「厳封」の意味と読み方は?正しいやり方やルールも詳しくレクチャー!

「厳封」の意味と読み方は?正しいやり方やルールも詳しくレクチャー!

ビジネスシーンや就職活動中に見かける「厳封」の意味と読み方をご存じでしょうか?実は「厳封」には細かいルールがあるので、しっかりと把握しなければなりません。そこでこの記事ではそんな「厳封」の意味や読み方、正しいやり方などをご紹介します。

記事の目次

  1. 1.「厳封」の意味とは?
  2. 2.「厳封」の由来
  3. 3.「厳封」の特徴
  4. 4.「厳封」のやり方
  5. 5.「厳封」の英語表記
  6. 6.「厳封」の注意点
  7. 7.「厳封」は厳重に封をするという意味

「厳封」の意味とは?

Photo bygeralt

そもそも「厳封」はどういった読み方をするのかご存知でしょうか?ずばり「厳封」は「げんぷう」という読み方をするのですが、意味も漢字の通り、「厳重に封をする」といった意味を持つ言葉となっています。

実は「封緘」と呼ばれる封筒の閉じ方には様々な種類のものがあるわけですが、「厳封」は明確なルールややり方が存在します。「封緘」もなかなかに難しい漢字となっていますが、「ふうかん」という読み方をします。

「厳封」は自分が行う「封緘」ではなく、その書類が必要な時に書類の発行元がしっかりと「厳封」してくれます。「厳封」は開けてしまうと効力を無くしてしまうので、開けないように気をつけてください。

「厳封」の由来

Photo byClker-Free-Vector-Images

この項目では封筒を閉じるときの「厳封」の由来について説明していきます。やはり手紙や重要な連絡を入れるための封筒には様々なルールがあるわけですが、第三者に開かれないようにするために重要に封をすることから由来しています。

「厳封」は本当に必要な時しか使わないやり方となっているので、提出先から支持がない限り「厳封」はしなくて大丈夫です。もしも学校の書類を例に挙げるならば、「厳封」をするような学校の成績証明書は学校側が「厳封」するという事になります。

もしも「厳封」の指示はないけれど、封筒の中身が折れるのを防ぎたいときはクリアファイルなどで挟んでおきましょう。「厳封」は決して自分自身でやるものではないと覚えておいてください。

「厳封」の特徴

Photo bytreis

「厳封」の詳しいやり方を説明していく前に、「厳封」のオーソドックスな特徴をご紹介します。やはり「厳封」には細かいやり方やルールが存在するので、もしも「厳封」する側になったら、しっかりと把握しておかなければなりません。

ずばり「厳封」は縦書きの封筒を使うことや閉じるときは両面テープか液体のりといった特徴を持っています。ここ最近では伝統的な風習は何かと簡略化されがちですが、「厳封」は公的な書類となるので、しっかりとやり方やルールを守って下さい。

縦書きの封筒を使う

封筒には縦書きと横書き、さらには特殊なタイプがあるわけですが、「厳封」には縦書きの封筒しか使えません。基本的にビジネスシーンや学校で使われる「厳封」された封筒は縦書きしか使えないと言っても過言ではありません。

中にはカジュアルなシーンであれば、横書きの封筒を使ってもいいという場合があります。封の仕方にちょっとした違いが出るのですが、横書きの場合は封蝋や封緘用のシールを貼って封をします。

逆に王道の縦書き封筒には封筒の封じ目に印鑑を押したり、手書きで「〆」を書いたりするのがルールです。詳しくは以下の「厳封」のやり方で説明していきます。

閉じるときは両面テープか液体のり

ここ最近では様々なのりやテープが販売されているわけですが、はがれてしまうようなものを使うと「厳封」の意味がなくなります。つまり接着力の強い両面テープや液体のりを使って貼るという事です。

とりわけ液体のりはしっかりと閉じることができるのですが、もしも手元になければ両面テープで代用することはできます。しかし、よくあるセロハンテープは使うことはできないので、確実に使わないようにしましょう。

オーソドックスな「厳封」には印鑑を押す必要があるのですが、やはりセロハンテープの上からは印鑑が押せないからという理由があります。

「厳封」のやり方

フリー写真素材ぱくたそ

この項目からは具体的な「厳封」のやり方について説明していきます。封筒にはのり付けするだけでいいと思われがちですが、やはり第三者に開かれないようにするための「厳封」にはしっかりとしたルールが存在します。

実は「厳封」には封じ目にしっかりとしたマークをつけるわけですが、印鑑か手書きのマークに分かれます。

ずばり「封緘印」と呼ばれる印鑑を使うか、「〆」を描くかとなります。「封緘印」は「ふうかんいん」という読み方をします。そして「〆」の読み方は「しめ」となっています。

「封緘印」を使う

ビジネスシーンや学校は何かと「厳封」をすることが多いので、そのための「封緘印」と呼ばれる印鑑が発明されました。何かと堅苦しそうなイメージの印鑑ですが、実は様々な種類があるのをご存じでしたか?

この「封緘印」と呼ばれる印鑑には封字をアレンジしたものや封字とイラストを組み合わせた独特のデザインのものがあります。これらはしっかりと公式に認められていることがほとんどなので、好きなデザインを選んでみるといいかもしれません。

上記でも触れたように、カジュアルなシーンで横書きの封筒に「厳封」をすることもあります。そういった時は厳密に印鑑を押す必要はなく、「封緘シール」を貼るだけで事足ります。

封字の種類

「厳封」だけでなく、何かと封を閉じるときに「〆」は使われます。もしかしたら封じ目に「×」を描いていた人もいるかもしれませんが、しっかりと「〆」の形にしておくのがルールとなっています。

実は「〆」以外にも封字はあるのですが、大切な書類には「緘」を使い、ビジネスシーンでは「封」を使われることがほとんどです。手紙は親しい関係柄の間でも送り合うわけですが、そういったカジュアルな封字だってあります。

手紙は古来より使われているものですが、季節によって「春」や「涼」といった封字と使っていたこともありました。

封筒のしめ方のマナーを解説!マークの書き方や正しい閉じ方をレクチャー!のイメージ
封筒のしめ方のマナーを解説!マークの書き方や正しい閉じ方をレクチャー!
手紙の時には気にしませんがビジネスなどで封筒を扱う時に、封筒のしめ方にマナーがあることを知らずにいると、大失敗の原因になります。閉じ方やしめ方、書き方に意味があり、マークやシールの使い方にもルールがありますので、ご紹介致しましょう。

「厳封」の英語表記

Photo bySettergren

この項目からは「厳封」の英語表記をご紹介します。やはりどのような日本語にも対応している英語表記があるように「厳封」にもそういった英語表記はあります。ずばり「sealing tightly」といったものが使われています。

他には「sealing hermetically」や「tight cover」といった英語が使われることもありますが、基本的に「sealing tightly」が使われています。せっかくならこういった英語も覚えて、ちょっとした日常会話で使えるようになるといいかもしれません。

「sealing tightly」の意味

Photo bylethutrang101

「厳封」は「sealing tightly」と訳すことができるわけですが、ずばり「しっかりと封を閉じる」という意味を持っています。やはり「閉じる」という英語の「seal」だけでは足りないので、「しっかり」という英語の「tight」も付け足すわけです。

例文を挙げるならば、「He sealed the envelope tightly.」といった使い方ができます。基本的に会話の中で使われるような言葉ではないのですが、いざ使えたらスマートだと思われること間違いなしです。

「厳封」の注意点

Photo bycheskapoon

ここまで「厳封」に関する様々な説明をしてきましたが、やはり公的な文書となるのでいくらか注意すべき点があります。ビジネスシーンや受験や就職活動といった重要な場面で使われるので、しっかりとルールを守っていきましょう。

ずばり「厳封」は第三者に開かれないようにするための封となっているので、開けてしまったら「厳封」として使うことはできません。もしかしたら「厳封」された封筒を受け取った時に開けたくなるかもしれませんが、確実にやってはいけない事です。

以下の項目ではそんな「厳封」の細かいルールを紹介していきます。「厳封」する側ももらう側も守らなければならないルールとなっているので、ぜひ覚えてみてください。

開封した後では効力を発揮しない

フリー写真素材ぱくたそ

上記でも軽く触れましたが、やはり第三者に開かれないようにするための「厳封」は開いてはいけません。自分の成績などが載っていることから開けたくなる人もいるのですが、開封してしまうと「厳封」としての効力は無くなってしまうのです。

さらに開けてしまったとしても何かとまた閉じればいいと考えている人もいますが、こちらもマナー違反となっています。「厳封」にはしっかりとした「封緘印」や手書きの「〆」が書かれているので、やはり開けるのはご法度です。

もしかしたら提出する相手によっては、開封された「厳封」を提出すると文書の改ざんをされていると思われたり、はたまた受験や就職の資格を失うこともあります。開けるといいことはないので、しっかりとそのまま提出しましょう。

「厳封」は厳重に封をするという意味

Photo byphotoAC

この記事ではビジネスシーンや就職活動中、学校の成績の封筒に使われる「厳封」について説明してきました。ずばり「厳封」とは厳重に封をするという意味を持っています。

さらに「厳封」のやり方や注意点を紹介してきたので、もしも「厳封」する側だったり、「厳封」を受け取ったりする場合はしっかりとそういったルールを守って下さい。

aliceusa
ライター

aliceusa

ファッションやグルメ、ゲームなど様々なジャンルに興味を持っています。最新のトレンドに追いつけるように、日ごろからSNSなどをチェックしています。こういった知識を生かして、タメになるような楽しい記事を書いていきます!

関連するまとめ

人気の記事