ダイソーの画用紙はサイズも色も豊富でおすすめ!厚みも多様で使い方無限大!

ダイソーの画用紙はサイズも色も豊富でおすすめ!厚みも多様で使い方無限大!

ダイソーの画用紙は、絵を描く際ではなく工作にだって使えるのです。ミニサイズやA4サイズなどさまざまな画用紙があります。ダイソーの色画用紙を使えば彩りがある作品が完成することでしょう。画用紙の使い方が気になる人はチェックをしましょう。

記事の目次

  1. 1.ダイソーの画用紙が安くて使いやすい!
  2. 2.ダイソーのおすすめ画用紙①画用紙 A4
  3. 3.ダイソーのおすすめ画用紙②色画用紙(暖色・寒色系)
  4. 4.ダイソーのおすすめ画用紙③カラフル画用紙(カラーペーパー)
  5. 5.ダイソーの画用紙に印刷する方法
  6. 6.ダイソーの画用紙を上手に活用しよう!

ダイソーの画用紙が安くて使いやすい!

フリー写真素材ぱくたそ

ダイソーの画用紙は安くて使いやすいと利用者が増えています。小さなお子さんの夏休みにおける課題や趣味にもダイソーの画用紙は使えます。色々な使い方があるダイソーの画用紙、こちらではサイズごとに画用紙における使い方を紹介します。

ダイソーの額縁でリメイクDIY!種類やサイズなど特徴や使い方を紹介!のイメージ
ダイソーの額縁でリメイクDIY!種類やサイズなど特徴や使い方を紹介!
ダイソーの額縁を使ったリメイクDIYを大公開します。ダイソーの額縁は種類やサイズが豊富で使い方もさまざまな使い勝手のいいものです。ダイソーの額縁の特徴を生かして色々な使い方をご紹介していきましょう。簡単にもの作りがしたい人必見です。

ダイソーのおすすめ画用紙①画用紙 A4

絵を描いたり、工作を作ったりと色々な使い方ができるダイソーのA4画用紙は、大きさすぎずまた小さくもないのでお子さんも安心して使えます。画用紙の選び方に困っているという方は、A4サイズを買ってみてはいかがでしょうか。

持ち運びもしやすいA4サイズの画用紙は風景画などを描く際にも安心して利用ができることでしょう。

絵を初めてみたいと考えている人にもおすすめしたい画用紙のサイズ、それがA4サイズなのです。絵を練習したい。趣味で工作をしたいと考えている人はA4サイズから始めます。下記では、ダイソーで販売されているA4画用紙の色と枚数、サイズと主な使用例を紹介、あなたの作品作りの参考にご覧ください。

色や枚数

ダイソーのA4画用紙における色は白の1色となります。枚数は22枚ですので工作に使うのにはちょうどよい枚数です。絵の練習にも22枚あれば困りませんので初心者の練習として優しい枚数となります。

ダイソーのA4画用紙いっぱいに絵を描いてみるのも、小さく描いてたくさん練習してみるのもダイソーにおける画用紙の使い方はあなた次第なのであります。個性溢れた使い方をして作品作りの練習をしましょう。練習をして自信がついたら実際にA4画用紙において本格的な絵を描いてみましょう。

この方法を使えば、絵が上達しますので練習したい、もっと絵が上手く描けるようになりたいと考えている人は、ダイソーのA4画用紙を使って練習をします。

サイズ

Photo byPlushDesignStudio

サイズは、297mm×210mmなので定番の大きさとなります。このサイズは持ち運びもしやすく、また絵が練習しやすいサイズです。大きさすぎると塗る過程でどうしてもバラつきが出てきますので、初心者の方は難しいです。小さ過ぎても練習がたくさんできません。

ダイソーの画用紙における優しい点は値段です。22枚セットで100円なのは絵を練習したいと考えている人にピッタリのサイズであることがいえるでしょう。画用紙選びに迷っている方はダイソーのA4画用紙を購入しておいて間違いはありません。

背景画でも人物画、ちょっとしたラフスケッチに使えるダイソーのA4画用紙はとても便利なのです。練習したい人はこのサイズを選びましょう。

主な使用例

絵の練習用としてはもちろんのこと、工作にも使えるのがダイソーにおける画用紙の凄い点です。ダイソーの画用紙は、安いのでもろく、工作には向いてないのではと疑問に持つ方もいるかと思いますが、間違いです。丈夫に出来ているので工作にピッタリなのです。

絵を書く際にもそして工作にも使えるという二面生を持っているダイソーの画用紙を使って、あなただけの作品を作りましょう。作品を作っていると夢中になるのかもしれません。絵を描くのが好きな方はもちろんのこと工作も楽しみたいという人もダイソーの画用紙をおすすめします。

枚数は22枚なのであなたの作品作りがスムーズに進んでいくことでしょう。作品作りを楽しみたい人はダイソーの画用紙を購入して作品作りを楽しみましょう。

ダイソーのラミネートフィルムの使い方!人気のサイズや種類も調査!のイメージ
ダイソーのラミネートフィルムの使い方!人気のサイズや種類も調査!
ダイソーのラミネートフィルムを使えば専用の機械がなくても自宅で簡単に手張りでラミネート加工することができます。ここではダイソーで取り扱っているラミネートフィルムのサイズやおすすめの使い方、使う上での注意点など詳しく紹介しています。

ダイソーのおすすめ画用紙②色画用紙(暖色・寒色系)

ダイソーの色画用紙はさまざまなカラー展開がされています。白では物足りない。カラーの画用紙も使ってみたいと考えている人はこの画用紙を利用して、作品作りをしてみましょう。好きな色で作品を作っていると気持ちが高ぶり、作品作りが楽しくなるでしょう。

ダイソーの色画用紙使うことであなたの作品に彩りが入り、素敵な作品が完成することでしょう。もちろん画用紙ですので絵を描く際にも使える便利なアイテムなのです。この画用紙を使うことで、あなたの作品が明るくなることでしょう。

気になる色画用紙の枚数そして、サイズと使い方を紹介します。あなたの作品作りにおいて参考にしましょう。そうすることで色画用紙を上手に使うことができます。

色や枚数

画用紙における色は、暖色系につきましては、ピンク、ベージュ、オレンジなどがカラー展開されており、寒色系はシアン、ブルー、グレイが入っています。ダイソーの画用紙は暖色系と寒色系に分けて販売されているので、お好みの物を選びましょう。

暖かみのある作品を作りたいと考えている人は暖色系の画用紙、寒色系の色を最大限に生かしたい人は寒色系における画用紙を購入してみましょう。使い方や作品のイメージによって異なりますのである程度作品のイメージができてから画用紙を購入しましょう。

サイズや枚数については、暖色系また寒色系ごとに下記にて詳しく紹介をします。気になる人は確認をよろしくお願いします。

サイズ

サイズにつきましては暖色系また寒色系についてはミニサイズ125mm×175mmとA4画用紙と比べると小さいです。枚数は44枚となりますので、A4サイズの倍です。中サイズにつきまして175mm×250mmとミニサイズよりも大きめサイズとなります。枚数は22枚となります。

ちなみに色画用紙はA4サイズもあり、枚数は11枚となります。さきほど紹介したA4画用紙よりかは少ない枚数となります。さらに大きいものだと250mm×354mmあるのです。サイズが色々あるダイソーの色画用紙、ありすぎてどれを買えば良いのか迷ってしまいそうです。

なので、ある程度作品のイメージを考えてからダイソーの画用紙を購入していきましょう。そうすることでスムーズにダイソーの画用紙を使った作品作りができるのです。

主な使用例

主な使用例としては、折り紙を大きく作りたいときに使用する他、白の画用紙で工作を作ったけれど、色合いが欲しいと思ったときに使います。色画用紙があればあなたのイメージに合った作品ができるのです。もちろん画用紙ですので工作だけではなく絵を描く際にも使えます。

ダイソーの色画用紙は万能アイテムなのであります。ピンクなどの暖色系とブルーなどの寒色系といった感じで色ごとに分けられて販売されていますので、自分のイメージに合わせた色を購入していきましょう。

色画用紙があなたの作品を鮮やかにしてくれます。色がたくさんある作品作りをしたいと考えている人はダイソーの色画用紙をおすすめします。

ダイソーのラッピンググッズ活用術!おしゃれなアイデアをチェック!のイメージ
ダイソーのラッピンググッズ活用術!おしゃれなアイデアをチェック!
100均のダイソーには、さまざまなラッピンググッズが売られています。お店でラッピングしてもらったものをプレゼントしてもいいですが、アイデアひとつでもっとおしゃれに自分でラッピングすることできます。ここでは、ダイソーのグッズを使ったラッピング術をご紹介します。

ダイソーのおすすめ画用紙③カラフル画用紙(カラーペーパー)

続いておすすめするのはダイソーで発売されているカラフル画用紙であるカラーペーパーです。さきほど紹介した色画用紙は工作や絵を描く際にも使えますが、このカラーペーパーは、作品にワンポイント足したいときに使います。色画用紙では出せない、彩りが欲しいと考えている人におすすめします。

ダイソーの画用紙だけではなくカラーペーパーも使いたい、自分の技術をもっとあげたいと考えている人におすすめしたいダイソーのアイテムなのです。作品の幅を増やしたい。応用した技術で作品のクオリティをあげたいと考えている人にもおすすめです。

色や枚数そして、サイズなどダイソーのカラーペーパーに関する情報をもっと知りたいと考えている人は下記を確認のほどよろしくお願いします。しっかりと確認をしてダイソーのカラーペーパーを有効的に活用をしてみましょう。

色や枚数

色や枚数につきましては、30色入っており色画用紙のような色合いの物から金や銀などのメタリックな色が揃っているのです。シンプルな色合いだけではなく、メタリックな作品にも挑戦したいと考えている人にダイソーのカラーペーパーをおすすめします。

枚数につきましては、12枚セットとなります。画用紙よりも薄くなりますので工作の土台よりも、ちょっとしたワンポイントを足したいときに向いているのが、ダイソーのカラーペーパーであることがいえます。

画用紙で作った作品にワンポイントたして派手にしたい。画用紙だけでは彩りが足りないと考えている人はダイソーのカラーペーパーを自分の作品に取り入れてみましょう。

サイズ

サイズについては250mm×354mmとなるので、さまざまなワンポイントアイテムを作れるのです。色々なカラーペーパーを組み合わせて花を作ってみるのも、画用紙でカゴを作って、カラーペーパーで花部分を作り、花のカゴを制作してもおしゃれです。

制作したカゴは玄関やリビングなどに飾ると華やかになることでしょう。ただし制作において注意してほしい点につきましては、ダイソーのカラーペーパーは薄いので力を入れて作業をすると破れてしまうリスクがあります。

このようなリスクを防ぐにはあまり力をいれないで優しく作業をしてみましょう。紙を破ることなく綺麗な作品ができるのです。綺麗に作品を作りたい人はダイソーのカラーペーパーの扱いには充分に使いましょう。

主な使用例

主な使用例としては、作品のワンポイントなどに使いますが、カラーペーパーだけでも充分に使えるのです。主な使い方としては、パーティなどで花モチーフのアイテムを飾りたいときです。画用紙で輪っかを作り繋げましょう。

間に花モチーフのアイテムを飾れば、パーティの飾り付けが完成します。ちょっとした飾りつけですが、ダイソーのカラーペーパーは優秀なので作り方によっては高級感を出すことだってできるのです。飾りつけをしっかりとしていくとよいでしょう。

費用を安くして高級感を出したいと考えている人はダイソーのカラーペーパーを使いましょう。自分の作品作りだけではなく、パーティの飾り付けもダイソーで済ませたいと考えている人にもカラーペーパーをおすすめします。ダイソーがパーティを盛り上げてくれるのです。

イベントの使用例

ダイソーの画用紙を可愛くリメイクするとイベント用の飾りとしても利用できます。こちらの作品はクリスマスパーティの際に使う飾りとなっています。色取りの画用紙がクリスマスパーティを盛り上げているのです。ダイソーの画用紙があればパーティにおける飾りつけもできます。

工作の使用例

画用紙でできているように見えませんが、きちんと画用紙で出来ているのであります。青と黄緑の画用紙を使って切り絵として作品が仕上がっています。画用紙の扱いにはなれてくるとこのような切り絵アートも完成させられるのです。

ダイソーの発泡スチロールブロックはDIYに最適!サイズや強度をチェック!のイメージ
ダイソーの発泡スチロールブロックはDIYに最適!サイズや強度をチェック!
ダイソーでは様々な種類の形の発泡スチロールが販売されています。そこでダイソーで販売されている発泡スチロールの種類とその発泡スチロールを使ったDIYの実例を紹介します。様々なDIYに丈夫で軽い発泡スチロールを活用させましょう。

ダイソーの画用紙に印刷する方法

フリー写真素材ぱくたそ

ダイソーの画用紙は印刷もできるのです。100円で印刷付きの画用紙が入手可能となります。このことにより、デジタルで描いたイラストを画用紙に印刷したいと考えているときに使えるのです。しかしプリントのやり方を間違えてしまっては大変なことになるので注意が必要です。

間違えて印刷してしまったらせっかく購入してきた画用紙を無駄にしてしまうかもしれません。画用紙を無駄にしたくないと考えている人はダイソーの画用紙をプリントする方法についてしっかりと覚えましょう。そうすることでこのようなリスクを無くせることでしょう。

複合機を設定すればダイソーの画用紙にて印刷できるようになりますので、方法をしっかりと覚えてあなたも印刷をしてみましょう。印刷をすると作品の幅が広がるでしょう。

複合機の設定方法

フリー写真素材ぱくたそ

複合機は画用紙が印刷できるように標準装備されています。説明書の裏に紙の厚さが書いているので、厚さをしっかりと確認をしてから印刷の準備をおこないます。確認をしないと印刷にムラがおこってしまう可能性があるからです。

紙のサイズを入力して、複合機にダイソーの画用紙をセットすると準備ができているので、印刷のボタンを押せば印刷の準備が完了します。パソコンから印刷する場合はパソコンの画面上にある印刷ボタンからも印刷を始めることができます。

複合機によって操作方法がことなりますので、下記ではRICOHとSHAPにおける複合機の印刷方法を紹介しますので印刷の方法が気になる方は確認をしましょう。確認をすることで印刷のミスを防げるのです。

RICOHの場合

操作パネルの初期設定ボタンからカウンター、そして問い合わせというマークを押します。そこからシステム設定ボタンを開きましょう。ボタンが開いたら、用紙設定画面が開きます。画用紙のサイズや厚さに合わせて必要事項を入力しましょう。

カラーまたはブラックなどの色指定が終わったら印刷ボタンを押します。パソコンで作業をしていらり場合はパソコンの画面上からでも印刷サイズを設定することができますので、パソコンからのほうがやりやすいと考えている人はそちらから作業をしてもよいでしょう。

SHARPの場合

操作パネル上にあります、給紙トレイ設定を押します。手差しトレイを押したらタイプタブを押して使用するダイソーの画用紙に合わせて、必要事項を入力しましょう。設定が終わったら画用紙をプリンターに挟んで、印刷を始めます。

印刷の設定に慣れるまで、大変ですが慣れるとスムーズに印刷ができるようになりますので、頑張りましょう。プリントができたらきちんと印刷されているか確認しましょう。

ダイソーの画用紙を上手に活用しよう!

Photo byDreamyArt

ダイソーの画用紙は絵を描くのはもちろんのこと、工作にも使えるのです。色画用紙を使えば、作品に彩りが与えられることでしょう。ダイソーの画用紙を使って、絵や工作を楽しみましょう。さまざまなサイズや色がありますのでお好みで選ぶとよいでしょう。

クッキ
ライター

クッキ

クッキと申します。 よろしくお願いします。

関連するまとめ

人気の記事