腹持ちのいい食べ物27選!ダイエットにもおすすめの人気商品をご紹介!

腹持ちのいい食べ物27選!ダイエットにもおすすめの人気商品をご紹介!

ダイエット中にも便利な腹持ちのいい食べ物とは一体どんなものでしょう。ハードな仕事や受験勉強中にも役立つ腹持ちのいい食べ物について詳しくご紹介!主食やお菓子などヘルシーで腹持ちのいい食べ物を一挙ご紹介します。コンビニで買える食品もぜひチェックしてみて下さい。

記事の目次

  1. 1.腹持ちのいい食べ物の特徴
  2. 2.ダイエットにおすすめの腹持ちのいい食べ物【主食】
  3. 3.ダイエットにおすすめの腹持ちのいい食べ物【大豆・乳製品】
  4. 4.ダイエットにおすすめの腹持ちのいい食べ物【野菜・フルーツ類】
  5. 5.ダイエットにおすすめの腹持ちのいい食べ物【お菓子】
  6. 6.ダイエットにおすすめの腹持ちのいい食べ物【その他】
  7. 7.腹持ちのいい食べ物はコンビニでも買える

腹持ちのいい食べ物の特徴

Photo by jetalone

皆さんは腹持ちのいい食べ物というとどんな食べ物を思い浮かべるでしょうか。腹持ちのいい食べ物はダイエットにも欠かせない食べ物ですが、それ以外でもしっかり仕事に集中できたり、普段から積極的に取り入れるのがおすすめ。腹持ちのいい食べ物についての特徴を3つのポイントで説明します。

ヘルシーで食物繊維が豊富

Photo by is_kyoto_jp

腹持ちのいい食べ物は、ヘルシーで食物繊維が豊富です。腹持ちがいいというのはゆっくりと消化されるということでもあるわけで、食物繊維が多く含まれる食べ物は、その条件をしっかりと満たしてくれます。

また、不溶性の食物繊維はそのほとんどが消化されないわけですから、便秘気味の方やダイエットをしている方には最適!食物繊維は多く摂取しても太らないので、腹持ちがいい上に太らない、一石二鳥の食べ物と言えるでしょう。

高タンパク質な食品

Photo by chidorian

高タンパク質な食品も腹持ちのいい食べ物です。高たんぱくの食品は食物繊維同様に消化に時間がかかります。胃の中に食べ物がある状態が持続しやすいので、その分空腹を感じるまでの時間が長くなり、腹持ちのいいという結果になります。

低GIの食品

Photo byMyriams-Fotos

GI値は、食後の血糖値の上昇を示す指標となる値で、属に低GI値の食品はタンパク質が中心で糖質が控えめとされ、逆にGI値が高めの食品は甘い物や炭水化物などになります。

GI値の高い食品は、瞬間的に満腹状態になりますが、血糖値が早く上がる分、その落ち込み方も早いのが特徴です。血糖値が勢いよく下がれば当然お腹が空いたような感覚になります。

GI値の低い食べ物は、ゆっくりと血糖値が上がるので、長い時間空腹を感じずに済み、腹持ちのいいダイエットにも適している食品と言えます。

ダイエットにおすすめの腹持ちのいい食べ物【主食】

フリー写真素材ぱくたそ

腹持ちのいい食べ物についてのポイントを抑えたところで、実際に腹持ちのいい食べ物を見ていきましょう。まずは食事の要ともなる主食からです。腹持ちのいいヘルシーな主食3選をご紹介しましょう。ぜひチェックです!

玄米

Photo by r-lab

玄米は食物繊維が豊富に含まれている上にビタミンやミネラルなどが豊富に含まれている主食となる食べ物です。食物繊維が豊富に含まれているので、消化に時間がかかり、お腹の中に長く滞留し、腹持ちのいい食べ物でもあります。

美容と健康にも良く、ぜひ積極的に取り入れるのがおすすめです。あまり食べ慣れず苦手意識のある方は、白米に少し混ぜるだけでもOKです。

そば

Photo by yoppy

そばは、すぐにお腹が好きそうな、とても腹持ちのいい主食とは思えない食べ物ですが、実は食物繊維が多く含まれているので、腹持ちのいい主食のひとつです。

乾麺などはそば粉よりも小麦粉の方が多く使われているものが多いのですが、十割そばや二八そばと表示されている商品を買うと、蕎麦粉が多く含まれていて、腹持ちが良くなるのでおすすめです。

ベーグル

Photo by www.fabcafe.com

ベーグルは、パンの一種ですが、小麦粉がぎっしりと詰まっていて、パンよりもさらに腹持ちのいい主食です。固めに作られているものが多く、噛み応えがあり、食べすぎ防止にもぜひおすすめの食べ物です。

色々な種類のベーグルが販売されているので、ぜひ味や種類を変えながら楽しんで食べてみてはいかがでしょう。

ダイエット中1週間のおすすめ献立まとめ!低カロリーで簡単メニュー紹介のイメージ
ダイエット中1週間のおすすめ献立まとめ!低カロリーで簡単メニュー紹介
皆さんはどのようなダイエット方法を選ぶでしょうか。できれば食事がおいしく、ストレスのないダイエットがいいですものです。今回はダイエット中でも食安心して食べつことが出来る献立をまとめてみました。ダイエット中の献立を考える際、参考にしてください。

ダイエットにおすすめの腹持ちのいい食べ物【大豆・乳製品】

フリー写真素材ぱくたそ

主食の次に紹介する腹持ちのいい食べ物は、大豆、乳製品です。大豆や乳製品はダイエットにも欠かせない食べ物なので、ぜひ腹持ちのいい大豆、乳製品を上手に摂取してみてはいかがでしょう。腹持ちのいい大豆・乳製品を7つピックアップしてご紹介します。

豆腐

Photo by Toukou Sousui 淙穂鶫箜

豆腐ももちろん低カロリーで腹持ちのいい食べ物の一つです。低糖質、低脂質、高タンパクで消化に時間がかかり、大豆イソフラボンも含んでいるので女性にはもってこいの食材です。

アンチエイジングの効果もあるので、ぜひ積極的に摂取したい食品です。色々な調理方法がありますが、毎日味噌汁などと一緒にいただくと腸内環境も整い健康的でしょう。選ぶ際にはも絹ごしよりも木綿豆腐の方が栄養面でも食べ応え的にも優れています。

納豆

フリー写真素材ぱくたそ

納豆は好き嫌いが分かれる食べ物ではありますが、低糖質、低脂質、高タンパクでダイエットには欠かせない食品です。

発酵食品なので最近はやりの腸活にもとても効果的です。また、GI値も低いので健康的にも申し分がない上に腹持ちがいいのでぜひ積極的に摂取したい食べ物でもあります。

朝食に食べておけば、昼食までエネルギーをしっかり保つことができるので、できるだけ朝に食べることをおすすめします。コンビニなどでも低価格で購入可能なので、ぜひおすすめです。

豆乳

Photo bybigfatcat

喉が渇いた時に飲む飲み物として、最も腹持ちのいいのが豆乳と言えます。満腹感を高めるだけでなく、食欲の増加を抑える働きも期待できるので、ダイエットには最適です。

価格も安く、コンビニでも簡単に購入することができます。大豆イソフラボンが女性ホルモンに似た働きをするので、美容効果なども期待できます。

豆乳を選ぶ時にはぜひ糖分の含まれていない無調整豆乳を選ぶようにしましょう。飲む量は、1日コップ1杯から2杯までとし、できれば温めて飲むようにするとさらに腹持ちが良くなるでしょう。

豆乳の豆臭さが苦手という方は、少しはちみつなどを加えるようにすると飲みやすくなるのでおすすめです。

おから

Photo by is_kyoto_jp

おからは高タンパク質でさらに食物繊維も多く含まれている食べ物です。カロリーが低い上に水分を吸って膨らむので、さらに満腹感を味わうことができます。

味も癖がなく、淡泊なのでハンバーグやポテトサラダ、ドーナッツなど高カロリーな食べ物に混ぜてカロリーを減らすこともできます。

お腹が空いていて、満腹になるまで何かを食べたいという場合には薄い味付けでひじきや人参などと一緒におからを炊いたものお腹一杯食べると良いでしょう。ぜひおすすめです。

厚揚げ

Photo by kimishowota

厚揚げも腹持ちのいい食べ物です。豆腐と同じ植物性のタンパク質で、油を使っているので、豆腐よりもさらに腹持ちのいい食べ物と言えます。

木綿豆腐に比べるとカルシウムは約3倍、鉄分も約3倍、タンパク質は約2倍で、栄養価にも優れています。食べ応えもあるので、豆腐よりもより満足感が得られるのが最大のメリットです。

ダイエット中の場合には油抜きという作業をしてから食べるとカロリーが抑えられ、より効果的ですが、良質な油を使って作られている厚揚げはぜひそのまま食べるようにしましょう。

ギリシャヨーグルト

Photo by TAKA@P.P.R.S

ギリシャヨーグルトは、ヨーグルトの中でも特に高タンパクの食べ物です。欧米諸国では、ダイエットや筋トレに効果的とされ、美意識や健康意識の高い消費者の間でブームになっています。

クリーミーでもったりとした食感が特徴的で、たんぱく質がギュッと凝縮されていて、食べ応えがあります。もちろん腹持ちもいいので食事の際に積極的に取り入れるようにすると良いでしょう。

コンビニなどでも気軽に購入できます。ダイエットをしている方は甘みの無いプレーン味を選ぶようにするのがおすすめです。

チーズ

Photo by ivva

チーズも腹持ちのいい食べ物の乳製品のひとつです。チーズは脂質とタンパク質の栄養補給に優れた食べ物で、チーズの種類にもよりますが、GI値は30程と低めです、血糖値の変化に与える影響は少なく、食べすぎ防止にもつながります。

単品で食べても美味しいですが、様々な食材と相性が良いので、野菜と組み合わせるなど、メニューを工夫して積極的に摂取するようにしましょう。

納豆って太るの?ダイエット中におすすめの効果的な食べ方も!のイメージ
納豆って太るの?ダイエット中におすすめの効果的な食べ方も!
古くからご飯のお供として愛される納豆には、太るか太らないかという意見が寄せられています。主に夜に食べると太ると言われていますが、この噂は本当なのでしょうか?今回は納豆を食べると太ると言われる理由や、ダイエット中に効果的な食べ方を紹介します。
豆腐って太るの?ダイエットに効果的な食べ方やリバウンドしないための注意点ものイメージ
豆腐って太るの?ダイエットに効果的な食べ方やリバウンドしないための注意点も
いろいろなダイエットを試したけど、どれも効果がなかったという人は多いでしょう。そんな中、豆腐ダイエットが効果的と聞いて、本当に効果があるんだろうか、逆に太るという噂も聞くけど大丈夫だろうか。そんな不安に豆腐ダイエットで太る理由とダイエット効果を解説します。

ダイエットにおすすめの腹持ちのいい食べ物【野菜・フルーツ類】

フリー写真素材ぱくたそ

ダイエットにもおすすめの腹持ちのいい食べ物で次にご紹介するのは、野菜とフルーツです。野菜やフルーツで腹持ちのいいし食べ物なんてあるの?と思うかもしれませんが、しっかり腹持ちのいい野菜・フルーツは存在します。おすすめの7選について詳しくご紹介していきましょう。

キノコ

Photo bystevepb

キノコ類も低カロリーで糖質ゼロ、脂質ゼロ、食物繊維を多く含んだ腹持ちのいい食べ物です。カロリーが低くヘルシーな食べものという印象の強いキノコですが、食物繊維が豊富なため、腹持ちが良いというのも意外なポイントです。

また、キノコ類も海藻類同様水溶性の食物繊維を多く含んでいるので、脂肪を吸収してくれるのも嬉しいポイント。味がシンプルなので色々な料理に使うことができおすすめです。

じゃがいも

Photo byCouleur

じゃがいもは炭水化物が多く含まれ、糖質も多いため、血糖値を急激に上げてしまうように思われがちな食べ物ですが、実はじゃがいもに多く含まれる難消化性でんぷんが食物繊維のように働いて、急激な血糖値の上昇を抑えてくれるので、腹持ちのいい健康的な食べ物です。

カロリーは白米の半部ほどなので、ダイエット中の方の主食代わりに食べるのもおすすめです。色々な調理方法があるので、ぜひヘルシーな調理方法で食べてみてはいかがでしょう。

えんどう豆

Photo byBLACK17BG

えんどう豆は、食物繊維豊富なかさ増し食べ物です。えんどう豆は、タンパク質の豊富な豆科の野菜でありながら、同時に食物繊維も豊富なので、色々なレシピのかさ増し食材としておすすめです。

たっぷり食べてもヘルシーなので腹持ちのいいメニューを作ることができます。スープやサラダ、副菜の添え物などとして、積極的に使うようにすると良いでしょう。彩りも綺麗で、上手に盛り付ければ視覚的にも満足できること間違いありません。

キヌア

Photo bytorricojc

キヌアはタンパク質の豊富な食べ物です。お米の2倍ほどのタンパク質が含まれているので、満腹感が長続きします。さらに、GI値も低いのでダイエットにもおすすめです。

納豆に混ぜたり、ご飯に混ぜたりして食べるのもおすすめ。サラダや炒め物、何でも入れることができます。コレステロールを下げたり、美容やダイエットにも最適なスーパーフードとして注目されていて、ぜひおすすめです。

バナナ

Photo byAlexas_Fotos

果物で腹持ちのいい代表がバナナです。バナナは甘く、食感ももっちりしているのでいかにも腹持ちのいい雰囲気がありますが、実際それだけでなく、糖質の体内への吸収が緩やかなため、さらに腹持ちが良くなります。

糖分と食物繊維のバランスが優れ、適度な当分は精神的な満足感を高めてくれるのも大きなポイントです。一口サイズにカットして、ギリシャヨーグルトなどと一緒に食べると大満足間違いなしです。コンビニでは1本から販売されていて、値段も安く購入しやすくなっているのでぜひおすすめです。

りんご

Photo by zenjiro

りんごも腹持ちのいい食べ物です。ランチの前にりんごを食べた人と食べなかった人を比べた場合、りんごを含めたランチのカロリー摂取量は、りんごを食べた人の方が少なかったという研究結果があり、これはりんごに含まれる5gの食物繊維による影響だろうとされています。

ランチの前など食事の前にりんごを食べることによって、食欲を抑えることができる腹持ちのいい食べものと言えるでしょう。ぜひおすすめです。

バナナは太るって本当?炭水化物や糖質量・ダイエットに効果的な食べ方をチェックのイメージ
バナナは太るって本当?炭水化物や糖質量・ダイエットに効果的な食べ方をチェック
バナナは甘くておいしいのですが、炭水化物や糖質が含まれているのでダイエット中の人には、太るのではないかと気になります。バナナの栄養や効果効能を知ると太ることを防げます。ダイエットに役立つバナナの食べ方や食べるタイミングを紹介します。
りんごって太るの?カロリーや糖質・ダイエットに効果的な食べ方も!のイメージ
りんごって太るの?カロリーや糖質・ダイエットに効果的な食べ方も!
ヘルシーで栄養豊富なりんごはダイエット向きの食品と言われています。しかし、一方でりんごは食べ方次第では太るという説もあります。今回はなぜりんごが太ると言われているのか理由を解説し、ダイエットに効果的な正しいりんごの食べ方をご紹介します。

ダイエットにおすすめの腹持ちのいい食べ物【お菓子】

Photo by iyoupapa

ダイエットにおすすめの腹持ちのいい食べものはお菓子にもあります。長時間勉強や仕事をしているとどうしても食べたくなる甘いお菓子。食べ応えがあり、コスパも良い腹持ちのいいお菓子を一挙ご紹介します。

チャックがついているものなどは保存しやすく、長くストックすることができるのでとても便利。コンビニなどで販売されている食べ物もあるのでぜひチェックしてください。

こんにゃくゼリー

フリー写真素材ぱくたそ

コンニャクゼリーはダイエット中の腹持ちのいいお菓子の代表的存在。もともと原料になっているこんにゃくは、デキストリンという水溶性植物繊維が主な成分になっていて、基本的には胃の中で消化されず、しばらく胃腸にとどまる性質があるので、満腹感を得られ、腹持ちのいい食べものです。

そんなこんにゃくに程良い甘みがプラスされているこんにゃくゼリーは、しっかり甘い物欲も満たされ、ヘルシーな食べ物としてぜひおすすめです。ただししっかり糖分も含まれているので食べすぎには注意!

コンビニなどでも色々なタイプのこんにゃくゼリーが販売されているので、カロリーもしっかりチェックして購入するのがおすすめです。

ナッツ類

Photo byExplorerBob

ナッツ類もダイエット中には欠かせないお菓子のひとつです。食物背にが多く含まれているので、消化までのスペードが遅く、胃の中で長時間とどまり、腹持ちをよくしてくれます。

朝食に豆類を食べておけば、昼まで満足感をキープすることができます。コンビニには、ピーナッツをはじめ、お酒のおつまみにもなりそうなナッツ類が多数置いてあるので、そちらをひとつ携帯しておくと良いでしょう。

ナッツ類で100g当たりのカロリーが最も低いのはピーナッツ、次いでカシューナッツ、アーモンド、ピスタチオとなっていますが、カロリー自体は高めで、最も低いピーナッツでも526キロカロリーあります。

また、ナッツ類には脂質も含まれていますが、ナッツ類に含まれている脂質は不飽和脂肪酸という非常に良質な脂質で、脂肪燃焼の促進や脂肪をつきにくくする効果も認められています。

干し芋

干し芋は韓国でも若い女性たちの間でダイエット食品としてとても人気があるという腹持ちのいいヘルシーな食べ物です。しっかり噛むことが要求され、甘みもある上に食物繊維も豊富なので、ダイエット食品としては最高の食べ物です。

豊富な栄養素も含まれ、GI値も低いので、よく噛んでゆっくり食べることによってダイエット中の腹持ちには最適です。

カロリーは100g当たり300キロカロリー程度あるので、決して低カロリーではありませんが、美容や貧血などそれ以外の効果も多くあるので、ぜひ積極的に食べることをおすすめします。

ビスケット

Photo bystevepb

ビスケットも腹持ちのいい食べもののひとつです。コンビニなどでも色々な種類が展開されていて、安い値段で購入できるのが嬉しいポイントです。

種類によってカロリーなどは大きな差がありますが、全粒粉が原料となっているビスケットや、クリームなどがサンドされているビスケットならなおさら腹持ちが良くなるでしょう。

子供お菓子として有名なビスコは、5枚食べてもカロリーが100キロカロリー程度ととてもヘルシーな食べ物で、ダイエットにもぜひおすすめです。もちろん腹持ちのいい食べ物でもあります。

ブルボンから出ているアルフォートや代表的ロングセラーのココナッツサブレなどもぜひチェックしてみてください。個別包装になっているものは、食べすぎのリスクを抑えることもできるのでおすすめです。

おしゃぶり昆布

ダイエットを目的としている場合、腹持ちのいい食べ物でも極力カロリーは抑えておきたいところです。そんな時にはおしゃぶり昆布がおすすめです。

おしゃぶり昆布は、低カロリーでありながら満足感が高く、しっかり腹持ちのいい食べ物です。少量でも噛む回数が多いので、しっかり満足感が得られます。最近は梅風味のものなども販売されているのでぜひチェックしてみてはいかがでしょう。

おしゃぶり昆布は、コンビニでも小さいパックで販売されていることが多く、バッグに携帯しておくのにもとても便利でおすすめです。

クリーム玄米ブランダイエットのやり方や効果は?口コミや正しい食べ方も!のイメージ
クリーム玄米ブランダイエットのやり方や効果は?口コミや正しい食べ方も!
自身の生活スタイルに取り入れやす置き換えダイエットは、日々忙しい女性でも手軽に取り入れられることで人気のダイエットとされていますが、中でも「クリーム玄米ブランダイエット」は注目のダイエット食材ですので、今回はクリーム玄米ブランの魅力について調べてみましょう。

ダイエットにおすすめの腹持ちのいい食べ物【その他】

Photo by tablexxnx

ダイエットにおすすめの腹持ちのいい食べ物として、最後にご紹介するのは、主食、豆・乳製品、お菓子以外の食品です。できるだけ普段の食事の中で積極的に取り入れることによって、日常的にヘルシーで健康的な食生活を実現することができます。

ダイエットにおすすめの腹持ちのいいその他の食べ物を一挙ご紹介しましょう。スーパーやコンビニに行ったら、とりあえず確保しておきたい食品です。

鶏むね肉

鶏むね肉は、低脂質高タンパクでも有名な食材のひとつです。糖質はほぼゼロ。ダイエットを意識した人でも安心して食べることができる食べ物です。また、高タンパクで消化にも時間がかかるので腹持ちのいい食品でもあります。

チーズなどと組み合わせ、シンプルな塩コショウの味つけで、鶏肉の旨味をしっかり感じられるようによく噛んで食べるのがおすすめ!ご飯のおかずとして食べれば、腹持ちのいい食べ物としては最高レベルです。

コンビニでは鶏むね肉を使ったサラダチキンが大人気です。色々な味付けで販売されているサラダチキンは、ランチはもちろん、ちょっと小腹が空いた時などにもぴったりでぜひおすすめです。

海藻

Photo bypixel2013

改装は食物繊維を豊富に含んでいる、低カロリーなのに腹持ちのいい食べ物です。特に、海藻類の食物繊維は水溶性なので脂肪の吸収をしっかり押さえてくれ、ダイエット中にも最適です。

また、脂肪だけでなく糖質の球種も抑え、血糖値の急激な上昇を抑えてくれたり、中性脂肪を減らす働きもしてくれます。サラダや味噌汁など色々な料理で積極的に海藻を取り入れたメニューを食べるようにしましょう。

ゆで卵

Photo bycongerdesign

ゆで卵は、タンパク質、脂質、ビタミンB群など栄養価が高く、バランスの整った食品です。ヘルシーで腹持ちのいい食べ物で、ダイエットにも最適。

GI値も30と、タンパク質の中でもかなり低い方なので血糖値の上昇はとてもゆるやかで、食後の空腹感を感じにくい腹持ちのいい食べ物でもあります。

ゆで卵は沢山食べても太りにくい食品ではありま須賀、中性脂肪が増えるので、注意が必要です。油やマヨネーズなどと一緒に摂取すると腹持ちはアップしますが、カロリーが高くなるためダイエットには向きません。

こんにゃく

Photo by yto

お菓子のところでも少し説明しましたが、こんにゃくも腹持ちのいいヘルシーな食べ物です。カロリー、脂質、糖質ゼロ、ダイエット中の食べ物としてはこれ以上ないというほど優秀な食材でもあります。

食物繊維を多く含んでいる腹持ちのいい食品で、味が淡泊なので、どんな味付けでも美味しくなり、飽きることなく色々なレシピを楽しむことができるの食べ物という点もポイントです。

ところてん

Photo by kobakou

ところてんは日本の伝統食である食物繊維の豊富な腹持ちのいいヘルシーな食べ物です。ダイエット中でも安心して食べることができ、内臓脂肪を減らす効果もあるので、食膳に食べるのがおすすめ!

海藻が原料になっているため、カロリーがほとんどなくヘルシーなので、黒蜜などをかけていただくのもありです。食事の際には三杯酢など酸っぱい味つけで楽しむのおすすめです。コンビニでも扱いのある所があります。

春雨

Photo byDow

春雨はスープやサラダなどで楽しむことができる腹持ちのいい食べ物です。味が染み込みやすいので、少ない量でも食べているという満足感を得ることができます。

ただし、カロリーはそれなりにあるので、ダイエット中の方は春雨よりは糸こんにゃくなどなどの方が向いています。麻婆春雨や、春雨スープ、春雨サラダなどで頂くと、味覚的にも満足感を覚えおすすめです。

腹持ちのいい食べ物はコンビニでも買える

Photo by mick62

いかがでしたでしょうか。ダイエットにもおすすめの腹持ちのいい食べ物は、コンビニで簡単に購入することができます。ちょっとお腹が空いてコンビニ駆け込んだ時には、ぜひ腹持ちのいい食べ物を選んでその場をしのぎましょう。

ヘルシーで腹持ちのいい食べ物は知っていて損はありません。普段の仕事や勉強においても、腹持ちのいい食べ物でしっかりお腹を満たし、集中して取り組んでみてはいかがでしょう。

nyaokaka
ライター

nyaokaka

趣味は料理、旅行、家庭菜園、音楽等々。日常の色々なことを分かりやすい文章でお届けします。

関連するまとめ

人気の記事