「委細」の意味・読み方・使い方まとめ!類語や英語表現も紹介!

「委細」の意味・読み方・使い方まとめ!類語や英語表現も紹介!

「委細」という言葉にはどのような意味がこめられているのでしょうか?委細の意味「くわしい」に関して、より深い意味やほかの煮たような言葉との違いについて、「委細」の英語表記についてや実際に使用するときの注意点についても言及します。

記事の目次

  1. 1.委細の意味とは?
  2. 2.委細の対義語・類義語 
  3. 3.委細の使い方・例文
  4. 4.委細と仔細の違い
  5. 5.委細を使う際の注意点
  6. 6.委細の由来・歴史
  7. 7.委細の英語表記
  8. 8.委細はくわしいことという意味

委細の意味とは?

Photo by torisan3500

委細の読み方は「いさい」です。委任の「い」に細いと書いて委細ですが、その意味は「詳しい事」についてという意味をもちます。さまざまなシーンで委細という言葉を見ることがありますが、今回はそんな委細についてご紹介します。

簡単な漢字なので読み方もまちがい難い委細という言葉の類語についてや、その意味や使い方について、また委細という言葉を英語で表記する場合にどのようにして委細という言葉の意味に英語で寄せていくのかについてもご紹介します。

さらに、委細の例文を用いることで、より委細という言葉を理解するための試金石として活用できるように、委細という言葉について限りなく詳細に知っていきましょう。

委細の対義語・類義語 

Photo byMonikaP

委細という言葉の対義語や類語に関してご紹介します。しかし、委細には対義語が存在しないので、類語のみご紹介する流れとなります。委細の類語を知ることで、委細の意味や類語との違いなども勘案し、委細への理解を深めていきましょう。

類語というのは、対象となる言葉の限りなく近しい意味、もしくは限りなく同じような意味を持った言葉の事を指します。そのため、委細と全く同じ意味を持っているわけではなく、あくまでも近しい意味に留まっているという点がポイントです。

そうした事を踏まえた上で、委細との意味の違いや使い方の違いについても考えながら、委細の言葉についての理解を深めて行きましょう。

委細の類語「詳細」の意味や使い方

Photo bydiannehope14

委細の類語「詳細」です。読み方は「しょうさい」で、意味は、「とてもくわしく、こまやかなこと」となります。委細の意味が詳しい事となりますので、詳細との違いとしてはより詳しい補足も含めた情報を含めたことといった違いがあります。

使い方の例文としては、「詳細な情報を提供してほしい」「詳細についてはこちらの資料をご確認ください」などのような使い方をします。

委細の類語「委曲」の意味や使い方

Photo bycongerdesign

委細の類語「委曲」です。読み方は「いきょく」で、意味は、「くわしいこと」もしくは「つまびらかなこと」と定義されています。委細との違いとしては、委細はあくまでも詳しい事であるのに対して、委曲には「つまびらか」としたニュアンスが含まれます。

使い方の例文としては、「委曲についてはさておいて、目的だけをお知らせします」「彼の報告書から十分に委曲を尽くしてくれたことが理解できた」などのような使い方をします。

委細の類語「万事」の意味や使い方

Photo byClker-Free-Vector-Images

委細の類語「万事」です。読み方は「ばんじ」で、意味は、「すべてのこと」もしくは「なにもかも」といった意味があります。読み方が「まんじ」ではなく「ばんじ」というのがポイントです。委細との意味の違いは、万事が全てを指すのに対して、委細は特定の範囲を指す言葉という点です。

使い方の例文としては、「万事わたしにまかせられたまえ」「調子のほどかい?万事絶好調ですよ」「一事が万事というではないですか」などのような使い方をします。

委細の類語「全部」の意味や使い方

Photo by zunsanzunsan

委細の類語「全部」です。読み方は「ぜんぶ」で、意味は、「すべて」「なにもかも」「特定のものすべて」といった意味があります。委細との意味の違いとして、委細は情報なのに対して、全部は物や人など含める者は全て含むことができる点と言えます。

使い方の例文としては、「あらゆるものを全部この手に掴みたい」「もう嫌だ!なにもかも全部ウンザリだ」などのような使い方をします。

委細の使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

ここからは委細という言葉を例文を通してより具体的な使い方をしっていくための項目となります。具体的な使い方の例文をいくつかご紹介しますので、どのような状況下でどのようにして委細という言葉を用いるべきなのかについて知りましょう。

また、これまでに紹介してきた類語との違いについても、意味だけではなくニュアンスや文脈のイメージも含めて確認することで、より深い意味での委細という言葉を知る手掛かりとしてご活用ください。

例文①

フリー写真素材ぱくたそ

「委細承知したので、早速仕事を始めていきたい」。仕事の内容についてあらかた理解したので、早々に仕事に取り掛かろうという意味の例文です。大体のことを理解したというような意味合いで「委細承知」として委細を用いる例文となります。

例文②

Photo byStartupStockPhotos

「報酬に目がくらんでしまって、委細構わず受注した」。非常に高額な報酬であることで、具体的な仕事の内容を確認することなく受注してしまったという例文です。仕事の内容を確認したかったために、やや後悔をしているような例文となっています。

例文③

Photo byEngin_Akyurt

「ここの統治は君に任せる、委細よろしく頼む」。政治的な権力者が地域の運営に関して特定の人に全ての事を任せてしまうという意味で「委細」を使用している例文です。「ゆだねる」という意味も含まれる漢字なので、権利や責任のような意味でも使われることがあります。

例文④

Photo bykaboompics

「~という条件での就業者を求めます。委細面談」求人広告の中の一部分を抜粋した例文です。より詳しい内容については実際の面談において煮詰めていきますという意味での用いられ方となります。求人広告では比較的目にしやすい使われ方です。

委細と仔細の違い

Photo byqimono

委細と同じような使い方をする言葉として、仔細という言葉があります。仔細の読み方は「しさい」と読みます。仔細は別の書き方として子細と表記される場合もありますが、どちらも同じ意味として扱われる言葉です。

仔細は細かいという意味

Photo byStockSnap

仔細の意味は「物事の詳しい事情」という意味が充てられています。委細との違いとしては、成行きなどの事情を筋立った情報を表すのが仔細であり、委細は情報や物事も含まれる漢字であることが分かるでしょう。

委細を使う際の注意点

フリー写真素材ぱくたそ

なにかと包括的な意味を持つ「委細」ですが、使用する上で注意しておきたい事もあります。言葉にすれば「いさい」とあまり耳慣れない言葉ですので、文脈などの流れから、「委細」という言葉と意味を読み取れるようにしておく必要があります。

単体では使えない

フリー写真素材ぱくたそ

そのような委細ですが、文脈の中で読み取るためのポイントとして、委細のみを単体で使用することはありません。そのため、「委細~」や「~委細」のように、他の言葉や動作や情報と組み合わせて使用することが基本なので、前後のないように気を使えばすぐに理解することができます。

委細の由来・歴史

Photo byMysticsartdesign

委細という言葉の由来や歴史にはどのようなものがあるのでしょうか。その由来や歴史について、どのようにして調べることができるのでしょうか。この項目では「委細」という言葉の由来や歴史についてご紹介します。

由来

Photo byDG-RA

委細という漢字は二つの漢字から成り立っている言葉です。委細の「委」には「ゆだねる」「まかせる」「くわしく」「おく」「すてる」などの意味を含んだ言葉として定義されています。

続いて委細の「細」には、「ほそい」「ほそる」「こまかい」「こまやか」「ささやか」「くわしい」といった意味を与えられています。つまり委細という言葉は「こまかく」「くわしい」という意味が二重に組み合わされた言葉として成り立っているのです。

歴史

Photo byDarkWorkX

委細という言葉の歴史は思いのほか古く、日本のかなり古い文献においても時折、目にすることができる言葉です。もっとも古い文献とされているのは「太平記(14世紀前後)」で、作中においては「諸大将に其手の忠否を委細尋究て」として記載されています。

また1717年に浄瑠璃にて謳われている一節のなかで、「ゐさいは忠太殿まで申入れませうのように」と権三重帷子が歌っていることからも、13世紀ころからは今と変わらない意味で成り立っていたことが伺えます。

委細の英語表記

Photo bylibellule789

委細の英語表記をおこなうとすれば、いくつかの候補が挙げられます。一つ目の英語表記としては「Detail」で、「詳細」や「内容」「精細」などの意味を持った言葉でもあります。次に英語表記できるものとしては「particulars」で「細目、巨細、詳報」などの意味も含まれる英語です。

「すべての情報」「すべての事柄」「くわしい事柄」といった意味となる英語は全て「委細」として表現できますので、例文や使い方としても非常に多岐にわたる例が挙げられます。

「Anyway, I want you to calm down and tell me the details. Are you all right?(とりあえず、落ち着いて委細を私に話してほしいのだが、大丈夫か?)」英語の例文としてDetailを用いた例となります。

委細はくわしいことという意味

Photo bymohamed_hassan

委細には「詳しいこと」「詳しいもの」「詳しい内容」「詳しい権利関係」などなど、前後の文脈に対してのより詳しい内容という意味を持った言葉です。友人との旅行の計画などより詳しい内容を違った形で話し合いたい時などに「委細はLINEで」などと使うと良いでしょう。

五所川原銭男
ライター

五所川原銭男

ガジェット系を好む。雑食。暴食。時折暴走する。知る人ぞ知る某国産プロジェクトの中の人。

関連するまとめ

人気の記事