マニキュアの塗り方を徹底解説!初心者でも簡単&きれいに塗るコツも!

マニキュアの塗り方を徹底解説!初心者でも簡単&きれいに塗るコツも!

指先をおしゃれにしてくれる、マニキュアの塗り方をご存じでしょうか?マニキュアを塗るのが苦手な人でも、簡単に取り入れることのできる塗り方があります。そこでこの記事では、初心者でも簡単にできるマニキュアの塗り方を、徹底的にご紹介します。

記事の目次

  1. 1.いまさら聞けないマニキュアの塗り方
  2. 2.マニキュアの塗り方の流れ
  3. 3.マニキュアの塗り方①下準備
  4. 4.マニキュアの塗り方②ベースコート
  5. 5.マニキュアの塗り方③ネイルカラー
  6. 6.マニキュアの塗り方④トップコート
  7. 7.マニキュア初心者でもできる可愛いデザインの塗り方
  8. 8.マニキュアの塗り方をマスターしよう

いまさら聞けないマニキュアの塗り方

Photo bypicjumbo_com

マニキュアは指先をきれいに彩ってくれるアイテムですが、なかなかセルフネイルには挑戦しづらいと感じている人もいるかもしれません。ただ塗るだけでは、ムラが出たり、はみ出たりするので、マニキュアはなかなかコツが必要ととなっています。

そこでこの記事では、初心者でも簡単にできるマニキュアの塗り方をご紹介します。もちろん不器用な人でもきれいに塗ることができるようになるので、一度諦めてしまった人も挑戦してみてください。

マニキュアの塗り方とひとえに言っても、マニキュアの塗り方にはしっかりとした流れがあります。それぞれの塗り方の順番を正確に行うことによって、まるでネイルサロンで施したかのような素敵なセルフネイルに仕上がります。

マニキュアの塗り方の流れ

Photo bynicolagiordano

この項目からは初心者でもわかりやすい、マニキュアの塗り方の流れをご紹介します。マニキュアはネイルカラーを塗るだけでいいと思われていますが、実はしっかりとした順番があるのをご存じでしたか?

マニキュアの手順としては、下準備からベースコート、ネイルカラー、トップコートといった順番で塗るのがおすすめです。とりわけ初心者はこの塗り方の順番を守ることによって、おしゃれできれいなネイルに仕上がります。

メイクにも同じことがいえるのですが、マニキュアに関しても、日々の指先ケアが大切になってきます。せっかくきれいなネイルカラーを施したとしても、甘皮処理などができていないと、残念な仕上がりになってしまうのです。

①下準備

指先は放置していると甘皮が出てきてしまうので、しっかりと甘皮処理をしていく必要があります。さらに爪に関しても、放置するとガタガタになってしまうので、爪やすりなどでやすっておくことをおすすめします。

実は手に油分が残っていると、うまくマニキュアが発色しないので、しっかりと手を洗っておくことが大切です。もしも、少しだけ油分が残っていると感じるのであれば、除光液でふき取ると効果的に油分を落とせます。

マニキュアには様々な塗り方がありますが、こういった基礎を作っておくことによって、どのような塗り方も施すことができます。マニキュアは、下準備がとても大切なので、面倒だとしても、しっかりと行いましょう。

②ベースコート

マニキュアの塗り方の流れの中でも、とりわけベースコートは大切な役目を担っています。もちろんネイルカラーはそのまま塗ることもできますが、ベースコートを塗ることによって、ネイルの持ちや発色を良くしてくれるのです。

マニキュアは何かと剥がれやすいので、しっかりと先端をなぞるように塗っていきます。ネイルカラーと同じように、3回に分けて中央から左右といった順で塗ると、きれいにベースコートを塗ることができます。

ネイルカラーにも同じことが言えるのですが、もちろんベースコートも塗りすぎないようにすることが大切です。たっぷりとつけてしまうと、ヨレの原因になることがあるので、しっかりと程よい量を見極めていきましょう。

③ネイルカラー

ベースコートを塗り終えた後は、ついにネイルカラーを塗る段階に入っていきます。初心者の方は、何かと単色の塗り方をする人が多いのですが、むしろムラが目立つ塗り方なので、難易度が高い塗り方と言うことができます。

まずはマニキュアを少量ブラシにとっておき、爪の先端にちょっとずつ色を乗せます。この塗り方でマニキュアを施すことによって、マニキュアの色持ちがよくなるので、誰にでもおすすめできる塗り方となっています。

次はマニキュアを真ん中から重ね塗りをし、左右も同じ塗り方を施していきます。ゆっくりと塗ってしまうと、ムラの原因になってしまうので、できるだけ素早くマニキュアを塗るのがコツとなります。

④トップコート

ここまで丁寧にマニキュアの塗り方を説明してきましたが、マニキュアの仕上がりに関係してくるのが、トップコートとなります。色持ちだけでなく、ツヤのあるきれいなネイルに仕上げることができるのです。

もちろんツヤ感のあるトップコートだけでなく、マットな仕上がりの商品も販売されています。セルフネイルは自分好みの組み合わせを施すことができるので、こういったトップコートにこだわるのもいいかもしれません。

ワンランク上のネイルに仕上げたいのであれば、爪の根元にオイルを塗るのもおすすめとなっています。こういったネイルオイルを塗ることによって、爪にとって大切な栄養素を、しっかりと行き届かせることができます。

ネイルハードナーで美しく強い爪に!使い方&効果やおすすめアイテム解説!のイメージ
ネイルハードナーで美しく強い爪に!使い方&効果やおすすめアイテム解説!
美しく強い爪にする特徴を持った、ネイルハードナーについてまとめた記事です。ネイルハードナーの効果や使い方について、詳しく紹介しています。また、ベースコートやトップコートとしても使えるおすすめのネイルハードナーをピックアップしました。

マニキュアの塗り方①下準備

フリー写真素材ぱくたそ

ここまで大まかにマニキュアの流れを説明してきましたが、この項目からはマニキュアの塗り方の中でも、重要な役目を持っている下準備について取り上げていきます。こういった下準備があるのとないのとでは、マニキュアの仕上がりに大きな差が生まれます。

もしも、これからマニキュアを施そうと考えているのであれば、事前に甘皮処理をしておく必要があります。とりわけ日ごろのネイルケアをしていることによって、スムーズにネイルカラーを施すことができます。

もちろん爪のケアもとても大切ですが、指先自体をケアしておくといいかもしれません。せっかくのきれいなネイルを最大限楽しむためにも、とても美しい指先に整えておくことをおすすめします。

きれいに塗るなら必須!

フリー写真素材ぱくたそ

初心者は、何かとそのままマニキュアを塗ってしまうのですが、きれいに塗るなら下準備は必要不可欠です。とりわけ甘皮処理や、指先のケアをすることによって、きれいな見た目のネイルに仕上がります。

もしかしたらこういった下準備を面倒に感じるかもしれませんが、爪がガタガタしてたり、形が整っていなかったりするだけで残念なネイルになってしまうのです。爪やすりで整えるだけで見違えるので、時間がない人は片手間に爪をやすっておきましょう。

指先のケアはそこまで注目されないのですが、指先と爪を保湿することによって、きれいなネイルにすることができます。何かと面倒な下準備ですが、ネイルに慣れていない初心者にこそ、必要な手順と言えるかもしれません。

甘皮と形のケア

今までにマニキュアがうまく塗れたことがない人は、甘皮処理ができていない可能性が高いです。シンプルに目立つささくれなどを取り除くだけでなく、しっかりと指先を柔らかくして、甘皮を処理するのがコツとなっています。

ここ最近では、甘皮処理のための道具も販売されています。もちろん自分で処理するのも大切ですが、初心者や不器用な人は、こういった道具を使うことによって、きれいに甘皮を取り除くことができます。

マニキュアを塗るためでなく、甘皮処理には、指先をきれいに見せてくれるうれしい効果があります。初心者は無理やり甘皮やささくれを取ろうとするのですが、できるだけ肌に負担をかけないように、道具を使っていきましょう。

日頃のケア

Photo bymohamed_hassan

やはりマニキュアは爪だけでなく、指先全体にケアを施していくのがコツとなっています。せっかくきれいなマニキュアを塗ったとしても、ガタガタの爪や荒れている指だと、あまりぱっと映えないのです。

さらに、爪やすりや甘皮処理は、肌に負担がかかることで知られています。きれいにマニキュアを塗るためにした準備は必要ですが、ハンドクリームを塗ったり、ネイルオイルを塗ったりすることも大切になってきます。

ここまでマニキュアの塗り方の中でも、下準備を取り上げてきましたが、日ごろのケアをすることをおすすめします。次の項目からはベースコートの塗り方のコツを紹介していくので、合わせて参考にしてみてください。

甘皮処理って知ってる?正しい手順・方法で指先をもっと綺麗に!のイメージ
甘皮処理って知ってる?正しい手順・方法で指先をもっと綺麗に!
指先が綺麗な人の手は、印象に残りやすいものです。特にネイルなどを施していないのに、なぜか印象に残っている人は実は爪の甘皮処理をしているため、爪が大きく見えて綺麗に見えているのです。自分でできる基本の甘皮処理の方法についてご紹介します。

マニキュアの塗り方②ベースコート

フリー写真素材ぱくたそ

この項目からはマニキュアの塗り方の中でも、ネイルの完成度を高めるベースコートについて説明していきます。ベースコートを塗るのと、塗らないのとでは、仕上がりに大きな差が生まれてしまいます。

もちろんシンプルにベースコートを塗るのもいいのですが、初心者の方はコツが塗り方のコツが気になるかもしれません。しっかりベースにもこだわることによって、ワンランク上のマニキュアに仕上げることができます。

そういった塗り方のコツに合わせて、数多くの人が使っている、おすすめのベースコートも紹介していきます。こういったベースコートを使えば、素敵なマニキュアに仕上がるので、気になる人はぜひ参考にしてみてください。

ベースコートを塗るコツ

なんといっても、下処理がしっかりできていないと、うまくベースコートを塗ることはできません。初心者はこの工程を飛ばしてしまうことが多いのですが、ガタガタの表面だと、マニキュアが剥がれやすくなるのです。

ベースコートははじめに爪に塗るアイテムですが、爪には油分が付いていることがあります。こういった油分を取るためには、しっかりと除光液を使って、隅々まで丁寧に拭き取るのがコツとなっています。

まずは先端を軽く塗っておき、三回に分けて、表面を中央から左右を塗るのがおすすめです。ベースコートは塗りすぎるとヨレてしまうことがあるので、たっぷりと液を付けないようにすると、後から使うネイルカラーをきれいに塗ることができます。

おすすめのベースコート

ベースコートは、様々なメーカーから販売されていますが、とりわけNAIL HOLICの「ベースコート SP031」がおすすめです。こちらの「ベースコート SP031」は、300円といったコスパのいい価格で手に入れることができます。

もしかしたら爪が凸凹している人もいるかもしれませんが、このベースコートには、凸凹を補正してくれる嬉しい効果があります。ほんのりとピンク色のベースコートなので、ベースコートだけで十分かもしれません。

さらには、ORBISの「ベース&トップ グロスコート」も、おすすめのベースコートとなっています。こちらのベースコートはトップコートとしても使えるので、汎用性の高いトップコートを探している人にぴったりです。

マニキュアの塗り方③ネイルカラー

フリー写真素材ぱくたそ

この項目からはマニキュアの塗り方の中でも、主役を担っているネイルカラーについて説明していきます。初心者にとってハードルの高い部分でもあるので、しっかりと塗り方のコツなどを参考にしてみてください。

ネイルカラーは適当に塗ってしまう人が多いのですが、実は塗り方には手順があります。単色塗りでも、この塗り方の手順を守ることによって、ワンランク上のおしゃれなマニキュアに仕上げることができます。

さらには、ネイルカラーの塗り方には、いくつかのコツがあるのです。これまでにこういったネイルカラーの塗り方に注目してこなかった人でも、まるでネイルサロンで施したかのような、素敵なネイルを手に入れることができます。

ネイルカラーを塗る手順

Photo byEngin_Akyurt

マニキュアの塗り方において、ネイルカラーの手順は大切な部分となっています。色鮮やかなきれいなネイルカラーを施したとしても、塗り方によっては、ヨレやムラが発生してしまうこともあるのです。

まずは少量のネイルカラーをブラシで取り、とりわけ爪の先端に塗るといった塗り方がおすすめとなります。こういった塗り方をすることによって、マニキュアの色持ちがよくなるのです。

次に少し多めにネイルカラーをブラシに含ませて、真ん中から左右といった順で塗っていきます。爪の根元から先端に向かっていくという塗り方をすることによって、何かと発生するムラやヨレを防ぐことができます。

ネイルカラーを塗るコツ

Photo byivabalk

マニキュアはグラデーションやフレンチネイルといった種類はあるものの、すべてのマニキュアの塗り方に共通するコツがあります。とりわけマニキュアを塗るときに、すばやく塗ることが大切となっています。

Photo byivabalk

初心者はゆっくりと塗ってしまうことがありますが、こういった塗り方は、ヨレやムラの原因になるのです。さらに、3回に分けた塗り方をすることによって、バランスよく色を爪に塗ることができます。

ここ最近では、デザインを施したネイルも人気がありますが、しっかりと基礎を作っておく必要があります。セルフネイルは難易度が高いと感じている人でも、こういった塗り方のコツを覚えておいてください。

セルフネイルにおすすめのマニュキュア21選!使いやすいブランドまとめのイメージ
セルフネイルにおすすめのマニュキュア21選!使いやすいブランドまとめ
サロンに行くお金はないけれど、ネイルを楽しみたいという方は多いのではないでしょうか?そんなとき、自宅で簡単にできるセルフネイルがおすすめです。この記事ではセルフネイルにおすすめのマニキュアを紹介しています。お気に入りを見つけて、気軽にネイルを楽しみましょう。

マニキュアの塗り方④トップコート

フリー写真素材ぱくたそ

マニキュアは様々な手順で施していくわけですが、最後にトップコートを使っていきます。色のない透明なトップコートですが、色持ちやツヤ感を出すために必要なアイテムと言うことができます。

もちろんトップコートだけで完成でもいいのですが、他のアイテムを活用することによって、ワンランク上のおしゃれなマニキュアに仕上がります。もしも、グラデーションネイルやデザインネイルをするのであれば、こういった仕上げも大切なのです。

次の項目からはそんなトップノートを塗るコツを取り上げていきます。ネイルカラーほどは難しい塗り方ではないものの、初心者の方はぜひこういった塗り方を参考にしてみてください。

トップコートを塗るコツ

フリー写真素材ぱくたそ

トップコートは、マニキュアにツヤ感を与えてくれるアイテムとなっています。もちろんシンプルに塗るのはいいのですが、ネイルカラーと同じような塗り方をするのがコツとなっています。

しっかりと真ん中を塗ってから、左右を塗るといった塗り方の手順がおすすめです。トップコートはヨレやムラが起こりやすいので、できるだけ塗り方にもこだわる必要があります。

ここ最近では、ツヤ感のあるトップコートだけでなく、マットな質感の商品も販売されています。せっかく自分でセルフネイルをするのであれば、こういったトップコートまでこだわることをおすすめします。

その他の仕上げ

マニキュアはトップノートを塗るだけで完成でもいいのですが、よりこだわる人はネイルオイルを塗ることをおすすめします。下準備の段階でも、ネイルオイルは使いますが、より完成度を高めることができます。

とりわけ爪の根元に、ネイルオイルを塗ることをおすすめします。爪は何かと栄養不足になることが多いのですが、ネイルオイルを塗ることによって、しっかりと栄養を補給することができるのです。

丁寧な塗り方をしていてもはみ出ることがありますが、そんな時にコットンや綿棒で整えるのがおすすめとなります。しっかりと除光液を含ませたコットンや綿棒で拭うことによって、きれいなマニキュアに仕上がることができます。

100均のセルフネイルグッズが優秀♡おすすめパーツ&おしゃれデザインまとめのイメージ
100均のセルフネイルグッズが優秀♡おすすめパーツ&おしゃれデザインまとめ
おしゃれ女子には当たり前のネイル。その中でも費用を気にせずできる100均セルフネイルがSNSで大人気なんです。そんな100均セルフネイルをご紹介します。デザイン、シール、グッズ、パーツなど可愛い100均セルフネイルアイテムをご紹介します。

マニキュア初心者でもできる可愛いデザインの塗り方

Photo byFree-Photos

この項目からはマニキュア初心者でもできる可愛いデザインの塗り方をご紹介します。初心者は単色塗りを施すことが多いのですが、不器用な人でもグラデーションなどのおしゃれなデザインを塗ることもできます。

とりわけグラデーションやフレンチネイル、ハートフレンチ、モノトーンネイルのデザインの塗り方を取り上げていきます。グラデーションも一見難しそうに見えますが、コツをつかむことによって、簡単に思えるかもしれません。

次の項目からは、それぞれのネイルの塗り方を詳しく取り上げていきます。マニキュアは単色塗りでも十分可愛いのですが、せっかくならこういったデザインを施してみてください。

グラデーションのやり方

まずは数多くの女性から人気のある、グラデーションネイルの塗り方をご紹介します。グラデーションネイルは難易度が高いと思われがちなデザインですが、コツをつかむことによって、誰でもグラデーションネイルを施すことができます。

まずはベースとなるカラーを爪に縦に塗っていき、適度に他のカラーも重ね合わせて塗ります。この段階ではグラデーションには見えませんが、しっかりと強化をぼかすことによって、きれいなグラデーションに変化していきます。

もちろんグラデーションネイルは、ネイルカラーを組み合わせるだけのデザインではありません。ラメなどを爪の根元に塗るような、ラメグラデーションといった涼やかなデザインを施すのがおすすめです。

フレンチネイルのやり方

グラデーションネイルと同じくらい人気のあるデザインは、フレンチネイルとなっています。グラデーションネイルよりも、塗り方の技術を必要としないので、本当に初心者におすすめできるデザインの一種です。

まずは根元を残して、好きなマニキュアを爪に塗っていきます。残っている根本にもマニキュアを施していき、境目にラメなどでラインを引くことによって、フレンチネイルは完成します。

グラデーションネイルはぼかしを必要とする塗り方でしたが、フレンチネイルはシンプルな塗り方だけで済みます。とりわけラメのラインの部分に、ストーンを置くことによって、おしゃれなネイルに仕上がります。

ハートフレンチのやり方

上記ではシンプルなフレンチネイルの塗り方を説明してきましたが、少しアレンジを加えたハートフレンチも人気があります。少しだけコツのいる塗り方ではあるものの、もちろん初心者でも塗ることができるデザインなのです。

とりわけシンプルなハートフレンチは、爪の先にV字にマニキュアを塗るだけで仕上がってしまいます。もしも、シンプルすぎると感じるのであれば、ストーンなどを組み合わせてみるといいかもしれません。

もちろん指ごとに違うマニキュアを塗ることによって、こなれた感を演出することができます。ハートフレンチはおしゃれなデザインではあるものの、比較的簡単な塗り方で施すことができます。

モノトーンネイルのやり方

最後に紹介していきたいおすすめのデザインは、モノトーンネイルとなっています。ネイルをあえて白と黒のデザインにすることによって、洗練された大人の雰囲気のマニキュアに仕上がります。

もちろん塗り方は人それぞれなのですが、モノトーンネイルであれば、単色塗りといった塗り方がおすすめです。単色塗りはムラやヨレが起こりやすい塗り方なので、できるだけコツを覚えて塗っていきましょう。

おしゃれなセルフネイルのデザイン51選♡簡単&シンプルで初心者でもOK!のイメージ
おしゃれなセルフネイルのデザイン51選♡簡単&シンプルで初心者でもOK!
セルフネイルにおすすめのおしゃれなデザインを51種類まとめました。必要な道具を揃えれば、誰でも自宅で手軽にセルフネイルを楽しむことができます。今回は春夏秋冬と季節ごとのシンプルで簡単なおすすめのセルフネイルのデザインを中心に紹介します。

マニキュアの塗り方をマスターしよう

Photo byimpression60

この記事では、初心者でも簡単にできるマニキュアの塗り方を紹介してきました。しっかりと下準備をすることによって、きれいなマニキュアに仕上げることができます。

合わせて、マニキュアのおすすめの可愛いデザインの塗り方を取り上げてきました。どれも簡単な塗り方なので、気になる人はぜひ参考にしてみてください。

aliceusa
ライター

aliceusa

ファッションやグルメ、ゲームなど様々なジャンルに興味を持っています。最新のトレンドに追いつけるように、日ごろからSNSなどをチェックしています。こういった知識を生かして、タメになるような楽しい記事を書いていきます!

関連するまとめ

人気の記事