送別用のプレゼント特集!男性・女性別のおすすめ品をランキングで紹介!

送別用のプレゼント特集!男性・女性別のおすすめ品をランキングで紹介!

大学卒業で就職が決まった先輩、結婚や妊娠により退職する同僚、栄転で異動となった上司など、送別の際にプレゼントの内容に迷う日人は多いかと思います。今回は送別用のおすすめのプレゼントを、男性&女性別・ランキング別に分けてご紹介します。

記事の目次

  1. 1.送別用プレゼントを選ぶコツ
  2. 2.送別用プレゼントの相場
  3. 3.送別用プレゼント【定番】
  4. 4.送別用プレゼント【男性に贈る場合】
  5. 5.送別用プレゼント【女性に贈る場合】
  6. 6.贈ってはいけない送別用プレゼント
  7. 7.送別用プレゼントを渡す注意点
  8. 8.送別用プレゼントは相手の喜ぶものを選ぼう

送別用プレゼントを選ぶコツ

送別会のプレゼント
Photo byViscious-Speed

お世話になった人の送別は何度経験しても寂しいですが、笑顔で気持ちよく見送りたいものです。好みは人それぞれのため、相手が男性か女性などの違いによって送別用のプレゼントに毎回頭を悩まされる方も多いかと思います。送別用で贈るプレゼントのコツや、実際のおすすめ商品を男性&女性・ランキングに分けてご紹介します。

送別用プレゼントのマナー

送別会のプレゼントに悩む人

お世話になった人を送別する時は心を込めた物を贈りたいと思うもの。しかし、気持ちが空回ってしまわないように気を付けなければいけないことがあります。

例えば、物理的に大きいものやかさばってしまうものは避けるべきです。会社から自宅へ持ち帰る際に大変である他、相手が引越しを予定している場合などは置き場所が無く、却って迷惑になってしまう場合があります。

高級なプレゼント
Photo byFree-Photos

また、高級なものは相手に心理的な負担を掛け、逆に安価になると気持ちが伝わりづらいため「かさばらないもの」「使いやすいor消費しやすいもの」「手頃な値段のもの」を送別用のプレゼントに選ぶと、お互いに負担なく気持ちよく贈ること・受け取ることが出来、何を贈るか具体的にイメージしやすくなります。

送別用プレゼントの相場

送別会のプレゼント
Photo byrawpixel

送別用のプレゼントは、何を贈るかだけではなく金額面の相場がどれくらいなのか悩む人もいるでしょう。これまでの感謝はきちんと伝えたいけれど相場はどうしても気になるポイントの一つ。男性・女性に関わらず、お互いに負担を感じない、高級過ぎず・安価過ぎないバランスの取れたラインをご紹介していきます。

同僚の場合は3,000円

職場の同僚
Photo byrawpixel

対等の立場で仕事をしてきた同僚に対しては、相手に気兼ねなく受け取ってもらえるようにサラッとプレゼントを贈りたいものです。~2,000円台では品質も少し下がってチープに見えがちなため、同僚への送別用に贈るプレゼントの相場としては3,000円程度のものを選ぶことをおすすめします。

上司の場合は5,000円

職場の上司
Photo byFree-Photos

お世話になった上司に対する送別用のプレゼントは、これまでのお礼も兼ねて少しワンランク上のものを選んで感謝の気持ちを伝えます。相場としては同僚へ贈るものより奮発して、5,000円程度のものを選ぶといいでしょう。仕事のことをふと忘れて一息つけるようなアイテムを送別時に贈ると喜ばれます。

送別用プレゼント【定番】

送別用のプレゼント
Photo byfaye_yuyun

送別用のプレゼントのマナーや相場などをご紹介してきましたが、ここからは実際におすすめのアイテムをご紹介していきます。男性・女性別、または贈る相手(学生・同僚・上司など)ごとのおすすめなど一つ一つ詳しく説明しますので、送別時に何を贈ろうか考える際の参考としてお役立て下さい。

ハンカチ

送別用にプレゼントするハンカチ
Photo byBig_Heart

送別用の定番プレゼントとして最初にオススメするのは「ハンカチ」です。日常生活の様々な場面で使うことが多く、かさばらず値段もお手頃です。色や柄も豊富なため、男性・女性に関わらず送別時に贈るアイテムとして外れにくい点が魅力です。

相手の好みの色や柄・ブランドなどがあらかじめ分かっていれば送別用として贈りたいハンカチをスムーズに探することが出来ますが、もし好みが分からない場合は男性の場合は紺色、女性の場合は白色・ベージュなどのシーンを問わず使いやすい色のものを選ぶと良いでしょう。

お別れ
Photo byleticiaalvares10

尚、ハンカチと言うと、昔は「手巾(てぎれ)=手切れ・絶交」と連想されることから縁起が悪く贈り物には適さないと言う説もありましたが、最近ではその風潮も薄れ定番プレゼントの一つとして選ばれています。男性・女性・年齢を問わず選びやすく、贈られる側にとっても使いやすい消耗品のため送別用のプレゼントとしてもおすすめです。

ハンカチにも色々種類があって迷う場合は

送別用にプレゼントするハンカチ
Photo byMAKY_OREL

送別用にプレゼントを選ぶといっても、ハンカチは沢山種類がありどれを選べばいいか迷ってしまう人もいるかもしれません。ショッピングサイトでプレゼント用のハンカチのランキングを見ると、品質が高いことで有名な今治(いまばり)生まれのハンカチが人気です。

ブランド物では男性にはバーバリーやラルフローレン、女性にはジルスチュアートなどのハンカチが人気でランキングでも上位に入っています。長く使える質の良さと、TPOを問わないシックなデザインはお世話になった人を送別する特別なプレゼントにぴったりです。

送別用のプレゼントにはブーケハンカチもおすすめ!

送別用にプレゼントするブーケ
Photo byFotografieLink

ブーケハンカチ(ブーケタオル)とは、ハンカチやタオルをバラなどの花の形に巻いて花束のようにラッピングしたギフトアイテムの一つです。見た目が華やかでオシャレなブーケタオルはデザインも豊富にあり、感謝の気持ちを伝えつつ実用性の高さから相手にも喜ばれるため送別用のプレゼントとしておすすめです。

実用性の高いタオルも送別用のプレゼントにぴったり

送別用にプレゼントするタオルハンカチ
Photo byYamsri

ハンカチだけではなく、実用性の高いタオルも送別用のプレゼントにおすすめです。日常生活で使うハンドタオルや、何枚あっても困らないフェイスタオル、自分で新しく買う機会が少ないバスタオルなど相手に合わせて使い分けるといいでしょう。

ホテル仕様のタオルはパッケージも高級感のあるものが多く、送別用のプレゼントにぴったりです。興味はあるけど値段が高くて手が出せないと言う人も多いため、送別の際に渡すと喜ばれます。

お菓子

送別用にプレゼントするお菓子
Photo bysilviarita

送別用のプレゼントとしてはお菓子も定番の一つです。日用品や身につけるものは相手の好みをリサーチする必要があり選ぶのも大変ですが、お菓子であればすぐに消費することが出来、相手に負担を与えません。普段はあまり買う機会のない高級なメーカーのお菓子をプレゼントすると特別感も演出出来ておすすめです。

ケーキ
Photo byRitaE

お菓子をプレゼントに選ぶ際の注意点として、賞味期限が短く傷みやすいケーキや冷蔵保管が必要なお菓子は避けた方が無難です。クッキーやスティックパイなどの常温でも保存出来る、賞味期限の長いお菓子を選ぶようにしましょう。相手の環境や家族構成なども考えながらどんなお菓子がいいか選べば失敗することも少なくなります。

ドリンク

送別用にプレゼントするドリンク
Photo byEngin_Akyurt

先にご紹介したお菓子は送別用の定番プレゼントですが、中には甘いものやお菓子があまり好きではない人もいます。そんな人に対しては、ドリンクをプレゼントするのもおすすめです。お菓子と同じように消費しやすく、またドリンクチケットなどであれば相手の好きなタイミングで飲めるのでチケットを送別用のプレゼントに選ぶのもいいでしょう。

オフィスアイテム

送別用にプレゼントするオフィスアイテム
Photo byStartupStockPhotos

せっかく贈り物をするのであれば実際に使ってもらえるものを贈りたいと考えると、次の職場でも使えるような実用的なオフィスアイテムは送別時に贈るプレゼントとして最適です。

社員証などを入れるカードホルダーや名刺入れは新しい職場に行ってもすぐに使い始めることが出来、相手の目に止まることが多いことからビジネスマンとしての格を上げるアイテムでもあります。使い心地のいいボールペンやペンケースなども喜ばれるためプレゼントとして人気があります。

送別用プレゼント【男性に贈る場合】

男性
Photo byFree-Photos

他県への異動が決まった、新しい職場への転職を決めたなどの理由でお世話になった男性の上司や同僚に対する送別のプレゼントを決めるときは、これまでの感謝や応援の気持ちを込めて贈りたいものです。ここからは、男性に対して何を贈るといいかランキング形式で具体的にご紹介していきます。

人気ランキング3選

プレゼントのランキング
Photo byViscious-Speed

ここからは男性・女性別に送別用プレゼントの人気ランキングを3位までご紹介していきます。定番プレゼントとして人気な商品ばかりなので是非参考にして下さい。まずは男性向けプレゼントのランキングから発表していきますが、傾向としては実用性重視のアイテムが好まれているようです。

3位【文房具】

プレゼント用の文房具
Photo byAlexanderStein

せっかくプレゼントするなら実用的なものを、と言う事で文房具がランキング3位に入りました。100均で一通り揃うと言っても、質の良いものは長時間使い続けても負担が掛からず、仕事をする上でのモチベーションにも良い影響を与えます。

特に人気があるのはボールペンやペンケース・名刺入れ・ブックカバーです。ボールペンは職種に関わらず誰でも使うアイテムのため、手が疲れないものを贈ると喜ばれるでしょう。ペンケースは使うほど味の出てくる革製のシックなデザインのものが好まれています。

2位【USBメモリ】

送別用にプレゼントするUSBメモリ
Photo byEsaRiutta

ランキング2位はUSBメモリです。ノマドワークが珍しくなくなった今、外出先で仕事をする人も増えてきました。そんな時、データをどこにでも持ち歩くことが出来るUSBメモリはビジネスマンにとってはもはや必需品となっています。

最近は機能性とデザイン性を兼ね備えたスタイリッシュなUSBメモリも多数販売されており、新しい職場でも使ってもらえるような送別時に贈るプレゼントとして最適なアイテムの一つです。

1位【名前入りギフト】

送別用にプレゼントする名前入りギフト
Photo byrawpixel

男性に贈る送別用プレゼントのランキング1位は「名前入りギフト」です。レザーキーケースやストラップ・名刺入れなどは、かさばらず常に身につけておけるので特に人気があります。使いながら一緒に年を重ねて行くような味わいが生まれる一生もののアイテムとして、これまでの感謝を伝える送別用のプレゼントにおすすめです。

学生の場合

学生
Photo byrawpixel

就職によりアルバイトを卒業する学生へ贈る送別用のプレゼントは、新社会人になる相手への応援として文房具やオフィスアイテム、または一人暮らしに役立つ日常品などがおすすめです。

文房具やオフィスアイテムの場合は、これから長く使う事になるボールペンや名刺入れを選ぶといいでしょう。入社後は研修などでメモを取る機会が多く、様々な人と名刺交換していくことになりますので周りの新人とはひと味違うスタイリッシュなデザインのものを贈ると喜ばれます。

日用品の場合は、例えばタオルやタンブラーなどは毎日の生活の中で使うものなので実用性も高くおすすめです。不安な一人暮らしの中でもホッと一息つけるような、少しワンランク上のものを送別用のプレゼントに選んで応援や感謝の気持ちを伝えましょう。

同僚の場合

同僚
Photo byrawpixel

30代になると、社会人としてキャリアを積み部下の指導にも関わるようになり一人の大人として新たな一歩を歩み始める頃合いです。そんな男性の同僚へ贈る送別用プレゼントは「出来る男」を演出するビジネスアイテムがおすすめです。

PCケースやモバイルバッテリーは実用性も高く、ひと味違う大人のビジネスマンをさり気なく演出することが出来ます。また、営業マンの場合は外見の印象も重要なため男性向けのアロマスプレーやサシェなどを贈ってもいいでしょう。

上司の場合

上司
Photo byRoyalAnwar

仕事で失敗した日にも励ましフォローしてくれた上司には、これからも人生の先輩として尊敬できる人生を歩んでほしいと思うものです。しかし、身の回りのものは既に拘りを見つけていることも多いため、家庭やプライベートの時間を大切に出来るものを贈りましょう。

上司がお酒好きであれば日本酒やシャンパン、お酒に合う少し豪華なおつまみやグラスのセットなどが挙げられます。ご家族を大切にする人であればお子さんと仲良く食べられるお菓子などもおすすめです。

どんな場合もお花はおすすめ

お花のブーケはおすすめ
Photo byFree-Photos

送別時に何を贈るべきかどうしても迷ってしまうと言う場合は、ベターにお花を贈るのも一つの手です。見た目にもパッと鮮やかで気分まで明るくなる花束は、男女問わず好きな人が多く貰うとやはり嬉しいもの。シンプルですが気持ちを伝えるのに最適なプレゼントです。持ち運びのしやすいサイズのブーケを贈りましょう。

送別用プレゼント【女性に贈る場合】

女性
Photo byJillWellington

大学の卒業に伴う就職に転職、または結婚・出産。様々なライフイベントが待ち構える女性の退職は思いがけないタイミングで知らされることもあります。お世話になった先輩や上司、結婚を控える同僚など、新生活が明るいものとなるようなおすすめの送別用プレゼントをご紹介していきます。

人気ランキング3選

女性用プレゼントのランキング
Photo byblickpixel

男性に続いて、女性向け送別用プレゼントのおすすめランキングを上位3位までご紹介していきます。実用性の高いアイテムが好まれる傾向にあった男性に対して、女性に対するプレゼントで重視したいポイントは「気持ちが伝わるもの」です。ランキングを参考に、相手が喜ぶアイテムを探してみて下さい。

3位【似顔絵ギフト】

送別用にプレゼントする似顔絵ギフト
Photo byPexels

貰う機会の少ない似顔絵ギフトは、贈った時に「えっ?何これ!」と驚かれつつ意外性があるため喜ぶ人も多いプレゼントの一つです。手書き独特のぬくもりがあり、スタッフで寄せ書きを載せれば世界で一つだけのグッズが完成します。特に、40代を越えた上司への感謝を伝える際におすすめです。

2位【メッセージギフト】

送別用にプレゼントするメッセージギフト
Photo byGingerQuip

共に仕事を頑張り励まし合ったことや落ち込んだ時にフォローして貰った時のことなど、これまでのことを振り返りながら感謝の気持ちを伝えたカードを添えてお菓子や日用品などを贈りましょう。相手のイメージに合ったメッセージカードを選ぶのも贈り物をする上での醍醐味の一つです。

1位【花】

送別用にプレゼントする花
Photo byAnelka

女性に贈る送別用プレゼントの人気ランキング1位は、定番の一つでもある「お花」です。中でも、花言葉に関連して白いダリアやレースフラワー(感謝)・ガーベラ(希望)・スイートピー(門出)は送別用の花として選ばれることが多く人気があります。

しかし生花は持ち帰った後のお世話が大変であり、すぐに枯れてしまうというデメリットもあるためハーバリウムを代わりに贈る人も増えています。華やかで美しく、インテリアとして長く飾っておくことが出来るので生花を贈っていいか迷う場合はこちらを選んでもいいでしょう。

学生の場合

女学生
Photo bykaboompics

新社会人としての生活や初めての一人暮らしを前に不安を覚える先輩には、新生活にエールを送るような元気の出るアイテムを送別用のプレゼントに贈りましょう。例えば、先にご紹介しているようなブーケタオルは見た目も可愛く実用性もありおすすめです。

また、落ち込んだ時に読み返せるような心の篭ったメッセージカードやアルバムは贈りものとしても喜ばれ、かけがえのない一生もののプレゼントになります。相手が好きなお菓子やプチブーケ等と一緒に、感謝の気持ちを伝えながら渡して下さい。

同僚の場合

同僚へ贈るプレゼント
Photo byPexels

結婚や出産に伴う同僚の退職。「一緒に頑張って来た分、寂しい気持ちはあるものの何より幸せになって欲しい!」そんな気持ちを伝えるのにおすすめの送別用プレゼントは、結婚を控えている場合は実用的なキッチングッズや食器が喜ばれます。

出産を予定している相手に対しては、何枚あっても困らないブランケットやお食い初めから使えるベビー用の食器などが人気です。また、いつまでもキレイでいられるように家事や育児で忙しい時でも簡単にケア出来るBBクリームなどもおすすめです。

上司の場合

女性の上司
Photo byernestoeslava

育児も落ち着き新しい環境でキャリアを積んでいく上司への送別用プレゼントは、体調を気遣うようなリラックスアイテムがいいでしょう。環境が変わることで思いがけずストレスが溜まり健康や肌の調子が影響が出る事も。入浴剤とボディケア商品のセットであれば、リラックスと美容の両方に効果がありおすすめです。

他にもルームフレグランスやアロマキャンドルなどの、疲れた時でも家に帰ればホッと安心出来るようなリラックスアイテムを送別時にプレゼントして、新しい環境に行っても応援していることを伝えると喜ばれます。

美容関連は女性におすすめ

送別用にプレゼントする美容アイテム
Photo bysilviarita

お菓子のプレゼントを喜ぶ女性は多いですが、美容アイテムも送別の際に女性に贈る定番プレゼントの一つです。ハンドクリームやヘアオイル、香水など自分では買う機会のない少し高級なメーカーのアイテムを贈ると喜ばれます。相手のことをイメージしながら一番似合うと思う色のリップを贈るのもいいでしょう。

贈ってはいけない送別用プレゼント

悲しむ人
Photo byFree-Photos

おすすめの送別用プレゼントがあるように、逆に贈るのは避けた方がいいものもあります。良かれと思って贈ったのに、実は縁起の悪いものだったり相手に迷惑になるものだと折角気持ちよく送り出したくても気分ごと台無しになってしまいますのでおすすめと一緒に覚えておきましょう。

男女共通で贈ってはいけないもの

男女
Photo byauzza38

贈ってはいけないと言っても好き嫌いは個々で違うものですが、ここでは性別に関係なく一般的に送ってはいけないものや縁起が悪いと言われているものを説明していきます。新生活を控えていると、普段はあまり考えない縁起の善し悪しもつい気になってしまうことがありますので相手の立場を考えながらプレゼントを選ぶことが大切です。

鏡
Photo byaviano

身だしなみとして鏡を持ち歩く人は男性・女性に関係なく多いためプレゼントに選んでしまう方もいるかもしれませんが、鏡は「割れる」ことが連想されるためおめでたい場では縁起が悪いとされています。

特に、結婚を控えている相手に対しては「割れる=離婚・破断」などのマイナスイメージを与えてしまうため送別用のプレゼントとしては避けた方が無難でしょう。

ライター

ライター
Photo byComfreak

相手が喫煙家の場合、少しオシャレなライターを贈ろうと思う場合もあります。しかし、ライターは「火」を連想させ、火事にも繋がることからこちらもプレゼントには選ばない方がいいでしょう。

送別後に新居へ引っ越すと言う人も多く、そんな時に火事を連想されるライターや灰皿は好まれません。相手から直接リクエストを貰った場合は別ですが、基本的にはタブーになります。

「4」「9」に関連するもの

数字
Photo bygeralt

日本では昔より数字の「4」と「9」はそれぞれ「死」「苦」を連想されることから縁起が悪いと言われており、不動産などでもアパートの部屋の番号に「4」「9」を振らないことが多々あります。

誕生日などが関わっている相手へのプレゼントであれば勿論構いませんが、それ以外は例えば4個入りの○○なども避けて選びましょう。なお、3・5・7は逆に縁起がいいとされているのでこちらの数字は贈り物に関わっていても問題はありません。

送別用プレゼントを渡す注意点

プレゼントを渡す
Photo byFree-Photos

最後に、送別用プレゼントを渡す上での注意点をいくつかご紹介していきます。職場で渡す機会が多いかと思いますが、これまでの感謝の気持ちをきちんと相手へ伝えるためにも無暗に焦ったりせず、周囲の反応なども伺いながら気持ちよくプレゼントを渡せるように気を付けましょう。

渡すタイミングは送別が決まった1〜2週間後がおすすめ

プレゼントを渡す日を書いたメモ
Photo byjarmoluk

送別が決まった1~2週間後は、早すぎず遅すぎないプレゼントを渡すのに丁度いいタイミングです。あまりに早すぎると別れを惜しんでいないように見えて軽薄な印象を与えてしまい、遅すぎると相手が退職間際で忙しいため、渡したくてもタイミングがなかなか合わなくなってしまう可能性があります。

個人的に会うような仲の人であれば送別後の相手の生活が落ち着いた頃に渡してもいいですが、基本的には送別が決まった1~2週間後を目安にプレゼントを渡すようにするといいでしょう。お菓子を贈る場合は賞味期限のチェックは忘れず行って下さい。

渡す前に上司に相談を

プレゼントを渡す相談
Photo bynastya_gepp

送別時にプレゼントを渡したい、と思った時は上司に対して「○○さんへの送別用に●●を贈りたいのですが」と事前に相談しておくといいでしょう。職場によっては、個人ではなく社員全員で少しずつお金を出し合ってプレゼントを買う場合もあり、あらかじめ相談しておくことで行き違いを防ぐことが出来ます。

個人で買おうと思っていたものも社員全員でお金を出し合う事でプレゼントの費用が抑えられる場合がある他、知らなかった相手の好みも聞けることがあるので他の人には隠さず素直に話すことをおすすめします。

表書きは御礼がおすすめ

のし紙に書く表書き
Photo bySamuelFrancisJohnson

表書きとは、ラッピングにつけるのし紙やのし袋に書く「贈る主旨を伝える言葉」になります。「御結婚祝」や「御中元」「贈呈」など相手の状況によって表書きの言葉は変わりますが、今回のような送別で贈るものは「御礼」にしておくといいでしょう。「御礼」はシーンを選ばず使えるため、迷った場合は選んでおいて失敗はありません。

ショップでもオプションとしてのし紙を用意しているところが多く、どの言葉を載せるか選択すればお店側で印刷してくれるため積極的に活用することをおすすめします。

送別用プレゼントは相手の喜ぶものを選ぼう

プレゼントを贈る気持ち
Photo byArtturi_Mantysaari

男性から女性まで様々な相手に対応した送別用のプレゼントをご紹介して来ましたが、いかがだったでしょうか。何を贈るか選ぶのは大変ですが、喜んで貰えると嬉しいものです。他の人と違うものを選ぼうなんて無理をせず、お世話になった人への感謝と新生活への応援も込めて、当記事を参考にしつつあなたらしい送別用のプレゼントを贈って下さい。

ちぐり
ライター

ちぐり

初心者です。分かりやすく読みやすい記事が出来るよう頑張ります!

関連するまとめ

人気の記事