ストールの巻き方まとめ!初心者も簡単な基本のやり方&おしゃれアレンジ方法も!

ストールの巻き方まとめ!初心者も簡単な基本のやり方&おしゃれアレンジ方法も!

ストールは、巻き方によって様々な服装のワンポイントになったり、その人の印象を変えることができ、なおかつ初心者の方でも行いやすいオシャレアイテムです。今回は、ストールの巻き方について初心者の方でもできる簡単な基本のやり方&おしゃれアレンジ方法を紹介していきます。

記事の目次

  1. 1.初心者でもOKなストールのいろいろな巻き方を覚えよう!
  2. 2.ストールはなぜおすすめ?
  3. 3.初心者さんがまず覚えたい基本の簡単な巻き方
  4. 4.初心者でもOKな長方形ストールのおしゃれな巻き方
  5. 5.初心者でもOKな正方形ストールのおしゃれな巻き方
  6. 6.初心者でもOKな大判ストールのおしゃれな巻き方
  7. 7.初心者でもOKなショールのおしゃれな巻き方
  8. 8.初心者さんも慣れたらストールをアレンジして楽しもう!
  9. 9.初心者でもストールのいろいろな巻き方に挑戦してみよう!

初心者でもOKなストールのいろいろな巻き方を覚えよう!

フリー写真素材ぱくたそ

ストールは首元をおしゃれに見せる、ワンポイントおしゃれアイテムになります。そんなストールには様々な巻き方があり、巻き方を変えるだけで1つのストールで様々な雰囲気を演出することができます。また、ストールの素材によっては春や夏もストールでのおしゃれを楽しむことができます。

季節問わず使うことができ、おしゃれの幅を広げてくれて、首元をおしゃれに見せてくれるストールの種類や初心者の方でも簡単にできるストールの巻き方についてご紹介していきます。ぜひ色々なストールの巻き方をマスターして、おしゃれを更に楽しみましょう。

ストールはなぜおすすめ?

フリー写真素材ぱくたそ

そもそもストールがなぜおすすめなのかと言うと、ストールが首元に1枚あるだけで、首元がおしゃれになったり、更に全体のファッションが華やかになる効果があるからです。

また、ストールの巻き方やアレンジ次第で様々な服装に合わせることができ、印象の変化も付けることができます。ストールのおしゃれな巻き方をするとなると難しいイメージを持たれがちですが、初心者の方でも簡単におしゃれなストールの巻き方ができるものも、おすすめポイントです。

肌寒い時に便利

フリー写真素材ぱくたそ

上記でのストールのおすすめポイント意外にも、ストールがおすすめのポイントはまだまだあります。まずストールは、首元を温める効果もあります。その為、冬場はもちろんですが、肌寒い時に非常に便利なアイテムです。

日中は温かくても夜は冷え込む春や秋などもストールをさっとおしゃれな巻き方をしてつければ簡単に寒さ対策をすることができます。春や秋などに使用するストールは冬場のストールよりかは、薄手のストールを首に巻いてあげるだけで、一気にこなれ感のあるアレンジスタイルに仕上がります。

巻き方次第で印象が変わる

フリー写真素材ぱくたそ

ストールは巻き方次第で、印象ががらりと変わります。例えば通勤やかっちりしたスタイルにしたい時、フェミニンな印象を与えたい時、カジュアルな印象を与えたい時などファッションを決める時にこの様にシチュエーション毎に決める方も少なくないはずです。

そのシチュエーションに合わせたファッションに、ストールを使ったおしゃれな巻き方を加えるだけで、場に合ったストールコーデを作ることができます。

ストール1枚で簡単に普段の服装のおしゃれなワンポイントになるので、初心者の方でも簡単にできるものも複数あるので、知らないで居るのはとても勿体ないです。

ストールの種類

Photo by nyanchew

そんなファッションの印象までも変えてくれるストールには様々な様々な種類があり、ストールによって大きさや長さなども変わってきます。また、そのストールに合った巻き方もあるのです。

ここでは、ストールの巻き方を知る上での基本となるストールの種類「長方形ストール」、「正方形ストール」、「大判ストール」、「ショール」について特徴なども踏まえて具体的に紹介していきます。

ストールを使っての巻き方の初心者の方であれば、まずは基本となるストールの種類についてしっかり学んでおきましょう。

長方形ストール

Photo byJamesDeMers

初心者の方なら覚えておきたいストールの種類1つ目は「長方形ストール」になります。長方形ストールは最もスタンダードなストールで、初心者の方でも巻きやすいストールの種類でもあります。

長方形ストールの特徴はなんと言っても、巻き方のバリエーションが豊富で、カジュアルな服装やきっちりとした服装、フェミニンな服装など様々なシチュエーションで使用することができるのが最大の特徴とも言えます。

また、長方形ストールは他の種類のストールに比べてボリューム感のある巻き方やアレンジを楽しむことができる傾向にあります。

正方形ストール

初心者の方なら覚えておきたいストールの種類2つ目は「正方形ストール」になります。正方形のストールは、長方形のストールではできない華奢な感じな、スカーフのような雰囲気で首元をおしゃれに見せることができます。

正方形の特徴は、対角線でおることによって三角になるので、首元をすっきりとさせたフェミニンな印象を与えることができる、ストールの巻き方やアレンジをすることができる所です。またシンプルな柄からゴージャスな柄まで様々な種類が取り揃えられているのも特徴でもあります。

大判ストール

初心者の方なら覚えておきたいストールの種類3つ目は「大判ストール」になります。大判ストールとは、長方形ストールを更に大きくしたストールの種類になります。ボリューム感のある巻き方やアレンジをしたい方にとてもおすすめのストールです。

大判ストールの特徴は、長方形ストールを更に大きくしたストールである為、身体を覆うことができる大きさがある所です。その為、首元をおしゃれにすることに使用するだけでは無く、ちょっと肌寒い時に羽織る様に肩にかけて寒さ対策をすることができます。

ショール

初心者の方なら覚えておきたいストールの種類4つ目は「ショール」になります。ショールは、大判ストールと同様に首元だけのおしゃれに留まらず、寒さ対策にも使えるストールになります。

ショールの特徴は、ウールやカシミヤなどの温かい素材で厚手の物が多い所です。その為、首元に巻くのもおすすめですが、肩に羽織る形で使用すると大人なおしゃれな雰囲気を作り出すことができます。

また、ちょっとしたひざ掛けやブランケット代わりにもなるので冬場は特に重宝するストールになること間違いなしです。

初心者さんがまず覚えたい基本の簡単な巻き方

フリー写真素材ぱくたそ

上記では、ストールの巻き方についてご紹介させていただきましたが、ここではストールの種類を知った上で、初心者の方が覚えておきたい基本のストールの巻き方である、「エディター巻き」と「エディター巻きをボリューム感のあるアレンジした巻き方」について具体的に紹介していきます。

エディター巻きを覚えるだけで、首元のおしゃれ感をアップできるようになること間違いなしですので、ぜひ覚えておきましょう。

エディター巻き

初心者の方が覚えておきたい基本のストールの巻き方である、「エディター巻き」とは、最もスタンダードな巻き方でこのエディター巻きを覚えてしまえば、後はアレンジ方法を加えるだけで、簡単におしゃれなストールの巻き方を作ることができます。

エディター巻きの作り方は、至って簡単で首にくるっと一周させて完成させることができます。この巻いた時の首元の締め具合で大分、印象が変わってくるのがエディター巻きの特徴でもあります。

首元をゆるめにすればふんわりなおしゃれスタイルになり、首元を締めた感じにするときりっと引き締まった印象を与えるおしゃれなスタイルに変身します。

エディター巻きをボリュームアップした巻き方

そんな初心者の方でも簡単にできる基本の巻き方のエディター巻きには、アレンジを加えたボリュームアップする巻き方をすることができます。

基本のエディター巻きを使ったアレンジ方法には「フロントノット」、「サイドノット」、「ルーズノット」という3つの種類があり、どれもおしゃれでがらっと首元の印象を変えてくれます。

下記では、そんなおしゃれなエディター巻きを使ったアレンジ方法「フロントノット」、「サイドノット」、「ルーズノット」について具体的に紹介していきます。

フロントノット

基本のエディター巻きをアレンジした巻き方の1つ目は「フロントノット」になります。フロントノットは、基本のエディター巻きの一周の巻き方にアレンジを加え、ボリューム感のある巻き方になります。

エディター巻きにアレンジを加えたフロントノットにすることによってボリューム感がでる為、首元が更に華やかになります。ショールや長方形ストールを使用してフロントノットの巻き方をすれば、冬場であればかなりの防寒対策にもなります。

サイドノット

基本のエディター巻きをアレンジした巻き方の2つ目は「サイドノット」になります。サイドノットは、フロントノット同様に基本のエディター巻きの一周の巻き方にアレンジを加えたボリューム感のある巻き方になります。

サイドノットは、フロントノットを横にずらした物になる為、カジュアルな服装にとてもおすすめの巻き方になります。また、サイドノットもフロントノットと同様に顔周りにボリューム感のある巻き方になるので、冬場はとても温かいです。

ルーズノット

基本のエディター巻きをアレンジした巻き方の3つ目は「ルーズノット」になります。ルーズノットは、基本のエディター巻きの一周の巻き方にアレンジを加え、ストールの端が前に垂れ下がるようにしたおしゃれな巻き方になります。

ルーズノットは、ストールの端が前に垂れ下がるようになる為、大人なおしゃれ感のあるスタイルを作ることができます。カジュアルな服装はもちろんですが、キリッとした服装にもちょっとこなれ感がプラスされとてもおすすめな巻き方です。

初心者でもOKな長方形ストールのおしゃれな巻き方

フリー写真素材ぱくたそ

ストールの巻き方の基本のエディター巻きを知ったら、次は初心者でも簡単にできるストールの種類「長方形ストール」のおしゃれな巻き方について学んでおきましょう。

ここでは、長方形ストールを使ったのおしゃれな巻き方「シンプルクロス」や「ループ巻き」、「クロスタイ巻き」、「ふんわり巻き」、「プレッツェル巻き」の4種類を特徴や巻き方まで具体的にご紹介していきます。

ぜひ、自分好みの巻き方を見つけて長方形ストールを使ったアレンジを楽しんでみることをおすすめします。

シンプルクロス

初心者の方でも簡単にできる長方形ストールを使ったおしゃれな巻き方1つ目は「シンプルクロス」になります。シンプルクロスは、どちらか一方が長くなるように首にかけ、長めにしたストールを反対側に首にかけて完成です。

シンプルクロスはとっても簡単に巻くことができる為、初心者の方でも簡単におしゃれに巻くことができます。大きめの長方形ストールを使ってシンプルクロス巻をすれば縦に長くスッキリとしたスタイルに見せることができます。ぜひ、シュッとした大人なスタイルが好きな方は試してみてください。

ループ巻き

初心者の方でも簡単にできる長方形ストールを使ったおしゃれな巻き方2つ目は「ループ巻き」になります。ループ巻きは、長方形ストールを縦に折り、首にかけたら輪っかの中に反対側の両端を通して完成します。

ループ巻きはとっても簡単で、シンプルな巻き方である為、カジュアルな服装からフェミニンな服装、キリッとした服装にも合わせやすい、使いやすさ抜群の巻き方になります。他の巻き方が難しいと感じた方は、まずはループ巻きからはじめてみると良いかもしれません。

クロスタイ巻き

初心者の方でも簡単にできる長方形ストールを使ったおしゃれな巻き方3つ目は「クロスタイ巻き」になります。

クロスタイ巻きは、長方形ストールをエディター巻きにし、サイドの端と首元の輪っかの長さが均等になるようにします。その後首元の輪っかの部分を8の字を書くようにクロスさせ、クロスさせた8の字の中に下の輪の部分に左端のストールを入れ、右端も同様に下から入れます。

少し、難しく感じるかもしれませんが、エディター巻きに少しアレンジを加えた巻き方なだけなので、簡単に巻くことができます。

ふんわり巻き

初心者の方でも簡単にできる長方形ストールを使ったおしゃれな巻き方4つ目は「ふんわり巻き」になります。ふんわり巻きも基本のエディター巻きにアレンジを加えた巻き方になります。

ふんわり巻きの巻き方は、まず初めにエディター巻きを作り、首元に出来た輪っかを右端の下に持っていき右端を輪っかの中に入れます。左端も右端と同様にして輪っかの中に通せばふんわり巻きの完成です。

ふんわり巻きはとっても女性らしく、フェミニンな服装をする際にとてもおすすめの巻き方になります。

プレッツェル巻き

初心者の方でも簡単にできる長方形ストールを使ったおしゃれな巻き方5つ目は「プレッツェル巻き」になります。プレッツェル巻は、ふんわり巻きに更にアレンジを加えたような巻き方になります。

作り方は、片方の端を長めになるように基本のエディター巻きを作り、その長めの端を首にくるっと一周させ巻きます。巻き終わったら両端が同じ長さになるように整え、首元の輪っかに左端を入れ、右端に出すようにします。最後に右端を上からクロスし左側に出せば完成します。

初心者でもOKな正方形ストールのおしゃれな巻き方

Photo byJamesDeMers

長方形のストールを使ったストールのアレンジ方法を上記では紹介させて頂きましたが、ここでは、正方形ストールを使ったおしゃれな巻き方を知りたい方向けの項目になります。

正方形ストールを使ったおしゃれな巻き方は、「ショール風」、「セーラータイ風」、「アフガン巻き」、「ネクタイ巻き」、「クロワッサン巻き」などがあります。下記でこの5種類の巻き方を詳しくご紹介していきます。

ショール風

初心者の方でも簡単にできる正方形ストールを使ったおしゃれな巻き方1つ目は「ショール風巻き」になります。ショール風巻きは、首元を華やかにしてくれる巻き方である為、洋服がシンプルな時にとてもおしゃれなアクセントとなる巻き方になります。

作り方は、対角線で斜めにストールを折り、右と左の端の長さが同じ長さになるように首にかけます。首にかけたら、左右の端をクロスさせ両端を後ろ側に持っていき、結べば完成です。

セーラータイ風

初心者の方でも簡単にできる正方形ストールを使ったおしゃれな巻き方2つ目は「セーラータイ風巻き」になります。セーラータイ風巻きは名前の通り、セーラー服についているリボンの部分に似たストールの巻き方になります。

作り方は、左右の端の長さが同じ長さになるように首にかけ、前で2回同じ様に結んだら完成と、とっても簡単にできるストールの巻き方になります。複雑な工程がないので初心者の方でも安心して行うことができます。

アフガン巻き

初心者の方でも簡単にできる正方形ストールを使ったおしゃれな巻き方3つ目は「アフガン巻き」になります。アフガン巻は、ショール風巻きと同様にシンプルな洋服を着る際に行うとおしゃれのワンポイントになる巻き方になります。

作り方はとても簡単で、三角になるように正方形ストールを折ったら、そのまま三角の部分を前にして首元にあて、左右の端を2回結べば完成です。

ネクタイ巻き

初心者の方でも簡単にできる正方形ストールを使ったおしゃれな巻き方4つ目は「ネクタイ巻き」になります。ネクタイ巻きは、きっちりとしたオフィスコーデのアクセントになるストールの巻き方になります。

作り方は、ストールを斜めに起き上と下の正方形の角を無くすように中央に持っていきます。その後角を揃えて半分におり細長い状態にし、首に左右の端の長さが同じ長さになるようにかけます。

右の端の下から左の端をねじるような形にしながら一周巻きつけ下から通します。更に自然に出来た結び目に通せば完成です。

クロワッサン巻き

初心者の方でも簡単にできる正方形ストールを使ったおしゃれな巻き方5つ目は「クロワッサン巻き」になります。クロワッサン巻は、主張せずさり気ないストールを使ったおしゃれがしたい時におすすめの巻き方になります。

作り方は、アフガン巻のように正方形ストールを三角になるようにおり、首前に三角の部分がくるようにし後ろでクロスさせ、左右の端を前にもってきます。その後、左右の端を真ん中のループの上から入れ込み結べば完成です。

初心者でもOKな大判ストールのおしゃれな巻き方

Photo bystarchim01

長方形ストールや正方形ストールとは違ったおしゃれさが出る大判ストールにも初心者の方でも簡単にできるストールの巻き方が沢山あります。

ここでは、大判ストールを使って作るおしゃれな巻き方の「肩かけ巻き」、「Iライン巻き」、「バラフライ巻き」、「フード巻き」。「変形アフガン巻き」について特徴や作り方などを詳しくご紹介していきます。

肩かけ巻き

初心者の方でも簡単にできる大判ストールを使ったおしゃれな巻き方1つ目は「肩かけ巻き」になります。肩かけ巻は大胆なストール使いが特徴的で、ストールを目立たせたおしゃれなファッションにしたい時におすすめの巻き方になります。

作り方は、片側の端が長くなるように首にかけ短い端を首に巻いたら完成します。とっても簡単なので初心者の方でも巻きやすいストールの巻き方になります。シンプルではありますが、おしゃれ感もあるのでおすすめです。

Iライン巻き

初心者の方でも簡単にできる大判ストールを使ったおしゃれな巻き方2つ目は「Iライン巻き」になります。Iライン巻きはネクタイ巻きに少し似た巻き方になります。

作り方は、左右の端が同じ長さになるようにし、首にかけ左右の端をまとめ輪をつくり中に左右の端を入れるだけの簡単な巻き方になります。シンプルではありますが、洋服のワンポイントになる巻き方です。

バタフライ巻き

初心者の方でも簡単にできる大判ストールを使ったおしゃれな巻き方3つ目は「バラフライ巻き」になります。バラフライ巻きは、ゴージャス感のある印象を与えるストールの巻き方である為、シンプルな服装の時に合わせるとバランスが良くなります。

作り方は、左右の端の長さが同じ長さになるように首にかけ、手前で結びます。結んだら左右の端を蝶のように広げ、両端を首の後ろで結べば完成です。

フード巻き

初心者の方でも簡単にできる大判ストールを使ったおしゃれな巻き方4つ目は「フード巻き」になります。フード巻きは、カジュアルな服装からフェミニンな服装まで合うとても使いやすい巻き方です。

作り方は、左右の端の長さが同じ長さになるようにし、頭に被せます。被せたら、左右の端をクロスさせ、後ろで結び頭に被せたストールを後ろに下げれば完成です。

変形アフガン

初心者の方でも簡単にできる大判ストールを使ったおしゃれな巻き方5つ目は「変形アフガンになります。変形アフガンは、アフガン巻きに少しだけアレンジを加えた巻き方です。

作り方は、アフガン巻きをしてから、後ろで止める左右の端を前に持っていき、真ん中で2回結べば完成です。とっても簡単なのでアフガン巻きに少しだけアレンジを加えたい時におすすめです。

初心者でもOKなショールのおしゃれな巻き方

Photo byEngin_Akyurt

上記では、長方形ストール、正方形ストールに大判ストールのおしゃれな巻き方についてご紹介させて頂きましたが、最後に初心者の方でもできるショールのおしゃれな巻き方についてご紹介させていただきます。

ここでは、「シンプル巻き」、「ケープ風巻き」、「ポンチョ風巻き」の3種類の巻き方について特徴も踏まえて作り方などを詳しく説明していきます。

シンプル巻き

初心者の方でも簡単にできるショールのおしゃれな巻き方1つ目は「シンプル巻き」になります。シンプル巻は、首元を華やかにしてくれる巻き方で、洋服のワンポイントになる巻き方です。

作り方は、左の端を長めにするような形で首にかけ、長い方の左の端を右端を上から巻きつけるようにし、ひと結びし完成です。簡単ではありますが、とてもおしゃれ感がある巻き方です。きっちりとした服装はもちろんですが、カジュアルな服装、フェミニンな服装でも合わせやすいです。

ケープ風

初心者の方でも簡単にできるショールのおしゃれな巻き方2つ目は「ケープ風巻き」になります。ケープ風巻は、ケープコートをイメージした肩から首まで温かくすることができる巻き方になります。

作り方は、大判なストールを用意し、左右の端の長さが同じ長さになるように肘が隠れるのを意識しながら左右を前で重ねて安全ピンや、ピン、ブローチなどで止めます。止めたら止めた側を後ろにし、完成です。

ポンチョ風

初心者の方でも簡単にできるショールのおしゃれな巻き方3つ目は「ポンチョ風巻き」になります。ポンチョ風巻きもケープ風巻きと同様に首から方まで寒さ対策をすることができる巻き方になります。

作り方は、長方形ストールや大判ストールを用意し、片方の肩にストールを垂らし、真ん中で円を作るようにもう片方の肩に乗せます。

乗せたら片方の肩に垂らしていた後ろにあるストールを肩を包むように手前に持っていき、もう片方の肩にかけてブローチなどで止めれば完成です。おしゃれなブローチなどを付けたら更にストールが華やかでおしゃれになります。

初心者さんも慣れたらストールをアレンジして楽しもう!

フリー写真素材ぱくたそ

ここまで、ストールの基本の巻き方になるエディター巻きから様々な種類のストールを使った初心者の方でも簡単にできるストールの巻き方についてご紹介させていただきましたが、様々な巻き方を知るうちにストールを自分好みにアレンジを加えて楽しんでみたいと感じた方も多いのではないでしょうか。

ストールは、巻き方を変えるだけで様々な服装やシーンに合わせることができ、おしゃれのワンポイントになりますが、更にそこに自分好みのアレンジを加えることによって、よりおしゃれさが増します。ここでは、今からすぐにできる小物を使ったおしゃれなアレンジ方法をいくつかご紹介していきます。

ネックレスを巻き付けたアレンジ

Photo byqiye

ストールの巻き方に慣れてきたらまず初めに行ってみることをおすすめしたいアレンジ方法の1つ目に「ネックレスを巻きつけたアレンジ方法」になります。

ちょっと長めのネックレスをストールに巻きつけるだけで、更におしゃれさと、ゴージャス感がアップします。服装はややシンプルめにして、ネックレスを巻きつけたアレンジ方法を行うとより、ストールが引き立ちおしゃれです。

ネックレス巻きつけたアレンジ方法はアレンジの中でも基本になりますので、ぜひいつも使っている長めのネックレスなどがあれば、使用して行ってみてください。

ベスト風にアレンジ

次におすすめのストールを使ったアレンジ方法は「ベスト風にアレンジする方法」です。ストールを肩にかけ、持っている細めのベルトなどで止めれば、一気にストールがベストに早変わりします。

春や秋などの夕方や夜が肌寒いときなどにこのアレンジ方法はとても便利で、おすすめの使い方になります。また、どんな服装にも合わせやすいアレンジ方法になるので、ぜひ大判のストールがある方はベスト風のアレンジ方法に挑戦してみることをおすすめします。

ヘアアレンジにも

ストールを使ったアレンジ方法は、首や肩にかける意外にもヘアアレンジとしても使用することができます。サテン生地のストールを用意し、髪の毛を結んだ上から写真のようにストールでリボンを作くれば、とってもおしゃれなヘアアレンジをすることができます。

ヘアアクセが無い時は、ストールがあればヘアアクセの代わりにもなるので、ストールを使ったヘアアレンジを知っておくことに損はありません。ぜひ、髪の毛を結ぶことが多い方は挑戦してみてください。

バンダナの頭へのおしゃれな巻き方を紹介!ヘアアレンジやかわいい結び方は?のイメージ
バンダナの頭へのおしゃれな巻き方を紹介!ヘアアレンジやかわいい結び方は?
バンダナを使った頭のおしゃれな巻き方をご紹介していきましょう。バンダナは、色々な頭への巻き方が簡単にできてしまう万能アイテムです。バンダナおしゃれをしたことがない方はもったいないことをしています。おしゃれで可愛いバンダナの結び方を大公開していきましょう。

初心者でもストールのいろいろな巻き方に挑戦してみよう!

Photo byDzeeShah

今回は「初心者も簡単なストールの基本のやり方&おしゃれアレンジ方法」まで紹介させて頂きました。ストールには様々なアレンジ方法があることや、意外にも初心者の方でも、行いやすいアレンジ方法があることに驚かれた方も多いのではないでしょうか。

今回のストールのアレンジ方法を知ったことを機会に、今後様々な服装やシーンに合わせていろいろなストールの巻き方を挑戦して、おしゃれを楽しむことをおすすめします。

りりあん708
ライター

りりあん708

私は、ファッション、節約、生活の知恵などに関心を持っていて、常に流行のファッションをチェックしたりインスタで主婦の方が投稿しているお得な情報をインプットしています。これらの情報を活かせるように頑張っていきたいと思います。

関連するまとめ

人気の記事