ノスタルジーの意味とは?
「ノスタルジー」という言葉をご存知ですか?聞いたことがあるし、何となく理解をしているけれども、しっかりと意味を理解して説明できる人は少ないのではないでしょうか?
何となくは理解しているが、しっかりとした説明をなかなかすることが出来ない、この「ノスタルジー」という言葉の意味や使い方を類語や例文を使ってご紹介していきます。
時間や時代を懐かしむ気持ち
では、まずはじめは「ノスタルジー」の意味です。「ノスタルジー」とは、時間や時代を懐かしむ気持ちのことを意味します。
また「ノスタルジー」は、過ぎ去った時間や過ぎた時代を懐かしむ気持ちや、生まれ育った故郷を懐かしく思う気持ち、またその時代に思いを馳せて、切なく感じる思いを意味します。
ノスタルジーは、自分の実体験したことだけを言うわけではありません。自分自身が過去に経験したことのない空間や時間であっても、昔ながらの景色や風景を見たり、その空間や時間に居る時、過去に思いを馳せて懐かしむ、その感情をも「ノスタルジー」といいます。
ノスタルジーの語源
ここまでノスタルジーの意味をご紹介してきましたが、このノスタルジーという言葉はどのようにして生まれてきたのでしょうか?
ノスタルジーという言葉はフランス語ですが、語源はギリシャ語です。ではこの「ノスタルジー」という言葉がどのようにして生まれてきたのかをこの後ご紹介していきます。
ノスタルジーの語源はギリシャ語
ではノスタルジーの語源です。ノスタルジーの語源はギリシャ語です。ノスタルジーはギリシャ語の「nostos」と「algia」をつなげて作られた造語です。
この「ノスタルジー」という言葉の生みの親は、スイスの医者であった、ヨハネス・ホーファーさん(Johannes Hofer 1669-1752)です。
「ノスタルジー」という言葉は、ギリシャ語の「nostos」帰還・故郷に帰ることという意味の単語と「algos」心の痛み・苦しみという単語をつなげて作られた造語です。
「ノスタルジー」が出来たきっかけ
「ノスタルジー」という言葉が出来たきっかけは、当時、精神科医だったヨハネス・ホーファーさんが、前線で戦う兵士たちに蔓延する心の病気について研究していました。
当時、前線で戦う兵士たちの中には故郷を恋しく思う気持ちと、帰還が叶わないかも知れないという恐怖で、躁鬱状態になったり、食欲不振になったりする者たちがいました。ホーファーさんはその症例結果を多く取り扱い、学術結果を多く発表しました。
ホーファーさんは、戦士たちのこのような心の状態を心の病気とみなし、その病名として「nostos」と「algos」をつなげて造語を作り「ノスタルジー」と名付けました。
ホーファーさんは、この「ノスタルジー」は勝っている時は現れることがなく、負けている時に現れやすいとしました。当時「ノスタルジー」は、戦意を喪失する重大な精神疾患として扱われていたのです。
ノスタルジーの類語
ここまでノスタルジーの意味や語源についてご紹介してきました。ではノスタルジーの類語には、どのような言葉があるのでしょうか?
ノスタルジーの類語には、望郷(ぼうきょう)・郷愁(きょうしゅう)・ホームシック・レトロ・懐古(かいこ)などがあります。この後は、ノスタルジーの類語と意味についてご紹介していきます。
望郷・郷愁の意味
では、ノスタルジーの類語とされる「望郷」「郷愁」の意味です。「望郷」の意味は、故郷を懐かしく思いやることをいいます。
また「郷愁」はふるさとを懐かしく思う気持ち。また過去のものや失われたものを懐かしく思う気持ちを意味します。
ホームシックの意味
次はホームシックの意味です。ホームシックという言葉は英語の「home(故郷)」と「sick(病)」という言葉から来ています。ホームシックの意味は、故郷を離れ違う風土・習慣になじめずに、故郷を異常に恋しがる気持ちを意味します。または懐郷病(かいきょうびょう)と言います。
レトロの意味
最後にレトロの意味です。レトロとはretrospective(レトロスペクティブ)の略語です。レトロの意味は、過去を思い返すこと。古いものを好むことを意味します。
「レトロ」と「ノスタルジック」の違いは、「レトロ」は過去を思い返して懐かしい気持ちになることを言いますが「ノスタルジック」はそこに更に、寂しさや恋しさなど切なくなる気持ちが加わります。
ノスタルジーの使い方
ここまで「ノスタルジー」の意味や語源、類語などについてご紹介してきました。では、この「ノスタルジー」は、どのように使えばいいのでしょうか?この後は「ノスタルジー」の使い方を例文を使ってご紹介していきます。
例文①
では、ノスタルジーの使い方例文ひとつ目です。ノスタルジーは「全く違う場所なのにも関わらず、遠く離れた故郷を思い出して懐かしく思う気持ち」という意味で使われることがあります。
例文としては「遠く離れたその土地で、昔と変わらない生活を送る人たちを見てノスタルジーを感じた」などと使います。
例文②
次はノスタルジーの使い方例文の2つ目です。ノスタルジーは時に「過去の過ぎ去った思い出を懐かしく思い出した時の気持ち」という意味で使われることがあります。
例文としては「不意に流れてきたその曲は、学生時代に何度となく聞いていた曲で、その曲が忘れていた学生時代の甘酸っぱい記憶を思い出させて来て、ノスタルジーに浸っていた」などと使います。
例文③
そしてノスタルジーは、ノスタルジックな○○という使い方もされます。ノスタルジーは名詞、ノスタルジックになると形容詞になります。ノスタルジックとは、懐かしさを覚えるという意味になります。
ではノスタルジックはどの様に使えばいいのでしょうか?この後はノスタルジックを使った例文をご紹介していきます。
例文としては「この町は、昔からほとんど人の手を加えられてはいない、昔ながらの風情を漂わせていて、あたり一帯ノスタルジックな雰囲気を醸し出している」
「この町は今でも昭和初期からの建造物が多く残っており、ノスタルジックな雰囲気を漂わせている」や「その味は昔、よく母に作ってもらっていた味にそっくりで、ノスタルジックな気分になった」などと使います。
例文④
ノスタルジーは時に「ノスタルジア」と使われることもあります。では、ノスタルジアはどのように使えばいいのでしょうか?この後はノスタルジアを使った例文をご紹介していきます。
例えば「昔の雰囲気を漂わせたその学校を歩いていると、なんだかノスタルジアを感じた」などと使います。
ノスタルジアは、ノスタルジーと同じく「ノスタルジアを感じる」という使い方もできるのですが、日本では「ノスタルジーを感じる」という使い方の方が多く使われています。
ノスタルジーを英語表現
ここまでノスタルジーの意味や語源、使い方や例文をご紹介してきました。ではノスタルジーを英語で表現する場合はどうしたらいいのでしょうか?
ノスタルジーはフランス語です。ノスタルジーはフランス語でnostalgieと書きます。では英語で表現するとどうなるのでしょうか?この後はノスタルジーの英語表現をご紹介していきます。
ノスタルジーは英語でノスタルジア
では、ノスタルジーは英語ではどのように表現するのでしょうか?英語ではノスタルジー(nostalgy)という単語は存在しません。ですので「ノスタルジーを感じる」という使い方はできません。
英語で似たような意味の単語は、形容詞のノスタルジックか、名詞のノスタルジアになります。ですので日本で多く使われている「ノスタルジーを感じる」という意味合いにするには、この2つの単語を使って表現することになります。
ノスタルジーとは時間や時代を懐かしむ気持ちの意味
ここまでノスタルジーの意味や語源、類語や使い方などの例文、英語での表現などについてご紹介してきました。ノスタルジーとは、時間や時代を懐かしむ気持ちの意味です。このノスタルジーは最近の研究結果から、時として、ネガティブな精神状態の自分を慰めてくれることがあるようです。
孤独を感じたり、何のために生きているのかわからなくなってしまったときなど、ネガティブな精神状態のときには、このノスタルジックな思い出を思い出せば、自分を慰めることが出来るという研究結果も出ているようです。
ノスタルジックな思い出は人生の分岐点になるような出来事や楽しかった思い出であることが多いようです。ただし、楽しい思い出に浸りすぎて、現実逃避しすぎてしまわないように気を付けましょう。