手取り40万の年収と額面を調査!生活スタイルや貯金方法を学ぼう!

手取り40万の年収と額面を調査!生活スタイルや貯金方法を学ぼう!

手取り40万円を超えるのは、概ね40代中盤以降となります。既婚者であれば、子供の教育費が膨らむ時期であり、独身だと結婚など大きな出費を控えており、いずれにしても貯金が重要です。そこで、手取り40万の年収と額面、生活スタイルや貯金方法をまとめてみました。

記事の目次

  1. 1.手取り40万円・額面金額と年収
  2. 2.手取り40万円・税金と社会保険料
  3. 3.手取り40万円・家賃と貯金
  4. 4.手取り40万円・生活スタイル
  5. 5.手取り40万円・賢い貯金方法
  6. 6.手取り40万円・暮らしの節約術
  7. 7.手取り40万円・職業例
  8. 8.手取り40万円以上となる転職の方法
  9. 9.手取り40万円の既婚と独身では生活スタイルが大きく変わる

手取り40万円・額面金額と年収

Photo byrawpixel

手取りが40万円となるのは、年齢で言えば概ね40代中盤となります。40代中盤と言えば、就職して20年前後のキャリアとなり、役職者や管理者といった責任のある地位にある人も少なくありません。

また、既婚者であれば、子供の教育費やマイホームのローンなど、毎月の支出が大きく圧し掛かり、貯金や生活費などに頭を悩まする年代でもあります。そこで、手取り40万円の生活スタイルや貯金方法を学ぶにあたって知っておきたい、額面金額と年収についてまとめてみました。

①額面金額・約53.5万円

Photo byHOerwin56

手取りが40万円の場合、給与の額面金額は約53.5万円となります。手取りとは、給与の額面金額から税金や社会保険料を差し引いた、実際の支給額ですから、手取りが40万円だと約13.5万円が控除されていることになります。その詳細については後述しますが、税金には所得税と住民税、社会保険には健康保険、厚生年金、雇用保険、介護保険があります。

②年収・約642万円以上

Photo bymickey970

手取り40万円を年収に換算すると、53.5万円の12か月分で約642万円となります。ここに、ボーナスを加えなければなりませんが、その金額は政府統計によると、年収の概ね1.5割前後です。したがって、ボーナスを含むと642万円の1.5割、96万円を加えた約755万円が年収となります。

つまり、同じ手取り40万円であっても、ボーナスの有無により年収には大きな差が出ることがわかります。なお、ボーナスの額面金額は、企業の業績によって決まりますから、業績が好調だと手取り40万円でも年収が1,000万円を超える場合もあります。

手取り40万円・税金と社会保険料

Photo byTumisu

実際に支給される手取り額は、給与の額面金額から税金や社会保険料を差し引いたものです。なお、税金や社会保険料は、給与の額面金額に応じた標準報酬月額て定まります。なお、税金については扶養家族の有無などにより、年収から所得控除が認められます。したがって、同じ額面金額・年収であっても、税金や社会保険料の金額が異なる場合があります。

①40代独身の場合

Photo byPexels

40代独身の場合、基本的に扶養家族はありませんから、税金について、年収からの所得控除が認められません。したがって、給与の額面金額が53.5万円の場合だと、所得税は約1.9万円、住民税は約2.8万円となり税金の総額は4.7万円です。

社会保険料は標準報酬は53万円(51.5万円~54.5万円)に等級分布され、健康保険は約3.1万円、厚生年金は約4.8万円、雇用保険料が0.2万円、介護保険料0.4万円となり、社会保険料の総額は8.5万円です。その結果、税金と社会保険料の合計は13.2万円となり、給与の額面金額53.5万円から差し引くと、手取りは40.3万円になります。
 

②40代既婚の場合・扶養3名

Photo byjarmoluk

40代既婚で子供が2人の家族の場合、扶養家族が3名となり、税金については年収からの所得控除が認められます。したがって、給与の額面金額が53.5万円だと、所得税は約1.2万円、住民税は約2.2万円となり税金の総額は3.4万円です。

社会保険料は標準報酬は53万円(51.5万円~54.5万円)に等級分布され、健康保険は約3.1万円、厚生年金は約4.8万円、雇用保険料が0.2万円、介護保険料0.4万円となり、社会保険料の総額は8.5万円です。その結果、社会保険料と税金の合計は11.9万円となり、給与の額面金額53.5万円から差し引くと、手取りは41.6万円です。

手取り40万円・家賃と貯金

Photo byjarmoluk

手取り40万円のうち、大きなウェートを占めるのが家賃と貯金になります。なお、独身世帯では生活費は一人分だけですからかなり余裕がありますが、既婚世帯では家族の生活費を捻出する必要がありますから、いかに家賃を抑え貯金を増やすかがポイントとなります。そこで、独身・既婚の別に、家賃と貯金の現状と課題について紹介します。

①手取り40万円・独身

Photo bywhitesession

手取り40万円で独身だと生活費は自分一人分だけですし、子供もいないので養育費などを捻出する必要ありませんから、かなり贅沢にお金を使うことができます。つまり、家賃も貯金も自分の生活スタイルを妥協しないで金額を決めることができます。

ただし、近々に結婚する場合には大きなお金が必要ですし、一生独身でいるにしても、老後の生活は自分の貯金だけが頼りになります。したがって、現在の生活スタイルと将来設計のバランスを取りながら、計画的に貯金できる仕組みを作っておく必要があります。

1.家賃

Photo byLUM3N

独身世帯の場合、手取り額に占める家賃の割合は3割程度が適当ですから、手取り40万円の場合、12万円が目安となります。ただし、独身の場合だと4割16万円までは許容範囲だと言えます。なお、物件を探す際には家賃だけでなく、職場からの距離も考えておきましょう。

いくら家賃が安価であっても、職場から離れれば交通費も膨らみますので、交通費と家賃を合計すると、高額な家賃物件と変わらない場合も少なくありません。したがって、職場から近距離であれば、家賃は手取りの4割程度の金額までとし、遠距離に借りるのであれば家賃は3割程度まで抑えた方が得策です。

2.貯金

Photo by3dman_eu

独身世帯の場合、手取り額に占める貯金の割合は、2割程度が適当ですから月8万円が目安となります。独身世帯であれば、家族の生活費や養育費が必要ありませんから、既婚世帯と比較すると、贅沢な生活を送りことができるのは間違いありません。

もちろん「贅沢な人生を送りたい」と考えるのは悪いことではありませんが、結婚するにしても独身のままでいるにしても、老後の生活費のための貯金は必要です。そこで、老後も贅沢に暮らすなら、貯金に生命保険などを合わせた「貯蓄」について、手取り額の3~4割、12~16万円は残したいものです。

②手取り40万円・既婚

Photo byFree-Photos

既婚世帯の場合、家族の生活費も必要ですから、独身と比べると支出額は大きくなりますが、手取りが40万円もあれば十分に生活は可能です。最も負担が大きくなるのは、子供の教育費です。一般的に、高校3年間で公立だと平均116.8万円、私立で平均306~318万円かかります。

さらに、大学4年間を自宅から通ったとしても国公立だと約539.9万円、私立だと約730.8万円必要です。したがって、既婚世帯の場合、子供にかかる教育費をいかに捻出するかが課題であり、そのことを念頭に置いて、家賃や貯金を考えていかなければなりません。

1.家賃

Photo bypsaudio

既婚世帯の場合も、独身世帯同様に手取り額に占める家賃の割合は3割程度が適当です。つまり、手取り40万円の場合、12万円が目安となります。なお、独身世帯の家賃は手取り額の4割、16万円程度までは問題ありませんが、既婚世帯の場合だと家賃を支払うことを考えれば、マイホームの購入を検討したいものです。

また、物件を探す際には、通勤だけでなく子供の通学のこともありますから、独身世帯以上に物件の場所を慎重に検討する必要があります。

2.貯金

Photo bykschneider2991

既婚世帯の場合、手取り額に占める貯金の割合は1割程度が適当です。つまり、手取り40万円の場合、月4万円は貯金したいものです。なお、貯金できる金額は、子供の教育費によって大きく左右され、高校から大学を卒業するまでの間は、貯金を増やすよりも、維持もしくは切り崩す金額を最小限に止めたい時期です。

そのため、手取り額の1割程度を貯金できれば上出来と考えればよいでしょう。もちろん、夫婦共働きの場合は、貯金の上積みも可能です。また、貯金に生命保険などを合わせた「貯蓄」については、手取り額の2割、8万円が目安となります。

手取り40万円・生活スタイル

Photo byPexels

手取り40万円となるのは、概ね40歳を超えてからとなり、独身と既婚では大きく生活スタイルが異なります。独身であれば、自分のために使える金額が多くなる反面、今後想定される結婚や出産、子育てにかかる莫大な費用を貯金しておく必要があります。

また、既婚の場合、まさに子育ての最中であり、教育費と住宅ローンにかかるお金をいかに支払っていくかが課題です。どこで、独身男性と既婚男性の別に、手取り40万円の典型的な生活スタイルについて紹介します

①独身男性・生活費

Photo bySnapwireSnaps

手取り40万円の独身男性の場合、前項で紹介したとおり家賃、貯蓄額ともに手取り額の3~4割程度が適当ですから24~32万円必要です。つまり、生活費として使えるのは8~16万円程度です。

そのうち、食費は独身だと外食が増えますから、交際費と含めて手取り額の1.5割程度の6万円、通信費が0.5割程度の2万円には抑えたいものです。その他に光熱費やガソリン代、日用品などが2~3万円必要となりますが、全体的にかなり余裕のある生活スタイルであることがわかります。

②既婚男性・生活費

Photo bytookapic

手取り40万円の既婚男性の場合、前項で紹介したとおり、家賃は手取り額の3割程度の12万円に抑え、貯蓄額は2割程度の8万円は確保したいものです。つまり、生活費として使えるのは20万円程度となります。食費が手取り額の1.5割程度の6万円、通信費が1割程度の4万円、その他に光熱費やガソリン代、日用品などが5万円は必要です。

さらに教育費として5万円程度は必要となりますから、独身とは異なり、既婚の場合、全体的にはあまり余裕はありません。そこで、共働きして家計の収入を増やすなどの対策が必要となります。

年収500万の人の手取りや家賃など生活レベルを調査!職業や税金額は? | 副業・暮らし・キャリアに関するライフスタイルメディア
年収500万の人の手取りはどのくらいなのでしょうか?家賃や生活レベルも合わせて調査してみました。年収500万の手取りを知ることで家賃相場や生活レベルがわかり今後の暮らしに役立てることができます。オススメの職業や税金がどのくらいかも合わせて見ていきましょう。

手取り40万円・賢い貯金方法

Photo byBru-nO

独身で手取りが40万円あれば、無理な節約をしなくとも、ある程度の贅沢はできます。既婚者の場合だと、贅沢さえしなければ、苦しくとも生活に困ることはありません。しかし、貯金を増やすとなると、独身でも既婚でも、手取り額が40万円では工夫や節約が必要となります。そこで、知っておきたい賢い貯金方法を紹介します。

①不要なものを売る

Photo byOpenClipart-Vectors

独身であれ既婚であれ、不要なものはいつまでも保管せず、売却していきましょ。生活空間を確保できるだけなく、品物によっては思わぬ高値が付くことがありますから、貯金に回すこともできます。

最近では、メルカリなどフリマアプリも、ネット買取サービスも簡単な手続きで利用することができます。反対に、季節商品など一定期間だけ必要なものは、新品よりもメルカリなどで購入すると生活費の節約にもつながり貯金に回すことが可能となります。

②貯金を増やす仕組みの見直し

Photo byijmaki

貯金を増やすには、その仕組みを定期的に見直すことも大切です。ポイントとしては「銀行選び」「生命保険にかかる控除額の確認」「住宅ローンの借り換え」の3点です。これらは、日常生活の中ではあまり気にかけない点ですが、定期的に点検することで必要な経費を節減し、浮いたお金を貯金に回すことが可能となります。

銀行選び

Photo byjaneb13

銀行選びで言えば、一般の銀行よりもネットバンクの方が、利率も高く振込手数料も安価ですからお得に利用できます。さらに、銀行やATMに行かなくとも様々な手続きができますから、時間や交通費の節約にもつながります。したがって、メインバンクをネット銀行に切り替え、リスク回避のため当面使用しないお金を一般の銀行に貯金するのも一つの方法です。

生命保険にかかる控除額の確認

Photo bygeralt

生命保険については、定期的に契約内容を見直すことで、保険料が安価になることも少なくありません。契約内容を見直した年度の年末調整の時には、適正な保険料で控除額が計算されているか、必ず確認しておきましょう。

控除申請できる保険の種類は、一般生命保険料、介護医療保険料、個人年金保険料の3種類であり、それぞれ控除額は最高4万円までです。したがって、一般生命保険料4万円を超えるようであれば、介護医療保険、個人年金保険に分散させた方が、還付金が多くなります。

住宅ローンの借り換え

Photo byPexels

住宅ローンについては、借りた時点での金利が適用されますが、長い期間においては金利が下がる場合もあります。借り換えには手数料が必要となりますが、金利が0.1%下がっただけでも、返済総額は大きく変わりますから、手数料分はすぐに取り戻すことができます。

したがって、住宅ローンの返済にかかる負担を少しでも軽減するためには、金利動向を常に注視しておきましょう。また、新たな金利情報などを得るには、定期的に担当銀行マンに連絡するのもよいでしょう。

③資産運用・副業

Photo byWorldSpectrum

資産運用や副業については、数年前と比較すると格段に取り組みやすくなっています。資産運用については、様々な方法がありますが初心者だと株式投資がおすすめです。ここで注意したいのが、最初から儲けようと思わないことです。

株主優待を目的にするくらいで始めていけば、大きな損をすることはありませんし、徐々に実力も付いてきますので、数年後には安定的に稼ぐことも可能です。また、貯蓄にある程度余裕があるなら、コインパーキングの経営であれば、維持管理費も少なくて済みますから手堅い投資だと言えます。

副業で言えば、ココナラなど、自分の得意分野でお金を稼げるサービスがおすすめです。リスクはほとんどなく、自分の経験やスキルを活かすことで将来的には大きなお金を稼ぐことも可能です。

子供のための貯金はいくら必要?運用など貯蓄する方法・ポイントまとめ! | 副業・暮らし・キャリアに関するライフスタイルメディア
子供のためにいくら貯金が必要なのあまりピンとこない人も、もうすでに子供のために貯金をしている人も運用方法や貯蓄方法それぞれ違います。自分が知らなかった事や知りたかったことが少しでも知れたら家計が楽になるかもしれません。今からでも貯金をはじめてみましょう。

手取り40万円・暮らしの節約術

Photo bytrevoykellyphotography

手取り40万円に達するのは、主に40代中盤からですから、多くの人は結婚して二人以上の世帯となっており、子供は高校~大学生となっていることが一般的です。そのため、教育費が大きく膨らむ時期となっています。

また、年金の受給年齢についても様々な論議が展開されており、既婚・独身に関わらず老後に向けた備えも始めておきたい時期です。したがって、日々の生活費をいかに抑えるかが大切になります。そこで、手取り40万円の世帯で簡単に実践できる節約術を紹介します。

①水の節約

Photo bygeralt

毎日、何気なく使っている「水」については、意外と節約できる部分が多くあります。例えば、トイレで用を足す前に水を流す、大小関わらず「大」で流すといった行為も、小さな習慣ですが見直す余地はあります。

冬場にお湯を出す際、水が温かくなるまでの間、流しっぱなしにしてしまうことも多くあります。こういった「水」に関する習慣を一つひとつ検証するとともに、水を節約できるシャワーヘッドや水量を調節できる蛇口などの便利グッズを利用することで、水道料金を大きく節約することが可能です。

②ネットショップの利用

Photo byStockSnap

ネットショップを賢く利用することで、お金だけでなく時間も節約することができます。価格で言えば人件費がかからない分、ジャンルを問わず多くの商品は、ネットショップの方が安価に購入できます。さらに、ネットショップであれば、24時間いつでも買い物ができますから、店舗に行く時間や交通費を節約できます。

とりわけ、重いものや大きなものを店舗で購入する場合、車を利用しなければならず、燃料費がかかってしまいます。ただし、買い物の都度、ネットショップを探していると、返って時間がかかってしまいますから、ジャンルごとに利用するショップは決めておきます。

また、ネットショップは手軽に購入できる分、必要以上のものを購入してしまう恐れがありますから、購入するものをあらかじめ決めておく、一人で購入しないで家族と購入するなどのルールを決めておくとよいでしょう。

③食費の節約

Photo bycongerdesign

手取り額に占める食費の割合は、1.5割以内とするのが適切です。つまり、手取り40万円だと6万円前後となり、子供が2人以上の世帯だとかなり厳しい金額です。外食の多い独身世帯においても、余裕のある金額ではありません。

そこで、昼食をお弁当にするなど、外食は最小限に抑え、無駄な食材は購入しない習慣を身につけましょう。特に大型ディスカウントショップなどは、個々の商品単価は安価であるものの、ついつい無駄な食材を購入しがちです

そこで、食材を購入する前に1週間の献立を決めておくなど、計画的に必要な食材だけを購入することを実践しましょう。ちょっとして工夫で、食費は大きく節約できます。

④通信費の節約

Photo byJESHOOTS-com

手取り額に占める通信費の割合は1割までには抑えたいものです。すると、手取り40万円だと2〜4万円となり、家族が1台づつスマートフォンを持つとなると、いわゆる3大キャリアでは厳しい金額です。

しかし、インターネットやWi-Fiをセットすることで料金が抑えられるプランや、格安スマホに切り替える方法もあります。また、通話やメールはLINEなど無料のものを利用することで、通信費を抑えることは可能です。さらに、スマホの料金プランはたびたび改定されますので、定期的にショップで確認することも節約につながります。

⑤マイホームの購入

Photo byjarmoluk

前項で説明したとおり。手取り40万円であれば、家賃は12万円程度で抑えたいものです。しかし、将来に向けての生活拠点が決まっているのであれば、マイホームを購入することで財産を形成することとなり、結果的には節約につながります。また、40代であれば定年までの年数は概ね20年程度となり、住宅ローンを組むにはギリギリのラインです。

住宅ローンを組んでおいて、退職時点での残額を退職金で清算する人もいますが、年金の受給年齢が高齢化する中で、あまり得策だとは言えません。家賃と同額程度であれば、遅くとも40代には住宅ローンを組み、退職金はできるだけ切り崩さないのが得策です。

ただし、住宅を購入した場合、家賃とは異なり固定資産税や住宅ローンのボーナス加算がありますから、定年までの年数や退職金、年収ベースで返済が可能か検討しましょう。

⑥車の維持費の節約

Photo byJOERG-DESIGN

自家用車の維持費も生活費を圧迫する要素の一つです。子供が中高生であれば、塾や部活の送り迎えにワンボックスカーが便利です。しかし、子供の成長とともに、夫婦だけで利用する場面が増えますからコンパクトカーや電気自動車に乗り換えることも検討しましょう。また、ゴールド免許であれば、自動車保険の見直しも有効です。

⑦保険の見直し

Photo bygeralt

生命保険の契約内容は非常に複雑なので、自分の保険でありながら把握できていない人も少なくありません。そのため、保障が重複するにも関わらず、複数の生命保険に加入して高額な保険料を支払っている場合もあります。

こういった事態を回避するためにも、定期的な保険の見直しが必要です。なお、保険契約を見直すには、保険会社ではなく保険の無料相談窓口を利用するのが懸命です。あらゆる保険商品の中から、年齢や手取り額、世帯の状況に適したプランを提案してくれますので、保険料を大幅に節約させることも可能となります。

4人家族の食費事情まとめ!平均金額や一人当たりの目安・節約方法は? | 副業・暮らし・キャリアに関するライフスタイルメディア
4人家族の場合にかかる食費について、一般的な平均額や節約方法などをまとめています。一口に4人家族といっても、幼児がいる家庭と中高生がいる家庭では内訳や事情が違うので、最も食費がかかる時期や金額と一緒に、その事情も説明します。

手取り40万円・職業例

Photo byFirmBee

手取りが40万円を超えるのは、40代の中盤あたりからです。しかし、比較的、早い年齢で額面金額で50万円以上、手取り40万円を超える職業もあります。これから就職や転職を考える人は、将来を見越して、早期に手取り40万円を見越せる職業を選ぶのもよいでしょう。そこで、額面金額で50万円以上、手取り40万円が早期に実現できる職業を紹介します。

①薬剤師・年収575万円

Photo byOpenClipart-Vectors

薬剤師は、男女とも早期に手取り40万円を超えることができる職業であり、額面金額も50万円を超え、平均年収は約575万円です。薬剤師になるには、国家試験を取得しなければなりませんが、医師よりもハードルが低く、6年制の薬科大学や大学の薬学部などで専門知識を学べば試験合格も夢ではありません。

人口の高齢化が急速に進む中で、医師だけでなく薬剤師の需要も非常に高く、求人数も年々増加傾向にあります。そのため、育児休業や退職の後も復帰しやすく、女性にも人気の職業です。

②医療機器営業・年収700万円

Photo byBokskapet

薬剤師と同様に、医療機器の営業職も人口の高齢化によって、需要が高い職業であり、平均年収は約700万円、額面金額は50万円、手取り額は40万円を優に超えます。医療機器の営業職に就くにあたって、特別な資格は必要ありませんが、医師や看護師とのコミュニケーションが必要となります。

ただし、トップセールスマンになるには、相当な勉強が必要です。また、給与は歩合給である場合が多く、手取り40万円を超えられる可能性がある反面、大きく割り込むこともありますから、まさに実力の世界でありやりがいのある職業だと言えます。

③不動産コンサルティング・年収700万円前後

Photo byijmaki

一時期の低迷期を抜け出し、不動産業は今最も勢いのある業界です。中でも不動産コンサルティングは、土地活用に関してクライアントのニーズに応えるべく、専門的なアドバイスなどを提供する仕事であり、好不況に左右されにくいのが魅力です。給与について、年収は約700万円、額面金額は50万円、手取り額は40万円を超えます。

不動産コンサルティングになるには、宅地建物取引士資格、不動産鑑定士、一級建築士のうち一つ以上の資格を有し、5年以上の実務経験を経て不動産コンサルティング技能試験に合格しなければなりません。

そういった点では、非常に道のりが厳しいと言えますが、実力をつけていけば30代でも軽く手取り40万円をこえることができますし、将来、独立することも可能ですから、とてもやりがいのある業種です。

手取り40万円以上となる転職の方法

Photo byFree-Photos

40代ともなると、定年までのキャリアや給与のアップ幅が見えてくるものです。順調に給与のアップが見込まれるのであれば問題ありませんが、手取り40万円で頭打ちとなるなら、年収アップの方法も考えなければなりません。そこで、検討したいのが「転職」です。

以前であれば、40代からの転職は極めて難しいとされてきましたが、最近では好条件の求人も数多くあります。そこで、手取り40万円以上となる転職の方法について解説します。

40歳からでも転職は可能か

Photo bygeralt

転職を検討する上で、問題となるのが経験と年齢です。転職をするのであれば、できる限り若い年齢のうち決断すべきですが、最近では多くの企業であらゆる年代の人材が不足しています。そのため、40代以上の人材を探している企業は多くあります。

したがって、40歳からの転職することは十分に可能です。ただし、手取り40万円以上の給与を実現するのであれば、しっかりとした対策を行った上で転職先を探すことが大切です。

経験のある仕事で手取り40万円以上を実現する

Photo byrawpixel

転職で手取り40万円以上を実現させるには、経験のある業種を選ぶことが近道です。企業が40代に求めるのは、豊富な経験や高度なスキル、マネジメント能力です。

とりわけ、人材育成にかかるマネジメント能力は、経営基盤の根幹に直接影響するものですから、経験者は優遇される傾向にあります。したがって、手取り40万円以上を目指すなら経験のある業種から求人を選ぶことが大切です。

未経験の仕事で手取り40万円以上を実現できるのか

Photo byijmaki

未経験の仕事であっても、手取り40万円以上を実現することは可能です。ただし、労働時間が長い、危険を伴う、休暇が少ないなど労働条件の面では妥協せざるを得ないのが実態です。もちろん、数は少ないものの、未経験でも労働条件の良い40代の求人はあります。

そこで求められるのも、高いマネジメント力です。未経験であっても人材を育成すること、能力を引き出すことができる人材は、重宝され高い処遇をもって迎え入れてもらうことができるのです。

手取り40万円の既婚と独身では生活スタイルが大きく変わる

Photo byrawpixel

手取りが40万を超えるのは、給与の額面金額では53.5万円以上、年収ベースでは642万円以上となります。また、年齢では概ね40歳を超えてからとなりますから、既婚と独身では貯金や家賃をはじめとして生活スタイルは大きく変わります。

既婚の場合だと、子供が高校~大学生の時期に重なることから教育費が大きく膨らみ、住宅ローンの返済もありますから、手取り40万円では不足することも多く、日々の節約や共働き、場合によっては転職も考えなければなりません。

一方、独身の場合、手取り40万円の大半を自分のために使えますが、結婚や出産、子育てなど大きな出費が控えていますから、既婚者と同様に日々の節約は欠かせません。いずれにしても漫然とお金を使うのではなく、将来設計を明確にし計画性をもったお金の使い方を心がけることが大切です。

nuutarow
ライター

nuutarow

読んでいただいた方の役に立つ文書執筆を心がけています!

関連するまとめ

人気の記事