男前インテリアはインスタで人気
「男前インテリア」という言葉を知っていますか。男前インテリアは男性風の飾らない雰囲気が特徴の、お部屋のインテリアを差します。男性は当然のこと、おしゃれなインテリアに敏感な女性にも支持を受けているのです。インスタでも人気のジャンルのひとつです。
いかにも女の子っぽい、甘々なインテリアが苦手な女性もいるでしょう。男前インテリアは、そんな人にもおすすめのインテリアだと言えるでしょう。男前インテリアについて知り、挑戦してみましょう。
黒やブラウンを基調としたインテリア
男前インテリアと言うだけあって、部屋は黒やブラウンを基調としたコーディネートになります。逆を言えば、そういった家具やインテリアアイテムを揃えれば、男前インテリアに近付くことが出来ます。ブラウンが好きなら、淡いナチュラル系よりも、くすんだ色の方がおすすめです。
黒を使うなら、はっきりとしたモノクロカラーよりも、オフホワイトなどを選ぶ方が男前風になるでしょう。白と黒の中にもブラウンを取り入れると、より洗練された男前インテリアになるでしょう。
ヴィンテージ風の家具がアクセント
男前インテリアを作るうえで欠かせないのが、ヴィンテージ風の家具です。カラーも大切ですが、そういった家具があると、コーディネートのアクセントになります。本物があれば文句なしですが、DIYで簡単な加工をし、ヴィンテージらしく見せることも可能になります。
男前インテリアのポイント
男前インテリアは一見するとハードルが高そうにも思えますが、ポイントを押さえれば誰でも簡単に形にすることが出来ます。男前インテリアに興味があってチャレンジしてみたいという人は、ポイントを少しずつクリアしていくといいでしょう。
ポイントを押さえれば、最終的に理想的な男前インテリアのコーディネートが完成するはずです。男前インテリアの実現には、どんなアイデアがあるのでしょうか。
ブラウン系の塗装でまとめる
先ほど少し触れたように、男前インテリアにはブラウンが欠かせません。ナチュラル系のブラウンではなく、使い込まれた感のある渋めのブラウンが重要になります。男前インテリアの部屋に置くのは、そういった色の家具にするとそれらしくなります。
部屋に置くちょっとした小物をDIYする時も、濃いめのブラウンで塗装するといいでしょう。暗いブラウン系の色で統一すると、男前インテリアに一歩近づくことが出来るはずです。
バスロールサインを飾る
バスロールサインは、男前インテリアにおしゃれさを加える重要なアイテムと言えます。バスロールサインとは、アメリカやイギリスで使われていた、バスの行き先表示のことです。黒地に白抜き文字が特徴的で、男前インテリアの部屋にアクセントを加えてくれます。
バスロールサインは大きな縦長サイズなのですが、それを模したポスターも手軽で使えるアイテムです。いくつか種類を揃えて、コーディネートを楽しむのもいいでしょう。
男前インテリア向けアイテムを飾る
男前インテリアの部屋には、これぞ男前インテリア!と言えるような特徴的なアイテムを見つけることが出来ます。男前インテリアに必要なのは、一体どんなアイテムなのでしょうか。部屋をそれとなく男前インテリアにしたい場合にも、そういうアイテムを置けばいいので、知っておくといいでしょう。
こちらでは、男前インテリアを作るために、いくつかのアイテムをご紹介しましょう。DIYで簡単に作れる物もありますので、楽しみながら部屋作りが出来るでしょう。
ステンシル
抜き型の上から色を載せて文字を浮き立たせるステンシルは、簡単なのに男前ンテリア感を演出してくれます。バスロールサインのように、太めのフォントを黒や白で浮き立たせるのがおすすめです。部屋に置く木製の箱やテーブルに、さり気なくステンシルを入れるとおしゃれです。
壁やドアに直接ステンシルするのも、インパクト大のアイデアです。賃貸の場合にはステンシルシールなどを使うと、退去の際には剥がせるので便利です。
塩ビパイプ
男前インテリアには、無骨さも欠かせません。それを演出してくれるのに役立つのが、塩ビパイプなのです。一番いいのは、水道管などに使われる金属製のパイプでしょう。
しかし、男前インテリアのビギナーには、扱いが難しいというデメリットもあります。塩ビパイプなら扱いやすく、お手軽な価格で手に入るのも魅力です。
無骨さを出すには、サビているかのような塗装をして、プラスチックだと分からないようにするのが重要です。金属っぽいシルバーや、鉄を思わせる黒で塗るとそれらしく仕上がります。金属パイプのようにDIYした塩ビパイプは、オープンシェルフの骨組みにするのがおすすめです。
剥き出しのパイプが、これ以上ないくらい無骨さを漂わせます。おしゃれっ気のない男性が、あり合わせの材料で作ったかのような雰囲気が出て、男前インテリアらしさがさらに加速するでしょう。もはや、男前インテリアにはなくてはならないアイテムと言えるのではないでしょうか。
サビ加工・ダメージ加工
ヴィンテージアイテムを置くと、男前インテリアの部屋はもっとおしゃれになります。アイテムに古さを出すには、サビやダメージを感じる加工を施す必要があります。
サビは、塗装のやり方によってそれっぽく仕上げることが可能です。男前インテリアのために新しく購入した家具も、やすりをかけて古びた印象を持たせるといいでしょう。
新しいものを敢えて古くするには勇気がいりますが、それも男前インテリアを成功させるためなのです。部屋に置く小さなインテリアアイテムも、こういった加工を施すことを忘れないようにしましょう。小さな部分でも手を抜かずにいると、男前インテリアを貫くことに繋がるはずです。
DIYで古びた加工をすることは、さほど難しいことではありません。しかし、より完璧さを求めるなら、実際にサビやダメージを作ってみるのもアリだったりします。金属製のアイテムをしばらく雨ざらしにするなどして、自然の力も借りるといいでしょう。
多肉・グリーン
植物は、どんなインテリアにも映えるアイテムのひとつです。それは男前インテリアも例外ではなく、飾るとより男前インテリアらしくなるものがあるのです。おすすめなのが、多肉植物です。フォルムの可愛いものより、サボテンなど見た目がごつごつとして奇抜なタイプがいいでしょう。
多肉の他に、エアプランツも男前インテリアに花を添えてくれるでしょう。飾るなら小ぶりなものよりも、大きく長く育ったものがインパクトがあっておしゃれです。
リメイクシートを活用する
広い面の印象を簡単に変えたいなら、リメイクシートを使うのが正解です。シートを貼るだけなので、DIYが苦手な人にもおすすめのアイデアと言えるでしょう。男前インテリアに合うようなシートを選べば、ぱぱっと手早くインテリアアイテムを作ることが出来ます。
リメイクシートは、どんな物に対して使うと効果的なのでしょうか。リメイクシートを使って、おしゃれにDIYするアイデアを見ていきましょう。
棚の背面に使う
棚の背面をブラックにすると、かなりいかつい男前インテリア家具の完成です。広範囲な背面は、色を塗るとなると意外と手間を感じる作業になります。そこで登場するのがリメイクシートです。シートを貼るだけで、男前インテリアに溶け込むアイテムを作り出すことが出来るのです。
テーブルの天板に使う
渋めの木製アイテムは、男前インテリアの必須アイテムと言えるでしょう。家にあるテーブルを手っ取り早く男前インテリアに使えるアイテムにするには、木目のリメイクシートを貼るといいでしょう。ダメージ感のある木目を模したシートもあるので、さらなる加工の必要もありません。
テーブルはインテリアアイテムの中ではサイズも大きく、置くと存在感があります。まずはテーブルを男前風にしてみて、プチ男前インテリアの部屋を楽しんでみてはいかがでしょうか。
こたつの天板に使う
ほっこりとした印象のあるこたつも、天板でがらりとイメージが変わります。古びた木目調のリメイクシートを貼れば、こたつも一気に男前インテリアアイテムに早変わりです。木目の他にブラック一色もおすすめですし、ブラックのタイル調もおしゃれな雰囲気になります。
特にタイル調のシートは、実際にはタイルの凹凸がないのがおすすめポイントです。タイルはおしゃれですが、デコボコの天板では物を置きづらいことがあるからです。
男前インテリア向けの壁紙
男前インテリアを知れば知るほど、その魅力に憑りつかれる人は多いと思われます。雑貨などを置いて何となく楽しむのではなく、がっつりと男前インテリアの部屋にしたいなら、壁紙を変えてみることをおすすめします。壁紙は、部屋の印象を決める大きな要素です。
変えるとしても、どんな壁紙が男前インテリアのコーディネートに合うのでしょう。男前インテリアに似合ういくつかの壁紙を、ご紹介していきましょう。
コンクリ打ちっぱなし風
コンクリート打ちっ放しの飾らない雰囲気は、男前インテリアにぴったりの「壁紙」とも言えるでしょう。実際のコンクリ打ちっ放しの部屋には、暑くて寒いというデメリットもあります。しかし壁紙ならそういった問題はありませんし、気軽に部屋の雰囲気を変えられるのも嬉しいです。
コンクリートむき出し風と同じく、セメントブロックを積み上げたようなデザインの壁紙も男前テイストばっちりです。男の隠れ家のようなイメージにもなります。
レンガ壁紙風
レンガ張り風の壁紙は、アメリカンヴィンテージを演出するのに役立ちます。一からレンガを積んで壁にするのは恐ろしく手間の掛かる作業ですが、壁紙ならゆうに半分以下の労力で済むはずです。レンガ風の壁紙は塩ビパイプとの相性もよく、組み合わせて使うといいでしょう。
リビングに使ってもよし、キッチンに使ってもよしの、男前インテリアには外せない壁紙と言えます。キッチンに貼れば、まるでおしゃれなカフェで働いているかのような気分も味わえます。
板張り
古びた木の質感も、男前インテリアには重要な要素です。板張りと言っても、木目や色など、いろいろな壁紙があります。いくつかの壁紙を上手くコーディネートして、男前インテリアの上級者を目指しましょう。
黒地に白抜き文字が特徴的なバスロールサインも、板張り風の壁紙なら邪魔になりにくいメリットもあります。互いに互いを、映えさせることが出来るでしょう。
ヘリンボーン
ヘリンボーンとは魚の骨を表し、石や木を複雑に組み合わせることで出来る模様を差します。西海岸風インテリアで使われることも多く、男前インテリアにもよく合うテイストをしています。ただの板張りではなく、ちょっと個性的な板張りを楽しみたいなら選んでみるといいでしょう。
壁紙とお揃いで、部屋に置く家具にもこの模様を施すと統一感が生まれます。ヘリンボーンの壁紙と合わせるなら、同じ木製のアイテムがおしゃれです。
男前インテリアのためのDIYアイデア
男前インテリアを作るにあたって、DIYは欠かせません。DIYが苦手な人もいるでしょうが、それが逆に、男前インテリアらしさを醸し出すことにもなるのです。特別な素材や道具を使ったDIYでなくても、男前インテリアに相応しいアイテムを作ることは可能です。
買えば値の張るものも多いインテリアアイテムですが、作れば驚くほどお得に済むのもDIYのいいところです。不器用さも男前さに通じると信じて、DIYにチャレンジしてみましょう。
カラーコーティングワイヤーで作るバスケットのDIYアイデア
バスケットの持つシンプルさ、飾り気のなさは、男前インテリアを演出するのに役立ちます。既製品のワイヤーバスケットもおしゃれですが、DIYするアイデアもあります。黒いカラーコーティングのされたワイヤーで作れば、多少不格好でも、余計に男前インテリアに馴染む仕上がりになります。
植物を飾るのに使ってもいいし、ちょっとした雑貨を入れても様になります。男前インテリアの部屋には、ひとつは置いておきたいアイテムと言えるでしょう。
アイアンバーで作るタオル掛け
そのシンプルさからどんなインテリアにも馴染むアイアンバーは、男前インテリアでも重宝される素材です。黒い鉄というだけで、男前インテリアに必要な無骨さをイメージさせてくれるのです。アイアンバーを使ったDIYアイデアとしては、タオル掛けがメジャーです。
その他にも、天井近くに設置して植物をハンギングするのに使ったり、リビングの小物を吊るして整理したりするのにも使えます。
鉄骨棚のDIYアイデア
がっつりと男前感のある家具がほしいなら、鉄骨の足場を使ってDIYしてみましょう。アイデアのフル活用で、鉄骨の足場が棚に変身します。足場を組む要領で、棚の骨組みを作っていきます。本物の鉄骨は重さもあるので、怪我や破損には注意して作業を進めましょう。
骨組みを作ったら、棚板の代わりに足場に使われる板を取り付けます。一見本格的なDIYにも思えますが、作業自体はシンプルです。鉄骨棚で、男前インテリア感もぐっと強まります。
鉄骨デスクのDIYアイデア
鉄骨の足場で棚を作れたら、それを応用して男前なデスクを作ってみませんか。やり方は、棚の作り方とさほど変わりません。鉄骨を組んで、足場の網の代わりに、板を渡すだけです。横長のデスクになるイメージで、デスクというよりは作業台といった雰囲気が出ます。
建設現場でしか使われないと思っていた鉄骨の足場も、アイデア次第ではおしゃれなインテリア家具に大変身するのです。
パイプと木材の椅子のDIYアイデア
鉄骨の棚やデスクのアレンジアイデアとして挙げられるのが、パイプと木材でDIYする椅子です。強度のこと、インテリアに合う物にすることを考えると、使うのは鉄パイプがおすすめです。少し手の込んだDIYですので、腕に自信のある方は挑戦してみるといいでしょう。
パイプで椅子の脚を組みます。縦の脚4本の下に、地面と平行に4本組むようなイメージで作ります。その上に木材を載せて固定すれば、鉄骨デスクと合わせて使いたい椅子の完成です。
すのこを使った収納ボックスDIYアイデア
100均でも購入可能なすのこは、リメイクDIYの頼もしい味方です。板が薄くて扱いやすいので、初心者さんでも無理なくリメイクすることが出来ます。男前インテリアの部屋に置きたいのが、木箱の収納です。切りっ放しの木材で作ったような雰囲気が、インテリアによく合います。
すのこを解体してボックスを作り、ステンシルを施します。ヴィンテージ感を出すために塗料やニスを塗れば、低価格でおしゃれインテリアアイテムが手に入るのです。
ミラーの男前インテリア風DIYアイデア
鏡もちょっと手を加えてやるだけで、男前インテリアのコーディネートに加えたくなるおしゃれアイテムに進化します。古い木箱の一部、あるいはそれに似せて作った板を、周囲に貼り付けるだけのアイデアです。やすりもかけていないような風合いが、男前インテリアにはぴったりです。
古びた加工を施した板で囲うだけでも、様になります。こだわり派なら、板にステンシルを施したり、ちょっとしたバーを付けてみたりと、もうひと手間かけて楽しむといいでしょう。
焼き網で作るゴミ箱のDIYアイデア
焼き網を使ってゴミ箱を作るという、嘘のようなアイデアもあります。焼き網で円柱型のバスケットを作り、内袋を入れたらゴミ箱の完成です。
竹ザルなどに取っ手を付けた蓋をすると、生活感も隠せてインテリアの邪魔になりません。焼き網は100均などで買える薄めの物を選ぶと、加工がしやすくなるでしょう。
焼き網を使ったDIYアイデアは、他にもあります。焼き網を角ばったUの字型に曲げ、サイドにそれぞれ、カットボードを取り付けます。それだけで、おしゃれなマガジンラックが出来上がります。焼き網、カットボードには、それぞれ塗装をしておくことを忘れないようにしましょう。
カットボードの持ち手の穴に、流木を通すのもおしゃれです。流木はインテリア性も高く、男前インテリアのコーディネートにも取り入れたい素材です。全体的に黒っぽくなるアイテムに、ひとアクセント加えることも出来ます。
男前インテリアのためのリメイク缶アイデア
インテリア界隈では、空き缶をリメイクして使うのが流行っています。リメイクする缶の大きさや形によっても、出来上がったリメイク缶の印象は変わります。使う塗料を変えれば、様々なインテリアに溶け込むおしゃれアイテムになるでしょう。
こちらでは、男前インテリアに合うリメイク缶の使い方アイデアをご紹介しましょう。イマイチどう使えばいいのか分からなかったリメイク缶も、おしゃれに活躍させることが出来るでしょう。
ジュース・お酒の缶をリメイクする
そもそも、リメイク缶とはどうやって作るのでしょう。何はさておき、空き缶は必ず必要になります。ジュースやお酒、フルーツなどの空き缶を使うといいでしょう。
併せて用意したいのが、缶に塗る塗料です。男前インテリアの要は、何といっても飾らないヴィンテージ感です。
サビや古びた感じを出すことの出来る塗料もありますし、英字新聞を使って、缶のラベルが剥がれたような加工をするアイデアもあります。白と黒の塗料を泡立てるようにして塗ると、セメントのような質感に仕上げることも出来ます。
この場合、艶出ないマットタイプの塗料を使うようにしましょう。リメイク缶に色を塗る時には、缶の表面に傷を付けるといいます。空き缶の表面がつるつるとしていると、塗料が乗りにくいためです。いくつかのアイデアを知ったら、実際に作ってみましょう。
リメ缶に観葉植物を入れる
リメイク缶を作ったら、実用してみましょう。男前インテリアの中でリメ缶を使う方法としては、観葉植物を飾るのがおすすめです。男前インテリアに向いたサボテン、多肉植物などがとてもよく似合います。
「鉢がなかったから古い空き缶に入れた」というニュアンスが窺えそうな、男前インテリア向きのグリーンになります。ダイナミックさや奇抜さを持つ植物の方が、男前風のリメ缶にはよく合います。
リメ缶を並べてインテリアにする
リメ缶そのものを組み合わせてコーディネートするだけでも、おしゃれなインテリアアイテムに見えます。色や大きさなどある程度の系統を揃えると、統一感が生まれます。リメ缶のみを並べるのもいいですし、他のヴィンテージ風アイテムと合わせるのもおしゃれなアイデアです。
リメ缶を収納アイテムにする
リメ缶は、収納場所としても優等生だったりします。キッチンツールや文房具を入れても、男前インテリアに上手く溶け込んでくれます。缶の大きさに合わせた蓋をDIYすれば、中に物を入れても、生活感をシャットアウト出来ます。
入れる物に合わせて、様々な大きさで作りたくなってしまうはずです。なお、リメ缶に食品をしまう場合には、衛生的な観点から直接入れるのは避けた方がいいでしょう。
男前インテリアのためのステンシルアイデア
男前インテリアにはカラーも重要ですが、部屋に置く家具や雑貨にステンシルを施すと、よりいっそう男前感が強くなります。とはいえ、男前インテリアの初心者にしてみれば、どんなアイテムにステンシルすればいいか分からないでしょう。
男前インテリアに馴染むどんな物に、ステンシルをするといいのでしょう。こういうアイテムにするといいという、おすすめのアイデアをご紹介しましょう。
カラーボックスにステンシルする
ヴィンテージ風に加工したカラーボックスは、それだけでも男前インテリアに合うコーディネートを作り出してくれます。もっと進むなら、そこにステンシルをしてみましょう。男前インテリアの雰囲気が、ぐっと増すこと間違いなしです。
棚の扉にステンシルする
棚やカラーボックスの側面にステンシルするアイデアもありますが、扉にステンシルを施すのもおすすめです。中身を分かるようにしたい場合にステンシルで示すと、男前インテリアの邪魔にならずに済みます。それそのものがインテリアの一部になるという、ちょっとお得なアイデアです。
カーテンにステンシルする
男前インテリアとステンシルのコーディネートを楽しむなら、カーテンにもステンシルしてしまいましょう。男前インテリアに合うカーテンを見つけるのは意外と難しいので、それなら作ってしまえばいいのです。
男前インテリアにはブラウンや黒といったカラーが似合いますが、透け感のあるカフェカーテンでも、男前風のステンシルで変身させることが出来ます。
ランチョンマットにステンシルをする
どっぷりと男前インテリアにはまっている人は、いついかなる時も、男前インテリア雑貨に囲まれていたいものです。3度の食事の時も、ステンシルしたランチョンマットを敷けば、いつも男前インテリアと一緒です。
ランチョンマットにステンシルする場合には、ステンシルした文字が絵柄がよく分かるような配色を意識するといいでしょう。黒地に白抜き文字や、その逆もおすすめです。
アクセサリースタンドをステンシルする
デニムとステンシルも、相性のいい組み合わせです。男前インテリアの部屋に、デニムを再利用したアクセサリースタンドはいかがでしょう。板に使わなくなったデニム生地を貼りつけ、アクセをかけるフックを付けるだけです。
上からステンシルで文字を浮かび上がらせれば、男前風のアクセサリースタンドの完成です。デニムは作業着出身のファッションアイテムなので、男前インテリアによく馴染むのです。
男前インテリアのコーディネート実例
男前インテリアの細かなポイントについて見てきたわけですが、実際にどのようなコーディネートをすると、おしゃれな男前インテリアが出来上がるのでしょうか。こちらでは部屋の区分ごとに、男前インテリアのコーディネート術をご紹介します。
男前インテリアのリビング・ダイニングの実例
リビングやダイニングは、人の集まる場所です。そういう場所だからこそがっつりな男前インテリアで統一するのもいいですが、さりげない雰囲気も悪くはありません。コーディネート次第で、あっさりでありながら、ちゃんと男前インテリアの部屋になります。
さりげなく男前インテリアを演出するには、要所要所でアクセントを利かせることが重要です。ソファにこだわってみたり、壁紙を部分的に変えてみたりと、誰もが過ごしやすい場所を目指しましょう。
男前インテリアのキッチンの実例
元々のキッチンが男前インテリアに向いている仕様なら、そこからさらに手を加えるのも難しいことではありません。基本を男前インテリアに向いたキッチンにしておけば、後は好みのアイテムをデコレーションするように配置すればいいのです。
古びた木材やコンクリートの風合いは、男前インテリアにとって重要なポイントです。キッチンにそれらをコーディネートすれば、男前インテリアに囲まれて家事もはかどるでしょう。
男前インテリアの寝室の実例
フォークリフトで運ぶような木製のパレットを使って、ザ・男前インテリアなベッドを作る強者もいます。パレットを重ねてマットレスを敷くだけなので、DIYがまったく出来なくても問題ありません。パレットの隙間には、わずかですが収納スペースも生まれます。
男前インテリアの子供部屋の実例
生活感やごちゃっと感が出がちな子ども用品も、男前インテリアの中に溶け込ませることは可能です。ヴィンテージ風のラックや収納ボックスに入れてしまえば、インテリアを邪魔することはありません。男の子なら特に、男の子っぽいコーディネートを喜ぶのではないでしょうか。
男前インテリアのトイレの実例
ヘリンボーンは、男前インテリアでおすすめの壁紙だとお伝えしました。渋めの板でヘリンボーンに組めば、かなり大人な男前インテリアに仕上がります。個性的な模様だからこそ、トイレのような小さな空間に使うのがいいとも言えるのではないでしょうか。
男前インテリアはアイアンと木材の組み合わせがおしゃれ
男前インテリアはヴィンテージ感を大切に、木材や鉄を使うことでおしゃれに見せることが出来ます。ポイントさえ押さえておけば、真似をするのもさほど難しくはないでしょう。シックな雰囲気を持ちながら、それでいて遊び心も感じられるのが、男前インテリアの魅力です。
男前感のある様々なアイテムを駆使し、あなたなりのコーディネートで、男前インテリアを楽しんでみるといいでしょう。