レモンの賞味期限と保存方法まとめ!日持ちさせるために冷蔵・冷凍するのはOK?

レモンの賞味期限と保存方法まとめ!日持ちさせるために冷蔵・冷凍するのはOK?

様々な料理に使えるレモンの賞味期限を知っていますか。この記事では、レモンの保存状態ごとの賞味期限や、賞味期限が長く日持ちする保存方法について紹介します。普段どのようにレモンを使うかによって保存方法を変え、賞味期限が切れてしまわないようにしましょう。

記事の目次

  1. 1.レモンの賞味期限は?保存方法も紹介!
  2. 2.レモンの賞味期限
  3. 3.レモンを日持ちさせる冷蔵庫での保存方法
  4. 4.レモンを日持ちさせる冷凍庫での保存方法
  5. 5.冷凍保存したレモンの解凍方法
  6. 6.賞味期限が近いレモンの活用レシピ
  7. 7.レモンの賞味期限を把握して上手に活用しよう!

レモンの賞味期限は?保存方法も紹介!

Photo byArmbrustAnna

スイーツに加えたり、料理のアクセントとしてよく使われるレモン。このレモンの賞味期限がどれぐらいなのか知っていますか。この記事では、レモンの賞味期限から日持ちをさせる為の保存方法を紹介します。賞味期限が近くなったレモンの活用方法についても見ていきます。

レモンの賞味期限

フリー写真素材ぱくたそ

まずはレモンの賞味期限から見ていきましょう。レモンの賞味期限は、どのように保存していたかで異なります。レモンを丸ごと保存しているのか、それともカットしているのか、又冷蔵や冷凍をしているのか。それぞれの保存方法をとった時の、レモンの賞味期限を紹介します。

Photo byrauschenberger

ちなみに、基本的なレモンの賞味期限は2週間から1ヶ月程度とされています。スーパー等で販売されているようなレモンは、国産品であれば腐敗処理がされていない為、賞味期限は2週間程度です。しかし、腐敗処理がない分、皮ごと食べても安全だという点が国産の良い所です。

対して海外から輸入されたレモンの場合は防腐処理がされている為、賞味期限は1ヶ月程度と持ちが良いのが特徴です。又、自宅で栽培しているレモンの場合は、腐敗処理や防腐処理等をしない為、国産の市販品のレモンと同じく賞味期限は2週間程度と考えておきましょう。

レモン丸ごとの賞味期限

Photo by hemiolia

ではまずは丸ごとのレモンの賞味期限からです。丸ごとのレモンの賞味期限は、丸ごとのレモンをラップやポリ袋、又はジップロックのような保存袋に入れ、冷蔵庫に入れておくと1ヶ月程度です。

ラップ等に入れる理由は、レモンの皮の乾燥を防ぐ為です。冷蔵庫の中は温度も湿度も低い為、レモンを保存袋等に入れて保護しておかなければすぐに乾燥してしまう為、注意しましょう。1週間程度の比較的短期間で消費する場合は、冷暗所であれば常温保存でも構いません。

カットしたレモンの賞味期限

Photo byEelffica

次にカットしたレモンの賞味期限です。カットしたレモンの賞味期限は、1日程度しかありません。その理由は、レモンはとても乾燥に弱く、カットした切り口に空気が当たることでどんどん劣化していきます。その為、カットしたレモンはすぐに消費するようにしましょう。

もしカットした後、消費するまでに少し時間が空くようであれば、たとえ短時間であっても必ずラップをしてレモンを外気から保護した上、野菜室に入れて保存するようにしましょう。後程、カットしたレモンの保存方法についても改めて詳しく紹介する為、参考にしてください。

冷蔵保存したレモンの賞味期限

Photo byPeggy_Marco

次に冷蔵保存をしたレモンの賞味期限です。冷蔵庫にレモンを入れる場合は、冷蔵庫内にある肉類や魚類、練り物を保存するチルド室に保存しましょう。

冷蔵庫のチルド室でレモンを保存した場合、丸ごとのレモンであれば賞味期限は1ヶ月程度です。そして半分にカットしたレモンであれば賞味期限は5日程度、輪切りのレモンであれば1日程度が賞味期限です。レモンの状態によって同じ冷蔵保存でも賞味期限が異なる為、気をつけましょう。

冷凍保存したレモンの賞味期限

Photo by linwei74

次に冷凍保存したレモンの賞味期限です。レモンを冷凍庫で冷凍保存した場合の賞味期限は、冷蔵の時とは違い丸ごとでもあらゆる形にカットした場合でも賞味期限は1ヶ月程度です。冷凍したレモンを使う場合は、使いたい分だけ取り出して解凍し、すぐに調理等して消費するようにしましょう。

レモンを日持ちさせる冷蔵庫での保存方法

Photo byAlexas_Fotos

ではここからは日持ちさせるレモンの保存方法を紹介します。まずは、レモンを冷蔵保存する際の日持ちする保存方法です。レモンを冷蔵保存する際は、冷蔵庫の野菜室に保存します。ここでは、レモンを冷蔵庫に丸ごと保存する方法と、レモンをカットして保存する、日持ち保存方法を紹介します。

レモン丸ごとの保存方法

Photo byOpenClipart-Vectors

まずは、レモンを冷蔵庫に丸ごと保存する際の日持ちする保存方法です。レモンは皮に傷がついてしまうと劣化する為、傷を付けないように保存することが大事です。傷がつくことを防ぎながら、レモンの日持ちさせる保存方法は2つあります。では早速その方法を見てみましょう。

Photo byOpenClipart-Vectors

まず一つ目の日持ちする保存方法は、レモンをキッチンペーパーとビニール袋、若しくはジップロックで包むという方法です。まずは、レモンをよく洗い、水分をしっかり拭き取ります。そして、キッチンペーパーでレモンをくるみます。レモンをくるむ際は1個ずつ分けてくるむようにしましょう。

キッチンペーパーでレモンをくるめたら、ビニール袋かジップロックに入れて口を閉じます。ビニール袋やジップロックに入れる際は、いくつかのレモンをまとめて入れても構いません。ビニール袋やジップロックに入れた後は、冷蔵庫の野菜室に入れて保存すれば完成です。

二つ目の日持ちするレモンの保存方法は、レモンをラップにくるみタッパーなどのトレイに入れて冷蔵庫保存する方法です。まずは先程と同じように、レモンをよく水洗いし、ついた水をよく拭き取ります。そしてレモンをラップにくるみます。この時もレモンを一つずつくるんでください。

そしてタッパーなどのトレイにレモンを入れて、冷蔵庫の野菜室に入れて保存します。トレイに入れるのは、ラップにくるんだだけのレモンがゴロゴロと動かないようにする為です。この保存方法で保存すると、賞味期限は最長で4ヶ月程度になります。簡単な保存方法の為、是非試してみましょう。

カットしたレモンの保存方法

Photo byPublicDomainPictures

次にレモンをカットして保存する際の、日持ちする保存方法です。レモンをカットして保存する際に必要な物は、ラップとジップロック、若しくはタッパーです。

まずは、よく洗い水気を拭き取ったレモンをカットします。カットの仕方は櫛形でも輪切りでも半分だけでも、どんなカット方法でも構いません。この時に、レモンの実の中にある種はできるだけ取り除いておくようにしましょう。カットしたら、それぞれバラバラにラップでくるみます。

輪切りにカットした場合は、ラップを大きくカットし広げ、その上にカットしたレモンを置き、ラップを半分に折り曲げても構いません。ラップにそれぞれくるむことで、レモンの大敵である乾燥を防ぐことができます。くるむ際は、ふわっとではなくしっかりくるむようにしましょう。

カットしたレモンをラップにくるめたら、ラップかジップロックに入れて冷蔵庫の野菜室で保存します。この保存方法で保存すると、賞味期限は4〜5日です。ジップロックやタッパーに付箋等を使って、冷蔵庫に入れた日付を書いておくと、賞味期限切れや賞味期限がわからなくなることを防げます。

冷蔵庫の野菜室を使いこなそう!優れた機能や野菜の正しい保管方法を紹介!のイメージ
冷蔵庫の野菜室を使いこなそう!優れた機能や野菜の正しい保管方法を紹介!
適当に使ってしまう方も多い野菜室は、冷蔵庫の中でも正しい使い方をすることで、食材をより長く保管することができます。では、どのように使うことが正しい使い方なのでしょうか。ここでは冷蔵庫の野菜室に注目して使い方や掃除方法を紹介します。

レモンを日持ちさせる冷凍庫での保存方法

Photo bycharly3d

では次にレモンを冷凍保存する際の、日持ちする保存方法です。レモンは冷凍保存することで、ビタミンCの破壊を防ぐことができます。

又、冷凍保存により皮に含まれている苦みが出にくくなる上、果汁が絞りやすくなります。加えて、賞味期限も冷蔵に比べて格段に長くなる為、レモンの冷凍保存はメリットばかりの保存方法と言えます。レモンを冷凍保存する際は、丸ごと保存、カットしての保存、果汁での保存が可能です。

レモン丸ごとの保存方法

Photo byYousz

まずは、レモンを丸ごと冷凍保存する方法です。レモンを丸ごと冷凍保存する際に必要な物は、ラップとビニール袋若しくはジップロック、若しくはタッパーです。

まずは、冷蔵保存する際と同じくレモンをよく洗い、水気をしっかり拭き取ります。そしてラップにくるみ、ビニール袋若しくはジップロック、若しくはタッパーに入れてから冷凍保存します。ラップにはレモンを一つずつくるむようにしてください。この保存方法で賞味期限は、1年です。

Photo by zunsanzunsan

レモンを冷凍保存する際も、賞味期限切れ等を防ぐ為に、レモンを冷凍庫に入れた日付を書いておくことをおすすめします。しかし、その際にビニール袋やジップロックにそのままマジックペンで記入せず、必ず付箋やメモ用紙に記入した物をビニール袋やジップロックに貼付けるようにしましょう。

マジックペンに含まれるマジック液には透過性があり、そのままビニール等に書いてしまうと色が貫通し、レモンにまで染みてしまう恐れがあるからです。冷凍保存で長い期間保存する際はその危険が特に高まる為、必ず付箋やメモ用紙で、入れた日付や賞味期限となる日付を記入しましょう。

カットしたレモンの保存方法

Photo byOpenClipart-Vectors

次はレモンをカットして冷凍保存する際の日持ちする保存方法です。レモンのカットの仕方は、冷蔵の時と同様に輪切りでも櫛形でも何でも構いません。

用意する物は、ラップとジップロック若しくはタッパーです。まずは、どの保存方法でも同じくレモンをよく水洗いし、水気を拭き取ります。次に好きな形にレモンをカットし、ラップにそれぞれバラバラ、若しくは1枚のラップの上に切り口が重ならないように並べてくるみます。

そして、ジップロック若しくはタッパーに入れて保存します。保存する際には、賞味期限切れを防ぐ為に付箋等を使って冷凍庫に入れた日付を記入してください。レモンをラップにくるむ際は、しっかりと中に入った空気を抜くようにしましょう。この保存方法で、賞味期限は1年です。

レモンの絞り汁の保存方法

Photo bystevepb

次にレモンを絞った絞り汁を冷凍する際の、日持ちする保存方法です。レモンの絞り汁を冷凍保存する際は、氷を作る製氷皿を使うことをおすすめします。

まずは、レモンを洗い水気を良く拭き取ります。次にレモンを絞って絞り汁を抽出します。絞る際はレモンを櫛形に切って絞る方法、絞り器を使う方法等がある為、絞りやすい方法で絞ってください。この時に、レモンの種は取り除き、一緒に冷凍してしまわないようにしましょう。

次に製氷皿にレモンの絞り汁を入れていきます。製氷皿の1区画あたり入れるレモンの絞り汁の料は1/2程度にします。取り出す際のべたべたを防ぐ為に、絞り汁を入れた上から少量の水を足します。水を入れなくても賞味期限等に違いはない為、水を入れる工程は好みによって飛ばしても構いません。

Photo byBru-nO

これで、レモンの絞り汁の冷凍保存方法は完成です。絞り汁がしっかり凍った後は、製氷皿から取り出してラップやジップロックに移し替えると場所も取らずにすみます。冷凍したレモンの絞り汁は、6ヶ月程度の賞味期限です。保存する袋等には、冷凍し初めの日付を記載しておきましょう。

レモンの上手な絞り方ガイド!手が汚れない簡単な方法やマナーもチェック!のイメージ
レモンの上手な絞り方ガイド!手が汚れない簡単な方法やマナーもチェック!
レモンの上手な絞り方をまとめました。料理に添えられているレモンは半切りや輪切りなどの切り方があり、それぞれ絞り方のマナーがあります。また料理を作った人からのメッセージが込められています。この記事では、手が汚れないレモンの簡単な絞り方やマナーについて紹介します。

冷凍保存したレモンの解凍方法

Photo byMakype

ではここからは、冷凍したレモンの解凍方法を見ていきましょう。先程紹介した丸ごと、カット、絞り汁で冷凍したレモンのそれぞれの解凍方法です。冷凍する際の保存方法により、解凍方法に若干違いがあります。それぞれの解凍方法も踏まえた上で、冷凍保存の方法を考えても良いでしょう。

レモン丸ごとの場合

Photo byHans

まずは、レモンを丸ごと冷凍保存した際の解凍方法です。レモンを丸ごと冷凍した場合は、凍った状態のまま様々な料理等に活用します。

先述したように、レモンは冷凍すると皮の苦みが減少する為、皮ごと擦りおろしたりカットして使っても構いません。もちろん果肉部分だけを凍ったまま使用することもできます。ただ凍らせた分、冷蔵保存した場合等と少し食感が変わってしまう可能性もある為、気を付けましょう。

カットしたレモンの場合

Photo byShutterbug75

次にカットしたレモンを冷凍保存した時の解凍方法です。カットしたレモンも、丸ごと冷凍保存した場合と同じく凍ったまま使用することができます。

ですが、冷凍庫から出し自然解凍させることで更に使いやすくなります。自然解凍させたカットレモンを紅茶に添えてレモンティーにしたり、揚げ物に添えたりと、カットの方法によって様々な使い方ができます。解凍後の使い道によって、冷凍前のカットの仕方を考えることをおすすめします。

レモンの絞り汁の場合

次にレモンの絞り汁を冷凍保存した場合の解凍方法です。レモンを絞り汁にして凍らせた場合は、凍ったそのままを料理等に使用することをおすすめします。

製氷皿の形に凍らせたレモンの絞り汁を必要なだけ取り出し、紅茶に入れてレモンティーにしたり、水やソーダ水に入れて飲むのもおすすめです。又、ドレッシングの材料として使うこともできます。レモンの絞り汁で冷凍保存すると、必要な分少しずつ使えるという点がメリットと言えます。

賞味期限が近いレモンの活用レシピ

Photo byOpenClipart-Vectors

では最後に賞味期限が近くなってしまったレモンを使った、おすすめのレシピを紹介します。日持ちさせる為に、冷蔵や冷凍で保存していたレモンでも、うっかりそのまま忘れてしまい賞味期限が近くなってしまうこともあります。賞味期限切れになる前に、紹介するレシピを試してみましょう。

レモネード

Photo bycaffeinesystem

まず一つ目に紹介する、賞味期限が近くなったレモンを使ったおすすめレシピは、レモネードです。紹介するレシピは2人分のレシピです。レモン1.5個、炭酸水400ml、蜂蜜適量、砂糖適量を用意します。レモンは1.5個分の果汁が取れれば、どのような保存方法で保存した物を使っても構いません。

Photo byOpenClipart-Vectors

まずグラスに炭酸水を注ぎます。そこにレモンをグラスに直接絞って入れます。レモン果汁にして冷凍保存していた場合は、分量分のレモン果汁をグラスに入れてください。

そこに蜂蜜と砂糖をお好みの量入れれば完成です。紹介したレシピは炭酸水を使用したレシピでしたが、水やお湯で割っても構いません。グラスの縁に輪切りにしたレモンを飾ると、更にレモンを使えるだけでなく、お店で出てくるようなレモネードになり、見栄えも良くなる為おすすめです。

はちみつレモン

Photo byExplorerBob

次に紹介する賞味期限が近くなってしまったレモンを使ったおすすめレシピは、はちみつレモンです。喉の風邪対策や、疲労回復効果、便秘対策、美肌効果等、水や炭酸で割ったりそのまま食べることで多くのメリットを得られるのが、このはちみつレモンです。ではレシピを見てみましょう。

Photo by yamakazz

用意する物は、レモン2個とレモンをしっかりつけられる量の蜂蜜、保存用の瓶です。保存用の瓶は念の為、使う前に煮沸消毒しておきましょう。

レモンはどのような保存状態の物でも構いませんが、レモンの皮も使用する為、冷凍保存したレモンを使うことをおすすめします。レモンは、丸ごとのものは皮ごと薄い輪切りにします。そして瓶の中にレモンと蜂蜜を交互に入れ、最終的に蜂蜜はレモン全部がしっかりつかる量を入れます。

そして2日程度冷蔵保存すれば、レモンに蜂蜜がしっかり染み完成します。そのまま食べても良いですし、紅茶に入れたり、水やお湯、炭酸で割ってレモネードにしても構いません。シロップとして様々な場面で利用できる為、自分の好みの味わい方を見つけてみましょう。

レモンマーマレード

次に紹介する賞味期限が近くなったレモンを使ったおすすめレシピは、パンに塗ったり、ケーキを作る際等に使えるレモンのマーマレードです。

用意する物は、レモン6個とレモンと同じ重さ分の砂糖です。この分量は約380g分のマーマレードの量の為、この量が入る瓶も用意しておきましょう。量が多い場合はレモンの数を調整し、砂糖の量もそれに合わせて帰るようにしましょう。ではレモンマーマレードのレシピを紹介します。

レモンは冷凍した物であれば、予め1〜2時間程度冷凍庫から出して解凍しておきましょう。そして8等分に櫛形にカットします。この時に種やヘタは取っておきます。

次にカットしたレモンを更に皮ごと薄切りにし、カットできたレモン全ての分量を測ってください。この分量に合わせて、砂糖を用意します。鍋にカットしたレモンと、レモンの分量と同量の砂糖を入れよく混ぜます。混ぜた後は、レモンから水気が出るまでしばらく放置しておきます。

レモンからある程度水気が出てきたら、火にかけて30分とても弱い火力のとろ火で静かに煮ます。この時に火を強くしすぎると焦げてしまう為、必ずとろ火を意識してください。この間に、レモンマーマレードの保存用に使用する瓶を煮沸消毒して、安心して保存できるようにおきましょう。

全体がジャムのようなとろみが付く一歩手前程度のとろみの時点で、火を止めます。そしてまだ熱いうちに煮沸消毒した瓶に、瓶のフチギリギリのラインまでジャムを入れます。

熱いうちに瓶にジャムを入れてしまう理由は、ジャムは冷めてしまうと瓶に入れ辛くなってしまう為です。瓶に入れた後は蓋を閉め、上下逆さにしてしばらく冷まします。ある程度冷めたら冷蔵庫に保存し、パンを食べる際やケーキ作りをする際等に使ってレモンマーマレードを楽しみましょう。

フリー写真素材ぱくたそ

はちみつレモンやレモンマーマレードを作る際には、瓶を煮沸消毒して使用していました。瓶の煮沸消毒のやり方についても見ておきましょう。

瓶を煮沸消毒する方法は、瓶を鍋にいれ瓶に被る程度の水を鍋の中に入れます。そして水を沸騰させます。沸騰したら5分ほどそのまま放置し、5分程度経ったら火を消し、トング等を使って瓶を取り出します。その後は、しっかり瓶を乾燥させます。これで瓶の煮沸消毒は完了です。

レモンカップケーキ

もう一つ、賞味期限が近くなったレモンを使ったおすすめレシピを紹介します。それは、レモンカップケーキです。4人分のレシピを紹介します。

まず用意する物は、レモン1/4個、小麦粉90g、ベーキングパウダー2g、卵1個、砂糖80g、生クリーム30g、バター25g、塩少々、粉糖を適量です。レモンは丸ごと冷凍した物か、櫛形にして冷凍した物のどちらかを使用します。レモンは皮の部分を擦りおろして果汁を搾っておいてください。

まず始める前に予め、小麦粉とベーキングパウダーは一緒にふるいにかけておき、バターは溶かしておきましょう。では調理を始めていきます。

まずはボールに卵を割って、白くなるまでしっかり泡立てます。その中に砂糖と塩を入れて混ぜ、更に生クリームも入れて泡立てていきます。ここまでは泡立て器を使って泡立てますが、次にベーキングパウダーが混じった小麦粉と溶かしたバター、レモンの皮と果汁を入れてからはヘラで混ぜます。

小麦粉等を入れる順番は、先程紹介した順番で入れていきます。しっかり全てが混ざったらカップに入れます。そして160度に予熱したオーブンで20分程焼きます。焼き時間は焼き具合によって、多少調節しても構いません。焼き上がり冷めたら、お好みで粉糖をふりかければ完成です。

レモンジャムの作り方!レンジを使った簡単レシピやおすすめのアレンジ術も!のイメージ
レモンジャムの作り方!レンジを使った簡単レシピやおすすめのアレンジ術も!
爽やかなレモンジャムはトーストはもちろん、スコーンやシフォンケーキに塗ったり、紅茶に入れたりと色々と楽しめるジャムです。このレモンジャム、実は簡単に手手作り出来るの出来るのです。無添加の体に優しいレモンジャムなら、ますます美味しく味わうことが出来ます。
レモンシロップの簡単な作り方!おすすめレシピやアレンジ方法などを紹介!のイメージ
レモンシロップの簡単な作り方!おすすめレシピやアレンジ方法などを紹介!
ビタミンCたっぷりのレモンシロップを手作りしてみませんか?レモンシロップの使い方はレモネードやレモンスカッシュなどの飲み物の他、アレンジ次第でお料理のレシピも豊富です。作り方は意外と簡単、氷砂糖でレモンの色合いを出すなど美味しいレモンシロップを作りましょう。

レモンの賞味期限を把握して上手に活用しよう!

Photo byFree-Photos

レモンは様々な料理で活躍するとても便利な食材です。その為、一度にたくさん買われる方もいるかもしれません。その際には紹介した日持ちする保存方法を活用して、賞味期限切れになってしまわないように注意しましょう。賞味期限が近くなった場合は、紹介したレシピも活用してください。

sadah
ライター

sadah

エレクトーンやピアノを演奏する音楽大好き人です!たまに弾き語りもやります。聴くのが好きなのはロック、演奏するのはディズニーや映画・ドラマ音楽などを中心にいろいろ演奏します♫演奏をして音楽を届けるように、様々な楽しい記事をお届けできるように頑張ります!

関連するまとめ

人気の記事