赤ちゃん用のベビーバスチェアおすすめ17選!選び方・使い方の注意点も!

赤ちゃん用のベビーバスチェアおすすめ17選!選び方・使い方の注意点も!

赤ちゃんとお風呂に安全に入る時にぜひ使いたいのが赤ちゃん用バスチェアです。赤ちゃんをきれいに洗うのにも便利なバスチェアについて、おすすめのバスチェア17選、赤ちゃんの洗い方やバスチェアの使い方の注意点などをまとめました。

記事の目次

  1. 1.赤ちゃん用のバスチェアをチェック!
  2. 2.赤ちゃん用バスチェアの必要性
  3. 3.赤ちゃん用バスチェアの選び方
  4. 4.赤ちゃん用のおすすめバスチェア17選
  5. 5.赤ちゃん用バスチェアの使い方と注意点
  6. 6.赤ちゃん用のバスチェアを使った洗い方
  7. 7.赤ちゃん用のバスチェアを活用して上手にお風呂に入ろう!

赤ちゃん用のバスチェアをチェック!

Photo byPublicDomainPictures

妊娠したらベビー布団や哺乳瓶などさまざまなアイテムを揃えることになりますが、先輩ママやパパがぜひ必要とおすすめするアイテムの一つに赤ちゃん用バスチェアがあります。この記事では、そんな赤ちゃん用バスチェアについておすすめ商品や洗い方、注意点などをご紹介します。

赤ちゃん用バスチェアの必要性

Photo bytookapic

赤ちゃん用バスチェアのおすすめ商品や選び方についてご紹介する前に、赤ちゃん用バスチェアの必要性について考えてみましょう。

その名のとおり、赤ちゃんがお風呂に入る時に使用する赤ちゃん用バスチェア。家のお風呂場が狭いからできれば赤ちゃん用バスチェアは購入したくないという意見もありますが、実際のところ赤ちゃん用バスチェアは必要アイテムなのでしょうか。

親子で安心してお風呂に入れる

Photo byRitaE

赤ちゃん用バスチェアの必要性を考える時に一番大きなポイントは安心です。赤ちゃんが生まれてから1か月、つまり新生児の間は大人と一緒のお風呂に入ることができませんので基本的に赤ちゃん用バスチェアの出番はありません。

そして、1か月検診で問題がない場合はそれ以降大人と一緒のお風呂に入るのですが、もちろん赤ちゃんは一人でお風呂に浸かることができませんので、誰かが常に抱っこしていることになります。

パパとママが2人で常に赤ちゃんと一緒にお風呂に入れるならば問題ありませんが、そうでない場合、例えばママが一人で赤ちゃんをお風呂に入れる場合ですが、ママが体を洗っている間は赤ちゃんを安全に待たせておく場所が必要となります。

そんな時に赤ちゃんを置いておけるのが赤ちゃん用バスチェアなのです。ママやパパが一人でお風呂に入る時は、赤ちゃんは脱衣所にいるという方法もありますが、赤ちゃん用バスチェアを使用してお風呂場に一緒にいれば目の届く範囲ですので安心感も大きいです。

また、赤ちゃんを待たせておく場所としてだけでなく、赤ちゃんを寝かせたままや座らせたまま洗うことができるので、石けんなどを使用して滑りやすいお風呂場でも安心して赤ちゃんを清潔にすることができます。

もちろん赤ちゃん用バスチェアを使用しているからといって赤ちゃんから目を離すことはできませんので、最大限の注意を払いながら使うことになりますが、赤ちゃん用バスチェアがない場合よりも安心してお風呂タイムを楽しむことができます。

これまでは赤ちゃんが一人というのを前提としてご紹介してきましたが、これが双子の場合だと赤ちゃん用バスチェアの必要性は更に高くなります。また、年子の育児の場合でも、赤ちゃん用バスチェアが必要な場面が多く出てくるでしょう。

赤ちゃん用バスチェアの選び方

ここからご紹介するのは赤ちゃん用バスチェアの選び方です。赤ちゃん用バスチェアと一口にいってもリクライニングタイプや座るタイプ、素材もさまざまですし、デザインも数多く揃います。

自分の家族の形態やお風呂場のサイズなど、赤ちゃん用バスチェアを検討している時に参考になる選び方をご紹介しましょう。

赤ちゃんの月齢に合わせる

Photo bysathyatripodi

赤ちゃん用バスチェアの選び方、まずは赤ちゃんの月齢に合わせる必要があります。赤ちゃんといってもまだふわふわとした新生児すぐの赤ちゃんから、首も座ってしっかりしてくる6か月ごろなどさまざまですが、赤ちゃん用バスチェアも月齢に応じたタイプが揃っています。

生後1~2ヵ月は「リクライニングタイプ」

赤ちゃん用バスチェアの選び方、生後1か月から2か月ぐらいの赤ちゃんにはリクライニングタイプのバスチェアがおすすめです。

この時期の赤ちゃんはまだまだ首が座っていませんので特に首を支えられるかに注意を向ける必要があります。寝ている状態に近い姿勢が取れるリクライニングタイプにすると赤ちゃんもリラックスすることができます。

赤ちゃん用バスチェアによっては、リクライニングの角度を調整できるタイプもあるので、それを購入すると大きくなってからも買いなおす必要がありません。

ただ、赤ちゃんをしっかり支えるためにはある程度のフィット感が必要です。長く使いたいからといって大きめのサイズを買う時には注意が必要です。

生後6ヵ月頃から「座るタイプ」

赤ちゃん用バスチェア、生後6か月ごろからは座るタイプがおすすめです。赤ちゃんも6か月ごろになると腰や首が座ることが多いので、座って周りの様子がしっかりと見渡せるタイプだと、パパやママが体を洗っている時でも飽きずに待っていられます。

また、座るタイプの赤ちゃん用バスチェアは、リビングで椅子としても使えるような商品もありますので、お風呂場が狭いから赤ちゃん用バスチェアの購入を迷っているという方に特におすすめです。

この座るタイプの赤ちゃん用バスチェアは、形が複雑になりますので中に水が入り込んでしまい、しっかりと水を切れなくなるものがあるので注意が必要です。

赤ちゃんの肌に直接触れるものですから衛生状態には特に気を付けたいもの。赤ちゃん用バスチェアの中には排水用の穴が付いているものや、分解して洗うことができるタイプもあるのでそれを検討するのもおすすめです。

快適に座れるもの

赤ちゃん用バスチェアの選び方、赤ちゃんが快適に座れる素材かという点についても考える必要があります。季節を問わず快適に使えるのがプラスチック素材の赤ちゃん用バスチェアです。

水に濡れても耐久性が強く、お手入れも簡単です。ただし、プラスチックは肌に直接触れると冷たいこともあるので注意しましょう。

予めお湯に入れて温めておく、タオルなどを敷く、エンボス加工などの対策がされているものを選ぶなど対策がおすすめです。

もう少し季節に応じた赤ちゃん用バスチェアを買いたいという場合には、夏にはメッシュ素材、冬にはエア素材や発泡素材がおすすめです。

メッシュ素材は乾きが早いので、衛生管理が心配な夏でもすぐに乾燥させることができます。ただし、メッシュということで耐荷重の面では劣ることがあり、少し注意が要ります。

エア素材や発泡素材は、素肌で触ってもヒヤッとした感触があまりない上に素材が柔らかいので動きの大きい元気な赤ちゃんにもおすすめです。また、エア素材は必要ない時には空気を抜いて保存ができますので省スペースになります。

安全に使えるもの

赤ちゃん用バスチェアの選び方、もちろん安全性にも十分に気を配る必要があります。予期せぬ動きを見せる赤ちゃんですから、セーフティーバーがあると安心です。

また、赤ちゃん用バスチェア自体の転倒を防ぐためには安定感があるものがおすすめです。赤ちゃん用バスチェアの底面が広く作られているものや、底面に滑り止め加工がしてあるものが人気があります。

さらに選ぶ時に注意したいのが赤ちゃん用バスチェアの洗い方です。先の項目でも少し触れましたが、特に座るタイプになると洗い方の複雑なものがあり、油断しているとカビが生えてしまうこともあります。

分解できるタイプだと洗い方に頭を悩ませる必要がないのでおすすめです。中には防カビ、防菌加工がすでに施してある赤ちゃん用バスチェアも出ていますので、念のためにそのような赤ちゃん用バスチェアにするというのも一つの方法です。

デザイン性を重視

赤ちゃん用バスチェアの選び方、最後にご紹介するのはデザイン性を重視するという選び方です。赤ちゃんが好きそうな色のバスチェアにしたり、好きなキャラクターのものにするのもおすすめです。

また、いくら赤ちゃん用バスチェアといってもあまり派手なものにしたくないという方は、少し落ち着いたデザインのものにするとインテリアにも馴染みます。

ベビー用品の収納術!赤ちゃんグッズがスッキリ片付く優秀アイテムも紹介!のイメージ
ベビー用品の収納術!赤ちゃんグッズがスッキリ片付く優秀アイテムも紹介!
ベビー用品の収納のコツと収納術をまとめました。赤ちゃんが誕生すると、おむつやおもちゃなどベビー用品が必要になります。どんどん増えていくベビー用品の収納に悩む方は多くいます。この記事では赤ちゃんに必要なベビー用品の収納のコツとおしゃれな収納方法を紹介します。

赤ちゃん用のおすすめバスチェア17選

Photo bykelin

ここからは赤ちゃん用のおすすめバスチェアを17選ご紹介します。さまざまなブランドからバスチェアが発売されており、どれもデザインが凝っていたり、衛生面への配慮がされていたりと特徴豊かです。中には新生児から2歳ごろまで使えるというバスチェアもあります。

OK Baby・ソフトネット バスチェア

赤ちゃん用のおすすめバスチェア、まず最初にご紹介するのはOK Babyの「ソフトネット バスチェア」です。とにかく衛生状態に注意をしたいバスチェアですが、メッシュ素材となっているので水がよく切れるのが人気です。

また、ヨーロッパのブランドということで見た目のスマートさでも注目を集めています。使用しない時はコンパクトに畳んで収納することができます。

西松屋・SmartAngel 簡易バスチェア抗菌マット付き

赤ちゃん用のおすすめバスチェア、続いてご紹介するのは西松屋の「SmartAngel 簡易バスチェア抗菌マット付き」です。赤ちゃん用品が数多く揃う西松屋ですが、そのオリジナルブランドから出ている商品です。

本体にもマットにも抗菌加工がされているのが人気のポイントなほか、マットはひんやり防止加工がされています。また、999円というコスパの良さにも注目したいバスチェアです。

Richell・バスチェア マット付

赤ちゃん用のおすすめバスチェア、次にご紹介するのはRichellの「バスチェア マット付き」です。3段階のリクライニングになっているので、生後2か月から長く使うことができます。

また、セーフティーバーは右からでも左からでも上げられるデザインなので、お風呂場のデザインを選びません。赤ちゃんが楽しんで待っていてくれるようなおもちゃも付いています。

アガツマ・アンパンマン おふろでもおへやでも使えるやわらかチェアー

赤ちゃん用のおすすめバスチェア、続いてご紹介するのはアガツマの「アンパンマン おふろでもおへやでも使えるやわらかチェアー」です。

お風呂だけでなく部屋でベイビーチェアとしても使えるようになっているので、バスチェアの収納に頭を悩ませている人に特に人気です。ヘッドレストは首をしっかりと支えるようなデザインになっています。

TiTi・ふんわかAirチェア

赤ちゃん用のおすすめバスチェア、次にご紹介するのはTiTiの「ふんわかAirチェア」です。体にフィットするように足を下ろす部分が曲面になっているのが特徴です。

内蔵ポンプで簡単に空気を入れることができますし、空気を抜くのもワンプッシュで行えます。また、髪の毛の洗い方が楽になるヘッドサポートが付いている点でも人気です。

W-ShiG・ベビーバスチェア

Photo byamyelizabethquinn

赤ちゃん用のおすすめバスチェア、続いてご紹介するのはW-ShiGの「ベビーバスチェア」です。本体はプラスチック素材ですが、ヘッドレストやお尻の位置を成長に応じて調整することができます。

また、リクライニングが165度まで出来るのが特徴的で、大きな子どもさんでシャンプーが苦手という場合にも使えます。安全ベルトも付属しています。

Richell・ミッフィー ワン ツーバス

赤ちゃん用のおすすめバスチェア、続いてご紹介するのはRichellの「ミッフィー ワン ツーバス」です。人気キャラクターのミッフィーが印象的なデザインが人気です。

こちらのバスチェアは、新生児の時はベイビーバスとして使えるようになっているのが特徴となっているほか、ヘッドサポートやお尻ストッパーなど、赤ちゃんの体をやさしくサポートする構造です。

日本育児・ソフトバスチェア

赤ちゃん用のおすすめバスチェア、続いてご紹介するのは日本育児の「ソフトバスチェア」です。バスチェアには珍しく布製になっているので、赤ちゃんの肌にも優しい仕上がりになっています。

すべてメッシュ素材になっているほか、フレーム以外は洗濯機で洗えるので衛生面でも安心です。また、かなりコンパクトに畳むことができるので旅行に持っていくのにも便利という口コミが多くあります。

シンセーインターナショナル・折りたたみバスベッド

赤ちゃん用のおすすめバスチェア、次にご紹介するのはシンセーインターナショナルの「折りたたみバスベッド」です。新生児は特に頭を保護しなければなりませんが、ドーナツ型のヘッドサポートが付いているので安心です。

また、リクライニング、サポートベルトと基本的な機能が全部揃っているうえに、使用しない時には折りたたんでおけるのも機能的と人気です。

スマートスタート・首がすわってから使えるバスチェア

赤ちゃん用のおすすめバスチェア、続いてご紹介するのはスマートスタートの「首がすわってから使えるバスチェア」です。

商品名にもあるように首が座ってからしか使えないというのには注意しなければなりませんが、お尻のくぼみが赤ちゃんのお尻にしっかりとフィットすると人気です。

また、引っ掛けるためのフックも付属しているので水切れの問題もありません。バスチェアの底には滑り止め加工もされています。

永和・2WAY エアーバスチェア

赤ちゃん用のおすすめバスチェア、続いてご紹介するのは永和の「2WAY エアーバスチェア」です。エアタイプなので赤ちゃんの体へのあたりも柔らかくできています。

また、重心が低くなるようにデザインされているので元気な赤ちゃんでもひっくり返る心配がいりません。首を支えてくれるヘッドレストも付いています。

また、使い方や洗い方と並んで保管場所にも頭を悩ませるバスチェアですが、ひっかけるフックが付属していますので水切れもしっかり行えます。

アガツマ・アンパンマン コンパクトおふろチェア B-01

赤ちゃん用のおすすめバスチェア、続いてご紹介するのはアガツマの「アンパンマン コンパクトおふろチェア B-01」です。赤ちゃんなら誰でも大好きなアンパンマンのおもちゃが付属しています。

リクライニングが3段階調節できるようになっているので、生後2か月から2歳ごろまで使えるようになっているのも人気の点です。

Richell・ひんやりしないおふろチェアR 020040

赤ちゃん用のおすすめバスチェア、続いてご紹介するのはRichellの「ひんやりしないおふろチェアR 020040」です。

発泡素材で出来ているので冬場でもひんやりしないのが人気のバスチェアで、背もたれが高く出来ているので赤ちゃんをしっかりホールドできます。本体が非常に軽量なのも人気の点です。

Richell・ふかふかベビーチェアR

赤ちゃん用のおすすめバスチェア、続いてご紹介するのはRichellの「ふかふかベビーチェアR」です。エアタイプのバスチェアで、エアポンプが内蔵されているので準備もスムーズです。

赤ちゃんのお尻がすっぽり収まる座面のほか、本体は食品衛生法にも対応しているほどの安全性の高さでも人気です。

Aprica・はじめてのお風呂から使えるバスチェア 91593

赤ちゃん用のおすすめバスチェア、続いてご紹介するのはApricaの「はじめてのお風呂から使えるバスチェア 91593」です。

3段階、最大165度までのリクライニングが付いているので新生児から使うことができます。また、マットは取り外して洗うことができるので衛生面でも安心です。

SKIP HOP・ホエールバスタブ

赤ちゃん用のおすすめバスチェア、続いてご紹介するのはSKIP HOPの「ホエールバスタブ」です。名前にあるとおりくじらの形をした可愛いデザインが人気のバスチェア。

新生児の内はハンモックを使用して、その後は座ってと成長に合わせて使い方を変えられるのが人気です。落ち着いた色ですので赤ちゃんグッズとはいえ派手な物はお風呂に置きたくないという人にもおすすめです。

WangyueShop・ふかふかベビーチェア

Photo byPexels

赤ちゃん用のおすすめバスチェア、17選の最後にご紹介するのはWangyueShopの「ふかふかベビーチェア」です。

まるでプールで使用するような浮き輪に乗っているようなデザインが特徴的で、赤ちゃんを楽しませながら体を洗うことができます。乾かす時便利なホックも付いてきますし、使わない時には空気を抜いてコンパクトに収納が可能です。

赤ちゃん用バスチェアの使い方と注意点

ここからは赤ちゃん用バスチェアの使い方とその注意点についてご紹介しましょう。いくら安全に作られている赤ちゃん用バスチェアといっても、使い方を誤ってしまうと意味がありません。しっかりと使い方を確認してからお風呂に入りましょう。

また、赤ちゃん用バスチェアの使い方は正しくてもパパやママが緊張のあまり怖い顔になっていては赤ちゃんも不安になってしまいます。注意はしつつ、なるべくリラックスしてお風呂の時間を楽しむのも大切なポイントです。

安全な使用方法

赤ちゃん用バスチェアの使い方、まず何より確認しておきたいことは赤ちゃん用バスチェアの取扱説明書をしっかりと読み込んでおくということです。

この記事ではおすすめの赤ちゃん用バスチェアを17選ご紹介しましたが、どれも使い方が異なります。事前に取扱説明書を読んで使い方をチェックおくのはもちろん、初めはリビングなどで実際に赤ちゃんを入れてみて使い方を確実にマスターしておきましょう。

また、一般的な赤ちゃん用バスチェアの取扱説明書には使い方とともによくある事故についての注意があります。いざという時に慌てないようにそこにもしっかり目を通しておくと安心です。

赤ちゃんが嫌がっている時の対処法

赤ちゃん用バスチェアの使い方が正しくても、赤ちゃんが使うのを嫌がってしまうこともあります。それを避けるためには、はじめはリビングなどでバスチェアに慣れることが大切です。

また、赤ちゃんでなくとも裸で放置されると不安になるものです。体の上にタオルを掛けてあげると安心して泣き止んでくれることもあります。

特に冬場は赤ちゃん用バスチェアが冷たいということで泣いてしまう赤ちゃんもいます。特にプラスチックのバスチェアは事前にシャワーなどで温めてあげましょう。

赤ちゃん用のバスチェアを使った洗い方

Photo byPublicDomainPictures

赤ちゃん用バスチェアの使い方と並んでしっかりと予習しておきたいのが洗い方です。自分の体の洗い方は意識しなくても問題なくできますが、赤ちゃんを洗う場合には事前に洗い方をしっかりとシュミレーションしておきましょう。ここでは一般的な洗い方をご紹介します。

バスチェアを使うとスムーズに洗える!

赤ちゃん用バスチェアを使った赤ちゃんの洗い方、まず大切なのは体を洗う前に赤ちゃんと湯舟に浸かってしっかりと体を温めておくことです。

そして赤ちゃんを赤ちゃん用バスチェアに座らせたら、洗い方の順番は体の全面、そして背面です。まずは頭や髪、顔、お腹、足など全面を中心にしっかり洗いましょう。汚れやすい手も指の一本一本までしっかりときれいにします。

背中やお尻などは赤ちゃん用バスチェアから抱き上げて洗うのが一般的な洗い方です。パパやママは座ったまま片手で抱っこをし、空いた手で洗いましょう。

ベビーオイルのおすすめ13選!赤ちゃんに使いたい鉄板商品を紹介!のイメージ
ベビーオイルのおすすめ13選!赤ちゃんに使いたい鉄板商品を紹介!
赤ちゃんから使えて肌にも優しいと話題の「ベビーオイル」。ベビーオイルはさまざまな種類を販売しており、その人の肌に合うおすすめのベビーオイルを見つけましょう。おすすめのベビーオイルは保湿以外にもさまざまな使い方があり、1つ持っているだけで便利に使用できます。

赤ちゃん用のバスチェアを活用して上手にお風呂に入ろう!

Photo byregina_zulauf

赤ちゃん用バスチェアは毎日使うものですので購入する人が多いですが、どれが良いのか決められないという場合にはレンタルを利用するのもおすすめです。購入するにしてもレンタルするにしても、この記事で使い方や洗い方をしっかりとチェックし、安全にお風呂タイムを楽しんでください。

Takako
ライター

Takako

食べ歩き旅行が大好きで、日本でも海外でも一人でどんどん出かけていくタイプです。旅行のお供はいつもミステリー小説。本当に好きな物にだけ囲まれてシンプルに生活することを目指しています。最近は少しだけ手間をかけて料理をすることを心掛けるようになりました。

関連するまとめ

人気の記事