結婚式で両親にプレゼントを贈る意味
結婚式に両親にプレゼントを贈るべきか悩む人は多いです。最近では、結婚式で両親にプレゼントを贈る新郎新婦が増えています。結婚式に両親にプレゼントを贈るべきか悩んでいる人は、結婚式で両親にプレゼントを贈る意味を理解し、判断すると良いでしょう。ここからは、結婚式で両親にプレゼントを贈る意味について考え紹介します。
結婚式で両親へのプレゼントは必要なのか
披露宴の終盤に、花嫁から両親へ「今まで育ててくれてありがとう」という感謝の気持ちを伝える手紙を読むことが多いです。両親への手紙を読み終えたあとプレゼントとして花束を渡すのが一般的でしたが、最近は形に残るものや思い出をつくるためのプレゼントを贈る新郎新婦も増えています。
2018年の「ゼクシィ結婚トレンド調査・首都圏」では、両親にプレゼントを贈ったと回答した新郎新婦は90.4%という結果が出ています。結婚式で両親にプレゼントを贈ることは、感謝の気持ちを伝える手段として定番になっているといえるでしょう。両親へのプレゼントは気持ちの伝え方のひとつなので、必ず贈る必要があるというわけではありません。
結婚式の両親へのプレゼントの相場
結婚式で両親にプレゼントを贈る場合、気になるのは相場です。結婚式で両親に贈るプレゼントの相場は、下限と上限の決まりはありません。プレゼントを選ぶときの相場の参考となるよう、ここからは、2018年の「ゼクシィ結婚トレンド調査・首都圏」で公表されている両親に贈ったプレゼントの相場などを紹介します。
両家合わせて5000円~20000円程度
2018年の「ゼクシィ結婚トレンド調査・首都圏」で公表されている両親に贈ったプレゼントの相場は、2万円未満が25%と一番多く、次に3万円未満が20%、4万円未満が18%です。この結果から、首都圏では結婚式で両親に贈るプレゼントの平均相場は、3万円未満と考えればよいでしょう。
5万円未満~8万円未満は21%、8万円以上は10%と、両親に贈るプレゼントの相場は幅が広いことがわかります。全国的には、結婚式で両親に贈るプレゼントの相場は、両家合わせて5,000円~20,000円程度が多いようです。両親へのプレゼントは感謝の気持ちを伝えるための手段なので、相場はあまり気にする必要はないでしょう。
結婚式の両親へのプレゼントを選ぶ際の注意点
結婚式で両親に贈るプレゼントを選ぶときは、いくつか注意するべき点があります。ここでは、3つの注意点に着目しました。結婚式で両親に贈るプレゼント選びに失敗しないよう、選び方をマスターしましょう。ここからは、結婚式の両親へのプレゼントを選ぶ際の注意点について紹介します。
外注が可能かを結婚式場に確認をする
結婚式の両親へのプレゼントを選ぶ際の注意点は「外注が可能かを結婚式場に確認をする」ことです。結婚式場で挙式や披露宴を行う場合、料理やテーブルセットなど必要なものは式場で用意できるプランから選択することが一般的です。結婚式場によっては、結婚式の両親へのプレゼントも、式場で用意できるものの中から選択する決まりがあります。
結婚式場と契約している店舗の中に両親へ贈りたいプレゼントがない場合、外注が可能かを事前に確認しておく必要があります。その際、持ち込み料金は必要か?荷物の受け取りは可能か?という点も確認しましょう。外注の持ち込みは可能だけど受け取りはできない場合は、自分で持ち込むなど対策しましょう。
外注したプレゼントの持ち込みは決まりによりできないと断られた場合は、贈りたいプレゼントを結婚式場で用意してもらえないかお願いしてみましょう。結婚式場で用意することができない場合は、両親へ贈るプレゼントを結婚式場で用意できるものに変更するか、渡す場所を変更しましょう。
料金を揃える
結婚式の両親へのプレゼントを選ぶ際の注意点は「料金を揃える」ことです。両親に贈るプレゼントは「両家同じプレゼントを贈った方がいいの?」と悩む新郎新婦のいます。両家同じプレゼントを贈った方が平等感がありますが「結婚式で両親にプレゼントを贈る意味」を忘れてはいけません。
プレゼントは、両親に感謝の気持ちを伝えるため、喜んでもらいたいという想いを尊重しましょう。テーマを同じにして違うプレゼントを贈る新郎新婦は多いようです。お酒をテーマにワインと日本酒、カップをテーマにタンブラーとコーヒーカップなど、それぞれの両親の好みに合わせプレゼントを贈る場合は、料金はなるべく揃えるようにしましょう。
贈り物としてふさわしくないアイテムは贈らない
結婚式の両親へのプレゼントを選ぶ際の注意点は「贈り物としてふさわしくないアイテムは贈らない」ことです。プレゼントを贈るときは、シーンに合わせて縁起がいい贈り物と悪い贈り物があります。結婚式などお祝いのときに縁起が悪いプレゼントは、「日本茶・ハンカチ・櫛(くし)・刃物(先の尖ったもの)」などがあります。
「日本茶」は葬式などのおくやみごとで使われるイメージが強いため、お祝い事にはふさわしくないアイテムです。日本茶好きの両親にプレゼントする場合は、華やかで高級ギフトにおすすめの日本茶を選びましょう。「ハンカチ」は漢字で手巾(てきれ)と書くため、手切れを連想される言葉として縁起が悪いです。色や柄物は問題ないようです。
「櫛(くし)」は「苦労」や「死」を連想させるため、縁起が悪いアイテムのひとつです。「刃物(先の尖ったもの)」は「縁を切る」「縁が切れる」ことを連想させるため、包丁やはさみ、ボールペンなども含まれます。料理好きや万年筆にこだわりがあるといった両親には、実用的ではありますがお祝い事でも好まれる良い品質のものを選びましょう。
結婚式の両親へのプレゼントを選ぶポイント
結婚式で両親に贈るプレゼントは、「感謝の気持ちがこもったもの」や「実用的な物」などいくつか選ぶポイントがあります。ここでは、5つのポイントに着目しました。結婚式で両親に贈るプレゼントをより喜んでもらえるように、選ぶポイントをしっかり押さえましょう。ここからは、結婚式の両親へのプレゼントを選ぶポイントについて紹介します。
感謝の気持ちがこもったものを選ぶ
結婚式の両親へのプレゼントを選ぶポイントは「感謝の気持ちがこもったものを選ぶ」です。何度も紹介しましたが、結婚式で両親にプレゼントを贈る意味は「感謝の気持ちを伝えること」です。両親に「ありがとう」という気持ちを伝えるとともに、喜んでもらえるものを選ぶというその気持ちが大切です。
成長を感じさせるもの
結婚式の両親へのプレゼントを選ぶポイントは「成長を感じさせるもの」です。両親へ「育ててくれてありがとう」という感謝の気持ちを伝えるために、成長が感じ取れるプレゼントがおすすめです。生まれた時の体重と同じぬいぐるみやお米、成長が感じ取れるアルバムなど自作のプレゼントも喜ばれます。
長く使えるもの
結婚式の両親へのプレゼントを選ぶポイントは「長く使えるもの」です。両親への感謝の気持ちを込めて選ぶプレゼントは、なるべく長く使って欲しいと考えるのは当然でしょう。長く使えて実用的なものとして「三連時計」を両親にプレゼントする人が多いです。ほかにも、フォトフレームやフラワーアイテムなどがあります。
実用的な物
結婚式の両親へのプレゼントを選ぶポイントは「実用的な物」です。使う機会がなく押し入れにしまったままとならないように、両親へのプレゼントは実用的な物がおすすめです。毎日使う湯呑や箸、茶碗など実用的なものは、使うたびに感謝の気持ちに触れることができます。両親揃って使える実用的な物にしましょう。
両親の思い出に残るもの
結婚式の両親へのプレゼントを選ぶポイントは「両親の思い出に残るもの」です。両親へのプレゼントは、実用的など形に残るものだけではありません。育児や仕事に追われて自分たちの時間が取れなかった両親へ、旅行をプレゼントするのもおすすめです。二人だけの思い出に残るものをプレゼントしましょう。
おすすめ!おしゃれな結婚式の両親へのプレゼント
結婚式に両親へ贈るプレゼントの選び方の注意点とポイントを紹介しました。具体的にどのようなプレゼントが人気なの?と気になっている人の疑問にお答えします。ここからは、実用的なものからおしゃれなものまでおすすめの両親へのプレゼントを紹介しますので、プレゼント選びの参考にしてください。
手紙・感謝状・似顔絵
おすすめ!おしゃれな結婚式の両親へのプレゼント「手紙・感謝状・似顔絵」は、感謝の気持ちを言葉や絵で伝える定番のプレゼントです。いつでも読み返すことができる手紙は、両親の宝物となることでしょう。手紙を書くことが苦手な人は、感謝状や子育て修了証などを額縁に入れたプレゼントがおすすめです。両家揃った似顔絵も人気があります。
体重米・ウェイトドール・メモリアルベア
おすすめ!おしゃれな結婚式の両親へのプレゼント「体重米・ウェイトドール・メモリアルベア」は、成長を感じさせる両親へのプレゼントとして人気があります。どれも新郎新婦が生まれたときと同じ重量のプレゼントで、お米や人形、くまのぬいぐるみなどがあります。
ウェイトドールやメモリアルベアは、足の裏や小物などに生まれた時の体重や日付が刺繍されているものが多いです。インテリアとして部屋に飾ることもできるので、長く使えるプレゼントとしてもおすすめです。お米に生まれた時の顔写真をつけ、おくるみに包まれたようにして贈ります。手軽にDIY出来るプレゼントとしても人気があります。
夫婦箸
おすすめ!おしゃれな結婚式の両親へのプレゼント「夫婦箸」は、実用的な物として定番のプレゼントです。幸せの「箸」渡しとも言われ、箸は縁起の良い定番のプレゼントです。結婚式に両親へ贈るプレゼント用として、名前を入れてくれる店舗もあります。実用的な箸は、毎日使えるものを贈りたいと考えている人におすすめのプレゼントです。
夫婦カップ
おすすめ!おしゃれな結婚式の両親へのプレゼント「夫婦カップ」は、夫婦箸と同じく実用的な物として定番のプレゼントです。夫婦カップは、世界にひとつだけのてづくりのものがおすすめです。陶器やガラスなど、ひとつひとつ心を込めてつくられたカップは、プレミアム感がありおしゃれでなプレゼントになります。
毎日使ってもらえる実用的な物を贈りたい人は、夫婦お揃いの湯呑やコーヒーカップ、ワイングラスなど両親の好みに合わせて選びましょう。
旅行券・食事券
おすすめ!おしゃれな結婚式の両親へのプレゼント「旅行券・食事券」は、子育てが忙しくなかなか自分たちの時間が取れなかった両親に思い出づくりをプレゼントすることができます。今は、オリジナルカードが作れる旅行券があります。お好きな写真を使ったりメッセージを入れることもできるので、使ったあとも思い出の品として手元に残すことができます。
豪華客船のクルージングディナーチケットやレストランでも使える食事券、お好きな店舗のギフト券などもおすすめです。
時計
おすすめ!おしゃれな結婚式の両親へのプレゼント「時計」は、三連時計や花時計が人気です。「三連時計」とは、木目のつながった1枚の板を3枚に分けて作られたものです。3枚それぞれを、新郎の両親・新婦の両親・新郎新婦の3家族が持つことで、新しいつながりを大切にする想いが込められています。
木目は世界にひとつだけのものなので、特別感があります。それぞれの家族もまた、世界にひとつだけの特別な存在であることを示しています。また、時計は生活の中で欠かせない実用的な物です。生まれた時の体重なども刻印できるため、両親へ贈るプレゼントとして特に人気があります。
「花時計」は、プリザーブドフラワーと時計がセットになったものです。掛け時計や置時計があり、インテリアとしてもおしゃれな実用的なプレゼントです。フォトフレーム付きや名入れをしてくれる店舗もあります。花束よりおしゃれで、実用性も兼ね備えた贈り物となります。
フォトフレーム
おすすめ!おしゃれな結婚式の両親へのプレゼント「フォトフレーム」は、生まれた時の写真や結婚式の写真などお好きな写真を複数枚飾れるものもあります。見開きタイプや壁掛けタイプ、回転式などさまざまあります。プリザーブドフラワーとセットになったフォトフレームもあります。
フラワーギフト
おすすめ!おしゃれな結婚式の両親へのプレゼント「フラワーギフト」は、プリザーブドフラワーが定番です。ガラスドームに入ったものやボックスに入ったもの、オルゴール付きフラワードームなどがあります。母の日のプレゼントの定番となりつつあるハーバリウムや香りが長持ちするフラワーソープ、押し花フレームなども人気があります。
誕生アルバム
おすすめ!おしゃれな結婚式の両親へのプレゼント「誕生アルバム」は、成長を感じさせるものとして人気があります。台紙が増やせる定番のアルバムやボックス型のアルバム、木目調のアルバムなどあります。手作りの誕生アルバムを贈る人も多いです。最近ではデジタルフォトフレームも人気があります。
カタログギフト
おすすめ!おしゃれな結婚式の両親へのプレゼント「カタログギフト」は、両親に好きなものを選んでもらえる楽しみがあるプレゼントです。体験型ギフトやトラベルギフト、グルメギフトなどが人気です。カタログギフトと一口に言っても、さまざまな種類があります。両親に喜んでもらえるカタログギフトを探しましょう。
結婚式に両親へプレゼントを贈り感謝を伝えよう
結婚式に両親へプレゼントを贈るときは、あまり相場にとらわれず伝えたい気持ちを優先しましょう。花束をプレゼントする新郎新婦は多いですが、両親の好みに合わせて実用的なものなどを一緒に贈るのもおすすめです。一生の思い出に残る結婚式に両親へプレゼントを贈り、育ててくれたことへの感謝の気持ちを伝えましょう。