焼酎のカロリー・糖質量を調査!ダイエット中でも太りにくい飲み方も紹介!

焼酎のカロリー・糖質量を調査!ダイエット中でも太りにくい飲み方も紹介!

焼酎のカロリーや糖質はどのくらいあるのでしょうか。ビールやワインなどの他のお酒のカロリーと比較しながらご紹介していきます。また、ダイエット中でも太らない焼酎の飲み方やおつまみの選び方なども一緒に説明していきます。ぜひお酒を飲むときの参考にしてください。

記事の目次

  1. 1.気になる焼酎のカロリー・糖質をチェック!
  2. 2.焼酎のカロリーは他のお酒より高い?
  3. 3.焼酎はダイエット中に飲んでも太らない?
  4. 4.焼酎はエンプティカロリーだから安心?
  5. 5.焼酎のダイエット中の太らない飲み方
  6. 6.ダイエット中は本格焼酎を美味しく楽しもう!

気になる焼酎のカロリー・糖質をチェック!

Photo by ume-y

お酒を飲むのは好きだけれど太るのは嫌だという人も多いでしょう。また、ダイエット中だとお酒は飲まないほうがいいと思ってしまいがちです。そんな人のために、焼酎のカロリーや糖質をチェックしていきます。ぜひ、お酒を選ぶ際の参考にしてみてください。

焼酎のカロリーは他のお酒より高い?

Photo by kobakou

焼酎はビールやウイスキー、日本酒などと比較するとカロリーはどのくらいあるのでしょう。また、どの酒類が一番カロリーが低いのでしょう。酒類別のカロリーを酒量とアルコール量に分けて比較していきます。

100mlあたりのカロリーを比較

Photo by Richard, enjoy my life!

100mlあたりの甲類焼酎、本格焼酎(乙類焼酎)、ビール、日本酒、ウイスキー、ワインのカロリーを低い順番にご紹介します。こちらの6種類の中で1番低いカロリーが、40kcalのビールです。次は、ワインの73kcalになります。赤ワイン、白ワイン共に同じカロリーです。

3番目は、103~109kcalと少々カロリーに幅がありますが、基本的に110kcal未満のお酒が日本酒になります。その次は本格焼酎(乙類焼酎)で、146kcalです。その後に続くのが、甲類焼酎の206kcalになります。1番高カロリーなのが、ウイスキーの237kcalです。

こちらの数字を見るとビールが1番太りにくく、コスパがいいのではと思うでしょう。しかし、お酒は量だけのカロリーで見てはいけません。アルコール度数が異なれば飲む量も異なります。そのため、アルコール量で見なければ意味がないのです。そこで今度は、アルコール量で比較してみました。

アルコール20gあたりのカロリーを比較

Photo bykbatx

アルコールの量は1日20gが良いと厚生労働省が定めています。そのため、アルコール20gあたりのお酒のカロリーを低い順番に紹介していきます。1番低いカロリーが、本格焼酎(乙類焼酎)の102kcalです。次が、142kcalのウイスキーになります。僅差ですが、3番目は144kcalの甲類焼酎です。

4番目がワインの174kcalになります。次に日本酒の196kcalです。最後に、100mlあたりでは1番カロリーが低かったビールになります。ビールは20gあたりのアルコール量で、216kcalです。こちらの数字を見ると、本格焼酎(乙類焼酎)、甲類焼酎共に低カロリーだということが分かります。

焼酎はダイエット中に飲んでも太らない?

フリー写真素材ぱくたそ

様々なお酒と比較した結果、本格焼酎(乙類焼酎)、甲類焼酎のどちらも低カロリーということが分かりました。そのため、低カロリーならダイエット中に焼酎を飲んでも太らないのか、そう思う人もいるでしょう。

お酒は飲みたいけれどダイエット中で太りたくないので、もし太らないのならば焼酎を飲みたいという人も多いでしょう。そこで、焼酎の糖質などを詳しく説明していきます。

また、お酒でよく聞く蒸留酒と醸造酒の違いは一体何なのか、どのような違いがあるのかについても一緒に説明していきます。

焼酎の糖質は0

Photo by nakashi

焼酎は蒸留酒なので、糖質はゼロです。そのため、炭水化物も同じくゼロになります。なぜ糖質がゼロなのかというと、蒸留酒は蒸留という工程によって糖分を飛ばし、アルコール分と香りだけを抽出しているからです。そのため蒸留酒は、アルコール純度が醸造酒と比べて高いのが特徴となります。

焼酎は蒸留によってほとんど糖分が含まれていないため、糖質はゼロになるのです。そのため、純粋なアルコール本来の味や香りを楽しむことができます。

蒸留酒と醸造酒の違い

フリー写真素材ぱくたそ

蒸留酒と醸造酒の違いは一体何なのか分からないという人もいるでしょう。そこで、簡単に説明していきます。醸造酒は原料の米やブドウ、麦などを酵母としてアルコール発酵させたものを指します。ビールや日本酒、ワインなどが醸造酒です。

蒸留酒は先ほど説明した通り、醸造酒を蒸留(蒸発)させて作ったお酒のことをいいます。焼酎以外にもウイスキーやブランデー、泡盛などは醸造酒です。

蒸留酒は、焼酎以外のお酒にも糖質がありません。そのため、醸造酒よりもカロリーが低く、太らないのでダイエット中の人におすすめです。

焼酎はエンプティカロリーだから安心?

Photo by haru__q

焼酎などの蒸留酒は糖質がゼロなので、カロリーが低くダイエット中にもおすすめとご説明しました。よく、お酒のパッケージに糖質ゼロやカロリーゼロと謳っている商品があります。それらはエンプティカロリーといわれています。

エンプティカロリーのことは聞いたことがあるけれど詳しくは知らない、または聞いたことがないという人もこれからご説明していきます。

エンプティカロリーとは?

Photo by Hirotomo.SABETTO

エンプティカロリーとは、体に蓄積される栄養素が含まれていないということを指しています。糖質ゼロやゼロカロリーと表示されている商品が多いので、同じと思う人もいるでしょう。しかし、決してカロリーが全くないという訳ではなく、栄養素がないということなので混同しないようにしましょう。

エンプティカロリーでも注意は必要

Photo by ivva

エンプティカロリーは栄養素がゼロでもカロリーはあるので、焼酎などお酒を飲むときにはカロリーの高いおつまみと合わせないほうがいいです。

おつまみを頼むときには、なるべくカロリーが低いものを頼みましょう。せっかくカロリーが低いお酒を飲んでも、おつまみのカロリーが高いと意味がなくなってしまいます。

焼酎のダイエット中の太らない飲み方

フリー写真素材ぱくたそ

焼酎が、お酒の中では糖質がなくカロリーも低い飲み物だと説明していきました。しかし、焼酎をどのように飲めばいいか分からないという人も多いでしょう。そこで、ダイエット中の太らないおすすめの飲み方や注意点などを説明していきます。飲み過ぎに気をつけながら焼酎を楽しんでください。

本格焼酎・甲類焼酎でダイエットにおすすめなのは?

Photo by kohrogi34

焼酎には、本格焼酎(乙類焼酎)と甲類焼酎があります。本格焼酎と甲類焼酎の違いは、個性の強さといわれています。甲類焼酎は、クセのない味が特徴です。そのため、水割りやお湯割り、レモンサワーなど何かを割るときに使われることが多いお酒となっています。

一方で本格焼酎(乙類焼酎)は個性が強く、ストレートやロックなどにして飲むことが多いです。麦焼酎や米焼酎、芋焼酎などの種類があります。ダイエット中でしたら、本格焼酎の方がおすすめです。

本格焼酎は、甲類焼酎よりもカロリーが低く、味や香りが水などで割っても残っていて美味しく飲めるため満足感もあります。

ダイエット中の飲み方

Photo byStandpoint

ダイエット中に気を付けておきたいのは、外で飲むときにどのように飲むかです。焼酎ならば安心とチューハイを頼んでしまうとあまり意味はありません。

チューハイには、果汁の甘味料や糖分が含まれているため、カロリーが高く飲むと太る原因になってしまいます。そのため焼酎を飲むときは、お湯割りか水割りなど割って飲むといいです。

特に、焼酎の水割りでおすすめなのが芋焼酎です。芋焼酎は、水割りにしてもほのかに甘い香りを感じることができるので、美味しく飲むことができます。

飲み方の注意点

フリー写真素材ぱくたそ

ダイエット中の焼酎の飲み方をご紹介しました。しかし、身体のためにダイエット中でなくても気を付けておきたい飲み方の注意点があります。そこで、2つに絞ってご紹介していきます。ダイエット中の飲み方と合わせて参考にしてください。

チューハイは糖分や甘味料が多く含まれる

Photo by ayustety

先ほどもご説明しましたが、チューハイには糖分や甘味料が多く含まれているため、たとえ焼酎であってもカロリーがあります。そのため、飲み過ぎると太ってしまい身体に良くないので注意してください。

おつまみの選び方・食べ過ぎに注意

フリー写真素材ぱくたそ

お酒を飲むとついついおつまみもたくさん食べてしまうでしょう。しかし、おつまみには味が濃いものが多く、カロリーが高いので食べ過ぎてしまうと身体に悪いです。

焼酎のおつまみならばカツオやイカ、エビ、イワシやあん肝などプリン体が多く含まれている海産物やレバーを中心に頼むといいでしょう。まぐろ納豆やぬか漬けなどの発酵食品を食べるのもおすすめです。

お酒を飲んでおつまみも食べると、ついシメも頼みたくなってしまいます。しかし、お酒のシメに味の濃い食品を食べたり、脂が多いピザやポテトチップスなどを食べるのはやめましょう。

ダイエット中に食べられるおつまみ31選!太りにくいヘルシーレシピとは?のイメージ
ダイエット中に食べられるおつまみ31選!太りにくいヘルシーレシピとは?
ダイエット中のお酒のおつまみは気を使います。お酒よりおつまみのカロリーが気になります。ヘルシーで美味しいおつまみで、さらにレシピが簡単なものがおすすめです。ヘルシーで簡単なレシピのおつまみを作ってダイエット期間を乗り切りましょう。

ダイエット中は本格焼酎を美味しく楽しもう!

フリー写真素材ぱくたそ

焼酎のカロリーや糖質を他のお酒と比較していきました。また、焼酎の太らない飲み方についても一緒にご説明していきました。ダイエット中の人や身体に気を遣っている人は、カロリーの低い焼酎を飲むといいです。

焼酎の中でも、特にカロリーが低い本格焼酎(乙類焼酎)をおすすめします。本格焼酎でも、飲み方やおつまみのカロリーなどにも気をつけて飲みましょう。

ダイエット中は必ずしもお酒を飲んではいけないという訳ではありません。ダイエット中で、カロリーが気になる人もそうでない人も健康に気を付けながら楽しく飲んでください。

深月
ライター

深月

読書や音楽鑑賞が趣味です。小説から漫画、ビジネス本など様々なジャンルを読みます。音楽も邦楽、洋楽問わずクラシックやジャズなどなんでも聞きます。読書や音楽、他のライターさんが書いた記事なども参考にしながら、ライターとして上手くなっていきたいです。また、見聞きしたことを吸収して自分の知識を広げ、執筆に活かして参ります。

関連するまとめ

人気の記事