ペーパー加湿器はエコなのにメリット沢山!効果やおすすめの商品を紹介!

ペーパー加湿器はエコなのにメリット沢山!効果やおすすめの商品を紹介!

エコでメリットたくさんのペーパー加湿器は、おしゃれなものがたくさんあります。お部屋に潤いを与えてくれてさらに香りやインテリアも楽しめるペーパー加湿器。100均や手作りでも楽しめるので気軽に使うことができます。おすすめ商品などと一緒にメリットも紹介します。

記事の目次

  1. 1.電源を使わないエコなペーパー加湿器を調査!
  2. 2.ペーパー加湿器とは
  3. 3.ペーパー加湿器を使うメリット
  4. 4.ペーパー加湿器の効果はどのくらい?
  5. 5.おすすめのペーパー加湿器
  6. 6.100均でおすすめのペーパー加湿器
  7. 7.ペーパー加湿器を簡単手作りしよう!
  8. 8.かわいいペーパー加湿器を使ってみよう!

電源を使わないエコなペーパー加湿器を調査!

フリー写真素材ぱくたそ

冬になると必ずお部屋は乾燥してきます。乾燥を防ぐために加湿器を使うと思いますが、加湿器にも色々な種類があります。気化式、スチーム式、超音波式などそれぞれメリット、デメリットがありますが、自然気化式のペーパー加湿器をご存じですか?

専用の紙に水を含ませて使うだけなので、電源が必要なく好きな場所に置けるペーパー加湿器のことを調査したのでご紹介します。おすすめのおしゃれな商品や、100均の可愛いペーパー加湿器、家にあるもので簡単に手作りできるものまで、エコでおしゃれな加湿器を紹介します。

ペーパー加湿器とは

Photo byAnnaliseArt

ペーパー加湿器とはどういったものかというと、簡単に言えば専用の紙に水を含ませ自然に気化させて乾燥を防ぐというものです。

容器に水を多めに入れておくと、紙が乾いても紙がどんどん水を吸収していきますので目で見て分かります。今は色んなおしゃれなペーパー加湿器もあるので、インテリアにあわせて選ぶのも楽しいです。

紙でできた加湿器なのでエコで経済的なのはもちろん、場所を選ばず置けるのでどんなお部屋でも気軽に置けてとても便利です。

ペーパーに水分を含ませて加湿

Photo byPexels

ペーパー加湿器とは言うものの、ただの紙ではなくペーパー加湿器の専用の紙を使います。紙なのでペットや小さなお子様がいる家庭でも安心して使えますし、自然気化式なのでコンセントや電池なども必要ありません。

電気を使わず自然に気化させていくので適度な加湿効果が得られます。ペーパーが乾いても下の容器に水を加えるだけで、またペーパーが水分を吸い取って自然に気化していきます。

おしゃれなデザインが多い

ペーパー加湿器には色々なデザインがあるので、お部屋の雰囲気や自分の好きな色やデザインで選べるので楽しさもあります。おしゃれなペーパー加湿器を置いておくだけで、お部屋がパッと明るくなります。

観葉植物に似せたものや、可愛い動物のデザインのものなどお部屋に合ったものを選ぶことができるのもペーパー加湿器の魅力です。

お部屋だけではなく乾燥しやすいオフィスにもとてもおすすめです。自分のデスクにお気に入りのペーパー加湿器を置いておけば、仕事のやる気も上がるかもしれません。

ペーパー加湿器を使うメリット

Photo byAbsolutVision

人気のペーパー加湿器のメリットを調べてみました。良いことだらけのペーパー加湿器のメリットを知ると、きっとあなたのお部屋にもペーパー加湿器を使いたくなるでしょう。ペーパー加湿器を使うならメリットを知っておくと良いです。

夏場は使うことがほとんどないので、大型の加湿器になると収納にも困ります。メリットもあればデメリットもあるものですが、ペーパー加湿器にはメリットがとても多く、コストもかからないので試しやすいのも良いポイントになります。

電気代がかからない

Photo bypefertig

ペーパー加湿器のメリットといえばまずは電源が必要ないので、電気代がまったくかからないことです。電気代を気にすることなく使えるというのは大きなメリットですので、各部屋に置いても電気代が気になりません。

電気代がかからないエコなペーパー加湿器は、コンセントを使わないのでコンセントの近くにしか設置できない電気式の加湿器とは違います。窓際やデスクや台所など、お好きな場所に置けて加湿もしてくれるので乾燥の季節の強い味方になるでしょう。

手間がかからない

Photo bySkitterphoto

ペーパー加湿器は、手間がかからないことで選ぶという方も多いのではないでしょうか。普通の加湿器はメンテナンスが必要で、定期的なフィルターの交換や、タンクのヌメリやカビ、カルキなどが発生してしまいます。

そのため定期的に掃除が必要になり、大容量のタンクに大量の水を入れて入れ替える手間や、ヌメリ取りやカルキによる汚れなども気になります。

でもペーパー加湿器にはそんな面倒な掃除は必要はありません。受け皿の洗浄は簡単ですし、ペーパーは交換すれば良いのでいつも綺麗に使えます。ペーパーもワンシーズン交換のものが多いので本当に手間がかかりません。

音が気になることもない

Photo bysmengelsrud

寝ているときの加湿器の音って結構気になるものです。でも寝ているときも湿度は保っていたいという方にはペーパー加湿器がとてもおすすめです。

お分かりのとおりペーパー加湿器なら電源が必要ないので、もちろん音もまったくしません。加湿器の音や電源の明かりにイライラするということもなくなりますし、ベッドの近くにペーパー加湿器を置いておけばお肌の潤いも助けてくれます。

そしてアロマオイルを垂らして使えば香りによるリラックス効果で快適な睡眠を手に入れられるとっても良いとこだらけの加湿器です。

ペーパー加湿器の効果はどのくらい?

Photo byLa_Petite_Femme

お肌やウイルス対策のためにもお部屋の湿度は、約50パーセント以上であることが理想とされています。では肝心のペーパー加湿器の効果は、いったいどのくらいあるのでしょうか?

加湿の効果がどれくらいあるのか分かれば、ペーパー加湿器を上手に使うことができるので安心です。加湿効果がどれほどの効果があるのか調べました。

ペーパー加湿器を置いた周辺の湿度は上がる

Photo by422737

ペーパー加湿器の紙は特殊な紙でできているので、自然に気化しやすくなっています。そのためペーパー加湿器の置いてある周辺では湿度が大幅にアップし、効果があることが分かっています。

20畳のリビングで加湿器がない状態での湿度が41パーセントで、その後ペーパー加湿器を置いた状態で湿度を計ると、52パーセントに大幅アップしていました。ペーパー加湿器の種類などにもよりますが、効果が十分あるということが分かりました。

部屋全体の加湿はできない

Photo byDarthZuzanka

ペーパー加湿器はその周辺の加湿には効果が発揮されますが、お部屋全体となるとその効果は残念ながら少なくなります。お部屋全体を加湿する場合は、やはり電気式の加湿器が効果的と言えます。

電気式の加湿器と一緒に使うととても効果を発揮するでしょう。ペーパー加湿器はその周辺の加湿を助けてくれるものということを前提に覚えておけば、あなたが普段使っているソファーや、ベッドなどの近くに置いておくことでとても効果的に使えます。

おすすめのペーパー加湿器

Photo byCapri23auto

エコでおしゃれなペーパー加湿器には色んな種類のものが販売されています。一見加湿器とは思えないとってもおしゃれなものがたくさんありましたので、その中でもおしゃれで機能もおすすめのペーパー加湿器をご紹介します。どれもとてもおしゃれですので、お気に入りを見つけてください。

ミクニ ミスティガーデン2nd

ミクニ ミスティガーデン2ndはおしゃれな白い容器にグリーンの紙でお部屋を明るくしてくれます。オフィスやリビング、寝室などにも向いていて、専用のアロマウォーターを使用すれば、香りも楽しめリラックス効果や消臭にも効果があります。

抗菌・防カビのフィルターを使用しているので安心に使えて、加湿量(=自然蒸発量)はコップ1杯の自然蒸発量の40倍以上です。(※室温20度、湿度30パーセントの条件下でコップ1杯(52mm)との比較)

フィルター交換は1シーズンが目安なので、頻繁に取り換えなくても良いのが手間もかからず使いやすくてとてもおすすめです。

ミクニ ミスティツリー

ミクニミスティツリーはなんと全高70cmの大型ツリーで、モミの木をイメージした大容量自然気化式加湿器です。本体に水を注ぐだけでツリーのようなフィルターから水分が自然気化して、お部屋を加湿してくれます。

大きいのでお部屋のアクセントにもなりますし、大きい分加湿効果も高いです。そしてお好きなアロマを加えれば、香りを楽しむ事もできます。

IKOR la ville 001 TOKYO

東京の定番とも言える風景を両面に作った面白いペーパー加湿器です。A面には浅草方面からの景色で東京スカイツリーや富士山が見えます。そしてB面にするとお台場方面からの風景に変化し、レインボーブリッジやお台場が現れます。

乾燥が気になるところに置くと、程よい潤いを与えてくれます。もちろん音や光もないし、エコで長時間使用が可能です。デザイン性も高く様々なシーンで使える優れもので大変おすすめです。おしゃれでシンプルなお部屋やオフィスにとてもよく合います。

東京以外にも北海道や京都などたくさんシリーズが出ていますので気になったらチェックしてみてはいかがでしょうか。とてもおすすめです。

積水樹脂 自然気化式加湿器

積水樹脂の自然気化式加湿器の加湿能力はコップ10杯分もあります。吸水ボトルを使っているので、今までのペーパー加湿器では水の減りが分かりにくかったのですが、この商品は吸水ボトルを採用することで「コポッ」と水が減り、視覚的に効果を感じることができます。

吸水ボトルを取り付けることで水の供給時間を長くすることができるのもおすすめポイントです。吸水とすることで、容器内の水位を下げることができるため、水位が低くなり不意にトレイにぶつかっても水がこぼれにくいためデスクの上でも使いやすいです。

100均でおすすめのペーパー加湿器

Photo by yutaka-f

100均でもペーパー加湿器が手に入ります。100均のペーパー加湿器もとてもデザイン性も高く可愛いものばかりです。100均なので試しに気軽に使えるのもうれしいポイントです。おすすめの100均ペーパー加湿器をご紹介します。

ダイソー パンダのペーパー加湿器

ダイソーで人気のパンダのペーパー加湿器はもちろん100均なので税抜100円です。組み立て方もとても簡単で誰でも使えます。組み立てたらお好きなコップなどの容器に水を入れて、パンダのペーパー加湿器を刺しておくだけです。

コップの水が減っていくのが分かるので、保湿されている実感が沸きます。子ども部屋など場所を取らないのでどこでもお好き場所に置けるのも良いです。

セリア ナチュラル加湿フィルター

セリアで購入できるナチュラル加湿フィルターは、容器に合わせてフィルターの形を変えられるのでとても便利です。アロマを入れてベッドの脇に置いておけば加湿と、香りのリラックス効果で快眠間違いなしです。

切って使えるのでアイデア次第では色んな使い方ができます。容器もこだわれば100均商品とは思えないほどおしゃれなものになります。

キャンドゥ ネコのペーパー加湿器

まるで黒猫が水を飲んでいるかのような人気の100均キャンドゥのペーパー加湿器は、可愛くてとても人気です。同じシリーズでハリネズミのものもあるので、どちらにしようか迷ってしまうほど可愛いです。

こちらも組み立て方は簡単で付属のシートの上に置いたら前足を水の入った容器に入れる感じです。同じくキャンドゥのアロマオイルを一緒に使っても100均なのでコスパもとても良いです。

ペーパー加湿器を簡単手作りしよう!

フリー写真素材ぱくたそ

ペーパー加湿器は家にあるものでも簡単に作れるんです。効果が分からないからちょっと不安という方には一度家にあるもので作ってみるのもおすすめです。ぜひエコな加湿器を自宅で作ってみましょう。

手作りとは思えないようなクオリティの高いペーパー加湿器を、ご紹介しますのでぜひ挑戦してみましょう。お子様と作ったりするのも楽しいのでおすすめです。

コーヒーフィルターを使った加湿器

おうちでペーパー加湿器を手作りするならコーヒーフィルターでエコな加湿器を手作りしましょう。見た目も綺麗で、可愛い容器を用意しておけば手作りとは思えない出来になりますのでとてもおすすめです。

手作りの手順は、まずコーヒーフィルターの横にある接着されている部分は切り取ります。次にフィルターをジャバラ折りにして、上部を好きな形にカットしてみましょう。

そして下の部分は輪ゴムでまとめて止めておき、重なった部分を1枚ずつ広げてお花のような形に整えていきます。最後に輪ゴムで止めた下の部分をお好きな容器に水に浸して入れたら手作りペーパー加湿器の完成です。

コーヒーフィルター以外の素材でも作れる!

コーヒーフィルターがないという方でも大丈夫です。他にも家にあるもので手作りペーパー加湿器は作れます。たとえば色んな柄や色のペーパーナプキンを使うと、とてもおしゃれで可愛くなります。

他にはキッチンペーパーでも手作りできますし、100均でも手に入るフェルトもとてもおすすめです。容器も合わせて工夫すれば自分だけの可愛い加湿器が簡単に作れてしまいます。

アイデア次第で色んなペーパー加湿器が作れるし、とっても簡単なのでお子様と一緒に可愛い手作りエコペーパー加湿器を作ってみるのはいかがですか?

かわいいペーパー加湿器を使ってみよう!

Photo bymiiya

どうでしたか?エコでメリットだらけのペーパー加湿器使ってみたいと思ったあなたは早速使ってみましょう!おしゃれでかわいいペーパー加湿器でお部屋に潤いを保ちましょう。

おすすめのペーパー加湿器や100均のペーパー加湿器、手作りペーパー加湿器など見た目で色々楽しめるのもペーパー加湿器の魅力です。お部屋にちょこんと置いてあるだけでもおしゃれになってしまうのでとてもおすすめです。

コンセントを使わないので、場所を選ぶこともなくお好きなスペースに置けるのもペーパー加湿器の魅力です。アロマを一緒に使えばお部屋の中はいい香りになって一石二鳥です。メリットたくさんのペーパー加湿器ぜひお試しください。

hypi
ライター

hypi

普段は2人の男の子を育てるために日々主人と奮闘しながらのんびり田舎暮らししています。趣味はライブで騒いで主婦業を忘れることです。美容や健康についてもたくさん情報を集めているので、役立つ情報を発信できたらと思っています。

関連するまとめ

人気の記事