「必至」の意味とは?「必死」との違いや使い方の例文を詳しく紹介!

「必至」の意味とは?「必死」との違いや使い方の例文を詳しく紹介!

避けられないの意味があるのが「必至」です。「必至」という使い方をしなければならない場面で間違って「必死」といった使い方をしないように「必至」の意味、「必至」の使い方、「必至」の類義語・対義語などを説明していきます。加えて、「必至」と「必死」の違いも説明します。

記事の目次

  1. 1.「必至」の意味
  2. 2.「必至」の類義語と意味
  3. 3.「必至」の対義語と意味
  4. 4.「必至」を連想する言葉には
  5. 5.「必至」の使い方と例文
  6. 6.「必至」と必死の違い
  7. 7.「必至」3つの意味の英語表現
  8. 8.「必至」は避けられないことを意味する言葉

「必至」の意味

「必至」という言葉を知っていますか。必ずやらなければならないことを「必至」と使います。しかし、「必至」といった使い方をしなければならない場面で間違って「必死」といった使い方をする人もいます。「必至」と「必死」は同じ意味を持つ類義語に思えますが、実は意味が全く違うのです。

「必至」を正しく使えるようにするために「必至」の意味、「必至」の使い方、「必至」の類義語などを例文を交えながら説明をしていきます。

加えて「必至」は英語ではどのように表現するのかも説明します。「必至」の意味、「必至」の使い方をしっかり理解して正しい使い方が出来るようにしましょう。

意味①必ずそのことがやってくる

Photo byjohnhain

まずは「必至」にはどんな意味があるのかを説明します。「必至」を辞典で調べると、必ずその事がやってくること、そうなるのは避けられないこと、またそのさまといった意味があります。「必至」の「必」(ひつ)は、必然、必死などといった使い方がされて、必ず、きっと、間違いなくといった意味があります。

「必至」の「至」は至急、至難などといった使い方がされています。「至」にはたどり着く、到着する、届くといった意味があります。

そのような意味を持っている2つの漢字が合わさった熟語である「必至」には、必ずやらなければならないこと、必ず必要となること、必ず避けることが出来ないことつまり、必ずそのことがやってくるといった意味があります。

意味②そうなる事が避けられない

Photo byjohnhain

「必至」には逃げられない、免れ得ない、そうするしかない、他に手がない、避けて通れないといった意味があります。つまり、「必至」にはそうなる事が避けられないといったイメージを抱く言葉の意味があるのです。

「必至」は切羽詰まった状況にある意味が含まれている言葉です。「必至」の言葉が使われてることは、避けられない環境に置かれている事態、状況、場面であることを意味しています。

「必至」の類義語と意味

ここでは、「必至」と同じ意味を持っている類義語にはどんな言葉があるのかを説明します。「必至」と同じ意味を持っている類義語には不可避、必然的、致し方ない、已む無い、確実的な、明確的な、確信的なといった言葉があります。次項から「必至」と同じ意味を持っているそれらの類義語について説明をしていきます。

①不可避

Photo bygeralt

「必至」と同じ意味を持っている類義語「不可避」は、できないことの意味を持っている「不可」と避けれれない意味のある「避」が合わさった言葉で避けることができないといった意味になり「必至」と同じ意味を持っている類義語と言えます。

「不可避」の例文としては「その状況では車の衝突は不可避だ」「問題を起こしたことによって評価が下がることは不可避です」といった例文の使い方をします。「不可避」を英語で表現すると「nescapable」「unavoidable」などの英語の単語を使って表現することが出来ます。

➁必然的

Photo bymary1826

「必至」と同じ意味を持っている類義語「必然的」は、必ずそうなることや、当然そうなることといった意味になります。必ずそうなることはつまり、避けることが出来ないことを意味しています。そのため「必至」と同じ意味を持っている類義語と言えます。

「必然的」を使った例文には「このことは歴史的な必然性を感じます」「そのようになったのは必然的な結果」「その出会いは必然的でした」といった例文の使い方をします。「必然的」を英語で表現すると「inevitability」「necessity」などの英語の単語を使って表現することが出来ます。

「inevitability」の英語の単語を使った例文として「I feel historic inevitability in the building」があります。意味は、「その建物に歴史的な必然性を感じます」になります。

③致し方ない

Photo bymary1826

「必至」と同じ意味を持っている類義語「致し方ない」は、しょうがない、仕方がない、なんともしようがない、そうする他ないといった意味があります。なんともしようがない、そうする他ないということは避けることが出来ないことの意味が含まれているので「必至」と同じ意味を持っている類義語と言えます。

「致し方ない」を使った例文には「その試合結果は実力の差からすれば致し方ないと言えます」「部品を取り寄せることが出来ないことは相手の事情からすれば致し方ないことです」といった例文の使い方をします。

「致し方ない」を英語で表現すると「no help for it」「cannot be undone」などの英語の単語を使って表現することが出来ます。
 

④已む無い

Photo bymary1826

「必至」と同じ意味を持っている類義語「已む無い」は、どうしてもしょうがない、残念であるがあきらめるしかない、他に打つ手がないといった意味を表現する時の言葉です。どうしてもしょうがない、他に打つ手がないということは避けることが出来ないと解釈することが出来ます。

そのため避けることが出来ないの意味を持っている「必至」の類義語と言えます。「已む無い」を使った例文には「その実績と態度では退職させられるのも已む無いことです」「この悪天候では引き返すことは已む無い」といった例文の使い方をします。

已む無いの例文

Photo by3005398

「已む無い」を英語で表現すると「out of necessity」「unwillingly」「there is no」などの英語の単語を使って表現することが出来ます。「there is no」の英語の単語を使った例文として「It stops to let him retire in that duty manner; there is not」があります。この意味は、あの勤務態度では彼を退職させることは已む無いです。

⑤確実的な

Photo bygeralt

「必至」と同じ意味を持っている類義語「確実的な」は、疑う余地がない、誰が見てももっともだと思われる、はっきりとしているといった意味があります。はっきりとしていることは、決まっていることの意味が含まれています。

つまり、そのことから避けることが出来ないと解釈することが出来ます。そのため「必至」と同じ意味を持っている類義語と言えます。「確実的な」を英語で表現すると「certainty」「confidently」などの英語の単語を使って表現することが出来ます。

⑥明確的な

Photo byNDE

「必至」と同じ意味を持っている類義語「明確的な」は、はっきりした、限定された、正確に決まっている、認められているなどの意味があります。正確に決まっていることは避けることが出来ないことと解釈することが出来ます。そのため「明確的な」は「必至」と同じ意味になり「必至」の類義語と言えます。

「明確的な」を英語で表現すると「articulation」「clarity」などの英語の単語を使って表現することが出来ます。

⑦確信的な

Photo bymary1826

「必至」と同じ意味を持っている類義語「確信的な」は、自信を持っている、疑問を持てない、自信がある、間違いがないといった意味があります。疑問を持てないということは、そのことを受け入れることの意味が含まれています。

そのことを受け入れることとはつまり、避けることが出来ないと解釈することが出来ます。そのため「確信的な」は「必至」と同じ意味になり「必至」の類義語と言えます。

「確信的な」を英語で表現すると「conviction」「believe firmly」などの英語の単語を使って表現することが出来ます。

「必至」の対義語と意味

Photo byjaneb13

「必至」と同じ意味を持っている類義語について説明をしてきました。ここでは、「必至」と反対の意味になる対義語について説明をしていきます。「必至」と反対の意味になる対義語には偶然、思いがけず、回避する、まだ決まっていないなどの言葉があります。次項から「必至」と反対の意味になるそれらの対義語について説明をしていきます。

①偶然

Photo bygeralt

「必至」と反対の意味になる対義語「偶然」は、予期していないこと、思いかけず、なんとなく、まさかの、たまたま、根拠がないなどの意味が含まれています。「予期していないこと」「思いかけず」「たまたま」は、避けることが出来ないという意味がある「必至」と反対の意味と解釈することが出来て「必至」の対義語と言えます。

「偶然」を使った例文には「私はあなたにその道で偶然に出会いました」「その結果は決して偶然ではありません」「そのトラブルは故意でなく、偶然に起きました」といった例文の使い方をします。

偶然の英語表現

「偶然」を英語で表現すると「accidental」「casual」などの英語の単語を使って表現することが出来ます。「accidental」の英語の単語を使った例文として「It is not accidental that the accident happened」があります。この意味は「その事故が起こったのは偶然ではありません」となります。

➁思いがけず

Photo byClker-Free-Vector-Images

「必至」と反対の意味になる対義語「思いがけず」は、予想をしていなかった、何気なく、思っても見ない、故意でなく、ふいになどの意味があります。「思っても見ない」「予想をしていなかった」は避けることが出来ないという意味がある「必至」と反対の意味と解釈することが出来て「必至」の対義語と言えます。

「思いがけず」を使った例文には「あなたから思いがけずプレゼントをいただき驚いています」「30年ぶりの同窓会で思いがけず人に会えて嬉しかったです」「思いがけずこのような結果となりました」といった例文の使い方をします。

「思いがけず」を英語で表現すると「unexpected」「casual」などの英語の単語を使って表現することが出来ます。

③回避する

Photo bymohamed_hassan

「必至」と反対の意味になる対義語「回避する」は、まぬがれる、逃れる、振り払う、遠ざける、抜出す、やり過ごすなどの意味があります。「まぬがれる」「逃れる」「抜出すが避けることが出来ない」は避けることが出来ないという意味がある「必至」と反対の意味と解釈することが出来て「必至」の対義語と言えます。

「回避する」を使った例文には「そのリスクを回避する」「私はその責任を回避する」「その危機を回避する」といった例文の使い方をします。「回避する」を英語で表現すると「avoid」「dodge」などの英語の単語を使って表現することが出来ます。

④まだ決まっていない

「必至」と反対の意味になる対義語「まだ決まっていない」は、確定していない、未計画、定まっていないなどの意味があります。「定まっていない」は、定まっていることから避けることが出来ないという意味のある「必至」と反対の意味と解釈することが出来ます。そのため「まだ決まっていない」は「必至」の対義語と言えます。

「まだ決まっていない」を英語で表現すると「To not yet be decided」「hasn't been decided」などの英語の単語を使って表現することが出来ます。

⑤未定

Photo bygeralt

「必至」と反対の意味になる対義語「未定」は、また定まっていないこと、さま、中ぶらりんの状態、おぼろげで確定していない、あやふやなどの意味が含まれています。一方で「必至」は避けられない、必ずそうなることの意味を持っています。

「未定」はまだ確定していないことで避けることが出来ます。その意味からすれば、避けられないの意味がる「必至」と反対の意味になる対義語と言えます。「「未定」」を英語で表現すると「undecided」「unfixed」「unsettled」「uncertain」などの英語の単語を使って表現することが出来ます。

「undecided」の英語の単語を使った例文として「The plan is still undecided」があります。この意味は、「その計画はまだ未定」となります。

「必至」を連想する言葉には

Photo bygeralt

「必至」と同じ意味を持っている類義語、「必至」と反対の意味を持っている対義語について説明をしてきました。ここでは「必至」から連想する言葉にはどんな言葉があるのかを紹介します。必至を連想する言葉には「解散」「劣勢」「心あたり」「予測」「目算」「八方ふさがり」「包囲」「立ち往生する」「不動」「エネルギー」などの言葉を連想します。

「必至」の使い方と例文

Photo bymarionberaudias

ここまでは「必至」の意味、「必至」の使い方、「必至」と同じ意味を持っている類義語と「必至」と反対の意味を持っている対義語について説明をしてきました。ここからは、「必至」の使い方と例文の紹介と「必至」と間違いやすい「必死」との違い、さらに「必至」の英語での表現などについて説明をしていきます。

必ずそうなるという場面で使用

Photo byGraphicMama-team

「必至」と使う場面ごとの「必至」の使い方を例文を交えながら説明をしていきます。「必至」と使う場面の例文には「野党が反発するのは必至」「組織の分裂は必至」「混戦必至の箱根駅伝」といった例文の使い方をします。つまり、「必至」は必ずそうなるという場面で使用する言葉ということになります。

①野党が反発するのは必至

Photo bykabaldesch0

「必至」は必ずそうなるという場面で使う言葉です。その例文の1つが「野党が反発するのは必至」の例文です。与党と野党の意見の食い違いにより、与党から出された審議や議題に反発されることを避けることが出来ないと与党側から見た意見が反映されている例文になっています。つまり、必ずそうなるという予測をした意味が含まれています。

➁組織の分裂は必至

「必至」を必ずそうなるという場面で使う例文の2つ目が「組織の分裂は必至」の例文です。会社の取締役などの経営に関する意見や今後のビジョンがバラバラ 一で致していない会社は分裂することを避けることが出来ないことになる意味を含んだ例文です。つまり、意見や今後のビジョンが一致しなければ組織の分裂は避けられないことを意味しています。

③混戦必至の箱根駅伝

「必至」を必ずそうなるという場面で使う例文の3つ目が「混戦必至の箱根駅伝」の例文です。これは箱根駅伝に出場する大学の箱根駅伝前の様々な大会の記録が拮抗している状況を表現している例文です。つまり、どの大学の記録も横一線で箱根駅伝での順位が混戦になることを予測している例文になっています。

「必至」と必死の違い

Photo byMagnascan

「必至」と使う時に「必死」と間違って使う人がいます。そんな間違った使い方をしないようにするために「必至」と「必死」の違いをよく理解しておきましょう。「必至」は避けて通れないこと、必ずそうなることといった意味があります。

一方で「必死」を字のまま解釈するれば、必ず死ぬといった意味になります。その意味を含めて「必死」には死ぬほど一生懸命に頑張ることの意味が含まれています。あるいは死ぬ覚悟を持っていることの意味もあります。

必死は覚悟を表す言葉

必死は覚悟を表す言葉です。「必至」は避けられないこと、必ずそうなることを表現している言葉です。一方で「必死」死に物狂い、死ぬほど一生懸命に頑張るといた覚悟を表す言葉です。「必至」と「必死」は漢字も読み方もよく似てはいますが、意味が全然違うので使い方には注意をする必要があります。

「必至」3つの意味の英語表現

「必至」を英語で表現する時にはどんな単語があるのでしょうか。「必至」を英語で表現する時には「inevitable」「ineluctable」「inescapable」「unavoidable」といった英語の単語を使います。「必至」に含まれる「~しなければならない」「必然的に」「やむを得ない」の意味を英語で表現するとどんな英語の単語を使った表現になるでしょうか。

①~しなければならない

「必至」の意味に含まれる「~しなければならない」を英語で表現すると「have to do」「must」「must do」「have to pay 」「has to」といった英語の単語を使って表現することが出来ます。

「~しなければならない」を英語で表現する時によく使われる英語の単語は「must」です。「must」には「そうしなければならない」といったように強く言い切る力がある単語です。

➁必然的に

Photo by wonder-ing

「必至」の意味に含まれる「必然的に」を英語で表現すると「Inevitably」「necessarily」といった英語の単語を使って表現することが出来ます。「necessarily」の英語の単語を使った例文として「It being necessary to be punished when I do a bad thing」があります。

これは、悪い事をすると罰せられるのは必然的なことといった意味があります。他にも「If economy improves, I increase by consumption necessarily」経済がよくなれば必然的に消費を増えるといった使い方をします。

③やむを得ない

Photo bygeralt

「必至」の意味に含まれる「やむを得ない」を英語で表現する「unavoidable」「inevitable」「help it」といった英語の単語を使って表現することが出来ます。「unavoidable」英語の単語を使った例文として「It is unavoidable that he leaves the company」これは、彼が会社を辞めることはやむを得ないという意味です。

「必至」は避けられないことを意味する言葉

Photo byTumisu

「必至」の意味・使い方「必至」と同じ意味を持っている類義語、「必至」と反対の意味を持っている対義語、「必至」を使った例文などを説明してきました。「必至」は避けられないことを意味する言葉です。また「必至」は日常以外にも将棋のゲームで使われる言葉でもあります。

相手の王将が絶対に逃げられない状態に追い込むことを「必至」と使います。いずれにせよ、「必至」はどんな場面の使い方をしても「必至」には絶対に避けられないことを意味している言葉であることをよく理解した使い方をしましょう。

kawakei
ライター

kawakei

関連するまとめ

人気の記事