ベランダ掃除用洗剤のおすすめは?汚れが簡単に落とせる人気の種類を厳選!

ベランダ掃除用洗剤のおすすめは?汚れが簡単に落とせる人気の種類を厳選!

家の掃除をするとき、屋内はマメにするけれどベランダはしないということはありませんか。マメにベランダの掃除をしないと、汚れがこびりつき、家庭用の洗剤では落ちにくくなっていきます。そこで、ベランダの汚れを落とすための、最適な掃除用洗剤をご紹介しましょう。

記事の目次

  1. 1.ベランダ掃除にはどんな洗剤がおすすめなの?
  2. 2.ベランダが汚れる原因
  3. 3.ベランダ掃除におすすめの洗剤は?
  4. 4.ベランダ掃除におすすめの洗剤5選
  5. 5.ベランダ掃除におすすめの洗剤一覧比較表
  6. 6.ベランダ掃除をしよう!
  7. 7.ベランダの汚れ別の簡単な掃除のポイント
  8. 8.ベランダの掃除方法
  9. 9.ベランダはこまめに掃除をしていれば洗剤は必要なし

ベランダ掃除にはどんな洗剤がおすすめなの?

Photo by shishamo72

家の掃除の中でも、つい後回しになってしまうのがベランダ掃除です。部屋の中は掃除機をかけたり、雑巾で拭いたり、毎日こまめに掃除をしている人も多いことでしょう。

しかし、ベランダは外に出ているものだから、どうせ汚れると後回しにしがちです。特に雨が続く季節や、暑さ寒さが厳しい季節は、そのまま放置してしまうこともあります。ところが、落ちない汚れがこびりついたり、埃だらけになっていることがありませんか。

掃除しても、また汚れると放置すると、どんどんと汚れは落ちなくなります。確かに、カラスや鳩がよく飛んでくる、砂埃が舞いやすいといった場所では、毎日掃除をしてもあっという間に汚れます。しかし、できれば清潔にしたいです。そこで、おすすめの洗剤と掃除法をご紹介します。

ベランダが汚れる原因

Photo by mxmstryo

ベランダは家の外にあるため、汚れの原因は外的要因になります。多い汚れは、砂埃、鳥のフン、排気ガス、コケ、その他としては枯れ葉や風で飛んできたゴミです。

枯れ葉やゴミは箒で掃いたり、大きなものは手で取ることもできます。しかし、砂埃や鳥のフン、排気ガスはこびりついたり、色が変色したりとベランダ汚れの原因になります。団地やマンションの場合は、外側まで手が回らず、簡単に汚れが落とすことができません。

フリー写真素材ぱくたそ

ベランダの壁が黒ずんだり、手すりに鳥のフンやカビがのような汚れが付着することもあります。きちんと枯れ葉を取っているのに、排水溝が詰まってしまうこともあるのではないでしょうか。それは砂埃や排気ガスに含まれる粉塵が原因です。このようにベランダ汚れは、多くの原因があります。

砂埃

Photo byVadymSliusarchuk

コンクリートだらけの都市部でも、砂埃が舞うことがあります。遠くから風に乗って運ばれたり、家庭菜園の土、大きな公園、学校の校庭、街路樹の植え込みと土や砂はたくさんあります。

マンションだから砂埃はない、と思っていると、気が付いた時には窓やベランダに砂埃が溜まっていることもあります。まして、首都圏の新興住宅地域は、離農し何も植えなくなってしまった果樹園の跡地の更地、住宅地へ地目変更中の土地の土埃、砂埃の原因になっています。

また、海が近い地域では砂浜から運ばれる砂埃が、ベランダに溜まることもあります。塩分を含む砂埃は、簡単に汚れが落ちないだけでなく、金属を腐食させ錆の原因にもなります。毎日落とすことが難しくても、強風の翌日はしっかりと汚れを落とすことをおすすめします。

鳥のフン

フリー写真素材ぱくたそ

カラスや鳩、スズメ、ムクドリと、農村はもちろん都会でも鳥が群れなして飛ぶ様子が見られます。中でも首都圏の住宅地で被害が多いのはカラスや鳩です。

ゴミを散らかすだけでなく、フンをまき散らし、車や家の壁、窓、ベランダなど多くの家で被害が見られています。特に、電線が通る場所や、ゴミ捨て場の近く、樹木がある場所などは、格好の餌場や羽を休める場所として、群れなすこともあります。

鳥のフンは汚れが簡単に落ちないだけではありません。雑草などの種も含まれ、放置すると雑草の原因になります。戸建ての家はもちろんですが、ベランダの植木鉢、土埃から雑草が生えることもあります。また、窓ガラスにつくと汚れが目立って気になることもあるのが鳥のフンです。

排気ガス

Photo bybyrev

CO2削減の動きから、日本では排気ガスの問題もかなり減少しています。工場やゴミ処理場、エコカーの普及と排気ガスが気にならない、という地域も増えてきました。

しかし、まったくゼロというわけではなく、特に西日本の地域では強風によって他からの排気ガスが運ばれることがあります。風向きでは全国で、こういった問題が発生することもあります。排気ガスは目に見えるほどではなくても、微細な粉塵を含んでいます。

Photo bywebandi

こういった粉塵が、ベランダの壁や手すりの汚れの原因です。コンクリートの黒ずみ汚れは砂埃だけでなく、排気ガスの粉塵が原因ということもあります。放置するとカビの原因にもなります。強風が吹いた翌日は、おすすめの洗剤を使ってベランダ掃除をしましょう。

ベランダ掃除におすすめの洗剤は?

フリー写真素材ぱくたそ

ベランダを掃除する時は、全体の汚れを落とすための洗剤と、ピンポイントに落とす洗剤が必要です。また、汚れの種類で性質が異なるため、洗剤の種類も変えましょう。

しかし、洗剤は中性、酸性、アルカリ性があり混ぜると危険なものもあります。そこで、洗剤を使って汚れを落とすときは、掃除をする日を変えたり、一度水でしっかりと落とし、乾いてから洗剤の種類を変えて掃除をすることを、おすすめします。

また、洗剤の種類によっては肌に合わない人もいます。強い洗剤もあるため、肌が強い人でも、掃除をするときは手袋をしたり、マスクを着用することもおすすめします。ベランダ掃除をするときは、どんな汚れの種類かを確認し、簡単で使いやすい汚れに合ったものを選びましょう。

砂埃には中性洗剤

Photo by yto

砂埃は、水と混じり泥汚れとなっていることが多いです。車につくと汚れが落ちずに悩む人も多いでしょう。ベランダはグレーやオフホワイトのため、目立つことがありません。

しかし、そのまま放置すると落ちにくくなるため、砂埃の汚れは中性洗剤で落とすことをおすすめします。砂埃が舞う時は、先に水を含ませた新聞紙などで、先に埃を落としてから汚れを落としましょう。中性洗剤には、食器用やお風呂用、室内用があります。

Photo by keiyac

ベランダで使用する時は、大量に利用できるリビング用の液体の洗剤がおすすめですが、少しの汚れなら食器用でも対応できます。ベランダの砂埃は、まず水を含ませた新聞紙で拭き、そのあとこびりついた汚れを、中性洗剤で落とす二段階での掃除がおすすめです。

鳥のフンには酸性洗剤

Photo by zunsanzunsan

住宅の汚れで簡単に落とすことができないのが、鳥のフンです。車や家の壁、駐車場、ベランダと鳥のフンの汚れは、本当に厄介です。無理に取ろうとするとキズにもなります。

そんな鳥のフンに有効な洗剤が、酸性洗剤です。酸性洗剤はお風呂の水垢、尿石を取り除くために有効で、生き物の体から排出される脂とタンパク質を混ぜた汚れに効果があります。鳥のフンは尿石などと同じでカルシウムやミネラル成分が固まったアルカリ性汚れです。

Photo by zunsanzunsan

アルカリ性汚れに酸性洗剤を合わせることで、中和されて汚れを落としやすくします。酸性には弱いものもありますが、しつこい汚れは強い酸性の洗剤で落とします。弱い酸性洗剤ではクエン酸がありますが、強い洗剤は毒性も高いため、マスクや防護眼鏡、手袋などを着用して使用しましょう。

排気ガスにはアルカリ性洗剤

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

油汚れを落とすためには、アルカリ性洗剤がおすすめです。排気ガスは工場の煙突から出される燃焼により排出されるものや、ガソリンを燃やして排出されるものです。

成分は石油、ガソリンで油になります。油を含む粉塵が排気ガスには含まれます。そこで、油汚れに強いアルカリ性洗剤がおすすめになります。アルカリ性洗剤にも、強い洗剤と弱い洗剤があります。ベランダのこびりついたしつこい汚れには、強い洗剤がおすすめです。

Photo byMimzy

しかし、肌が弱い人や洗剤の毒性が気になる人のために、弱い洗剤もあります。弱酸性の洗剤として利用されるのが重曹やセスキ炭酸ソーダです。逆に強い洗浄力を持つ業務用の洗剤もありますが、危険性も高くなります。ベランダ掃除の時は、必ずマスクや手袋で防護をして利用しましょう。

重曹やクエン酸もおすすめ

Photo byevita-ochel

酸性やアルカリ性の洗剤は、マジックリンやサンポールのように強力です。しかし、中には弱酸性、弱アルカリ性で比較的危険度が低いものもあります。それがクエン酸、重曹です。

クエン酸や重曹は、お菓子やレモン、梅干しなど食べ物にも含まれる成分になります。100円均一でも購入することができるため、手軽に利用できる洗剤になります。重曹やクエン酸は、使う量を水で薄めて使う粉タイプと、すでに水で薄めたスプレータイプがあります。

大量に使うベランダ掃除では、重曹やクエン酸の粉をバケツなどに入れて、薄める利用をおすすめします。肌が弱い人は必ず、手袋を着用して掃除をお願いしますが、強い酸性やアルカリ性のクリーナーよりも、重曹やクエン酸は安心して簡単に使うことができます。

ベランダ掃除にはこれがオススメ!人気の道具や簡単な方法できれいをキープ!のイメージ
ベランダ掃除にはこれがオススメ!人気の道具や簡単な方法できれいをキープ!
ベランダの掃除は簡単に済ませたいものです。ベランダの掃除に便利なブラシなどの道具や洗剤はどんなものなのでしょうか?また簡単にベランダの掃除を済ませられる方法や、ちょっとしたコツなどを知って、ベランダをいつも綺麗にしましょう。

ベランダ掃除におすすめの洗剤5選

Photo by yosshi

ベランダ掃除には、色々な汚れに合う洗剤たくさんあります。ベランダ、玄関専用の洗剤もありますが、オールマイティに使えるハウス用のものもあります。

玄関やベランダは、家の内壁や床とは素材も異なるため、できれば専用のものがおすすめですが、どんな素材でも傷めることがない洗剤もあります。まだ汚れが少ない場合や、薄い場合は弱い洗剤でも十分に落とすことができます。

ベランダ掃除の時は、汚れの度合いや種類に合わせて、洗剤の種類だけでなく酸性、アルカリ性のPHの強弱も変えましょう。それでは、様々な汚れに対応する、ベランダ掃除におすすめの洗剤5種をご紹介しましょう。

リンレイ 玄関・ベランダ用洗剤

リンレイ 玄関・ベランダ用洗剤

参考価格: 730円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天730円

泡切れの良い、玄関・ベランダ掃除用の洗剤です。天然石、テラソー、磁器タイル、コンクリート等の石質系だけでなく、プラスチック製にも利用できます。

掃除方法は、そのまま原液をベランダの床上に撒いて、ブラシ等でこすって汚れを落とします。そのあと乾いたモップ等で汚水を取り除き、最後に洗剤が残らないように、2回以上は水拭きをしてください。最後はしっかりと乾燥させて終了です。

原液のまま使うため、掃除の時は身体にかからないように手袋、マスクを着用しましょう。スプレーボトルで使用する時は、目の高さ以上に噴霧しないでください。石やプラスチック製の床専用のため、ベランダや玄関でも、玄関マットや人工芝、土間への利用はできません。

用途玄関、ベランダ、バルコニー
PH中性
界面活性剤アルキルベタイン
1リットル
使用法原液
メーカーリンレイ

TO-PLAN キエール・コケカビ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ベランダや外階段、玄関先で気になるコケ汚れを落とす専用洗剤が「キエール・コケカビ」です。北側の玄関やブロック塀、ベランダの隅にコケがこびりつくことがあります。

コンクリートのベランダや玄関、ブロック塀のコケは根が中に入っていると、たわしでこすってもすぐにまた増えていきます。キエール・コケカビは、コケが発生している部分に、直接スプレーするだけで簡単です。こすらず、数日待つと徐々にコケが消えていきます。

高い場所は、顔にかかったり目に入る心配があるため、スポンジ等に塗布し汚れをこするようにして落としてください。キエール・コケカビは皮膚に触れないよう注意しましょう。キエール・コケカビは、ベランダやブロック塀の他、お墓掃除にもおすすめです。

ウタマロ クリーナー

ウタマロ クリーナー

参考価格: 395円

出典: 楽天
楽天395円

ウタマロクリーナーは中性で手にも優しい洗剤です。手袋などを付けることなく、簡単に掃除をすることができます。中性洗剤は汚れ落ちが心配といわれますが、汚れ落ちも抜群です。

家の中のキッチン汚れやサッシの汚れ、ベランダや玄関などの室外の掃除にも利用できる、オールマイティの洗剤です。換気扇の油汚れから、気になるベランダの汚れまで、家の汚れのほとんどに使えるためとても便利です。

頑固な油汚れや水垢、玄関やベランダの砂埃まで、簡単できれいにスッキリと落とすことができます。他の洗剤と違い、手袋不要だけでなくツンとした嫌な臭いもありません。手軽で簡単に使えるウタマロを、家に一つ置いておきましょう。

用途屋内外床・壁・サッシ・ベランダ他
PH中性
界面活性剤
400ml
使用法原液素手可
メーカー東邦

オキシクリーン

オキシクリーン

参考価格: 1,320円

出典: 楽天
楽天1,320円

オキシクリーンは、アメリカ発の粉末タイプの酸素系漂白剤です。衣類や床、食器、タイル掃除など水洗いできるものなら、どんなものにも利用することができます。

酸素の泡が、皮脂や水垢、油など様々なものと結びつき落としていきます。ベランダ掃除では落としにくい、鳥のフンなどに利用して見ましょう。鳥のフンに限らず、ベランダの色々な汚れに対応することができる洗剤です。普通の塩素系漂白剤が苦手な人にもおすすめです。

自然界に存在する成分で作られるため、安心して使うことができます。粉末のため、水で溶かして使用したり、粉末のまま汚れに漬けてご利用下さい。ベランダ掃除はもちろん、キッチンのしつこい汚れ、洗濯ものの黄ばみとオールマイティでご利用できます。

用途衣類、キッチン、室内外
PH弱アルカリ性
界面活性剤不使用
1500g
使用法直接
メーカーグラフィコ

カネヨ石鹸 重曹ちゃんクリーナー

カネヨ石鹸 重曹ちゃんクリーナー

参考価格: 213円

出典: 楽天
楽天213円

重曹、つまり重炭酸ソーダ99%の洗浄剤です。弱アルカリ性の重曹が主成分になるため、手にも優しく安心です。キッチンや浴槽、排水溝、トイレなど多方面で利用可能です。

重曹は弱アルカリ性ですが、様々な汚れをしっかりと落とし、室内外の掃除におすすめの洗剤になります。汎用性の高い重曹を主成分とした重曹ちゃんクリーナーは、ベランダの砂埃や排気ガスなど、油分を含んだ外気の汚れにもしっかりと対応しています。

界面活性剤不使用で手にも優しい重曹ちゃんですが、使用後はしっかりとハンドクリームを使うなど保護をしましょう。室内のあらゆる汚れ掃除はもちろん、広いベランダ掃除には、500gと大容量の重曹ちゃんクリーナーをおすすめします。

用途キッチン、浴槽、トイレ他室内外
PH弱アルカリ性
界面活性剤不使用
500g
使用法そのまま、水で溶かす
メーカーカネヨ

ベランダ掃除におすすめの洗剤一覧比較表

スクロールできます

商品
商品名リンレイ 玄関・ベランダ用洗剤ウタマロ クリーナーオキシクリーンカネヨ石鹸 重曹ちゃんクリーナー
価格730円395円1,320円213円
用途玄関、ベランダ、バルコニー屋内外床・壁・サッシ・ベランダ他衣類、キッチン、室内外キッチン、浴槽、トイレ他室内外
PH中性中性弱アルカリ性弱アルカリ性
界面活性剤アルキルベタイン不使用不使用
1リットル400ml1500g500g
使用法原液原液素手可直接そのまま、水で溶かす
メーカーリンレイ東邦グラフィコカネヨ
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

ベランダ掃除をしよう!

Photo byAnnaliseArt

部屋の中と違い、つい後回しになってしまうのが玄関やベランダの外回りの掃除です。中でも他人に見えないベランダは、つい掃除をしないまま放置してしまうことがあります。

マンションの高層階はもちろん、戸建ての住宅はベランダが目立たないため、掃除をしなくても平気、と考えがちです。しかし、そのまま砂埃や排気ガス、鳥のフン、枯れ葉やコケなどを放置しておくと、排水溝が詰まったりベランダそのものが劣化する原因になります。

できるだけ、定期的にベランダ掃除をすることをおすすめします。ひどい汚れになる前に、こまめに掃除をすると、簡単に汚れを落とすことができます。とはいえ、雨天が続くと掃除も大変です。そこで、ベランダ掃除に最適な日や、ベランダ掃除の注意点のお話です。

掃除に適した日

フリー写真素材ぱくたそ

ベランダ掃除ができない日は、雨天や強風の日です。いくら晴天でも強い風が吹いていると、洗剤が周囲に飛び散ったり、顔や目に入って危険な時もあります。

洗剤を使って水で泡などを落とした後、しっかりと乾燥させることも必要です。そこで、ベランダ掃除に最適なのは、できるだけ風が穏やかな薄曇りの晴れたり曇ったりの日を選んでください。特に集合住宅の上階の人は、風がない日を選ぶことをおすすめします。

また、乾燥させるには数日かかりますので、薄曇りの日が続くときが良いでしょう。洗剤を落とした後、乾燥させるだけなら強風でもと思われがちですが、しっかり乾いていないところに色々なゴミが飛んで来たら、こびりついてしまうので注意してください。

マンションでは隣・階下の迷惑にならないように注意

Photo by さかどん

マンションや団地などの集合住宅では近隣住民への配慮も大切です。嫌な臭いがする、水が漏れてきたとなると大変なことになります。強い洗剤を使う時は事前に挨拶をしておきましょう。

また、事前に話すことが難しい、関係性があまりよくないという場合は、大家さんや管理会社に相談するという方法もあります。気になる場合は、あまり臭いが気にならない、重曹などを利用してみましょう。人間関係が面倒だからと排水溝の掃除を怠ると、後々水漏れの原因になります。

ベランダの排水溝のゴミがつまらないように、こまめに掃除をしておくことが一番ですが、強風の影響を受けやすい高層マンションは難しいです。ゴミが飛んで来たら、まずは排水溝をキチンと掃除をしておきましょう。周辺の住宅へ迷惑をかけずに、ベランダ掃除をすることが一番です。

ベランダの汚れ別の簡単な掃除のポイント

Photo by s.sawada

ベランダ掃除は一度にすべてを行うのは、難しい点がたくさんあります。汚れによって洗剤を変えると、酸性洗剤やアルカリ性洗剤など一緒に使えない種類のものもあります。

また、広いベランダ掃除を一日ですべて済ませるのは、なかなか大変です。室外機の裏を掃除したり、植木やペット、洗濯ものを干すときの道具など、色々なものが置いてある場合もあります。洗剤によっては素材をダメにしてしまう場合もあります。

ペットや植木は必ず避難させることも必要です。大掃除になったら大変です。そこで、ベランダ掃除は、できるだけマメに行うことが必要になります。それでは、ベランダを簡単に掃除するための、汚れ別の簡単な掃除法のポイントをご紹介しましょう。

砂埃の掃除

Photo byjackie_lee217566

砂埃はベランダの壁や物干し竿の上、手すりなどにも溜まっていることがあります。そのまま掃き掃除をすると、また砂が舞ってしまうため、まずは濡れた雑巾やモップで砂を集めましょう。

水分を含んだ砂は、集めやすく舞いにくくなります。まずは砂埃を集めて、その後中性洗剤で、コンクリートやタイルの目地にこびりついた汚れを落とします。ブラシでこするとキズが付いてしまうことがありますので、できれば柔らかいモップや布で拭き取ることをおすすめします。

範囲が広いとモップや雑巾を洗うのが大変です。そこで室内用のペーパーモップを、ベランダ用にして使っても良いかもしれません。使い捨てでもったいないかもしれませんが、ある程度汚れが落ちた、最後の仕上げとして使ってみましょう。

鳥のフンの掃除

Photo byMichael4Wien

鳥のフンはたかがフンと思わないでください。危険な病原菌を含んでいることもありますので、マスク・手袋着用で掃除をします。特に鳩のフンは様々な病原菌を含んでいますので素手で触れないようにします。

鳥のフンの掃除をしたものは使いまわさず、使い捨てにします。そこで、新聞紙や使い捨て手袋、ペットボトルを活用します。ピンポイントの汚れなら、スプレー式の酸性洗剤を使用しましょう。他の部分を傷つけたり影響を与えることが少なくなります。

最後に、使ったもので捨てられるものはすべてゴミ袋に入れて廃棄します。汚れを落とした後は、次亜塩素酸ナトリウムや消毒用スプレーで消毒をしておきます。一度にやるのは大変なので、鳥のフンが付いていたら、できるだけマメに掃除することをおすすめします。

排気ガスの掃除

Photo byFree-Photos

排気ガスの汚れは、アルカリ性洗剤を使って落とします。工場地帯ならともかく、住宅専用地域のベランダならアルカリ性洗剤といっても、重曹で十分にきれいになります。

しかし、交通量の多い幹線道路沿いや高速道路が近い地域では、マンションや団地のベランダに排気ガス汚れが溜まることもあります。そこで、まずは新聞紙を使ってしっかりと目に見える粉塵を取り除きます。新聞紙は乾いたものと濡れたものを用意すると便利です。

次に重曹を水で溶かして、汚れにスプレーします。水で溶かした重曹もありますので、そちらを使うと簡単に掃除をすることができます。広い範囲は、重曹水を全体にまんべんなく塗布する方法もあります。最後に、水でしっかりと落とし、乾燥させましょう。

コケの掃除

Photo byun-perfekt

ベランダの床や壁面にこびりついたコケは、たわしでこすっても落ちないことがあります。そこで専用の洗剤を利用しましょう。コケを落とす専用洗剤なら簡単に落とすことができます。

ベランダ掃除でコケを落とすときは、他の掃除とは別の日程を組みコケ・カビ専用洗剤での掃除をおすすめします。コケにスプレーするだけの簡単なものもありますので、あらかじめ掃除をする日の数日前にコケ落としのスプレーをし、乾いたころにベランダ掃除に取り組むと良いでしょう。

コケは根がコンクリートの中に根付いていると、ブラシやたわしでこすっただけの掃除では、また生えてくることになります。ベランダ掃除でも、しっかりと専用洗剤で落とすことが、一番簡単で、後の手間を省くことにもなります。

排水溝の掃除

Photo byknavilio

ベランダ掃除でつい見落としがちなのが排水溝です。排水溝は目に見える落ち葉や大きなゴミを取って終わりにしてしまうことがよくあります。

しかし、その中には排気ガスや砂埃などが溜まり、流れが悪くなっていることもあります。枯れ葉が時間を経て粉状になっていることも珍しくありません。洗面所の髪の毛などと同じです。そこで、しっかりと中の汚れも落とすようにしましょう。

排水溝掃除ではまず大きなゴミを除去します。その後、排水溝が詰まっている時は、中に使用できる洗剤の原液などを流し、少し時間を置きます。最後に水で流し終わりです。マンションなどの集合住宅の場合は、下階の住人に迷惑をかけないようにすることも大切です。

ベランダの掃除方法

Photo by Atsushi Tadokoro

マメにベランダ掃除をしていると、普通の水拭きでも汚れが残ることはほとんどありません。強風の時などにゴミを拾う程度の簡単なものでも充分です。

しかし、どうしても汚れがひどくなったときは、そのまま放置せず大掃除をしましょう。ベランダを掃除する時の基本は上から下へになります。また、汚れの種類によっても、洗剤を変えることが必要になることもあります。

掃除そのものだけでなく、掃除をする人にも危険がないように、服装や用意する道具にも注意をすることが必要です。そこで、ベランダ掃除をするときに用意をする必要があるものや、掃除の手順について、簡単にお話をしましょう。

用意するもの

Photo byJazella

ベランダ掃除の時に用意するものは、できれば外掃除専用のものにします。まずは肌や顔を守るために、マスク、手袋、防護用の眼鏡などもあると良いでしょう。

服装はエプロンや汚れても良い服、三角巾や帽子で頭髪も守ります。ゴミを捨てるためのゴミ袋は、大きなゴミを入れるものと、小さなものを入れる袋を用意します。道具では新聞紙、洗剤、雑巾、モップ、ブラシまたはたわしを用意します。

雑巾はカビがひどいタオル、ボロボロになったTシャツなど不要な布で十分です。洗剤は、汚れに応じたものの他に、最後に菌を除去するための次亜塩素酸や消毒用エタノールなどもあると良いでしょう。前もって用意できない場合は、お風呂用の洗剤などにも次亜塩素酸ナトリウムが入っています。

掃除の手順

フリー写真素材ぱくたそ

掃除は準備から始まります。掃除をしてからあれがない、これがないでは手際が悪くなります。そこで、身支度、準備を万全にし、掃除に取り掛かりましょう。

掃除は上から下へが基本といわれます。植木やペットなど掃除に不要なものを移動させ、ベランダの床をできるだけ平らにします。次に手すり、壁、サッシなどのホコリを雑巾を使って落とします。目に入らないように防護しましょう。コケや鳥のフンが付いている場所は、先に掃除をします。

床面や壁面の排気ガス、砂埃はモップや雑巾を使って、寄せるように取り除きます。手すり、壁面が終わったら、床の上をモップ掛けしてきれいにします。最後に次亜塩素酸ナトリウムや消毒用エタノールで、菌が残らないようにし、全体を乾燥させます。

ベランダはこまめに掃除をしていれば洗剤は必要なし

Photo by yto

ベランダの掃除は、こまめに行っているとそれほど汚れが気になることはありません。全体を掃除するの大変でも、手すりや窓の外側の汚れ、鳥のフンが付いた時は、すぐに取り除きましょう。

強風が吹いた次の日にも、大きなゴミや枯れ葉が残っていないか確認し、取り除くだけでも、後々の汚れの原因を防ぐことができます。つい後回しになってしまうベランダですが、洗濯物を干したり植木やペットを飼う家もあります。

できるだけこまめに汚れを取り除いておくと、強力な洗剤を使うことなく、掃除をすることができます。毎日は難しくても、洗濯物を干すとき、ガラス戸を拭くときに、ちょっとゴミを拾ったり、汚れを落とすなどこまめに掃除をしてみましょう。

こなみん
ライター

こなみん

こなみんです。趣味は推理小説を読むこと、アニソンを歌うことと、ビルの谷間を散歩すること、アメリカドラマを見ることです。生活や手芸、街紹介、税金・年金の記事の他に、アニメ・アニメ映画や漫画のネタバレ、アニソン記事を書いています。 ライター歴は3年目でまだまだ不慣れですが、よろしくお願いします。

関連するまとめ

人気の記事