自己暗示のかけ方まとめ!自分に自信をつける言葉・方法とは?

自己暗示のかけ方まとめ!自分に自信をつける言葉・方法とは?

自己暗示とは自信を身に着けるだけでなく、ポジティブな方向へ背中を押してくれる方法のひとつです。今回は、言葉や行動を通じて実践することできる自己暗示のかけ方やコツだけでなく、そのメリットなどもまとめて詳しく解説していきます。

記事の目次

  1. 1.自己暗示とは?
  2. 2.自己暗示の効果・メリット
  3. 3.自己暗示のかけ方 〜言葉〜
  4. 4.自己暗示のかけ方 〜行動〜
  5. 5.自己暗示の効果が出やすいタイプは?
  6. 6.自己暗示の効果がでにくい人は?
  7. 7.自己暗示をかけるコツ
  8. 8.自己暗示をかけて心機一転した生活を送ろう!

自己暗示とは?

Photo byActivedia

自己暗示とは、刺激や作用を利用して受け入れる心理的要因を利用することで、自分自身に強い思い込みや意識を定着させることを言います。こういった暗示はかかりやすい人や効果がでにくいなど個人差がありますが、かけ方やコツを理解して実践することが大切です。

また、複数回に渡ってじわじわと意識に働きかけていくことも重要となってきます。そうして暗示をかけていくことで、自身の生活をより良い方向へ働き掛けていくことが自己暗示の魅力です。

自己暗示と自己洗脳は違う

Photo bydarksouls1

暗示というのは自身に強い思い込みや意識させることを意味します。これと似たような意味合いを持っている言葉として、「自己洗脳」といったものがあります。自己暗示と自己洗脳はどちらも自身の意識や心理になにかしら影響を与えるというのが共通していますが、異なるのはその効果や影響力の強さです。

自己洗脳というのは、意識や心理に影響することによって行動にまで働きかける強い力があります。そのため、支配的な面が強く、場合によってはその人自身の意識や行動を束縛してしまう方法であることが特徴です。

Photo bygeralt

対して自己暗示というのは、意識や心理に働きかけることによって日常を生きるなかで前向きな方向へ向かうことができるような「きっかけづくり」としての意味合いを持っています。そのため、自己洗脳よりは効果が薄く感じられますが、だからこそ初心者でもチャレンジしやすいのが特徴です。

かけ方も言葉や行動など種類があり、気軽に出来る方法ばかりです。いきなり効果が強く影響力のある自己洗脳から始めるのではなく、自己暗示から段階を踏んでいくと良いでしょう。

潜在意識との組み合わせが重要

自己暗示をかけ方のコツとして、潜在意識は特に重要な要素と言えます。この潜在意識というのは、つまるところ無意識と呼ばれるものです。人間の意識というのは心理学的には何層かに分かれており、その多くがこの潜在意識が占めています。

無意識はその人自身が認識することの出来ない領域ではありますが、心理的な部分を多く占めていることから意識に対する影響力が強い要素となっています。そのため、自己暗示は自分の気持ちや感情をある程度コントロールすることができるのです。

そのため、自己暗示のかけ方のコツとしてはこの潜在意識を活用していくことが大切です。自己暗示によってポジティブな要素を強く意識させることができれば、満足のいく効果を得やすくなるでしょう。

自己暗示の効果・メリット

Photo byreenablack

人の意識というのは、些細な失敗などが原因で不安が生じ、あっという間にマイナスな感情へ傾いてしまいます。そういったとき、自己暗示はかけ方次第で自信を身に着けることができるだけでなく、様々な効果を発揮する可能性があります。そのほかにも、自己暗示には沢山のメリットがあります。

自信が行動力に影響する

Photo byTumisu

自己暗示は特に自信がない人におすすめした方法のひとつです。自己暗示は無意識下の潜在意識に働きかけることで行動や価値観に影響を与える仕組みになっていますので、かけ方次第では自信を持って行動できるような考えする効果が期待できます。

自信というのは、人間にとって行動力に大きく影響する要素と言えます。そのため、テストや仕事などにおいて克服したいことや目標がある人にとっても、自信を身に着けて必ず成功するというプラスの感情を意識づけることでより良い生活へ自分の手で導いてあげましょう。

隠れていた力を引き出すことができる

無意識下の部分に働きかけることで効果を発揮するのが自己暗示の性質ですが、実は自信を身に着けること以外に隠れていた力を引き出すことができます。これは潜在能力とも言われるもので、人間は自分では気づくことのできない力を持っていると言われています。

自己暗示というのは、潜在意識に働きかけることで効果を発揮することから、無意識下にある隠れた能力を引きだす効果もあります。新たな自分を発見できることで自信を持つことができるのも、自己暗示のメリットと言えるでしょう。

対人関係がスムーズになる

自己暗示の大きな効果やメリットとして挙げられるのは、「自信が持てる」という点です。自信を持つことができれば、価値観や行動が大きく変化します。特に大きく影響が出るのが、対人関係です。自信が持てずに人と話すことが難しい人は自己暗示をかけることによって、悩みや不安を改善していきましょう。

ポジティブな人に人は寄って来る

Photo byFree-Photos

対人関係をスムーズにする基本的なコツは、ポジティブな気持ちを持つことです。常に笑顔で明るく、自信を持って行動するリーダー気質の人は特に大衆の人気を集める傾向にあります。

そういった人気者になりたい人も、自己暗示によって自身の考えや価値観を前向きに持っていく効果を利用することで理想的な人になることも夢ではありません。積極的に自己暗示で理想の自分を意識させていきましょう。

自己暗示のかけ方 〜言葉〜

Photo byFree-Photos

自己暗示には幾つかかけ方がありますが、その代表的なかけ方として挙げられるのが言葉を用いる方法です。日本において「言霊」という用語があることからもわかる通り、古くから言葉というのはそれだけで大きな力を持っています。

言葉によるスピリチュアルな効果を活用することが、自己暗示をかけていくうえでのコツでもあります。

肯定的な言葉を言い聞かせる

Photo byAlexas_Fotos

自己暗示のかけ方として言葉を用いる場合の基本的なコツとして、肯定的な言葉を使用するようにしましょう。特に自信を持つためには、意識を前向きな方向へ導いてあげる必要があります。具体例としては、「必ず上手くいく」、「私ならできる」、「どうにかなる」といったものがあります。

この時に大切なのは、余り思い詰めすぎないことです。あくまで自己暗示は自身の意識や行動を前向きにさせてくれるような効果を意識しながら、優しい言葉で自己暗示をかけていきましょう。

目標を達成した程で言い聞かせる

Photo byFoundry

自己暗示をかける時に、前向きな言葉以外にも既に達成したことや、達成したつもりの言葉を用いるのも効果的です。金銭的に恵まれている人なら「おれはお金持ちだ」、今の環境に満足しているならば「幸せを手に入れたんだ」といったかけ方があります。

成功した未来を思い浮かべるというのは、スポーツマンも行う方法のひとつであることから自信を身に着けたい人に効果的な方法と言えます。

現在進行系で自分を励ます

Photo bygeralt

自己暗示をかける人によっては、現在取り組んでいる物事を成功させたいと考えている人もいるでしょう。そういった場合は、今の状況を混ぜ込んで自己暗示をかけるのも効果的です。コツとしては、「私は成功の道に乗っている」、「よい方向へ向かっている」といったポジティブな言葉をかけていきましょう。

これは自身の現状と結びつけることで潜在意識に影響しやすくなるので、より効果的な方法としておすすめです。

自己暗示のかけ方 〜行動〜

自己暗示は言葉によるかけ方以外にも、行動することで効果を発揮する方法もあります。どれも取り組みやすいものばかりとなっており、日常生活と絡めることで潜在意識に影響しやすい環境をつくりあげていくのもコツと言えます。もし確実な効果を望むのであれば、言葉により自己暗示と一緒に実践してみるのも良いでしょう。

①言葉を毎日見える場所に貼る

Photo byBru-nO

自己暗示のコツとして「意識させる」というのは非常に重要な要素です。特に言葉を用いたかけ方をする場合は、心の中で念じる以外にもあらゆる方法で意識させていく必要があります。その効果的な方法として挙げられるのが、言葉を記したメモや紙を見える場所に貼りつける方法です。

勉強や運動においても、繰り返し練習したり学ぶことでその内容を身に着けていきます。これはそういった方法を活用することで、自己暗示をかけていく方法です。

Photo byStartupStockPhotos

またこの方法は、暗示の内容を張り付けるために紙に書くという行動においても、繰り返し暗示をかけている状態になります。更に張り付けた紙を視覚に捉えることで、意識のスイッチを切り替えることができます。

つまり、この方法はあらゆる行動から潜在意識へ影響を与えていくことができます。また、初心者も実践しやすいという点もおすすめです。

②力を一気に込めて一気に抜く

自己暗示のかけ方のコツは、自身の潜在意識に影響しやすい環境をつくりだすことです。そのためには、リラックスした状態を作りだすのも大切なポイントです。その方法として有効なのが「力を一気に込めて一気に抜く」という方法です。

これは具体的に言うと身体に力を入れるなどして緊張状態を意図的に作りだし、そのあとに力を抜くというやり方です。こうすることで身体全体をリラックスした状態に移行させ、精神的にも落ち着かせることができます。

③クラシックなど落ち着く曲を聞く

Photo bystevepb

先に紹介した「力を一気に込めて一気に抜く」と同じようにまずは環境を整えるといおう点において、クラシックなど心身をリラックスさせるような曲を聴く方法も有効です。この時に選ぶ曲はクラシック以外にも癒し効果のあるヒーリングミュージックもまた最適です。

自己暗示のかかり方には個人差がありますが、やはり影響を高めるのであれば環境を整えるというのは重要です。その入り口として、自分に合った曲を流すことから始めてみましょう。

④自分がどんな性格か振り返る

Photo byDanaTentis

自己暗示をかける前にまずは自分について理解を深めていく必要があります。そのためにまず、自分はどんな人物なのか改めて振り返ってみましょう。改めて自分自身と向き合うということは、潜在意識にも影響があることですので、自己暗示をかけるための下準備としても有効です。

また、この時に自分がどういった性格なのかといった理解度を深めるだけでなく、「どのように変わりたいか」といったことについても考えてみましょう。その内容をメモに書き記すなどするとより具体的になり、自己暗示の効果を高めることができます。

Photo byFree-Photos

また、この時に注意して欲しいのが「短所などマイナスな要素ばかりに目を向けてはいけない」点です。自分を理解していくうえで、短所などマイナス要素も必要ではありますが、そこばかりに目を向けてしまうと暗示がかかりにくい状況を生み出してしまいます。

そのため、自信を振り返っていくうえで良い部分というものを積極的に見つけてみてください。これは自己暗示をかける時に、自分を褒めることでポジティブな気持ちに意識を向けていく効果を高めるためにも必要となってきます。

そして良い部分を考えるという行動自体も、自己暗示と一種となります。ちょっとした時間でも構わないので、積極的に行っていきましょう。

⑤ルーティーンをつくる

Photo byPublicDomainPictures

自己暗示は、潜在意識に影響を与えることで人生や物事を取り組むうえでプラスに向かうようなきっかけを与えることができます。そういった効果をより高める方法として有効なのが、「ルーティーンをつくる」です。ルーティーンというのは、手順や内容が決まっている作業のことを言います。

例えば朝食には同じ飲み物を飲んでみたり、寝る前には必ず本を読むなど同じ行動を日常生活に取り入れることで、思考のスイッチを切り替えることができます。

これはスポーツマンなど著名人も取り入れている方法であることから、自己暗示をかけていく方法としても効果が期待できます。

Photo byrawpixel

ルーティーンというのは、日本においては「ゲン担ぎ」や「ジンクス」といった意味合いを持ちます。つまり行動することによって、良い結果を引き寄せることができるような暗示をかける方法です。古来から行われている方法なので、日常生活に取り入れることで暗示をかけていきましょう。

自己暗示の効果が出やすいタイプは?

Photo byavi_acl

かけ方のコツを理解すれば自己暗示は効果が得られやすい方法ですが、人によってはかかりやすい人とかかりにくい人がいます。かかりやすい人にも幾つか共通する点がありますので、自身の理解を深めていく方法のひとつとしてどのようなタイプか確かめてみるのも良いでしょう。

不安を抱えている人

Photo bydarksouls1

自己暗示がかかりやすい人の代表的な共通点としてまず挙げられるのが、「不安を抱えている人」です。これは自己暗示がかかりやすい状態とも言い換えることができます。不安を抱えている人はそういった気持ちを取り除きたい、自信を持ちたいと言った願望を抱えている傾向にあります。

そのため、自信を身につけるだけでなくポジティブな気持ちへ導いてくれる自己暗示と相性が良いのです。こういった理由から、不安を抱えている人は自己暗示にかかりやすい体質なのです。

感受性が強い

Photo bysasint

自己暗示にかかりやすい特徴はそのほかにも、「感受性が強い」という点もあります。感受性というのはあらゆる刺激に対して敏感に感じ取ることができる性質のことを言います。自己暗示は人間の無意識な部分に働きかけるものですがら、そういった影響を受けやすい体質はかかりやすいと言えます。

純粋な人

自己暗示にとって重要なのは「疑わない気持ち」です。少しでもそういった疑念があるとかかりにくい原因や環境を生み出してしまうことがあります。そういった点において、純粋な人というのも自己暗示の効果が得られやすい特徴として挙げることができます。

具体的には人のアドバイスを素直に受け入れることができたり、物事を疑うことなく鵜呑みにしてしまいがちな人がこれに当たります。これはすなわち、既に暗示を受け入れやすい体質になることから、自己暗示にかかりやすい体質にあてはまります。

自己暗示の効果がでにくい人は?

Photo byijmaki

自己暗示は効果が得られないという意見もありますが、それは個人の性質以外にも「効果を求めすぎている」、「暗示がかかりやすい状態や環境にない」といった原因が挙げられます。もし思ったような効果が得られない時は何故暗示がかからないのかを理解して、その対策方法を考えていきましょう。

継続して受け入れることが大切

Photo bywebandi

自己暗示というのは、一朝一夕で効果が得られるものではありません。そのため、すぐに効果が得られると勘違いしているケースが往々にしてあります。こういった場合は、繰り返し自己暗示を行っていくようにしましょう。

自己暗示は繰り返し反復して潜在意識に定着させていく必要があります。まずは最低でもひと月は実践してみてください。

Photo byDanaTentis

また、自己暗示は「信じる気持ち」というのも大切な要素です。「効果がない」といった意識を持った状態では、逆にそのイメージが暗示として定着してしまい、結果としてかかりにくい状況をつくりだしてしまいます。

まずはかかりにくい、効果が得られないといったイメージを考えないようにしてください。代わりに「自分がどうなりたいか」といったイメージを具体的に考えていくことで、暗示にかかりやすい状況を生み出していきましょう。

自己暗示は背中の後押しに過ぎない

Photo bySkitterphoto

暗示というものは、あくまで意識をより良い方向へ導いていくための効果があるので、あって現状大きく変える魔法みたいな力はないということを今一度理解しておきましょう。人は必ずしも常に前向きでいられるわけではなく、時には不安や心配を抱えてしまうことで心が弱ってしまうことがあります。

そういった時に自己暗示はマイナスの感情を払拭し、ポジティブな方向へ意識や行動を向かうように背中を押してくれるような効果を得ることはできます。

現像に取り組み、成功や変化を生み出していくのはあくまで自分自身です。自己暗示というもの対して、過剰な期待を求めないようにしましょう。

自己暗示をかけるコツ

自己暗示にもかかる、かからないといった両極端な意見があります。潜在意識に影響を与えるというのは、個人の素質が影響してくる部分もありますが、実は環境や状況を整えることでかかりやすくなる場合もあります。そういったコツをしっかり抑えてから、実践していくと良いでしょう。

鏡の自分に向かって話しかける

自己暗示をかけるコツとして大切なのは、繰り返し自身に暗示をかけていくことです。暗示というのは、1回だけでは効果を得ることは難しい性質を持っています。また、暗示をかけるときにもかかりやすいような環境や状況をつくりだしていくことが大切です。その有効的な方法としては、鏡を利用するものがあります。

やり方としては、鏡に自分を映した状態で暗示をかけていきます。鏡に映った自分と見つめあうことで、暗示をかける対象を明確に認識することができるので、潜在意識への影響を強めることができるのです。

Photo byaviano

コツとしては、鏡に映っている自分をしっかり視線を合わせることです。そして語り掛けるような感覚を意識してください。そして暗示をかけるときは、できるだけ前向きな言葉を使うようにしましょう。そうすることで、潜在意識に対してポジティブな気持ちを定着させることができます。

また、言葉選びが難しいという人は鏡に向かってにっこりと笑ってみましょう。日本では「笑う門には福来る」という言葉があるように、笑顔というのはそれだけでプラスな要素を持っていることから、暗示をかけるうえでも効果があります。

毎日一回定期的にする

Photo byBasti93

自己暗示は繰り返しかけていくのがコツですが、毎日行う必要はありません。頻度としては月に一回でも効果を得られるケースがあります。もちろんそれ以上でもそれ以下でも構いませんが、あまり日にちを開けすぎないようにするのが理想です。

大切なのは、継続していくことです。繰り返し潜在意識に影響を与えていくことによって、徐々に考えや行動が変化が起きていくので、モチベーションを維持できるような頻度で自己暗示を行っていきましょう。

自己暗示をかけて心機一転した生活を送ろう!

Photo byJillWellington

今回は、自己暗示の意味や効果、かけ方などを詳しく解説しました。これまでの自分を大きく変えるためには、自信を持ってあらゆる物事に取り込んでいくことが大切です。しかしそういった前向きな気持ちというのは、なかなか持続できるものではありません。

そんな人におっても自己暗示はとても効果的な方法といえます。言葉や行動といったかけ方やコツはどれもそれほど難しいものはなく、日常生活に取り入れやすいものばかりです。これをうまく活用しながら、生活をより良い方向へシフトしていきましょう。

天田
ライター

天田

「日々の暮らしを少しだけ豊かに」をモットーに生きる主婦です。趣味は読書と映画鑑賞。皆様の毎日が少しだけ幸せになれるような情報を紹介できるように頑張ります!

関連するまとめ

人気の記事