パーソナルカラースプリングにおすすめのコーデは?芸能人・似合うコスメも紹介

パーソナルカラースプリングにおすすめのコーデは?芸能人・似合うコスメも紹介

生まれつき持っている人の色に合うパーソナルカラーにも四季があります。芸能人は良く研究し、ファッションやメイク、ヘアカラーなどコーデしてパーソナルカラーを存分に発揮しています。そのスプリングに絞って解説します。スプリングのパーソナルカラーとはどんなものでしょう。

記事の目次

  1. 1.パーソナルカラーとは?
  2. 2.パーソナルカラーの効果
  3. 3.パーソナルカラー「スプリング」の特徴
  4. 4.パーソナルカラー「スプリング」の種類
  5. 5.パーソナルカラー「スプリング」に似合う色
  6. 6.パーソナルカラー「スプリングタイプ」のファッションコーデ
  7. 7.パーソナルカラー「スプリング」のメイク
  8. 8.パーソナルカラー「スプリング」の芸能人
  9. 9.パーソナルカラーは男性にも活用できる
  10. 10.パーソナルカラーで似合う色を見つけてコーデやメイクに活かそう!

パーソナルカラーとは?

パーソナルカラー

パーソナルカラーとは、人が生まれつき持っている色に似合う色の事です。瞳の色や肌の色など、身体の色でパーソナルカラーほぼ決まってきます。また、自分がどんなパーソナルカラーを使えば良いのか分からない場合には、パーソナルカラー診断というのもありますので、それを受けてみると自分にぴったりなパーソナルカラーが分かります。

春夏秋冬の色から自分に似合う色を見つける

カラーチャート
Photo byOpenClipart-Vectors

春夏秋冬の色から自分に似合う色を知るパーソナルカラーの表現の仕方は、四季それぞれ英語が使われ日本ではそれをカタカナで表現されています。

パーソナルカラーでは春(スプリング)と秋(オータム)はイエローベース、夏(サマー)と冬(ウインター)はブルーベースと分けられ、基調になる色が違います。パーソナルカラーを知るには四季のどの季節が自分に合っているのかを見つけます。ここでは春、つまりスプリングに絞ってお届けします。

髪・目の色・化粧やアクセサリーの似合う色で診断

スプリングタイプ
Photo byEngin_Akyurt

ヘアカラーや瞳の色で判断されるのパーソナルカラーを身につけることで、全体的に明るく見えます。自分のパーソナルカラーを知る事は、ファッションコーデで役立つ似合う色を見つける事です。まず、自分のパーソナルカラーは何なのか知ることから始めます。タイプを知るとそれを補ったり魅力を高めたりするファッションコーデも楽になります。

パーソナルカラーの効果

パーソナルカラーの効果
Photo by truewonder

パーソナルカラーはどんな効果があるのでしょう。それは見た目が大きく変わってきます。肌に透明感が出てきて美肌に見え、いつまでも若々しく年齢を感じさせないほど健康に見え、パーソナルカラーを顔の近くに置くことで、フェイスラインが美しく品の良さも出てくることで、自分に自信が持てるようになる効果があります。

パーソナルカラーを知って一歩先のおしゃれを!自分に似合うタイプを診断! | 副業・暮らし・キャリアに関するライフスタイルメディア
自分のパーソナルカラーを知っていますか?ここではパーソナルカラーを詳しく解説をしていきます。更にパーソナルカラー診断で自分に似合うタイプを診断できます。自分に似合うタイプを知り、おしゃれにコーディネートをして好感度を上げましょう!

パーソナルカラー「スプリング」の特徴

スプリングタイプ
Photo byPexels

パーソナルカラーのスプリングタイプの特徴は、肌の色が明るいけど色素が薄く頬が少しオレンジがかって、肌全体の血色は良くイエローベースです。瞳の色素も薄いけど明るく透明感があり、髪はソフトなライトブラウンやブラウン、ダークブラウンが多いでしょう。細かく分析していくと、スプリングタイプの中から更に4つに分けられます。

肌の色は白め~標準的な色味

肌の色は白め~標準的な色味
Photo by *saipal

スプリングタイプの肌の色は、白めから標準的な色味と言われますが、具体的に言うと明るさのあるベージュです。肌色が薄いため血管の色が皮膚を通して透けて青グマが気になる人も多少います。そんな方には鮮やかな色彩を取り入れる事で解消されます。コーラルピンクやアップルグリーンなどで華やかなコーデをすることをおすすめします。

肌の血色が出やすくツヤがある

肌の血色が出やすくツヤがある
Photo by Walt Stoneburner

スプリングタイプの方の肌は血色が良く艶があります。また、唇と肌との色の差があまりないのが特徴です。薄いけど明るいスプリングタイプの肌はイエローベースと言って、黄色いフィルターを掛けたような状態です。メイクなどで明るみを活かしながら、コーデすると華やかさが増します。

瞳の色は黒く黒目の淵がはっきりしている

瞳の色は黒く黒目の淵がはっきりしている
Photo by Mirra fotograf og kunst

スプリングタイプの人の瞳は、黒目の淵がはっきりしている人が多いです。この黒目の淵がはっきりしているのは、目力があり第一印象に大きく貢献します。また、瞳の色もブラウンがライトの人が多いため、淵がはっきりいているとまるで外人さんのようです。スプリングタイプの人は、メイクで大きく印象を替える事が出来ます。

パーソナルカラー「スプリング」の種類

パーソナルカラー「スプリング」

先ほどから少し記載はしていますが、スプリングタイプの中でももっと細かく分類することが出来ます。タイプは4つで、ライト、ブライト、ビビッド、ウォームとそれぞれ特徴がありますので、ファッションやメイクなどのコーデを含めいて細かく一つずつ解説していきますので、スプリングタイプの人は自分がどのタイプかをあてはめてみて下さい。

スプリングタイプの種類は4つ

スプリングタイプの種類
Photo by fontplaydotcom

スプリングタイプには4つの細かいタイプがあります。どれもスプリングタイプなのですが、それぞれの肌や瞳、ヘアカラーによって分けられます。好きな色が似合う色でないことはお分かりでしょう。自分の似合うパーソナルカラーを熟知して、芸能人のようにファッションやメイクなどで活かしてみましょう。

①ライトスプリングタイプ

ブライトスプリングタイプ
Photo by dollen

一目見た時の印象、つまり肌とヘアカラーと瞳の色で判断します。ライトスプリングタイプの人の肌の色は、かなり薄いです。血管も浮いて見えそうなくらいな色白の肌をしていますので、日本人には少ないのかも知れません。瞳も明るいけど薄いブラウンで、キラキラしていてヘアカラーもライトブラウンで柔らかい髪質です。

②ブライトスプリングタイプ

ビビットスプリングタイプ
Photo byNissor

ブライトスプリングタイプの肌の色は明るくて薄く黄色みが少なく血色が良い温かなイメージがあります。瞳の色も明るい鮮やかなブラウンで、輪郭がはっきりしていますので目力は強い方です。ヘアカラーもブラウン系が多くて、日本の芸能人には最も多いタイプかも知れません。鮮やかで艶やかというイメージがピッタリのタイプです。

③ビビッドスプリングタイプ

ライトスプリングタイプ

ビビッドスプリングタイプは、ライトやブライトよりは少しトーンを落とした明るさのある肌質です。黄色みがかっているのは変わりません。瞳もブラウンで輪郭ははっきりしています。ヘアカラーもブラウン系で、ビビッドタイプはスプリングタイプの中で唯一黒が似合います。パーソナルカラーが内面にまで変化を持たせる強いイメージのタイプです。

④ウォームスプリングタイプ

ウォームスプリングタイプ
Photo by KDL Photography | Lookin Cyril

ウォームスプリングタイプの肌の色は、4つの中で最も黄色みが強くツヤのあるタイプで、温かな印象を与えます。瞳は明るいブラウンで輪郭もはっきりしています。ヘアカラーは濃いブラウン系が多いです。暖かな眼差しを持つウォームタイプの人には、可愛いというより大人っぽい印象が強い人が多いでしょう。

パーソナルカラー「スプリング」に似合う色

「スプリング」に似合う色
Photo bystevepb

パーソナルカラーのスプリングタイプの人は、全体的に元気で明るいイメージがあります。いつまでも若々しく輝いている人は、スプリングタイプだと思って間違いないでしょう。そんなスプリングタイプの人に似合う色は何でしょうか。それを少し分析してみましょう。配色やベースカラー、苦手な色やコーデの仕方など細かく見ていきます。

明るい色・多色配色

明るい色・多色配色

スプリングタイプの人に似合う色は、やはり明るい色でしょう。では配色はどうでしょう。ピンク系、ベージュ系、アクア系、イエロー系どれもライトかそれより少しクリアな色がスプリングタイプには合います。基調となる色を決めてそれを他の色と組み合わせるのですが、あまりトーンが遠いものは避けた方が好ましく、近い色同士を合わせます。

ベースカラーはベージュ系

ベージュ色
Photo by wuestenigel

ファッションコーデをする時には、まず基調となるベースカラーを決めます。それがスプリングタイプの場合はベージュ系です。肌色が薄くて白いスプリングタイプの人に、濃い色のものをベースカラーにすると、顔だけが浮いて見えます。ですから、ベースカラーはあくまで肌色に近いベージュにします。ポイントにビビッドな色は自由です。

地味な色・オーソドックスなものは苦手

地味なカラーチャート
Photo by angelasartwork

スプリングタイプの人が肌色から色合わせをすると、地味な色・オーソドックスなものは苦手です。明るめの色を得意とするスプリングタイプの人に黒を使っても似合うのはビビッドタイプですので、他のタイプの方は黒地にベージュなどが混ざったものか黒をポイントだけにとどめておきます。特に、顔の周辺にくる色は明るめの色を合わせしょう。

パーソナルカラー「スプリングタイプ」のファッションコーデ

パステルカラーエッグ
Photo byJillWellington

パーソナルカラーのスプリングタイプのファッションコーデでは、どのような雰囲気にすればベストなのか、また何に気を付ければ野暮ったいコーデにならないかなどを詳しくタイプ別に解説していきます。柔らかいコーデや優しいイメージを持っているスプリングタイプの肌や瞳、ヘアカラーでピッタリのコーデを楽しみましょう。

①ライトスプリングタイプ

ライトスプリングタイプ
Photo by Galería de ► Bee, like bees! <3

肌の色が一際白いライトスプリングタイプのファッションは、パステルカラーを基調にして優しい雰囲気を醸し出すといいでしょう。服の素材もひらひらとしたものよりシンプルが好ましいです。あまりビビッドなキツい色は避けた方が良いでしょう。顔の側の色は明るい色味を持ってきて、全体的に色での差を付けずに仕上げるのがポイントです。

可愛くやわらかい雰囲気にする

可愛くやわらかい雰囲気

可愛らしい雰囲気を作るために、色も優しい色を選びましょう。ベージュでも明るいサンドベージュとか、アクアでも透き通るようなライトアクアなどを使用して、グラディエーションなどで色に差を付けない事がファッションのポイントです。イエロー系も可愛いです。これもクリームイエローくらいの抑えた色がおすすめです。

明るいパステルトーンで統一

明るいトーン
Photo byPexels

やはり色を抑えると言うことは、パステルトーンなどがベストですので、それを基調にすれば失敗は無いでしょう。特に明るいパステルトーンを使えば柔らかい雰囲気が出ます。ピンク系を使うならサーモンピンクとサンドベージュなどの組み合わせがおすすめです。可愛さを強調したいファッションはピーチピンクにすると可愛いさが増します。

②ブライトスプリングタイプ

ブライトタイプ
Photo bynastya_gepp

ブライトスプリングタイプのファッションは、肌の色に黄色みが少なく血色がいいですから、その肌の色を活かすコーデが望ましいでしょう。出来るだけ澄んだ明るい色合いがベストです。ピンクでもオレンジまでいかないキツくならないコーラルピンク止まりにしておきましょう。アイテムでコントラストを付けるとより一層魅力的になります。

明るくイキイキした雰囲気にする

明るくイキイキした感じ
Photo bylangll

ブライトスプリングタイプの人は全体的に明るいイキイキした雰囲気にするのがポイントです。パステルでも比較的原色に近めのパステル調で、ターコイズなんかをポイントに合わせるのもいいでしょう。少し派手と感じたら、ピンクやベージュの抑えた色を合わせたり、ブライトグリーンもクリアネイビーと合わせるとイキイキしたイメージが出せます。

アイテム同士でコントラストをつける

アイテムでコントラスト
Photo by BozDoz

ブライトスプリングタイプの人は、黄色みが少ないと言いましたが、全ての人に共通するわけではありません。ただ、血色が良いのは同じですから、顔の近くには明るい色や澄んだ色がいいでしょう。くすんだ色は似合いません。そこでアイテム同士でコントラストを付けると、より華やかな印象のファッションになるはずです。

③ビビッドスプリングタイプ

ビビットスプリングタイプ
Photo by Victor Semionov

目と肌と髪のコントラストがかなり強めのビビッドスプリングタイプの人が顔の近くに持ってくる色は、華やかな明るい色でベースカラーには淡いベージュやブラウンよりもネイビーや黒が得意です。顔のコントラストがはっきりしている分アイテムで引き立てます。イヤリングが白やアイボリーだとトップスはスカーレットというようなコントラストです。

華やかな色でコントラストをつける

華やかな色でコントラスト
Photo byVictoria_Borodinova

ビビッドスプリングタイプのファッションにくすんだ色は似合いません。白とやや黄みがかったスカーレットの組み合わせや、アイボリーホワイトとブラックなどはっきりとしたコントラストが似合います。ターコイズとクリアネイビーというのもいいでしょう。出来るだけ華やかな色でコントラストを付けましょう。

定番色はベージュよりブラック

定番色はベージュよりブラック
Photo bytookapic

ビビッドスプリングタイプの人のファッションの定番色はベージュよりもブラックです。スプリングタイプの中ではどちらかというとウォームスプリングに近いのですが、意外とウォームスプリングタイプよりも黒が似合うのがビビッドスプリングタイプなのです。ですから大胆なブラックとアイボリーホワイトなどの組み合わせなどが似合います。

④ウォームスプリング

ウォームスプリングタイプ
Photo byPexels

ウォームスプリングタイプの人の肌は、黄みが強い特徴を活かした暖かめの色を顔の近くに置き、目立たないコントラストを付けるのがファッションのポイントです。顔の近くには寒色系の色は外します。コントラストは極端にはっきり付けるのではなく軽く同系色でコントラストを付けましょう。

親しみやすい系・華やか系のどちらもあり

暖色系のコーデ

親近感を感じさせるタイプと華やかな印象を与えるタイプとがいますので、どちらのタイプでも似合うのが自分の目の色やヘアカラーに合わせた暖色系でのコントラストです。例えばアイボリーとキャメルとか、オレンジブラウンに朱系のバーミリオンなど、系統は同じで若干のコントラストが付く程度です。

黄味の強い色でコントラストは控えめ

黄みが強めのジャケット

ウォームスプリングタイプの人の肌の黄みが強いからといって、同じように黄みの強い色を持ってきた場合は派手になり過ぎないようにもう一色は控えめの色を選びます。顔の側に薄めの暖色系を持ってきた場合には、強めの黄みの強めの色を選びましょう。赤の中でも黄みが強めの色と言えば、バーミリオンなどがそれに当たります。

パーソナルカラー「スプリング」のメイク

スプリング向けのアイシャドウ

パーソナルカラースプリングタイプの人のメイクは、肌や瞳と同じく全体的に明るい色が似合いますので、どんな色を選ぶにしても肌や瞳の色に合わせると失敗を防げます。明るくキラキラした優しくて可愛いイメージのパーソナルカラースプリングタイプのファッションには欠かせないメイクをそれぞれタイプ別に見ていきましょう。

①ライトスプリングタイプ

ライトスプリングタイプのメイク
Photo by JeffiPod

ライトスプリングタイプのメイクのポイントは、色白の肌に艶を持たせ明るいイメージに仕上げるのがいいでしょう。地肌の白を基調としてファンデはアイボリーやベージュ系を使って薄く仕上げます。オークル系を使っても構いません。ただ、ピンク系のベージュやオークルは首との境目が目立ちますので外した方がいいでしょう。

ファンデ・リップ・チークの選び方

メイク道具
Photo bykinkate

白色の強いライトスプリングタイプの肌には、ピーチピンクのような透明感のあるチークやリップを使うとすっきりと見えます。ライトオレンジも綺麗です。アイメイクには、明るめのオレンジブラウンやベージュなどがおすすめで、ブラウンでも濃いめやネイビーなどで締めを付ける場合は、付けすぎないように少なめに使います。

アイメイクの選び方

薄めのブラウン
Photo bymelancholiaphotography

誰にでも言えるアイメイクで失敗しない選び方が瞳の色に合わせることです。スプリングタイプ全般の瞳の色はイエローを少し感じる程度の明るいブラウン系が多いようですので、アイシャドウは明るいオレンジ系がおすすめです。ブラウンをベースに使いたい場合は、重たくならないように赤や青が少ないライムグリーンやクリアオレンジがベストです。

ヘアカラーの選び方

ミディアムヘア
Photo by SupportPDX

スプリングタイプは全体的に明るいライトブラウンからブラックまでのかなりの幅の色合いが似合います。その中で、特に細くて柔らかい髪質をしていますのでヘアカラーも濃い色は避けましょう。明るい黄色みが基調のライトブラウンとそれより少し濃いめのブラウンくらいが良いでしょう。染めると想像より明るくなりますので気を付けましょう。

②ブライトスプリングタイプ

ブライトスプリングタイプ
Photo byGromovataya

ブライトスプリングタイプの人は、肌の白さが際立ち、澄んだ明るさを引き出すメイクがおすすめです。ブライトスプリングタイプの人は、顔全体をコーラルピンクに仕上げると澄んだ明るいイメージをそのまま引き出せます。全体的に清潔感のある印象になるでしょう。可愛過ぎないようにするには、アイブロウやチークの色で調整します。

ファンデ・リップ・チークの選び方

メイク道具
Photo byCFDirect

肌の色をそのまま活かせるファンデを使い、チークはコーラルピンクで可愛く仕上がりますが、もう少し大人っぽい方が良ければ、チークにクリアサーモンやライトオレンジなどを使うと大人っぽくなるでしょう。ファンデやチーク、リップには青みがかったりグレーが入ったものは避けましょう。ポイントは肌の色に近いのを選ぶ事です。

アイメイクの選び方

ブラウンアイメイク
Photo byalehidalgo

ブライトスプリングタイプの瞳の色とはコーラルピンクはもちろんのこと、意外とオレンジやグリーンも似合います。また、最近人気のフルーティーカラーやターコイズなどもおすすめです。瞳と肌の色に合わせますので、マットな色は濃過ぎますので重たい印象になりますので避けましょう。締めにライトネイビーを使うと目元が引き立ちます。

ヘアカラーの選び方

ミディアムからダークヘア
Photo by SupportPDX

ブライトスプリングタイプの瞳の色は明るくてとても澄んだ瞳をしていますので、ヘアカラーは、ミディアムブラウンとダークブラウンの間が適しています。艶や透明感のある、少し明るめのヘアカラーを選択することをおすすめします。こちらもライトスプリングタイプと同様に、染めてみると実際より明るくなると認識しておきましょう。

③ビビッドスプリングタイプ

ミディアムからダークブラウン

黒が似合うビビッドスプリングタイプの人のメイクは、ポイントを黒でしっかりと付けることで、明るい華やかな印象になります。顔の側には暖色系を持ってきていますので、メイクも温かいイメージで仕上げましょう。ゴールドのラメを使用するのもアリです。華やかで艶のある、若々しい雰囲気をメイクで出しましょう。

ファンデ・リップ・チークの選び方

メイク道具
Photo byIchigo121212

温かい印象を与えるにはチークにコーラルピンクやコーラルオレンジなどがおすすめです。少し色目を明るいものにして華やかさをアピールしましょう。ベースメイクも艶のある質感で若々しさを意識して仕上げましょう。ブルーの入ったファンデやチークは顔色を悪くしますので避けましょう。

アイメイクの選び方

アイラインブラック
Photo byAdinaVoicu

スプリングタイプ全般に言えることですが、黄みがかった肌と瞳をしていますので、暖色系がベストです。ビビッドタイプのひとのアイメイクは、アイシャドウもライトブラウンからダークブラウンのグラディエーションなど似合うでしょう。アイライナーやマスカラに関しては、濃いめのダークブラウンやブラックがおすすめです。

ヘアカラーの選び方

ダークブラウン
Photo by SupportPDX

ビビッドスプリングタイプの人の瞳は輪郭がはっきりしていて華やかなイメージがありますので、ヘアカラーは少しトーンを落としたダークブラウンからブラックの間の色が適しています。肌の色が若干黄色みを帯びていますので、ヘアカラーでコントラストを出しましょう。あまり明るいヘアカラーですとコントラストが出ず肌色がくすんでしまいます。

④ウォームスプリングタイプ

ウォームスプリングタイプ
Photo byAlexas_Fotos

ウォームスプリングタイプの人のメイクは、温かみを出して親しみやすい印象をメイクで与えましょう。全体にブラウン系やコーラルオレンジなどで優しい印象を出しましょう。ウォームスプリングタイプの人は、思い切ってコーラルレッドを使ってもとても似合います。黄みがかった肌を活かしたメイクに仕上げましょう。

ファンデ・リップ・チークの選び方

メイク道具

ファンデもコーラルオレンジやブラウン系の入ったオークル系が良いでしょう。血色を良くいせる場合にはコーラルレッドやゴールド系で華やかになります。温かい親しみやすい印象を与えるためのメイクにオレンジ系やブラウン系は外せません。リップにもゴールドのグロスを使っても良いでしょう。

アイメイクの選び方

ラインマスカラブラック
Photo byEngin_Akyurt

ウォームスプリングタイプの人のアイメイクには、ゴールド系やブラウンでもオレンジ系が似合います。オレンジ系でグラディエーションをしても綺麗です。アイラインやマスカラはダークブラウンかダークグレイまでに押さえます。ブラックまでいくと、キツく見えますのでご注意下さい。

ヘアカラーの選び方

ダークからブラックヘア
Photo by SupportPDX

ウォームスプリングタイプの肌色は、黄色みが強いですから、ヘアカラーはライトブラウンとダークブラウンの間というかなり幅広い色に適しています。自分の肌の明るさと瞳の色に合わせるように黄色系やオレンジ系を強めにすると華やかさが引き立ちます。せっかく持っている肌の明るさを引き出せなくなりますので、ブラックは避けましょう。

パーソナルカラー「スプリング」の芸能人

春のイメージ
Photo byJillWellington

芸能人は当然パーソナルカラーを意識しているでしょう。スタイリストがいたりして、芸能人自身が知らなくても、パーソナルカラーでのコーデをしているはずです。その芸能人の中で、スプリングタイプの人を4名ピックアップしてみました。芸能人たちがどのようなファッションでパーソナルカラーをどう活かしているのかを見てみましょう。

上戸彩さん

スプリングのイメージ
Photo byJillWellington

芸能人の上戸彩さんは元気で活発なイメージからも分かるように、スプリングの中のライトスプリングタイプのパーソナルカラーです。淡くて透明感のある爽やかな色が多く優しいイメージが出ます。

過去の上戸彩さんが出ていたコーセーのCMで、淡いグリーンの衣装の姿がとても似合っていました。別のCMでは原色に近いイエローの衣装がキツい感じで映っていましたので、やはり上戸彩さんには淡い系が似合うのでしょう。

上戸彩さんはメイクも自然な仕上がりで、リップにもキツくない色目を使っています。ただ、芸能人という職業ゆえにパーソナルカラーを外した衣装を着ることも多々あるようです。そんな時はやはり残念な印象です。芸能人にはスタイリストさんも付いているはずですので、どんな場面でもパーソナルカラーは外してほしくないものです。

蛯原友里さん

春の花
Photo bypixel2013

芸能人の蛯原友里さんもスプリングタイプというのは分かっていますが詳細までは分かりません。しかしモデルとして活躍している姿のどれを取っても見劣りしない着こなしは流石です。

これは日頃から培っているモデルとしてのプライドのようなものを持っているようです。パーソナルカラーでない色の衣装を着ても、着こなすのが蛯原友里さん流のプロ魂なのでしょう。

普段着で登場する事はあまりありませんが、雑誌などで特集されているのを見ると、やはりイエローベースのパーソナルカラーを意識されたファッションです。モデルも芸能人ですからスタイリストさんもいるようですが、彼女の場合は自分でコーデしていることが多いようです。メイクはパステルピンクが映え、パーソナルカラーを熟知しています。

YOUさん

YOUのイメージ
Photo byCouleur

芸能人のYOUさんは、色の使い方が衣装にしてもアクセサリーにしても黄色を使う事が多いようです。これはやはりパーソナルカラーを意識してのことでしょう。

YOUさんはとにかく自然体という印象が強いです。YOUさんは芸能人ですがスタイリストは付けずに、全て自分でファッションコーデをしています。だから自由なイメージが衣装からも溢れ出ているのでしょう。

そして、YOUさんの衣装に袖付きのものがほとんど無いことにお気づきでしょうか。彼女は襟や袖が嫌いだそうで、襟や袖が付いていると気分が悪くなるそうです。なのでノーカラーやノースリーブの衣装が多いのです。彼女の付けるアイテムも、芸能人らしからぬものも多く、かなりパーソナルカラーを意識しているようです。

松田聖子さん

松田聖子のイメージ
Photo by chrisheidenreich

芸能人の松田聖子さんは、スプリングタイプの中のブライトスプリングタイプです。黄みが少なくより肌色が白い透けるような肌で血色も良く艶があります。

芸能人の仕事上、色々な衣装を身につける事になるわけですが、やはりパーソナルカラーから外れた色の衣装では肌がくすんで見えたり、華やかさが欠けたりして残念な印象になりますが、その分彼女の笑顔や振る舞いでクリアにしています。

しかし、パーソナルカラーがピッタリとマッチした時には最大の魅力の出る芸能人です。まさにパーソナルカラーのスプリングは松田聖子さんのためにあるような色が揃っています。それを上手く着こなしているパーソナルカラー芸能人だと言えるでしょう。いつまでも若々しくキラキラ輝けるのもパーソナルカラーの力が大きいからでしょう。

パーソナルカラーは男性にも活用できる

男性のパーソナルカラー
Photo by g_u

パーソナルカラーというと、どうしても女性にあてはめてしまいがちですが、もちろん男性にも活用出来ます。年齢を重ねても若々しくいたいのは男性も同じです。パーソナルカラーを知ってコーディネイトをすれば、清潔感のあるカッコイイイメージが付きます。

男性にも四季のタイプがあります。因みに芸能人の男性でスプリングタイプの人は、ジャニーズで言うと、嵐の櫻井翔さんと相葉雅紀さん、山下智久さん、NEWSの手越祐也さんなど、明るく爽やかで清潔感漂うスプリングタイプのイメージがピッタリの人たちです。機会があれば是非診断してみましょう。

パーソナルカラーで似合う色を見つけてコーデやメイクに活かそう!

メイク
Photo by goMainstream

これまでパーソナルカラーのスプリングタイプに絞って解説しましたが、スプリングタイプの人の基調になる色はイエローだという事が分かって頂けたでしょう。自分のパーソナルカラーの得意な色と苦手な色を把握して、似合う色が見つかったら是非コーデやメイクに活かしてみましょう。

vivikoma
ライター

vivikoma

楽しく情報配信します。色々なジャンルのライターとしての技術を磨きたいと思っています。 特に花屋務めが長かったため、ガーデニングや植物に関する知識はある方です。 分かりやすい文章を書くことを心がけています。

関連するまとめ

人気の記事