「腑に落ちない」の意味と使い方を解説!類語や対義語もチェック!

「腑に落ちない」の意味と使い方を解説!類語や対義語もチェック!

「腑に落ちない」という言い方を見たり聞いたりすることがありますが、「腑に落ちない」とはどういう意味なのでしょうか。「腑に落ちない」の意味や使い方の他、「腑に落ちない」の類語や対義語など、「腑に落ちない」について詳しくご紹介します。

記事の目次

  1. 1.腑に落ちないの意味とは?
  2. 2.腑に落ちないの対義語・類語
  3. 3.腑に落ちないの使い方・例文
  4. 4.腑に落ちないを使う際の注意点
  5. 5.腑に落ちないの由来
  6. 6.腑に落ちないの英語表記
  7. 7.腑に落ちないは納得がいかないという意味

腑に落ちないの意味とは?

Photo byFree-Photos

「腑に落ちない」という言葉はテレビのドラマの中や小説の中などで時々使われますが、「腑に落ちない」という言葉の意味をちゃんと説明できる人はそう多くありません。

「腑に落ちない」という言葉は普段の日常生活の中ではほぼ使われませんので、「腑に落ちない」の意味を知らなくても当然だと言えます。

「腑に落ちない」という言葉にはいったいどのような意味があるのか、まずは「腑に落ちない」の意味についてご紹介しましょう。

納得がいかないという意味

Photo byFree-Photos

「腑に落ちない」の意味の一つ目は、「納得がいかない」という意味です。「納得がいかない」の意味は「物事が承認できない」「気に入らない」という意味で、「腑に落ちない」は「納得がいかない」という意味で良く使われます。

テレビドラマなどの中で「腑に落ちない」という言葉が使われるのは、ミステリーなどの推理系が多いですが、この場合には「納得がいかない」という意味で「腑に落ちない」が使われることが多いです。

「腑に落ちない」にはニュアンスの違う意味が他にもありますが、一つ目の意味「納得がいかない」を「腑に落ちない」の意味として覚えておくと良いでしょう。

合点がいかないという意味

Photo bynicolagiordano

「腑に落ちない」の意味の二つ目は、「合点がいかない」という意味です。「合点がいかない」の意味は「承知できない」「納得できない」という意味なので、一つ目にご紹介した「納得がいかない」とほぼ同じです。

ですが「合点がいかない」には他に「同意できない」という意味もあり、「腑に落ちない」には「同意できない」という意味もあると言えます。

「腑に落ちない」という言葉には「納得がいかない」という意味の他に、「合点がいかない」という意味もありますが、とりあえず「納得がいかない」と覚えておけばOKです。

すっきりしないという意味

フリー写真素材ぱくたそ

「腑に落ちない」の意味の三つ目は、「すっきりしない」という意味です。「すっきりしない」の意味は「解せない」「釈然としない」などの意味で、テレビドラマなどではこちらの意味でも「腑に落ちない」が使われます。

刑事ドラマなどの中で「腑に落ちないな」などと言う場合には、「すっきりしない」という意味で「腑に落ちない」が使われることも多いです。

「腑に落ちない」には「納得がいかない」「合点がいかない」「すっきりしない」という意味がありますが、覚えきれないなら「納得がいかない」だけ覚えれば大丈夫です。「腑に落ちない」の意味は簡単なので、余裕があるなら全て覚えましょう。

腑に落ちないの対義語・類語

Photo byFirmBee

「腑に落ちない」の意味についてご紹介しましたので、次は「腑に落ちない」の対義語と類語についてご紹介します。

「腑に落ちない」には「納得がいかない」などの意味がありますので、反対の意味を持つ言葉が対義語、似た意味を持つ言葉が類語になります。

「腑に落ちない」の対義語と類語に当たる言葉にはいったいどのような言葉があるのか、「腑に落ちない」の対義語と類語についてご紹介しましょう。

腑に落ちないの対義語

Photo byFree-Photos

まずは「腑に落ちない」の対義語からご紹介します。「腑に落ちない」には「納得がいかない」「合点がいかない」「すっきりしない」という意味がありますので、これらの意味とは逆の意味を持つ言葉が「腑に落ちない」の対義語になります。

「納得がいかない」「合点がいかない」「すっきりしない」という意味とは逆の意味というと難しそうですが、ストレートにそのまま逆にすれば大丈夫です。

「腑に落ちない」という言葉とは逆の意味を持つ対義語にはいったいどのような言葉があるのか、「腑に落ちない」の対義語についてご紹介しましょう。

納得できる

Photo byStartupStockPhotos

「腑に落ちない」の対義語の一つ目は、「納得できる」です。「腑に落ちない」には「納得がいかない」という意味がありますので、反対の意味を持つ「納得できる」という言葉が「腑に落ちない」の対義語になります。

「腑に落ちない」という言葉は名詞と助詞と動詞でできている文章ですので、「腑に落ちない」の対義語は「腑に落ちない」と同じような文章になります。

理解できる

Photo byhamonazaryan1

「腑に落ちない」の対義語の二つ目は、「理解できる」です。「理解できる」の意味は「訳を知ることができる」という意味で、「理解できる」も「腑に落ちない」の対義語の一つとして挙げられます。

「腑に落ちない」には「訳が分からない」というニュアンスもありますので、「訳を知ることができる」という意味の「理解できる」は「腑に落ちない」とは逆の意味を持つ対義語になります。

把握できる

Photo bystevepb

「腑に落ちない」の対義語の三つ目は、「把握できる」です。「把握できる」の意味は「しっかりと理解することができる」という意味なので、二つ目の対義語とほぼ同じ意味になる「腑に落ちない」の対義語です。

「腑に落ちない」には「納得がいかない」「合点がいかない」「すっきりしない」という意味がありますので、これらをひっくり返せば全て「腑に落ちない」の対義語になると言えます。

なので「納得がいく」「合点がいく」「すっきりする」といった言葉も「腑に落ちない」の対義語と言うことができるということです。

腑に落ちないの類語

Photo byFree-Photos

「腑に落ちない」の対義語についてご紹介しましたので、次は「腑に落ちない」の類語についてご紹介します。「腑に落ちない」には「納得がいかない」などの意味がありますので、似た意味を持つ言葉が「腑に落ちない」の類語になります。

「腑に落ちない」には「納得がいかない」「合点がいかない」「すっきりしない」という意味がありますが、それらのいずれかに似た意味を持つ言葉なら「腑に落ちない」の類語と言うことができます。

「腑に落ちない」に似た意味を持つ類語にはいったいどのような言葉があるのか、「腑に落ちない」の類語についてもご紹介しましょう。

納得できない

Photo byFree-Photos

「腑に落ちない」の類語の一つ目は、「納得できない」です。「腑に落ちない」には「納得がいかない」という意味がありますので、「納得できない」は「腑に落ちない」の類語だと言えます。

「腑に落ちない」という言葉を「納得できない」と言い換えることもできますので、使い方という点でも「納得できない」は「腑に落ちない」の類語になります。

ですが「腑に落ちない」という言い方はちょっと特殊な言い方なので、「納得できない」では完全な言い換えは出来ないとも言えます。

訳が分からない

Photo byFree-Photos

「腑に落ちない」の類語の二つ目は、「訳が分からない」です。「訳が分からない」の意味は「理由や根拠が分からず訝る(いぶかる)」という意味で、「腑に落ちない」の類語として挙げられます。

「訝る」の意味は「不審に思う」という意味で、「納得がいかない」「合点がいかない」「すっきりしない」という「腑に落ちない」の意味に近い意味になります。

ですがやはり「訳が分からない」もかなりシンプルな言い方ですので、「腑に落ちない」の言い換えとしては物足りないと言えます。

理解できない

Photo bykaboompics

「腑に落ちない」の類語の三つ目は、「理解できない」です。「理解できない」の意味は「訳を知ることができない」で、こちらも「腑に落ちない」の類語として挙げられる言葉の一つです。

「理解できない」の意味は簡単に言えば「訳が分からない」になりますので、先にご紹介した「訳が分からない」と同義語になります。

「理解できない」も先にご紹介した二つの類語同様、「腑に落ちない」の言い換えとしてはちょっと足りないイメージがありますが、「理解できない」も「腑に落ちない」の類語です。

疑問が残る

Photo bydanymena88

「腑に落ちない」の類語の四つ目は、「疑問が残る」です。「疑問が残る」の意味は「釈然としない部分や理解できないことが残る」という意味で、「腑に落ちない」の類語の一つとして挙げられます。

「腑に落ちない」の類語に当たる言葉は「理解できない」という意味を持つ言葉が多いですが、「疑問が残る」にも「理解できない」という意味があります。

「疑問が残る」は「腑に落ちない」の言い換えとしてはかなり近いですが、こちらもやはり「腑に落ちない」の言い換えには少し足りません。

解せない

フリー写真素材ぱくたそ

「腑に落ちない」の類語の五つ目は、「解せない(げせない)」です。「解せない」の意味は「理解や納得ができない」という意味で、「腑に落ちない」の類語として挙げられます。

「解せない」という言葉は「腑に落ちない」の言い換えとしては最も近いニュアンスがありますので、「腑に落ちない」の言い換えとして使うことができます。

「腑に落ちない」にはたくさんの類語がありますが、「腑に落ちない」の言い換えとして使える言葉は少ないと言えます。

腑に落ちないの使い方・例文

Photo bykaboompics

「腑に落ちない」の対義語と類語についてご紹介しましたので、次は「腑に落ちない」の使い方の例文についてご紹介します。

「腑に落ちない」には「納得がいかない」「合点がいかない」「すっきりしない」という意味がありますので、そのようなことを表現したい場合に「腑に落ちない」を使うことができます。

「腑に落ちない」という言葉にはいったいどのような使い方があるのか、「腑に落ちない」の使い方の例文についてご紹介しましょう。

例文①

Photo bylukasbieri

「腑に落ちない」の使い方の例文の一つ目は、「なぜこんな仕打ちを受けるのか腑に落ちない」という例文です。この例文では「納得がいかない」という意味で「腑に落ちない」が使われています。

「腑に落ちない」は文末に使われることが多いですが、この例文でも文末に「腑に落ちない」という言葉を入れる使い方をしています。

例文②

Photo byStockSnap

「腑に落ちない」の使い方の例文の二つ目は、「腑に落ちないものを感じつつも仕事を続けた」という例文です。

「腑に落ちない」は文末に使うことが多いですが、この例文のように「もの」という言葉を後につけて使うこともありますので、文頭に使うという使い方もできます。

例文③

Photo byFree-Photos

「腑に落ちない」の使い方の例文の三つ目は、「彼の言うことには腑に落ちない点がかなりある」という例文です。

この例文では「点」を「腑に落ちない」の後につけていますが、「腑に落ちない」に「点」をつけるという使い方もかなり多いです。

例文④

Photo byFree-Photos

「腑に落ちない」の使い方の例文の四つ目は、「彼女が残していった手記には、どうも腑に落ちない所があった」という例文です。この例文では「腑に落ちない」の後に「所」という言葉をつけるという使い方をしています。

「腑に落ちない」は文末に置く使い方や文頭に置く使い方、文中に置く使い方など色々ありますが、文末に置く場合には後ろに何もつけず、文頭や文中に置く場合には後ろに何かをつけるという使い方をします。

「腑に落ちない」は文章の中のどこにでも使えますので、基本的な使い方をしっかりと押さえて「腑に落ちない」を使ってみましょう。

腑に落ちないを使う際の注意点

Photo byFree-Photos

「腑に落ちない」の使い方の例文についてご紹介しましたので、次は「腑に落ちない」を使う際の注意点についてご紹介します。

「腑に落ちない」という言葉は使いたい時に必ず使えるわけではありませんので注意が必要です。それでは、「腑に落ちない」を使い際の注意点についてご紹介しましょう。

敬語表現では使えない

Photo by089photoshootings

「腑に落ちない」を使い際の注意点は、敬語表現では使えないということです。「腑に落ちない」は堅い言葉なので敬語のようですが、実は敬語ではありませんのでそのまま使うことはできません。

「腑に落ちない」と敬語で言いたい場合には「納得できません」という丁寧語の敬語や「納得致しかねます」という謙譲語の敬語などを使います。

「腑に落ちない」は堅い言葉なので敬語だと勘違いして「腑に落ちません」などと言う人もいますが、それでは敬語表現にはなりません。

「腑に落ちない」を敬語で言う場合には「納得できません」という丁寧語の敬語か「納得致しかねます」という謙譲語の敬語を使いましょう。

腑に落ちないの由来

Photo byStockSnap

「腑に落ちない」を使う際の注意点についてご紹介しましたので、次は「腑に落ちない」の由来についてご紹介します。日本語には語源や由来のある言葉が多いですが、「腑に落ちない」にも由来があります。

「腑に落ちない」にはいったいどのような由来があるのか、「腑に落ちない」の由来についてご紹介しましょう。

はらわたを意味する言葉が由来

Photo bykaboompics

「腑に落ちない」の由来は「はらわた」を意味する「臓腑(ぞうふ)」という言葉です。「臓腑」の「腑」には「心」という意味があり、「腑に落ちない」は「心に入って来ない」という意味でした。

このことから「腑に落ちない」は「納得がいかない」「合点がいかない」「すっきりしない」という意味になってきたと言われています。

腑に落ちないの英語表記

Photo bymarkusspiske

「腑に落ちない」の由来についてご紹介しましたので、次は「腑に落ちない」の英語表記についてご紹介します。

「腑に落ちない」は英語に翻訳することが難しい日本語の一つで、英語にするには意訳が必要です。「腑に落ちない」を英語表記するにはどのような英語を使うのかについてもご紹介しましょう。

疑うという意味の「doubts」

Photo byFree-Photos

「腑に落ちない」の英語表記に良く使われるのは「疑う」という意味の「doubts」です。他に「理解できない」という意味の「cannot understand」という英語も「腑に落ちない」の英語訳に使われます。

「腑に落ちない」をストレートに英語表記できる英語はありませんので、意味が似ている英語を「腑に落ちない」の英語訳として使います。

腑に落ちないは納得がいかないという意味

Photo byFree-Photos

「腑に落ちない」の意味や使い方の例文などについて色々とご紹介してきましたが、如何だったでしょうか。「腑に落ちない」の意味は「納得がいかない」という意味なので、正しい意味を理解して正しく使いましょう。

モモ
ライター

モモ

女性向けの美容関係の記事や心理関係の記事、難解な言葉の解説の記事などの作成を得意としていますが、ダイエット関連は自分自身でも色々試していますので、特に得意だと言えます。その他にも興味のあるものがたくさんありますので、お役に立てて楽しめる色々な記事を提供していきたいです。

関連するまとめ

人気の記事