「人柄」の意味をチェック!「性格」との違いなど正しい使い方を習得!

「人柄」の意味をチェック!「性格」との違いなど正しい使い方を習得!

「人柄」という言葉を口や耳にしたりすることはないでしょうか。「人柄」という言葉は意外と多く使用している言葉です。しかし意味はと問われると正確に「人柄の」意味を答えることはできるでしょうか。今回は「人柄」の正しい使い方や「性格」との違いを学んでいきましょう。

記事の目次

  1. 1.「人柄」の意味とは?
  2. 2.「人柄」の類語
  3. 3.「人柄」の使い方・例文
  4. 4.「人柄」と「性格」の違い
  5. 5.「人柄」を使う際の注意点
  6. 6.「人柄」の由来・歴史
  7. 7.「人柄」の英語表記
  8. 8.「人柄」は積み重ねてきた人生が表れるという意味

「人柄」の意味とは?

Photo by torisan3500

人柄の意味とはどのような意味を指すのでしょうか。日常会話において、あの人は良い人柄の持ち主だとか、あなたの人柄を否定するつもりはありませんなど、様々なシーンで口にしたり耳にしたりする言葉です。

文中内でも、あの主人公にはいくつもの人格が入れ替わり10名以上の人柄の違いが表れる、など小説でも使用されるのが人柄という言葉です。

人柄には同じような意味を持つ類語も存在しています。しかし同じような意味では使用できない言葉もあり、使い方を覚えておくと便利な言葉でもあります。人柄の由来や歴史、そして英語での表現の仕方も踏まえて人柄の意味や違いを深く学んでいきましょう。

「人柄」の類語

Photo byAnneAu53

人柄の類語を紹介していきます。人柄という言葉にはどのような類語があるのでしょうか。類語となる言葉の意味と使い方について説明をしていきます。

人柄の類語が分かると慣用句化した表現や、言い改まった表現方法などを使い分けることができます。日常生活においての会話であったり、文書作成をする際にも人柄の類語を知っていれば役に立つことでしょう。

人物の意味

フリー写真素材ぱくたそ

人柄の類語に人物を挙げることができます。人物という言葉は、対象の人の行動や言動が、周りに対し大きな影響力を及ぼすときに使用します。

例えば、彼は社内外でも人望が厚く、上司にするには理想的な人物だ。この例文は、彼という人物が誰からも人望を集めている信頼のおける人だということが分かります。社内だけではなく、社外の方からの信頼も得ているので上司にするには最高の人物であることを意味します。

あの人は気性が荒く近寄りがたい人物だ。この例文ですと悪い意味を表した人物となります。人物という言葉は、影響力を及ぼすという意味では、良い悪いどちらの意味でも使い方ができる人柄の類語となります。

人格の意味

フリー写真素材ぱくたそ

人柄の類語に人格という言葉があります。人格とは、その人の人間性を表す意味の言葉から人格の類語といえるでしょう。

例えば、あの方は決してブレたりしない自分の信念を貫く人格者だ。この例文では、個人でしっかりと独立している人物で、言動や行動が一貫している様を意味しています。

文章上の使い方としては、相手の人間性が理解できるように落とし込む必要があります。どのような経験を積み、現在の人格に至ったかを表現できれば人柄の類語として意味が伝わるものになります。

人となりの意味

フリー写真素材ぱくたそ

人格の類語に人となりという言葉を挙げることができます。人となりとは、対象となる人の人間性や周りへの関係性を表す言葉の意味で、人柄の類語といえるでしょう。

例文では次のような使い方ができます。「自分は彼女の人となりが大好きで、いつも一緒にいたいと考えている。」この例文では彼女の人間性が大好きで、とても心地よくずっと一緒にいたいという意味が読み取れます。

最初は分からなかったが、時が経つほど人となりを知り信頼できる人物であると悟った。これの例文では、相手のことを時間を掛けて知り得て、信頼できる相手であると認識したことになります。関係性が深くなり相手との時間経過も伺い知ることができる使い方です。

「人となり」の意味と使い方を解説!類義語や対義語もまとめてチェック!のイメージ
「人となり」の意味と使い方を解説!類義語や対義語もまとめてチェック!
人となりの意味と使い方をまずは解説。その後、例文から類義語や対義語を併せて、英語まで説明することで読み進めていけば正しい日本語の使い方を知ります。人となりをうまく使い、友人や同僚、上司などとコミュニケーションをうまくとりましょう。

「人柄」の使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

人柄という言葉の使い方を例文を交えて紹介をしていきます。人柄は単体の言葉だけでは掴みにくく意味が分かりづらいかもしれませんが、例文を交えて使用してみると腑に落ちてきます。

次に挙げる例文は、色々なシーンでの人柄を使用した例文となっています。それぞれの立場に立って想像をしながら人柄の使い方と意味を理解していきましょう。

例文①

フリー写真素材ぱくたそ

人柄を使った例文①を紹介します。「営業時間外にも関わらず、すぐに駆け付けてくれて修理をしてくれた。担当者の優しい人柄に感銘を受けた」

この例文から読み取れる意味は、通常であれば営業日の時間内や都合の合う日に来てもらうところを、営業時間外にも関わらず駆け付けて修理をしてくれた。担当者の優しい人柄に触れ心動かされた様子が伺えます。

もし次に不具合が生じたとしても、次も同じ担当者にお願いしたいという思いが生まれます。人柄は信頼を築き継続的なビジネスへと繋がっていく要素となり得るのです。

例文②

Photo bymohamed_hassan

人柄を使用した例文②になります。「あの人の周りには自然と人が集まってくる。きちんと相手の話に耳を傾けてくれる姿勢と、温厚な人柄が魅力的だからだ」

この例文から分かる意味は、相手の話にしっかり傾聴することができて、温厚に対処できる方は信頼される人柄という意味です。

あの人に相談すれば話を聞いてくれて、アドバイスももらうことができる。どんなに忙しくても嫌な顔せずに最後まで話を聞いてくれる。このような人柄の方は自然と周りに人が集まり、お互いに信頼しあえる仲間となっていきます。

例文③

Photo by Maiko & Geiko

人柄を使用した例文③を紹介していきましょう。「この旅館には名物女将がいる。女将さんの人柄の影響もあって、旅館は3ヶ月先まで満室の大盛況です。予約客は口コミなどに書かれている名物女将に一目会いたくて旅館を訪れます」

この例文から読み取れる意味は、この旅館の女将さんは宿泊客に対しての接客が素晴らしく、一度お会いしたいという人柄の良さが伝わってきます。

旅館の楽しみといえば温泉と食事ですが、女将さんの人柄の良さがリピート率や新規宿泊客に繋がっていることが分かる例文です。

例文④

Photo byConvegni_Ancisa

人柄を使用した例文④を紹介していきます。「あの人には困ったときに必ず手を差し伸べてくれる人が大勢いる。朗らかで人の文句は一切言わず、いつも笑顔で気配り丈夫な人柄が影響しているのだろう」

この例文から読み取れる意味は、一時の感情によって表れる険しい表情と態度など皆無で、いつも朗らかで笑顔で接する人柄の方には、手を差し伸べてくれる人が大勢いるということです。

この人の為ならと自己犠牲もいとわずに助けてくれるのは人柄が良いからです。人柄の良い人は、こちらからお願いせずとも自然と相手の心を動かし行動させる影響力があるのです。

「人柄」と「性格」の違い

Photo byFree-Photos

人柄と似たような意味で使い方をされてしまう性格という言葉があります。しかし、この二つの言葉には決定的な違いと意味が存在しているです。

この二つの言葉の違いと意味をしっかり理解していないまま、人柄と性格を同じに扱ってしまうと相手に不快な思いをさせてしまったり、文章上で意味が伝わらなかったりなどを引き起こしてしまう可能性があります。

では、人柄と性格にはどのような違いと意味があるのでしょうか。決定的な違いと意味を説明していく中で2つの言葉の使い方を学んでいくことができます。

「性格」は生まれつきの性質という意味

フリー写真素材ぱくたそ

性格とは、その人が生まれたときに既にもっている性質の意味を表します。物事に対し、どのように考えて行動するか、そしてどう感じるかに一定の傾向や特徴が表れるのが性格という意味です。

性格は、生まれたときから持っている性質のためずっと変わらないものかというと、そうではありません。生きていく中で長期的に考えると緩やかではありますが、性格は変化し意味を成していきます。

性格には大きく5つに分けるビックファイブ理論というものがあります。人の性格を普遍的に説明をするためのものです。知的好奇心が高い開放性、自己統制力が高い勤勉性、社交性と行動力がある外向性、協調性を重んじる調和性、感情の起伏が高い神経症傾向となります。

「人柄」を使う際の注意点

Photo byrickey123

人柄という言葉を使用する際には、人柄という言葉の意味をしっかりと理解している必要があります。間違った理解度で使用してしまうと、人間関係に影響を及ぼしてしまったり、文章で使用した場合にも読み手に意味が上手く伝わらなかったりする可能性があるからです。

特に、人柄を性格と同じ意味合いで使用する使い方は誤解を招いてしまいます。人柄という言葉は、どのような意味では使えないのか説明をしていきましょう。人柄の言葉の本質を知り、正確な使い方を学ぶことができれば人間関係や文章内でも誤解を招くことはなくなります。

生まれつきの性質という意味では使えない

フリー写真素材ぱくたそ

人柄という言葉は、生まれつきの性質という意味では使えません。人柄とは、その人が今まで経験をしてきたものが積み重なって表れる性質の意味のことです。

成功体験や過去の失敗、仲間と勝ち取った勝利や敗北。様々な経験に身をさらし身体や心に受けた衝撃が、その人の性質を形成していき人柄となって表れるのです。そのため人柄という言葉は、生まれ持った生まれつきの性質という意味では使うことができないのです。

人柄とはその人の歩んできた人生が表れるといっても過言ではありません。誰一人として全く同じ人生を歩む人など皆無です。それぞれの人生で培った経験が、言動や行動、そして佇むだけで伝わる雰囲気までもが人柄となって表れるのです。

「人柄」の由来・歴史

Photo bystevepb

人柄という言葉の由来や歴史について紹介をしていきます。人柄という言葉にはどのような由来や歴史があるのでしょうか。由来や歴史を知ることによって、人柄という言葉の深い意味を知ることができ、使い方を学ぶ上でも重要な要素といえます。

由来

フリー写真素材ぱくたそ

人柄という言葉の意味は、古代中国の漢語を由来としています。中国の儒学者である孟子(もうし)の言葉で「人皆有不忍人之心」という一節があります。現代語訳をすると「人には皆、他人の不幸を見逃すことができない気持ちがある」となります。

まさに人柄の意味を表している一節となり、人の心には他者を思いやる優しい人柄があるのですと伝えています。孟子は紀元前300年代に活躍した儒学者のため、人柄という言葉ははるか古代から人となりを表す使い方として使用されていたことが分かります。

歴史

フリー写真素材ぱくたそ

人柄という言葉の歴史を知るには、ご自分の先祖を知ることが一番の近道となります。先祖の戒名を読み取ることにより、先祖の人柄や人となりや存在した意味を知ることができるからです。

戒名には、上から順番に院号、道号、戒名、位号の順番に漢字で構成されています。この中の道号の部分に故人の人柄に縁のある文字が使われているのです。

会うことは叶わない先祖ですが、戒名を読み取ることによりどのような人柄だったのかと思いを馳せることはできます。自分と照らし合わせてみて、先祖と同じ人柄を感じることができれば先祖の思いを受け継いでいると感じることができるでしょう。

「人柄」の英語表記

Photo bylibellule789

人柄という言葉を英語表記で表すと、どのような単語と意味合いになるのでしょうか。具体的な単語を紹介し、例文での使い方も説明していきます。日本語と英語とでは言語の違いはあれど、人格という言葉の本質には違いがないということが理解できるでしょう。

personality

Photo byPexels

英語表記においてpersonality(パーソナリティ)という単語があります。この単語の意味には日本語の人柄の意味も含まれているので、人柄の英語表記に挙げることができます。

例えば、What sort kind of person is he? He has a charming personality.という英文があったとします。和訳をすると「彼はどのような人柄ですか」の質問に対し、「彼は魅力的な人柄です」と答えています。

このようにpersonalityという単語は相手の人柄を聞く際に使用できることが分かります。日本語の人柄の意味と同じ意味合いで使うことができる英語表記です。

character

Photo bythekaleidoscope

人柄を英語表記にする場合にcharacterという単語を挙げることができます。この英単語には品性や人格、そして人柄を表すことができる意味合いが含まれています。例文で説明をしていきましょう。

She is a character that can impress people.この例文を直訳すると「彼女はひとに感動をあたえることができる人柄です」となります。彼女はこんなひとですと説明をする際にcharacterの単語を使用すれば、どのような人柄であるかをその後に続く形容詞で説明をすることができます。

gentility

Photo byFree-Photos

人柄と同じ意味を持つ英語表記にgentilityとう英単語があります。この単語は直訳すると素朴さや育ちの良さなどになり、人柄を表現することができる英語表記となります。

例文を使ってどのような使い方になるのか確認していきましょう。She is beautiful and gentle gentility.直訳すると「彼女は美しく、しかも素朴で穏やかな方です」となります。穏やかな人柄であると分かることから、gentilityは人柄という意味合いで使用できる英語表記となります。

「人柄」は積み重ねてきた人生が表れるという意味

フリー写真素材ぱくたそ

人柄は生まれつきの性質ではなく、その人が積み重ねてきた人生が表れるものです。人生を歩んでみると成すこと全てが上手くいくわけではありません。その道中では様々なドラマがあり、時には悔しい思いや悲しい出来事を経験していきます。

人格は言葉や行動によって表れることもありますが、何も語らず行動せずとも表情や雰囲気で人柄を感じさせることもできます。人は皆違いが生じる人生を歩み経験を積み重ねていきます。そのため人柄は千差万別、周りに与える影響も違い変化していくものとなるのです。

あゆてっく
ライター

あゆてっく

1日10杯は飲む珈琲で生きているサラリーマンライターです。コーヒーミルは敢えて手動にこだわり手挽きを楽しんでいます。自分で淹れた珈琲でネットサーフィンや読書をし、豊潤な香りが漂う部屋で昼寝をすることが最高の休暇です。日常生活の様々な事にフォーカスし、皆様のお役に立てる情報をお届けできるよう努力いたします。

関連するまとめ

人気の記事