電動バスポリッシャーでお風呂掃除を快適に!
毎日の家事の中で、重労働のひとつとも言われているのがお風呂の掃除です。立ったりかがんだり、力の弱い方なんかは汚れが落とせず、厳しい状況に立たされるのではないでしょうか。
少しでも楽にお風呂掃除をしたい方におすすめしたいのが「電動バスポリッシャー」です。様々な電動バスポリッシャーがある中で、使いやすい電動バスポリッシャーを見つけて、快適なお風呂掃除を目指しましょう。
電動バスポリッシャーとは?
電動バスポリッシャーとは、電気の力を使ってブラシを回転させて、少ない力でお風呂の掃除をすることができる、画期的な電動ブラシです。
電動バスポリッシャーは、手軽に使えて、簡単にお風呂が綺麗になるので、注目の家事アイテムのひとつとなっています。
電気の力で回転するブラシが効率よく汚れを落とす
電気の力を使って、少ない力で汚れを落とすことができる電動バスポリッシャーを使うと、お風呂の掃除を効率よく進めることができます。
手が届きにくい天井や、かがんで掃除をするバスタブや床なども、楽に掃除をすることができるので、手でこすって掃除をするよりも、はるかに楽です。
水垢やぬめりなども、比較的短時間で落としてくれるので、電動バスポリッシャーは、時短家事を望む方にもおすすめのアイテムとなっています。
電動バスポリッシャーの選び方
世の中には、様々な電動バスポリッシャーが出回っています。ハンディタイプで小さなポリッシャーや、柄が長いポリッシャー、電動式などがあり、バスタブや床をピカピカにしてくれるのです。
電動バスポリッシャーには、どのようなものがあるのでしょうか。いくつか種類があるので、早速、チェックしていきましょう。
電源方式
電動バスポリッシャーには、「電池式」と「充電式」があります。使うタイプは、使い方によって決めてみるのもおすすめです。
気軽に試してみたい方は電池式のバスポリッシャーを、頑固な汚れをしっかりと落としたい方には充電式のバスポリッシャーと考えてみてはいかがでしょうか。
「電池式」と「充電式」の違いや、メリット・デメリットも押さえておくと、選ぶ時の参考になるのではないでしょうか。
電池式
電池式の電動バスポリッシャーは、つくりがコンパクトサイズなので、片手でも使いやすいですし、本体も軽いため、こまめに掃除をされる方におすすめです。
メリットは、手軽に使えるので、試しにバスポリッシャーを使ってみたい方にもおすすめのアイテムです。細かいところの掃除に対応している電動バスポリッシャーもあり、とても扱いやすいです。
デメリットは、充電式の電動バスポリッシャーと比べると、パワーが弱いことと、洗浄力が劣ってしまうことです。頑固な汚れを落とすのには、物足りなさを感じるかもしれません。
充電式
充電式の電動バスポリッシャーは、目地の黒ずみ、壁や床に付いた水あか等の頑固な汚れをきれいに落とすことができます。
メリットは、パワーがあり、洗浄力があることです。汚れをしっかりと落とすことができるので、パワーを重視したい方には、充電式の電動バスポリッシャーがおすすめです。
デメリットは、バッテリーを搭載しているので、ハンディタイプと比べて重量があります。回転するブラシを支えるのに、少々、力が必要になります。
数時間の充電が必要になるので、計画的に充電をしておかなければならないことがデメリットとして挙げられます。
形状
電動バスポリッシャーには、いくつかタイプがあるので、用途に応じて、どのタイプにするか考えましょう。
お風呂だけではなく、洗面台やキッチンも掃除したい方は、軽くてコンパクトなハンディタイプがおすすめです。広い面をしっかり掃除したい方にはスティックタイプがおすすめです。
細かいところや広い面の掃除や天井など、どちらも掃除したい方には、伸縮タイプの電動バスポリッシャーがおすすめです。
ハンディタイプ
ハンディタイプの電動バスポリッシャーは、細かな面を掃除できるのが魅力です。素材に合ったブラシがあれば、バスタブの縁や鏡、蛇口や排水溝なども掃除をすることができます。
お風呂を掃除するだけでなく、洗面台やキッチンのシンクなど、広くない面を掃除する時に使いやすいです。コンパクトな電動バスポリッシャーなので、床や天井を掃除するには、あまり適していないようです。
スティックタイプ
スティックタイプの電動バスポリッシャーは、立ったまま使えるので、かがむ動作や脚立を用意する必要が無いので、楽に掃除をすることができます。
壁や床など、広い面を掃除するのに向いているのがスティックタイプです。手の届きにくい天井の掃除にもおすすめで、お風呂の全体的な掃除に使えます。
スティックタイプの電動バスポリッシャーは、かがまない分、長さがあるため、細かいところの掃除には向いていないのが難でもあります。
伸縮タイプ
伸縮タイプの電動バスポリッシャーは、長さの調節が2段階ほどあります。短くすると60cmほどの長さになるので、細かい部分の掃除にも使えます。長いままですと、110cmほどの長さになるので、かがまずに床の掃除ができたり、脚立を用意しないで済みます。
伸縮タイプは、ひとつの電動バスポリッシャーで、細かいところも広い面の両方の掃除したい方におすすめです。様々な場所を掃除することができるのが、最大のメリットです。
ブラシなどのヘッド部分
電動バスポリッシャーのヘッド部分、ブラシなどの交換ができるかも、チェックしておきましょう。例えば、タイルや床を掃除するのに適しているブラシ、素材を傷付けないように掃除するための柔らかい素材のブラシがあります。
他にも、細かい部分の掃除に使いたい、コーナーブラシなどもあるので、掃除する部分に応じて、ヘッドの交換を事ができることも、選択肢のひとつに入れておくと良いでしょう。
防水性の高さ
水回りで使用する電動バスポリッシャー。防水性がどのくらいあるかをチェックしておくのも忘れないようにしましょう。
防水性能は、「IPX」と「数字」の組み合わせで表示されていることが多いです。IPX3と表示されているのであれば、散水程度の水から守ることができます。IPX4と表示されているのであれば、水の飛沫をあらゆる方向から防水することを示します。
IPXの横の数字の表記が高いほど、防水機能が高いことを示しています。電動バスポリッシャーは、水回りで使用するため、防水機能が高いことも視野に入れておきましょう。
電動バスポリッシャーのおすすめ3選【電池式】
電動バスポリッシャーのおすすめの中で、「電池式」の電動バスポリッシャーをピックアップしてみました。「マリン商事」「カクセー」「アサヒ」の3社から1アイテムずつ、電動バスポリッシャーをご紹介します。
マリン商事・Ho-70051
電池式電動バスポリッシャー、「マリン商事・ハンディポリッシャーHo-70051」です。アタッチメントにスポンジが付属しており、バスタブや壁を傷付けないように洗いたい方におすすめです。
アタッチメントは、スポンジの他にブラシが付いているので、タイルの目地を洗うなどして使い分けることが可能です。
長さ19.5cm×高さ6.2cm×幅8.2cm、重量は電池を入れても234gと、とても軽量です。単三型乾電池4本で約3時間使えます。連続使用時間は約10分となっています。
カクセー・ハンディポリッシャー ラクラク
電池式の電動バスポリッシャー2つめは、「カクセー・ハンディポリッシャー・ラクラク」です。アタッチメントには、スポンジが2つ、ブラシが1つ付属しています。
広い面にスポンジを、洗面所など狭いところにスリムスポンジ、タイルの目地などにブラシを使うなど、使い分けることができます。洗剤を入れるタンクが付いているので、狙った場所に洗剤を吹き付けることができるのが便利です。
スポンジ使用時の大きさですが、長さ24cm×高さ16cm×7.6cm、重量は268gとなっています。単三型電池4本を使用します。
アサヒ・ピカピカポリッシャー
電池式の電動バスポリッシャー3つめは、「アサヒ・ピカピカポリッシャー」です。アタッチメントが3つあり、ブラシ・スポンジ・つや出しとなっていますので、掃除の箇所によって使い分けできます。
コンパクトなつくりなので、お風呂のほかにも、キッチンのシンクや洗面台など、狭い場所にも使えます。気軽にバスポリッシャーを使ってみたい方におすすめです。
ピカピカポリッシャーの大きさは、長さ20cm×ブラシ経9cmとなっており、単三型乾電池4本を使用します。使用時間は不明です。
電動バスポリッシャーのおすすめ8選【充電式】
気軽に使う電池式よりも、本格的に電動バスポリッシャーを使ってみたい方には、「充電式の電動バスポリッシャー」をおすすめします。
電池式よりもつくりがしっかりしている分だけ重量がありますが、お風呂の天井や床などをしっかりと洗うことができます。
「アイリスオーヤマ」「ツインバード」「ショップジャパン」など、8選の電動バスポリッシャーをご紹介します。
アイリスオーヤマ・IS-BP4
充電式電動バスポリッシャー1つめは、「アイリスオーヤマ・IS-BP4」です。バスポリッシャーを使ってみたいけれど、保管場所がない。そういった方におすすめな点は、お風呂のタオルハンガーにかけて収納できる点です。
アタッチメントは3つあり、デッキブラシ・コーナーブラシ・ワイドブラシがあります。長さが調節できる伸縮タイプなので、短くしてコーナーブラシを使うと洗面台なども洗うことができます。
注意点は、ヘッド部分は水没厳禁となっており、使用時には水没に気を付けなければならないことです。完全防水ではないので使用時はお気を付けください。
長さ64.5cmから112cm×高さ13cm×幅16.5cm、重量は760gから900gとなっています。充電には8時間から10時間ほど、連続使用できる時間は30分から45分ほどとなっています。
iMartine・CS600
充電式電動バスポリッシャー2つめは「iMartine・CS600」です。アタッチメントはブラシ3種とスポンジ3種で、お風呂を隅々まで洗いたい方におすすめです。
ハンドルは、取り外しが可能で、ハンディタイプにすることができるので、細かい部分の掃除をすることができます。ハンドルを取り付けると、壁や床などを楽に掃除することができます。伸縮タイプなので長さの調節も可能です。
掃除は風呂だけではなく、タイルやガラス、キッチンや車など、幅広く対応しているので、様々な場所を掃除したい方におすすめです。
長さ22cm・55cm・72cmの3段階、重量は900gとなっています。充電時間は約3.5時間、連続使用時間は約60分となっています。防水性はIPX7です。
Homitt・HT-115BW
充電式電動バスポリッシャー3つめは、「Homitt・HT-115BW」です。スティックタイプのバスポリッシャーです。アタッチメントは4種類あり、広範囲の掃除にブラシ・カランまわりなどに小型ブラシなどがあります。
操作は、ワンタッチボタンを押すだけの簡単操作なので、機械が苦手な方でも簡単に使えます。ヘッドは角度調節ができるので、掃除のしにくい箇所でも楽に掃除ができます。
伸縮タイプなので、長さ調節が可能です。長さ62.5cmから108cm、そして138cmまで長くすることができるので、背の低い方でも天井の掃除をすることができます。
重量は約1.3kgあり、ほかのスティックタイプのバスポリッシャーよりも重たく感じますが、使い勝手が良いのでおすすめです。充電時間は3.5時間から4時間、連続使用時間は70分から90分と長いのも魅力です。
エリシー・電動お掃除ブラシ バスポリッシャー
充電式電動バスポリッシャー4つめは「エリシー・電動お掃除ブラシ バスポリッシャー」です。掃除の場所や身長によって、長さを変えることができる伸縮タイプのバスポリッシャーです。
一番短いハンディタイプで58cm、94cmから104cmまでの長さで伸縮し、伸縮ボタンで楽に長さ調節ができます。重量は、1kg以上あるので、重く感じるかもしれません。
延長ハンドルと取り付けると、伸縮タイプのハンドルになるので、長さの調節ができます。角度の調節もできるので、バスタブの側面なども洗いやすいです。
アタッチメントは4種類あり、ブラシやコーナーブラシなど4つあるので、掃除したい箇所に合わせて替えることができます。充電時間は、3.5時間必要で、連続使用時間は約1.5時間使うことができます。
ツインバード・BD-4399
充電式電動バスポリッシャー5つめは「ツインバード・BD-4399」です。バスポリッシャーの付属品である「ブラシ」は、使っているうちに劣化していきます。ツインバードのブラシは、専用交換ブラシが用意されているので、安心して使えます。
スティックタイプのバスポリッシャーで、長さの伸縮が簡単にできるタイプです。長さ93.5cm×高さ7cm×幅9.6cmです。重量は約770gと軽量なので、力があまりない方でも使いやすいです。防水性能は、IPX5となっています。
スリーアップ・充電式バスポリッシャー
充電式電動バスポリッシャー6つめは「スリーアップ・充電式バスポリッシャー」です。ハンディタイプとスティックタイプの両方を使うことができる2WAYタイプのバスポリッシャーです。
伸縮タイプではありませんが、長さは59cmと107cmに調節ができます。ブラシは3つ付いており、お風呂用2つとトイレ用1つが付属しています。
本体は約900gとやや重ためではありますが、パワーがあるので汚れ落ちは良いです。振動が手に伝わりやすいため、自由に使うにはある程度の腕力が必要になってきます。
Orthland・バスポリッシャーB-N
充電式電動バスポリッシャー7つめは「Orthland・バスポリッシャーB-N」です。短い時間で充電ができて、連続使用時間が長いのが魅力のバスポリッシャーです。
充電時間は3.5時間と短いのですが、連続使用時間は50分から200分と、他のバスポリッシャーよりも長いです。長さ調節が2段階可能で、68cmから110cmの伸縮タイプとなっています。
防水性能は、IPX7と、しっかり防水が効いています。バッテリー残量はライトがあるので一目で分かります。交換用ブラシが別売りされているので、長く使えるのが魅力です。
ショップジャパン・TBS-AM01
充電式電動バスポリッシャー8つめは「ショップジャパン・TBS-AM01」です。軽量でパワーのあるバスポリッシャーなので、力のない方でも楽に使えるのが魅力です。
伸縮タイプのバスポリッシャーで、2段階の長さ調節が可能です。長さは56cmから100cmとなり、高いところの掃除も楽にできます。
アタッチメントは、多目的ブラシ・頑固汚れ用ブラシ・コーナーブラシがありますので、掃除の箇所によって使い分けができます。
重量は約770gと軽いので、負担が少ないタイプです。毎分300回も回転するブラシなので、パワフルにサッと掃除ができます。
充電時間は、2時間の充電で、連続使用時間は約1時間となっていますので、天井・壁・床の掃除が楽にできて、すっきりと汚れを落とします。
電動バスポリッシャーにおすすめのアイテム
お風呂掃除は、意外と重労働です。バスポリッシャーと汚れを落としやすい洗剤の力を借りて、スッキリと汚れを落としませんか?
汚れを落としやすいおすすめの洗剤を3種類に絞ってご紹介します。普段使いにおすすめの洗剤や、ガンコな汚れに対応している超強力な洗剤をピックアップしました。
それそれの洗剤の特徴を知って、汚れに応じて使い分けると、より掃除がしやすくなるのではないでしょうか。
ライオン・バスタブクレンジング
お風呂掃除の時短をしたい方に「ライオン・バスタブクレンジング」がおすすめです。使い方はとても簡単で、バスタブに洗剤をまんべんなく吹きかけた後に、60秒後にシャワーで流すだけです。
泡の広がりがよく、腕をスライドしながらゆっくりとレバーを引き切ると、1プッシュで1mほどの範囲に広がり、ムラがなく洗剤を吹き付けることができます。
ザラザラ汚れを泡で汚れを浮かして落とすタイプとなっています。バスタブ以外の床や壁、小物等は、スポンジなどでこすってから洗い流します。
花王・バスマジックリンSUPER CLEAN
泡の力で汚れを落とす「花王・バスマジックリンSUPER CLEAN」です。泡の力で湯垢や石鹼カスをこすらずに落とすことができ、ピンク汚れや黒カビの発生を防いでくれる優れものです。
泡切れがよく、シャワーでサッと流すと、簡単に泡が消えていきます。香りが無いタイプは、香りが苦手な方や男性にも使いやすいのでおすすめです。
カビやぬめりを1週間ほど防いでくれます。こまめに使用していくことで、カビやぬめりが発生しにくくなります。
リンレイ・ウルトラハードクリーナーバス用
プロが推奨するお風呂用の洗剤「リンレイ・ウルトラハードクリーナーバス用」です。超強力な高粘度の泡が、ガンコな汚れもしっかりと落としてくれます。
なかなか落ちない水アカや石鹼カスを分解し、カビの原因菌までしっかりとアタックしてくれます。カビ取り剤との併用を考えて、アルカリ性にしてあるので使いやすい洗剤です。
汚れが落ちにくいと感じることもあるかもしれませんが、洗剤を噴霧した後にラップでパックしてみてはいかがでしょうか。時間をかけて、何度か繰り返していくと、ガンコな汚れも落ちていきます。
電動バスポリッシャーは負担軽減・時短につながる!
電動バスポリッシャーとバスポリッシャーにおすすめの洗剤を合わせてご紹介しましたが、いかがでしょうか。気軽に使ってみたい方のハンディタイプのバスポリッシャーや、しっかりと掃除ができる充電タイプで伸縮可能のバスポリッシャーもありました。
軽量で使いやすい、あるいは、汚れ落とし重視のバスポリッシャーがありますので、目的に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。汚れに合わせた洗剤を使い、重労働のお風呂掃除が楽できれいにできますように!