三つ編みヘアアレンジで女子力アップ!
ヘアアレンジをして女子力を上げたい!という女性は多いのではないでしょうか。でも、ヘアアレンジには時間がかかるし、不器用だからできない、と悩む方もいるでしょう。
今回は、比較的簡単な「三つ編み」を使ったさまざまなヘアアレンジをご紹介します。三つ編みはやっぱり苦手という方でも、簡単にきれいに作れるようなポイントを詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
基本の三つ編みから、応用編の三つ編みヘアアレンジまで、ご紹介していきます。簡単大人かわいい三つ編みヘアアレンジで、女子力アップのおしゃれを楽しみましょう!
基本的な三つ編みの簡単なやり方
まずは三つ編みの基本中の基本の編み方についてご説明していきます。三つ編みには、表編みと裏編みがありますが、ここではより簡単な表編みをご紹介します。
この基本をしっかり押さえたうえで、三つ編みを使ったさまざまなアレンジに挑戦してみましょう。基本の三つ編みができるだけで、おしゃれなヘアアレンジの幅がぐっと広がります。それでは、基本の三つ編みの作り方を詳しく見ていきましょう。
手順①毛束を3つにわける
三つ編みをしたい部分の髪を3つの束に分けます。この時、真ん中の束の毛量を多めにすると崩れにくくなるので、後々楽です。
細かい毛が混ざってきれいに分けられないと、編んでいくときにぐちゃぐちゃになるおそれがあるので、きれいに分けましょう。手だけでうまく分けられない場合には、ピンを使ってまとめながら、3つの束に分けましょう。
手順②右の毛束を真ん中に持ってくる
次に、一番右の束を中央の束の上を通して真ん中に持ってきます。右の2つの毛束がクロスになっている状態になります。細かい作業が得意でない方には、目で直接見れないので、難しく感じるかもしれませんが、難しく考えずにシンプルに交差するだけと、簡単に考えて練習してみましょう。
手順③左の毛束を真ん中に持ってくる
次は、一番左の束を、現在真ん中にある一番右の束の上を通して真ん中に持ってきます。一番右の束と一番左の束がクロスした状態になります。指の使い方が難しいかもしれませんが、何度か練習して慣れていきましょう。
手順④繰り返す
次は、手順②に戻ります。現在の状態で、一番右にある束を真ん中の束の上を通して真ん中に持ってきます。そして、手順③に戻り、現在の状態で、一番左にある束を真ん中の束の上を通して真ん中に持ってきます。
その後も以上のように手順②、手順③を繰り返していくだけです。この時、あまり緩く結びすぎると崩れやすいので、きつめに結んでいくことを意識するとよいです。手順②と手順③がマスターできれば、どなたでも簡単におしゃれでかわいい三つ編みができるようになります。
手順⑤好きな位置で結んで完成
手順②と手順③を繰り返していったら、お好きな場所で、3つの束の毛先を束ねて、ゴムで結びましょう。この時、細めのゴムを使った方が崩れにくいのでよいです。これで、基本の三つ編みは完成です!
慣れていない方は、色の異なる3束の糸を準備して練習してみると、編む順番がわかるようになり、やりやすいので、ぜひ試してみてください。
おしゃれでかわいい三つ編みアレンジ
基本の三つ編みはマスターできましたでしょうか。それでは、応用編として、三つ編みを使ったアレンジ方法をご紹介します。三つ編みさえできれば、さまざまな大人かわいい、おしゃれなヘアアレンジを簡単に楽しむことができます。
結び方によって、ガリーなアレンジだったり、フェミニンなアレンジだったりと、雰囲気を変えることができるので、その日の気分やコーディネートに合わせて三つ編みヘアアレンジを選んでみてください。
ゆるふわツイスト
まずは「ゆるふわツイスト」アレンジです。ヘアアレンジの仕方は、三つ編みをきつめに細かく結んだあと、オーバーに毛を引き出して、ルーズ感を作ります。ルーズ感を作ることで、ふわふわしたかわいい女の子の雰囲気が出ます。
左右に三つ編みを作れば、よりガーリーな印象のアレンジになります。そこまでガーリーにしたくないという方は後ろに一つだけ三つ編みを作るとよいでしょう。左右に2つの三つ編みを作るときよりも、大人の落ち着いた印象が加わったアレンジになります。
外国人風三つ編みアレンジ
これからご紹介する「外国人風三つ編みアレンジ」はロングヘアの方のほうが作りやすいかもしれません。作り方は、髪全体を後ろで一つの三つ編みに結んでいきます。
最後にゴムで止めるのではなく、毛先を三つ編みの束の真ん中の穴に通してくるりんぱをして止めます。仕上げとして、少し毛を引き出してルーズ感を出せば完成です。
ゴムなしでも作れるというのが、このヘアアレンジの大きな特徴です。外出先などで、ゴムを忘れたという場合でも、さっと簡単に作れる大人おしゃれなヘアアレンジです。
結び始める前に軽く髪を巻いておくと、こなれ感が出て、完成後がよりおしゃれに決まります。少し手間かもしれませんが、このひと手間で大人かわいい雰囲気がぐっとアップします。
サイド三つ編みアレンジ
ロングヘアの方は、少し左右どちらかに寄せて三つ編みを作り、毛を3mmほど引き出してルーズ感を作ります。サイドに流れるような形になるのが、大人っぽく、このヘアアレンジの魅力です。
次にご紹介するのは、前髪のあるミディアムの髪型の方におすすめのヘアアレンジです。作り方は、まず、髪全体を6:4に分けます。頭の上の分け目をきっちり直線に分けるのではなく、ギザギザにすると、おしゃれ感が増します。
次に、前髪の上半分を、先ほどの6割の毛束の方に持っていき、編み込みをします。編み込みは目の高さくらいまででよいです。その後、三つ編みをして毛先を細ゴムで止めましょう。編み込みが難しいという方は、最初から三つ編みにしてもよいでしょう。
最後に、編み込み部分にルーズ感を出したり、前髪にワックスを付けて濡れた感じを出すと、今っぽさのあるヘアアレンジになります。
編みおろし
「編みおろし」アレンジも簡単に華やかなヘアアレンジに仕上がる方法です。まず、左右2つに髪を分けて、それぞれ三つ編みをします。髪を引き出して、ルーズ感を出しておきましょう。次に、2つの三つ編みを後ろでねじって1つの束にし、毛先を飾りゴムなどで結べば完成です。
この「編みおろし」のように、後ろで1本にまとめる三つ編みヘアアレンジでは、ベレー帽やキャスケットといった帽子を合わせてコーディネートするのも人気です。
三つ編みアップ
次は「三つ編みアップ」アレンジです。髪全体を3つに分け、後ろで1つの三つ編みを作ります。このとき、しっかりめに結んでいきましょう。毛束の半分くらいまで三つ編みをしたところで、ゴムで止めます。できる方はここでゴムを隠すかたちで髪をゴムの上に巻いて止めるとおしゃれに見えます。
三つ編みが完成したあとは、ヘアアレンジ全体が立体的になることをイメージしながら、髪を少しずつ引き出して、ルーズ感を出せば完成です。毛先をアイロンで外ハネ巻きかウェーブ巻きにして動きを出すと、さらにおしゃれに見えます。
ねじりくるりんぱ×三つ編み
これからご紹介するのは、「くるりんぱ」と「三つ編み」を組み合わせたヘアアレンジです。まず、ハーフアップを作るときをイメージして、上の髪を三つ編みにします。軽めに緩く三つ編みをするとよいでしょう。
次に、下に残した髪を左右それぞれねじって、先ほどの三つ編みの上でまとめてゴムで止め、くるりんぱします。ゴムを隠すために、かんざしなどのヘアアクセサリーをつけるとおしゃれに見えます。
他と同様、髪を少しずつ引き出して、ルーズ感を出すようにしましょう。ほかのヘアアレンジと比べると、大人なフェミニン感をより強く感じるアレンジです。
ハーフアップ×三つ編み
こちらは「ハーフアップ」と「三つ編み」を組み合わせたヘアアレンジです。ハーフアップを作るときをイメージして、左右のトップの髪を三つ編みにします。髪を引き出して、三つ編みにルーズ感を出したら、2本の三つ編みを中央でまとめて、毛先を止めれば完成です。
止める際にヘアアクセサリーを使うと見た目もきれいにまとまります。ガーリーな雰囲気のヘアアレンジなので、リボンのようなガーリーなヘアアクセサリーが似合います。
大人かわいいカチューシャ風三つ編みアレンジ
名前の通り、三つ編みをカチューシャのようにするヘアアレンジです。アクセサリーを使わずに、ガーリーな印象を加えられるのが、「カチューシャ風三つ編みアレンジ」の特徴です。
こちらもコツがつかめれば簡単にできるヘアアレンジです。以下の説明を読んで、大人かわいいヘアアレンジのバリエーションを増やしましょう!それでは、そのアレンジの仕方を手順を追って見ていきましょう。
手順①片方の髪を毛先まで三つ編みしてピンでとめる
まず、結んでいく前に、髪全体を軽く巻いておきましょう。次に、片方の耳の前の髪を三つ編みしていきます。このとき、毛量は取りすぎず、編みやすい量をとること、また、下に引きながらきつめに結んでいくことがポイントです。
三つ編みの結びおわりをゴムではなく、ピンで止めておきます。三つ編み完成後は、少し髪を引き出してルーズ感を出してください。三つ編み後にルーズ感を出すことは、どのヘアアレンジでも抑えるべきポイントです。
手順②三つ編みをトップに上げて毛先のピンで固定
そして、三つ編みを上にあげて反対側までもっていきます。カチューシャをイメージしましょう。反対側までもっていったら、先ほど三つ編みを止めたピンで固定します。三つ編みの編み込みがきれいに見えるように、ねじれないよう気を付けましょう。
手順③耳上部分をピンで固定
三つ編みの根本の部分もピンでとめます。これは、重さで三つ編みカチューシャが崩れるのを防ぐためです。このとき、ピンが見えないよう、髪の中に隠すように止めることがポイントです。ここまでの工程をしっかりできるようになれば、あとは完璧です。
手順④反対側を工程①~③を行って完成
上記の工程①~③を繰り返して、反対側からも同じ三つ編みカチューシャを作ります。2つの三つ編みが一連のカチューシャに見えるように整えれば、「カチューシャ風三つ編みアレンジ」の完成です。
これまでご紹介した三つ編みアレンジの中では少しテクニックが必要になってきますが、何度か練習して少しずつ慣れていきましょう。また、以下で崩れずに三つ編みアレンジを作るコツをご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
崩れず作る三つ編みアレンジのコツ
三つ編みを使った、さまざまなヘアアレンジをご紹介してきましたが、手先が器用ではないので、三つ編みヘアアレンジは苦手という方もいるのではないでしょうか。そんな皆さんに、きれいに三つ編みアレンジを作るコツをご紹介します。
どれも簡単にできるコツですので必見です。これらのコツを抑えたうえで、大人かわいい三つ編みアレンジをマスターしましょう!
髪全体にスタイリング剤を使用
せっかく作ったヘアアレンジがすぐに崩れてしまい、イライラすることはありませんか。その場合は、スタイリング剤を髪全体にもみこんでから三つ編みをすると崩れにくいので便利です。寝ぐせ直し用のスプレーなど、ウェットタイプのスタイリング剤を使うと髪がまとまりやすくよいでしょう。
真ん中の毛束のみゴムで結ぶ
三つ編みを作っている間に順番がわからなくなってしまう方もいるのではないでしょうか。その場合には、3本に分けた毛束のうち、真ん中の毛束だけ細ゴムで結ぶと順番を見失いません。細ゴムであれば、三つ編みに編み込まれて目立たなくなるので、ゴムをつけたまま編んでいきましょう。
コームでとかしながら編む
三つ編みを結んでいる途中で細かい毛が出てきてぐちゃぐちゃになってしまい、イライラしてしまうこともあるのではないでしょうか。きれいな三つ編みを作りたい場合には、コームでとかしながら編んでいくとよいでしょう。
編む時の角度や高さに注意
きれいな仕上がりにするために、三つ編みを編む際の角度や高さに注意しましょう。完成後に見たら、左右の高さが全く違ったということを防ぐために、編みはじめる前に左右の高さを合わせるように意識しましょう。
また、三つ編みの根本が膨らんでしまうということもありますが、それを防ぐためには、まっすぐ下に引っ張りながら編んでいくことを意識するとよいでしょう。
きつめに編む+結ぶ位置を変える
三つ編みが簡単に崩れてしまうというお悩みの他の解決方法として、きつめに編んでいくことと、終わりの結ぶ位置を変えることがあります。編んでいく際に、少し引っ張りながらきつめに編んでいくと崩れにくいです。
また、三つ編みが終わったところでゴムで止めるのではなく、長めに三つ編みを作ったうえで、編み終わりから少し上のところをゴムで止めると崩れにくいです。
三つ編みアレンジでおしゃれを楽しもう!
今回は、三つ編みを使ったさまざまなヘアアレンジと、三つ編みを作る際のポイントを詳しく解説してきました。基本の三つ編みさえできれば、ガーリーな雰囲気、大人かわいい雰囲気、清楚な雰囲気など、場面に合わせたヘアアレンジを楽しめることが魅力的です。
ヘアアクセサリーがなくても、三つ編みが華やかさを添えてくれるので、ゴムさえ持ち歩いていれば、外出先でもささっとヘアアレンジをすることもできるのではないでしょうか。
簡単に大人かわいいおしゃれができる三つ編みヘアアレンジ、皆さんもぜひ試してみてください。お出かけがより一層楽しくなるはずです。女の子のおしゃれを楽しみましょう!