「意趣返し」の意味・使い方・読み方まとめ!類語や英語表現は?

「意趣返し」の意味・使い方・読み方まとめ!類語や英語表現は?

意趣返しの意味、分かりますか?最近では皮肉の意味で使っている人もいますが、間違った使い方です。普段なじみのない言葉ですが、たまにメディアでは取り入れられています。ここでは意趣返しの意味や使い方、読み方や類語・対語・英語表記に至るまで、しっかり勉強していきます。

記事の目次

  1. 1.意趣返しの意味とは?
  2. 2.意趣返しの対義語・類語
  3. 3.意趣返しの使い方・例文
  4. 4.意趣返しと仕返しの違い
  5. 5.意趣返しを使う際の注意点
  6. 6.意趣返しの由来・歴史
  7. 7.意趣返しの英語表記
  8. 8.意趣返しは恨みを返すという意味

意趣返しの意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

「意趣返し」という言葉、聞いたことありますか?「意趣返し」読み方、使い方は分かりますか?読み方は「いしゅがえし」と読みます。日常的に使われることは少なく、あまり馴染みのない言葉ですが、メディア等では実際使われていたりもします。「恨みを返す」という意味です。

分かりやすく言えば、仕返しと同じ意味合いです。仕返しの場合、日常的に使う馴染みのある言葉ですが、意趣返しとは、仕返しより重いニュアンスが含まれています。どちらかというと負のイメージで、ネガティブな意味合いがあります。

意趣返しの対義語・類語

意趣返しの意味、参考になりましたか?次は意趣返しの類語と対語についてみていきます。まずは類語です。報復・復讐や英語だとリベンジが意趣返しの類語になります。他にも雪辱や仇討ちなどがあります。どの言葉も攻撃的でネガティブな意味が含まれます。

一方、対語はどうでしょうか。類語がネガティブや要素が強かった分、対語はポジティブな要素が多く含まれます。勘弁や堪忍・許容などが類語です。その程度であれば許せるという意味合いや、受け入れることが出来るという意味合いの言葉が、意趣返しの対語に当たります。

意趣返しの使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

次は、意趣返しの読み方が終わったので、使い方をチェックしていきましょう。最近はちょっとした仕返しでも意趣返しを使ったりしていますが、本来の使い方とは異なっています。意趣とは恨みや遺恨の意味があります。意趣とは恨みや遺恨に返しがつき、意趣返しという言葉になります。

意趣返しは仕返しより重い、大人のドロドロした感情が入り乱れる時に使う言葉です。要は、恨みを持っている人に対しての復讐の言葉です。決して子供の喧嘩くらいでは使いません。ここでは正しい意趣返しについての使い方を例文を用いて紹介していきます。

例文①

フリー写真素材ぱくたそ

1つ目の意趣返しの例文を紹介していきます。例えば、仕事でAさんがいるから自分は仕事がうまくいかない。そんな場合に、Aさんに対して恨みが込められた時に使います。「Aのせいで何もかもうまくいかない。もううんざりだ。絶対に意趣返ししてやる。」

この場合の意味は、長年一緒に仕事をしてきたけど、Aさんがいるために自分の仕事がうまくいかない。Aさんさえいなければ自分はうまくいくのにといったAさんに対しての攻撃的な意味です。復讐の意味で、意趣返しは使われます。

例文②

Photo bygeralt

意趣返しの例文の2つ目です。お互い恨みを持っている者同士、報復の意味で使われる例文です。やられたらやり返すというニュアンスの例文です。「お互いに意趣返しをしていては何も解決しない。」長年の恨みを持っている相手に使う報復の意味です。

例文③

フリー写真素材ぱくたそ

意趣返し3つ目の例文です。意趣返しとは、現代社会の特に会社などで起こるドロドロした感情から湧き上がる相手への批判的で攻撃的な気持ちの1種です。「AさんがBさんのことを意趣返しとして批判しているように見えた。以前にBさんがAさんの悪口をさんざん言っていたからかな。」

これは類語でいうとリベンジ的な意味合いです。ずっと嫌なことを言われ続けたAさんが、恨みを晴らす意味で使ったのが意趣返しという言葉です。

例文④

フリー写真素材ぱくたそ

意趣返し4つ目の例文は、復讐という意味の要素です。「今日で最後だ。明日から自由だ。これまでの意趣返しは絶対にしてやる。」長年献身的に夫に尽くしてきた妻が、最終的に諦め、離婚となったときなどにも使います。

長年の積もり積もった恨みを晴らしたい時に使う、復讐の言葉です。あまりイメージが良くないため、簡単に使うことが出来ないのが意趣返しです。ただの夫婦喧嘩くらいでは使えない、重たい言葉が意趣返しです。意趣返しの使い方、分かりましたか?

意趣返しと仕返しの違い

意趣返しとよく似た言葉で「仕返し」という言葉があります。意趣返しと仕返しとは、どこがどのように違うのでしょうか?どちらも復讐という意味では同じ言葉です。でも、言葉の重みが違います。意趣返しの方が重みがあります。

例えば、子供の喧嘩にでも使えるのが仕返しです。「Aちゃんが私の頭を叩いてきた。叩き返してやった。」これは仕返しであって意趣返しではありません。なぜなら、意趣返しとはずっと恨みを持っている人に対して使うからです。

この場合、叩かれたから叩き返しただけです。ずっとAちゃんに対して恨みがあったわけではありません。ずっと積もっている長年の恨みを返すのが意趣返しです。仕返しの方が意趣返しに比べると、軽い感じで使う言葉です。

仕返しは与えられた害に見合う害を返すという意味

Photo byInspiredImages

意趣返しとはよく似た言葉ですが、少し違うのが仕返し。ここでは仕返しの意味を考えていきます。意趣返しに比べると軽いニュアンスの仕返し。仕返しとは、日常的に使われる言葉です。軽い喧嘩のような感じです。叩かれたから叩き返したなど、何かをされたからやり返したというところでしょうか?

意趣返しとは重みが違うの分かりますか?与えられた害に対して、それに見合う害を返すのが仕返しです。後腐れないのが仕返しです。小さな出来事に対してのお返しが、仕返しです。一般的に使いやすい言葉が仕返しということになります。

意趣返しを使う際の注意点

Photo by june29

この章では、意趣返しを使うときの注意点をチェックしていきます。主観的で恨みがこもっている時に使うのが意趣返しです。報復の意味で使われます。重みがあるのが意趣返しです。決して日常的な言葉では使わないで下さい。

最近は、少し違った意味でも意趣返しは使われています。先入観だけで使わないようにして下さい。先入観だけで使ってしますと、皮肉の意味で使われていたりもします。本来であれば、意趣返しには皮肉の要素は含まれていません。

意趣返しは皮肉の意味では使えない

Photo byAlexas_Fotos

本来皮肉の意味で意趣返しは使えないけど、使っていたりもします。最近、皮肉の意味で意趣返しを使われていることが多々あることが原因です。イメージが先行してしまって、本来の意味合いから外れているのが現状です。

そのため、意趣返しとは、皮肉の意味合いが含まれていると勘違いしている人が多数います。実際、皮肉を用いるシチュエーションで多数意趣返しが使われています。意趣返しに、皮肉的要素は含まれてませんので使うときに注意が必要です。

意趣返しの由来・歴史

Photo bygeralt

次は、意趣返しの由来や歴史についてみていきましょう。意趣返しとは、古くから使われている言葉です。本来の意趣とは、人の心の中を表現する言葉です。古くから意趣返しが使われていたこともあり、時代とともに言葉が変化しました。

最近では、皮肉的要素や、軽い仕返しでも意趣返しが使われることがあります。本来では、小競り合いくらいでは意趣返しは使えません。ここでは、意趣返しの正しい使い方が出来るように、由来や歴史に至るまでを勉強していきます。

由来

Photo byslightly_different

まず、意趣返しの由来からです。もともと意趣返しの語源は中国です。「意」が「心」。「趣」が「趣き」という意味で、漢字そのままの意味合いです。中国では、恨み的要素のない言葉でした。日本では意趣とは、理由・わけという意味がありました。

歴史

Photo byGellinger

次は意趣返しの歴史です。本来の中国から伝わった「意趣」の意味から、全然違う言葉の意味になってしまったいきさつです。本来は、心を表すのが意趣でした。日本では理由やわけです。それが中世以降に意味合いが変わりました。

心を表す言葉は一緒ですが、心の中にある負の感情の「恨みや不平不満」といったニュアンスに変わってきたと言われています。その恨みの部分に「返し」がつき、「恨みを返す。」や「仕返し」という意味に変化したと言われています。

意趣返しの英語表記

Photo byBiljaST

次は意趣返しを同じニュアンスの英語に置き換えた場合の英語表記についてです。英語「revenge」=読み方(リベンジ)・意味は、恨みを持って相手に報復する。肉体的に傷つける要素もリベンジにはあるので、あまり使うのはおすすめしません。

この場合は、英語の「retaliation」が1番適切と言えます。英語「retaliation」=読み方(リタリエイション)・英語の「retaliate」(読み方=リタリエイト)の動詞から生まれた英語で、意味は仕返しや報復です。自分が受けた同等の攻撃を返すという意味です。

意趣返しは恨みを返すという意味

Photo byFarmgirlmiriam

意趣返しとは、恨みを持った復讐に使う言葉です。強い恨みを持って、相手に正面から報復するような場面で使う言葉です。負のイメージの強い意趣返し。普段は使わないようにするのをおすすめします。普段に使うのなら、意趣返しより仕返しくらいに留めるのが良いでしょう。

thinkp1129
ライター

thinkp1129

オシャレ大好き2児の姉妹の母です。出産前は美容部員をしており、現在はパートでメールを送信する仕事をしております。初めてのライターのお仕事でワクワクしております。いろいろな情報を吸収し、発信して楽しくお仕事できればと考えております。よろしくお願いいたします。

関連するまとめ

人気の記事