないでしょうか?バルク品を選ぶ時に気をつける点やパソコン以外の業種で使われるバルク品の意味を紹介します。

記事の目次

  1. 1.バルク品の意味とは?
  2. 2.バルク品の特徴
  3. 3.バルク品のメリット
  4. 4.バルク品の注意点
  5. 5.バルク品は小売された部品という意味

バルク品の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

バルク品とは主にコンピューター関連商品に使われる用語となっています。バルク品とはメーカーからまとめ買いされた商品を小分けにして販売される商品の事を意味します。

そんなバルク品の特徴やメリット・デメリットを紹介します。注意点を気にしながらバルク品を使うようにするとお得にパソコンをグレードアップをする事ができるかもしれません。

なぜメーカーからバルク品と言われるパーツなどの部品が一般に流通するのかの理由を紹介し、解説します。安く買う事ができるにはそれなりの理由がある事を知ると購入する時に注意する点にも納得が行く筈です。

また各業種ごとに使われるバルク品・リテール品の意味と違いを解説します。それぞれの違いとデメリット、注意点を意識すると日常生活にもバルク品を有効に活用する事ができるかもしれません。

バルク品の特徴

Photo by Dick Thomas Johnson

バルク品は主にパソコンパーツを販売しているパソコン専門店などで取り扱いされています。家電量販店でもパソコンパーツを販売している事がありますが、こちらで販売されている物はリテール品といって通常のパッケージで販売されています。

リテール品は付属品や取り扱い説明書、正規保証がついており、消費者に販売するための商品となっていますが、バルク品はパッケージは簡素で取り扱い説明書も簡素なものが付いてくる程度の物となっていますが価格がリテール品と比べて大変安くなっているのが特徴となっています。

パソコン専門店でバルク品として販売されている事が多いパーツはCPUやハードディスク・メモリーなどの内部部品が多くなっています。

バルク品が市場に出回る理由

Photo by ppbear678

メーカーのバルク品がなぜ市場に出回るのかと言いますと、メーカーは正規品として生産したパソコンが想定しているよりも販売が伸びなかった時にパーツを在庫として抱えてしまいます。

そう言った部品を安い卸値でパソコン専門業者に卸され、仕入れられます。そういったパーツ類の商品が私たちの手元に届く時にはバルク品と呼ばれパソコン専門店から販売されます。

バルク品だからと言って粗悪な部品や破損・損傷などの訳ありで安く売られている商品ではありません。しかしまれに品質が低い商品がバルク品の中に紛れ込んでいる恐れがありますので注意が必要です。

バルク品の購入時にはメーカー名の記載や品質の確認、販売店の保証の有無をよく確認してからバルク品を買う様にしましょう。

バルク品・業種ごとの使われ方

Photo by Laineema

バルク品はパソコン販売業だけに留まらず様々な業種でバルク品という言葉が使われていたり、流通していたりします。

ここでは食品業・医薬品業・アパレル業で使われるバルク品の意味とリテール品との違いを紹介します。多くは一般向け販売用にパッケージされた状態をリテール品と呼称します。

販売用にパッケージする前の状態、大容量・簡易包装でプロユース向けに出荷される状態をバルク品と呼称していますアパレル業では違った意味をバルク品として用いられていますのでリテールとの違いを解説します。

食品業のバルク品

Photo byClker-Free-Vector-Images

食品業でバルク品を意味する物は業者向けに販売されている大量仕入れ用にまとめられた食品の事をバルク品と言います。イメージとしてはコストコや業務スーパーで販売されている大きなロット、大容量の商品を想像してもらうと分かりやすいかもしれません。

食品業のリテール品は小分けに綺麗な包装をされて販売されている状態の商品を指しており、バルク品との違いを比べると、使い切りサイズ、丁寧な包装、バルク品と比較すると割高な価格となっています。

家族の人数が多い人や保存・保管を上手にできる人はバルク品の価格の安さというメリットを享受する事ができます。

しかし、食材の管理が苦手な人や家族の人数が少ない人は注意をしないと食材を捨てる羽目になりますので逆に割高となってしまいますのでバルク品を購入する際には注意が必要です。

医薬品業のバルク品

Photo byjarmoluk

医薬品業でバルク品と呼称されるのは薬物を加工して服用できる状態の事を指しています。ここから販売用のパッケージをする事でリテール品と呼ばれる事になります。

医薬品業でバルク品という場合は販売できる状態か否かで呼び方が変わりますので状態の違いを表す意味でバルク品・リテール品と呼び変えられます。

アパレル業のバルク品

Photo bysdnet01

アパレル業で使われるバルク品は量産品の事を指します。量産品を製造する事をバルク生産と言います。アパレル業でリテール品という意味でリテールを使うことはありません。

アパレル業でリテールという場合は店舗管理やディスプレイ方法の指示などの業務内容を指す意味で使われており、マネージメント業やスーパバイザー業などの役職に付帯する業務をリテールと呼んでいます。

ジャンクファイルの削除方法!パソコンに与える影響も詳しく解説!のイメージ
ジャンクファイルの削除方法!パソコンに与える影響も詳しく解説!
ジャンクファイルってなに?という方が多いかと思います。簡単に言うとファイルのゴミです。ジャンクファイルが多くパソコン・スマホに入っていると処理速度が遅くなります。ディスククリーンアップ(HDDの掃除)をして削除しなくてはいけません。

バルク品のメリット

フリー写真素材ぱくたそ

バルク品のメリットは価格の安さとなっています。自作パソコンを作る人にとっては安く、同じ価格を出すのであればリテール品を買って作るよりも安価で高性能なパーツをバルク品では購入する事ができます。パソコンを自作する知識がある人にとって価格の安さは大きなメリットとなります。

バルク品のデメリット

Photo byLubosHouska

価格が安いバルク品ですが、デメリットもあります。バルク品のデメリットはメーカー保証が短い、もしくは全く保証がない場合があります。

その場合は販売店の保証の有無を確認しておくと初期不良などの対応をしてもらえる可能性があります。また取り扱い説明書、メーカーのサポートサービスが付帯されていませんので部品の詳細を知らない人はその点がバルク品を購入するデメリットとなります。

それ以外にも簡易的な包装しかされていないなどがデメリットと言えますが、安く目的のパーツを買う事が目的の人にはデメリットとなり得ませんのでここでは紹介するに留めておきます。

バルク品の注意点

Photo by yoppy

ここまでバルク品とリテール品の違いや各業種で使われるバルク品の意味の違いを紹介してきました。ここではバルク品を購入したり、使用する上での注意点をまとめて解説します。

各業種で主に共通する事はバルク品は一般の販売網に流通する前の状態であるという事は紹介した通りです。一般に流通する前の状態という事はユーザー向けの付加価値サービスであるサポートや保証がメーカーから用意されていないという意味合いも含みます。

パソコン部品でいうところのバルク品は本来であればメーカーが組み上げたパソコンの一部として販売される筈であった部品の余剰分が在庫処分としてパソコン専門店に卸され独自の流通網を辿ってユーザーの手元まで届きます。

Photo byStartupStockPhotos

本来であれば完成品の状態でパーツを含めてパソコンそのものにメーカーの保証やサポートの代金を販売価格に上乗せして販売する予定でしたが、バルク品は余剰となった部品をパソコン専門店に卸している為、各々のパーツに付帯サービスを提供していません。

パソコン専門店でバルク品を購入する際はパーツに対しての知識を事前に調べるなどをして対策するようにするとバルク品のデメリットを最小限に抑えてバルク品のメリットである価格の安さを最大限に享受する事ができます。

バルク品は小売された部品という意味

Photo byPexels

バルク品は本来であればメーカー製のパソコンに組み込まれる予定であったCPUやメモリ、ハードディスクなどの部品であったと解説しました。

バルク品はメーカーのパソコンに組み込まれず余剰の在庫となった部品がパソコン専門店に安価で卸され、エンドユーザーの私たちの手元に流通されます。

それ故に本来であれば受ける事のできたサポートサービスや取り扱い説明書、メーカー保証などを受ける事ができません。

そのデメリットを超えるほどの安い価格で自分が欲しいパーツを組み込む事ができるのがバルク品のメリットとなっています。

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

事前にそれぞれのパーツの事前知識をネットで検索したり、自作パソコンの経験者に聞くなどして理想のパーツをバルク品から選べるようになると自作パソコンの選択幅が広がります。

バルク品にはまれに粗悪品が紛れ込んでいる恐れがありますのでメーカー名の記載など確認を怠らないようにして上手にバルク品を利用して充実した自作パソコンを組み上げましょう。

パソコン以外の業種でもバルク品という呼称が使われる場合がありますので、自分の管理が届く幅、家族状況に応じてバルク品を上手に使うと家計費の節約に繋がりますので日常からバルク品を意識して活用してみてはいかがでしょうか?

サム
ライター

サム

皆さんの生活に役立つ情報をわかりやすく発信していきます!

関連するまとめ

人気の記事