わがままな男女の心理・特徴13選!自分勝手な人への対処法もチェック!

わがままな男女の心理・特徴13選!自分勝手な人への対処法もチェック!

自分勝手でわがままな人と関わることはとても大変です。相手の都合を考えず行動するため、振り回されることが多いようです。では、そういったわがままな人たちと、どのように過ごしていくといいのでしょうか。今回は、わがままな人の特徴と対処法について詳しく紹介します。

記事の目次

  1. 1.男性にも女性にもいるわがままな人の心理・特徴を調査!
  2. 2.わがままな男女の心理3選
  3. 3.わがままな男女の性格の特徴5選
  4. 4.わがままな男女の行動の特徴5選
  5. 5.近くにいるわがままな男女への対処法
  6. 6.わがままな人の心理・特徴を知って振り回されないようにしよう!

男性にも女性にもいるわがままな人の心理・特徴を調査!

フリー写真素材ぱくたそ

会社や学校などで多くの人と関わっていると、さまざまな性格の人と付き合っていくことになります。その中で困るのが、自分勝手でわがままな性格の人との付き合いです。

わがままな人と関わっているとさまざまなことで振り回され、イライラすることが多くあります。そのため、わがままな人と上手く付き合っていくためには、そういった人たちの性格を十分理解した上で、正しい対処法を行うことが大切です。

今回は、男女関係なくわがままな人の性格や行動などの特徴を詳しく解説し、どういった対処法があるのか説明していきます。

わがままな男女の心理3選

フリー写真素材ぱくたそ

わがままな人との関わり方について対策する場合、まずはそういった人たちの心理をしっかりと理解することが大切になってきます。わがままな人は、どういった心理で行動しているか知ることによって、対策が行いやすくなります。

では、わがままな人は、どういった心理で行動をしているのでしょうか。まずは、わがままな人の心理的特徴について紹介していきます。 

①自分の希望は叶えてもらえる

Photo byPexels

わがままな性格の男性や女性の多くは、自分の希望はなんでも叶えてもらえると思っていることが多いようです。そういった人たちは、小さいころから甘やかされて育っていることが多く、他人にお願いすれば、どんなことでも叶えてくれるのが当たり前になっています。

そのため、わがままを言うことに対して悪気を感じているということは少なく、むしろ自分の希望がなぜ通らないのか、不思議に思っていることが多いです。なので、他人にわがままな言動などを注意されても、自分は正しいと思っているため、自分の考えを曲げることはほとんどありません。

②相手にわがままを叶えてほしい

フリー写真素材ぱくたそ

わがままな人は、自分の希望はなんでも叶えてもらえると同時に、相手に自分のわがままを叶えてほしいと願うことが多いようです。そういった人たちは、自分がわがままな言動をした時、相手がその願いをかなえてくれることによって、愛情や安心感を感じています。

つまり、愛情や安心感を感じるために、わざとわがままなことを言って、相手に叶えてもらおうとするのです。そして、こういった理由でわがままな言動をするのは男性よりも、比較的女性の方が多いようです。

③自分はわがままではなく意見を言える人

フリー写真素材ぱくたそ

わがままな性格の人の中には、自分はあくまでもわがままではなく、意見をはっきりと言える人だと思っている人もいます。多くの人は、わがままな性格はポジティブではありませんが、わがままな人は、自分の性格は短所ではなく、長所だと捉えている場合が多いです。

そのため、もし自分がわがままな性格だと自覚していたとしても、自分の性格は悪いことだと思っていません。また、自分からそういった性格を直そうとすることも少ないです。

わがままな男女の性格の特徴5選

フリー写真素材ぱくたそ

わがままな人は、その性格を悪いことだと思っている人は少ないため、とても厄介な性格だと言えます。ここまでわがままな人の心理の特徴についてみてきましたが、性格にはどういった特徴があるのでしょうか。続いては、わがままな人の性格の特徴について見ていきます。

①寂しがり屋

フリー写真素材ぱくたそ

わがままな人は、寂しがり屋の人が多いようです。どこかに行くときは一人で出かけることは少なく、必ず周りにいる人に声をかけて一緒に行ってくれる人を探します。また、一人になることを嫌い、一人になりそうなときは誰かに一緒に居てもらうようにします。

このように、一人になるのが嫌でわがままを言い、寂しい気持ちにならないようにしているのです。こういった一面は男性より女性の方が多くみられます。

②自分勝手

フリー写真素材ぱくたそ

わがままな人と言えば、やはり自分勝手というイメージが強くなってしまいます。わがままな人が自分勝手なのは、自己愛が強いからです。わがままな人は自分自身のことが大好きすぎるため、周りが見えていないということがほとんどです。

そのため、自分第一の行動になってしまい、周囲からはわがままな人として見られてしまいます。また、自己愛が強いため、自分の考えとは正反対の意見を聞き入れることはほとんどありません。

③打算的

Photo byShutterbug75

わがままな人は自分勝手なだけではなく、打算的な考え方をする人が多いのも特徴です。わがままな人は常に自分のメリットだけを考えて行動しており、自分に対して何もメリットがなければ自分から動くことはほとんどありません。

過去に恩義を感じるようなことがあったとしても、自分に対してメリットがなければ、その恩に対してお礼することもないため、周りからい嫌われやすいです。

④気分屋

フリー写真素材ぱくたそ

男女問わず、わがままな人は、気分屋な性格をしていることが多いです。自分の感情に対して素直な人が多く、今思っていることがそのまま表情などに出てきます。

そのため、わがままな人は自分の要求が通らないと激怒することが多く、問題が解決しないと不機嫌なままでいることが多いです。このように、良い感情だけではなく、悪い感情もそのまま表情などに出てしまうことが「わがまま」だと思われてしまう要因になっています。

⑤人に何かするのは嫌い

Photo byskeeze

わがままな人の中には、相手に何かをすること自体嫌いだという人もいます。わがままな人にとって、何かをしてもらうことは当たり前で、何かお返しをしたいということはほぼありません。

多くの人たちは、相手に何かしてもらったら、お返しをするのが当たり前のことですが、わがままな人にとってみれば、それは当たり前のことではなくなるのです。

自我が強い人の特徴や心理とは?わがままな性格を改善する方法もチェック!のイメージ
自我が強い人の特徴や心理とは?わがままな性格を改善する方法もチェック!
自我が強い人とはどんな人のことを言うのか、特徴や心理を考えてみましょう。また、自我が強いというのはわがままなことなのかも検証するとともに、わがままな性格を改善する方法も見てみます。さらに、自我が強い子供への対処法も取り上げます。

わがままな男女の行動の特徴5選

Photo byGilmanshin

わがままな人は、考え方や性格に特徴がありますが、行動にもわかりやすい特徴があります。そういったわがままな人の行動を理解しておくことで、有効な対処法をできるようになるため、どういった行動をするのか押さえておくことは大切です。

①自分の感情をコントロールできない

フリー写真素材ぱくたそ

わがままな人は、自分の感情を上手くコントロールできない人が多いです。先ほど触れましたが、わがままな人は気分屋な一面があり、コロコロと感情が変わります。

そのため、突然怒ったり悲しんだりと、負の感情が上手くコントロールできないため周りに八つ当たりをすることが多いです。

②自慢話が多い

フリー写真素材ぱくたそ

わがままな人は、自慢話が多いのも特徴です。自慢話が多いのは、ただ単に自分のことを褒めてほしいからで、本人は自慢話をしているつもりはありません。そのため、自分の話をしっかりと聞いてないことが分かると、急に起こることがあるため、注意が必要です。

③ひとりで行動できない

Photo byGilmanshin

わがままな人は寂しがり屋のため、一人で行動するということができません。どこか買い物に行きたいとき、一人で出かけるのはあくまでも最終手段で、周りの人に声をかけて誰かを必ず付いてきてもらうようにします。

そのため、相手に用事があっても無理やり付き合ってもらおうと行動するので、周囲からは自分勝手でわがままな人と思われてしまいます。

④パートナーに貢がせる

Photo bymonicore

男女に関わらず、わがままな人はパートナーに貢がせるのが好きです。わがままな人の多くは願いを叶えてもらえるのは当たり前と考えており、それと同時にプレゼントをしてもらうのが大好きです。そのため、本人は悪気なくパートナーに貢がせてしまいます。

⑤無理なお願いをしてくる

フリー写真素材ぱくたそ

わがままな人は男女問わず無理なお願いをすることが多いです。これはわがままな人の多くが自分のことしか考えておらず、相手の立場に立つということができないからです。

そのため、相手の今の状況などを考慮せず、自分の都合に合わせようとします。そういったところが自分勝手と思われる要因となっています。

近くにいるわがままな男女への対処法

フリー写真素材ぱくたそ

ここまでわがままな人の心理や性格、行動の特徴について解説してきましたが、わがままな人と接するときに大切なのは、そういった特徴を十分理解した上で相手と接するようにすることです。

では、わがままな人と関わっていく中で、どのような対処法を行っていくといいのでしょうか。続いては、わがままな人の性格や心理などを考慮した対処法について紹介していきます。

話を聞いて断るべきことは断る

フリー写真素材ぱくたそ

わがままな人の対処法として一番大切なのは、断るべきことはしっかりと断るということです。自分勝手な願いをずっと聞いていると、そのうちどんどんエスカレートする可能性が高く、そうなっていくことは関係性を築いていくなかで、マイナスになってしまいます。

そのため、仲いい人やパートナーが自分勝手な要求をしてきたら、しっかりと話を聞いたうえで、ダメだということを理解を示しながら伝えることが大切です。

愛情表現をして安心させる

フリー写真素材ぱくたそ

わがままな人の対処法として、愛情表現で相手に安心感を与えるということも有効です。特に女性に対して使える対処法で、自分が愛されているということを実感するために、わがままを言っていることがあるためです。

そういった理由でわがままを言っていると考えられる場合、誕生日や記念日などはしっかりと行い、常日頃から愛情表現を行って、相手が安心感を感じられるようにしましょう。

良いところを見つけて褒めてあげる

フリー写真素材ぱくたそ

相手のいいところをとにかく褒める、というのも対処法としておすすめです。これは愛情表現をする理由と同じで、わがままな人は愛情などを感じるために、そういった言動をしてることが多いからです。そういった人たちはしっかりと褒めてあげることによって、上手くコントロールできます。

わがままな人の心理・特徴を知って振り回されないようにしよう!

フリー写真素材ぱくたそ

今回は、わがままな人の心理や性格などの特徴と、対処法について紹介してきました。わがままな人の多くは自分の性格を悪いことだと思っていないことが多く、無意識のうちに無理難題などを押しつけてしまいます。
 
また、わがままな人は気分屋の一面や寂しがり屋の一面を持っており、寂しい気分を紛らわすのを目的にわがままになっている場合もあります。そのため、わがままな人と接するときは、こういった特徴を理解した上で関わっていくことが大切です。

あきなり
ライター

あきなり

24歳のフリーライター。趣味は料理、野球観戦、映画鑑賞、読書など。現在、フードコーディネーターなど料理にまつわる資格を取得するために勉強中。読者に有益な情報を届けられるように心がけています。

関連するまとめ

人気の記事