メルカリの出品は非常に簡単
メルカリの出品は非常に簡単です。出品したい服であったり、ハンドメイド作品であったり、商品であったりを写真に撮ります。後は、出品した商品名、説明、配送方法、価格を入力したら完了です。この手軽さから、非常に人気になっています。1度試したことのある人もいるのではないでしょうか?
メルカリに出品する時には、ちょっとしたコツがあるのをご存知でしょうか?今回は、メルカリに出品するコツを時間帯や写真の撮り方についてご紹介します。メルカリでの取引は、顔と顔が見えない分信用が第一です。メルカリで商品を取引する時に、頭にあれば必ず役に立つ情報満載になっています。メルカリに出品する方必見です。
出品までの流れ
メルカリに出品するまでの流れを、おさらいしておきましょう。まず、メルカリはスマートフォンのみの利用になっています。そのことを覚えておいて下さい。まず、出品ボタンを押し、商品の写真を登録します。カメラで写真を撮影しても、アルバムから選んでもOKです。会員登録を済ませて、写真を選んだら完了ボタンを押します。
出品した商品の名前、出品した商品の説明、配送の仕方、値段について入力したら出品完了になります。大変簡単です。簡単なので、人気が出て利用者数もかなり増えました。そこで、他の出品者と差をつけるコツを身につけると、売れやすくなります。コツは、時間帯と写真の撮り方です。
せっかく服やハンドメイド作品を出品するのですから、売れたら嬉しいですよね。売れるためにはいくつかコツがあるので、メルカリに出品する前に読んでおいて下さい。
メルカリの出品のコツは準備と時間帯
メルカリの出品のコツは、準備と時間帯に注意して行うようにしましょう。あなたがメルカリで出品したいと思った時に、出品していては、効果的な売り出し方ではありません。誰が購入したいと思うのか?その人がいつメルカリを見ているのか?を考えましょう。また、事前の準備も大変重要です。
この準備を疎かにしてしまうと、後々トラブルの危険性がありますし、せっかくいい値段で売れそうなのに、売れないという状況になってしまいます。それでは、メルカリ出品のコツとして、事前準備と時間帯について詳しくご説明していきましょう。メルカリで出品を考えている方は、必ず守って出品するようにしましょう。
「写真」「説明文」の準備をしっかりと
メルカリの出品のコツは準備と時間帯1つ目は、「「写真」「説明文」の準備をしっかりと」です。メルカリで購入をしたことはありますか?買う人の視点に立ってみると、メルカリは写真のインパクトが最も大きいのが分かります。写真を見て「欲しいな。」「かわいいな。」と思って購入を決める人がほとんどです。
メルカリで出品をするなら、この写真にこだわるのがコツの1つ目になります。メルカリで出品する時、写真を撮るコツはズバリ「パッと見て分かる写真」です。どんな商品を出品しているのか?説明文を読まなくても、出品中の商品が分かる写真を載せるようにしましょう。メルカリで写真を撮る時のコツは、後ほど詳しくご説明するので、必見です。
買い手で出品の「時間帯」を変える
メルカリの出品のコツは準備と時間帯2つ目は、「買い手で出品の「時間帯」を変える」です。メルカリで出品した商品が、どんな人が購入を決めるのかを考えましょう。例えば、赤ちゃんのスタイを出品しようと考えていたとします。赤ちゃんがいる方がどんな時間帯にメルカリを見ているかを考えてみましょう。
この出品の時間帯を工夫すると、見てくれる数も大変多くなります。反対に時間帯を間違えば、見てもらう数もグンと減ってしまう可能性があります。たくさんの人に見てもらうことが出来れば、それだけ落札される確率も上がります。よって、メルカリの出品のコツは、買い手によって出品の時間帯を考えていきましょう。かなり落札の確率が違ってきます。
それでは、具体的にメルカリに出品する写真の撮り方や、説明文の書き方など、メルカリのコツをご紹介していきましょう。
メルカリの写真をキレイにとるコツ4つ
メルカリで出品するコツは、「「写真」「説明文」の準備をしっかりと」です。では、メルカリで写真をキレイに撮るコツを4つご紹介していきましょう。4つとは、「背景」「照明」「見やすく・キレイに商品を並べる」「撮影範囲は「正方形」に」です。この4つのメルカリの写真をキレイに撮るコツを覚えておけば、他の出品者との差をつけることができます。
メルカリは、写真が締める範囲が8割にもなります。写真は、絶対こだわりたいポイントになっています。写真がまずきれいで魅力的でないと、説明文まで読んでもらうことすらできないのです。魅力的な写真を撮影するには、いくつかコツがあります。それでは、メルカリの写真をキレイにとるコツ4つご紹介していきましょう。
コツ①背景
メルカリの写真をキレイにとるコツ4つの1つ目は、「背景」です。基本的には、白の背景を選らぶと清潔感があっていいでしょう。出品する商品が白である場合は、背景と被ってしまうので、商品を引き立たせる色にしましょう。商品によっては、床、机、椅子、じゅうたん、壁、布などを選ぶと素敵な背景になります。
そして、この背景を考えるポイントは、出品を考えている商品をいかに分かりやすくするかです。背景が引き立って商品が、脇役になってしまわないように背景を選ぶようにしましょう。例えば、黒い商品を、茶色の床に置いて撮影しても、全く商品が見えません。背景の色であったり、デザインにはこだわりましょう。
コツ②照明
メルカリの写真をキレイにとるコツ4つの2つ目は、「照明」です。出品する商品の写真を撮影する時は、部屋の中で撮影することが多くなると思います。室内で写真を撮影すると、出品する商品が、暗く見えてしまう場合があります。メルカリに出品を決めた商品の写真撮影をするなら、「昼間の時間帯で、日光が入る場所」での撮影をおすすめします。
写真によっては、影になってしまって、商品が分かりにくくなる場合もあります。服のロゴやハンドメイドの細部まで分かる写真を撮るように照明は工夫しましょう。買い手になってみれば、写真で細部まで分かれば、購入を決める決め手になるはずです。メルカリで写真をキレイに撮るコツは照明も工夫しましょう。
コツ③見やすく・キレイに商品を並べる
メルカリの写真をキレイにとるコツ4つの3つ目は、「見やすく・キレイに商品を並べる」です。メルカリの出品された商品を見ていても、きれいに並べられた商品は、清潔感もありますし、出品者も丁寧に扱っているだろうことが伝わります。メルカリで出品する時の写真は、見やすく・キレイに並べるようにしましょう。例えば、服を出品するとします。
服であれば、ハンガーにかけたり、キレイに畳んだりした写真を用意します。また、服であれば、着た感じが分かるとより、購入した後のイメージがしやすくなります。また、ハンドメイド作品でも、実際に使っているような写真を用意しておけば、買い手にも見やすくなります。メルカリでは4枚写真を載せられるので色々なパターンの写真を用意しましょう。
衣服は着た状態で写真をとろう
メルカリで服を出品する場合は、実際に服を着た状態で写真を撮りましょう。ハンガーや畳んだ状態でもいいのですが、実際に着てみた感じが分かると買う人も「着たらこんな感じなんだ。」「この服結構痩せて見えるかな。」「服のロゴが、可愛いな。」という風に、気に入ってもらうことができるでしょう。
メルカリでも、実際に着た写真を載せている人の方が、よく売れているという実際の結果もあります。撮影する時も、商品がより引き立つような写真を撮るようにしましょう。背景、照明などにこだわるのも忘れないようにして下さい。
コツ④撮影範囲は「正方形」に
メルカリの写真をキレイにとるコツ4つの4つ目は、「撮影範囲は「正方形」に」です。メルカリで出品する時は、「メルカリのカメラで撮った写真」か、「メルカリ以外で撮影した写真」かを使うことが出来ます。メルカリのカメラで撮影するのは、簡単で便利なのですが、保存が出来ません。より良い写真を載せるのであれば、保存の利く方がいいでしょう。
その場合、スマートフォンのカメラで撮る時に、注意して欲しいのは、撮影範囲です。基本的にスマートフォンの撮影範囲は、「縦長」になっています。カメラの撮影範囲を「正方形」に設定してから撮るようにしましょう。カメラの撮影範囲を正方形にすれば、メルカリの画面でもきれいにはまります。
メルカリのカメラの使用はNG
メルカリのカメラの使用は、あまりおすすめできません。なぜなら、保存が利かないので、より良い写真を選ぶことが出来ないからです。メルカリで写真のよしあしは、買ってもらえるかもらえないかの分かれ道にもなります。より良い写真を載せれるかどうかが、大切であると覚えておきましょう。
メルカリのカメラで撮ると、納得できない写真でも、妥協して載せてしまうと、結局購入してもらえないままになってしまいます。そうならない為にも、スマートフォンで写真をキレイに撮るようにしましょう。商品の状態が分かるような写真を撮ることを意識して写真を撮るようにしましょう。
メルカリの説明文に安心感を与えるコツ6つ
続きまして、メルカリの説明文のコツについてご説明していきましょう。メルカリの説明文で最も大切なことは、買い手に安心感を持ってもらえるような説明文にすることです。例えば、服をメルカリで出品することにしましょう。買い手からすれば、より良い状態の服を、できれば安く購入したいと考えています。出来るだけ詳しく説明文を書きましょう。
妥協できるポイントがあれば、妥協点を譲っても、「この服欲しい!」となれば購入します。その時に、「ここがこうなっています。」「服の使用期間は、○○です。」という風に詳しく書かれていたら安心します。特にマイナス面をしっかり書くことも重要です。では、メルカリで説明文に安心感を与えるコツ6つをご紹介していきましょう。
コツ①商品の状態
メルカリの説明文に安心感を与えるコツ6つのコツ1つ目は、商品の状態です。メルカリの説明文に必ず書いて欲しいコツです。例えば、中古の服を出したとします。買い手としては、「良い状態の商品を買いたい!」「良い物をより安く購入したい。」です。また、もし汚れなどがあれば、詳しく知った上で購入すれば、トラブルの防止にもつながります。
商品の状態を見て、自分で勝手に「服についているこのシミは、説明文に書くと売れないかも。」「黙って出品しようかな。」と判断して、説明文に書かないとしましょう。そのまま購入されたとしても、買い手の印象はかなりよくありません。印象が悪いばかりでなく、トラブル元にもなるので注意が必要です。
「服がこんなことになっているのは知りませんでした!」とトラブルになります。そうならないためにも、説明文は、商品の状態を詳しく書くようにしましょう。
中古品の出品は具体的な使用期間を
服やかばんなどの中古品を出品する場合は、必ず具体的な使用期間を説明文に書くようにしましょう。具体的に書くことでより、買い手に安心感を持ってもらえます。「使用期間が、長くてもきれいに使われているなら欲しい。」という方はいます。具体的に説明文には書くようにしましょう。
中古品は、特に商品の状態が気になるところではあります。具体的に書けば書くほど、商品を購入する時も安心します。もし、「これくらいいいだろう。」と傷などを書かずに出品すれば後々クレームにもなりかねません。クレームが付くと評価も下がってしまいます。メルカリの評価は信用なので、下げるのは避けたいところです。気を付けましょう。
コツ②特徴・購入後にできることの説明
メルカリの説明文に安心感を与えるコツ6つのコツ2つ目は、特徴・購入後にできることの説明です。例えば、お得な情報であったり、「商品を購入したらこんなサービスがありますよ!」というような説明文とします、買い手としては、「お得なら買いたい!」と思います。そうすることによって、買い手にお得感を伝えることが出来ます。
また、商品自体のもっている特徴があれば、説明に書いておきましょう。例えば、「○○のコンサートの時に、○○のサイン入りで貰いました。」など、有名人のサイン付きであれば、ファンの方であれば欲しいでしょう。この様に、特徴や購入後に出来ることがあれば必ず説明文に入れるようにして下さい。
コツ③出品した理由
メルカリの説明文に安心感を与えるコツ6つのコツ3つ目は、出品した理由です。買い手としては、どうしてこの商品を出品しようと思ったのかは気になるところです。もしかすると、服の場合、「肩が窮屈で着られたものじゃない。」「着ると胸がすごく強調される。」などのマイナスな面を説明文に書く必要はありません。
説明文では、「自分の体型に合わなかった。」「結局着る機会がなかった。」「購入したけれど、結局着ること無く出品しました。」などのように書くようにしましょう。商品の状態の欄にで、詳しく具体的に商品の状態を書きます。
コツ④サイズ・色・デザイン
メルカリの説明文に安心感を与えるコツ6つのコツ4つ目は、サイズ・色・デザインです。サイズ・色・デザインは、必ず正しく記入するようにしましょう。購入する相手は、この情報が決め手になります。また、写真では色合いなど光の加減で伝わらない場合も考えられるので、分かりやすく記載するようにしましょう。
サイズ・色・デザインについては、メッセージでも相談されるポイントになっています。購入する方にしても、使える物を購入したいです。サイズ・色・デザインは、しっかりと正しく記入するようにして下さい。
コツ⑤発送方法・発送までの期間
メルカリの説明文に安心感を与えるコツ6つのコツ5つ目は、発送方法・発送までの期間です。発送の方法が曖昧で分かりにくいと、「商品は購入したけど、ちゃんと送ってくれるのか不安。」「発送方法は、どうするのかな?ちょっと分かりにくいからやめておこう。」ということになりかねません。
丁寧に発送方法や発送までの期間を記載しておけば、かなり安心感を与えることが出来るのです。実際に自分が落札した本人である場合は、商品も気になりますが、発送方法もなかなか気になるポイントになります。丁寧に書いてあればそれだけで、安心します。
コツ⑥注意事項と締めのあいさつ
メルカリの説明文に安心感を与えるコツ6つのコツ6つ目は、注意事項と締めのあいさつです。締めのあいさつには、最後まで説明文を読んでくれたことへのお礼の気持ちであったり、質問には何でも答えるので、気軽に相談して欲しいことを書いておきましょう。締めのあいさつが丁寧だと、安心感がグンと増します。
また、商品によっては注意事項がある場合もあるでしょう。例えば、「日時指定もお受け出来ますので、購入した後、取引メッセージよりご記入下さい。」と記入すれば、大変丁寧です。
メルカリの説明文のNG集
メルカリの説明文でNGなことがあります。それは、規約違反となるので、無制限利用停止の処分になることもあります。手軽に出来る分、知らないまま規約違反をしてしまっては、残念な結果になります。例えば、他の人の説明文をそっくりそのままコピーしてしまうのは、NGです。また、返品不可と記載するのも、NGになります。
もちろん嘘の情報を記載するのは、絶対にしてはいけません。トラブルの元にもなりますし、評価で悪いを付けられては、あなたの信用も失います。
説明文をうまく書くコツは「他出品者」や「Amazon」を参考に
しかし、説明文は、どうやって書けばいいのか難しいです。特にメルカリ初心者だと説明文に悩んでしまい結局出品出来ないのでは、もったいないです。そんな時は、「他出品者」や「Amazon」を参考にしてみましょう。もちろんそっくりそのままコピーしてしまうのはNGです。少し自分でアレンジを加えてみましょう。
そうすると、なかなか良い感じの説明文になります。しかし、注意して欲しいのは、完全にそっくりそのままではいけません。しっかり覚えておいて下さい。
メルカリの出品時の値段の決めるコツ3つ
それでは、メルカリの出品を考えた時、値段の決め方についてのコツを3つご紹介していきましょう。「未使用品なら定価&ほかサイトを参考」「中古品なら定価&ほかサイト&商品の状況が重要」「ハンドメイドなら自分の納得できる値段に」の3つです。値段の決め方によって売れるか、売れないか決まってきます。
購入者が「買ってもいい。」と思える値段にすることが大切です。値段設定も大変重要なポイントです。しっかり読んで参考にしましょう。
コツ①未使用品なら定価&ほかサイトを参考
メルカリの出品時の値段の決めるコツ1つ目は、未使用品なら定価&ほかサイトを参考です。メルカリの出品する商品を、全く使っていないのであれば、定価でも売り出すことができます。また、他のサイトを参考にしてみましょう。他のサイトで、ものすごく高い値段設定になっているならば、あなたも強気の値段にしてもいいでしょう。
反対に低い値段設定になっているなら、あなたもそれくらいにしておけば、よいという訳です。あなたが思うよりも、出品を考えている商品が、高く取引されている場合もあります。メルカリで出品する前に必ずチェックするようにしましょう。
コツ②中古品なら定価&ほかサイト&商品の状況が重要
メルカリの出品時の値段の決めるコツ2つ目は、中古品なら定価&ほかサイト&商品の状況が重要です。中古品であれば、定価か、他のサイトの情報を見て判断しましょう。中古品の場合は、商品の状態が大変重要になってきます。使用感があったり、汚れが目立つ物は、定価の20パーセント~40パーセントの値段をつけるようにしましょう。
コツ③ハンドメイドなら自分の納得できる値段に
メルカリの出品時の値段の決めるコツ3つ目は、ハンドメイドなら自分の納得できる値段にです。メルカリで、ハンドメイド作品を売り出す人もたくさんいます。ハンドメイド作品の値段なら、自分の納得のできる値段に設定しましょう。ハンドメイドの場合、材料であったり、自分のハンドメイド時間も必要です。
そういうことを考えて、自分の納得のいく値段にしましょう。あなたの作るハンドメイド作品で、喜んでくれる人がいると思うと喜びも倍増します。
値下げ交渉の対応
メルカリで出品をすると、値下げ交渉をされることがあります。その場合、「値引きしたくない場合」は、「大変申し訳ないですが、こちらの商品値引きなしてお願いしております。」などと返答しましょう。「値引きできる場合」は、「お気持ち程度で申し訳ありませんが、○円でしたらお値引き可能です。」という返答になります。
また、どれくらい値引きしたら購入してくれるのかを、こちらから質問するという方法もあります。「ご質問ありがとうございます。どれくらいの値引きをご希望でしょうか?こちらでも対応できる範囲であれば、対応させて頂きます。」と書きましょう。ハンドメイド作品のように、材料費など必要になってくるので、よく考えて対応しましょう。
メルカリの出品は「時間帯」が大事
メルカリの出品は、「時間帯」が大事ということをご存知でしょうか。時間帯に気をつけることで、より購入してもらいやすくなるのです。今回は、買い手によって時間帯を変えていくコツをご紹介していきましょう。それぞれのターゲットを明確にして、時間帯を選んで出品するようにしましょう。
買い手の「年齢・職業」を考える
まず、メルカリで出品する商品の買い手となる人の、「年齢・職業」を明確にしましょう。例えば、「赤ちゃんのスタイ」のハンドメイドの作品を購入してくれそうな買い手として思い浮かぶのは、「小さい子供がいる主婦」です。また、ハンドメイドの洋服を買ってくれそうな主婦をターゲットにするならば、「専業主婦」となります。
メルカリで出品する商品が、どんな人が買ってくれそうなのか?どんな年代の人の興味を引くのか?しっかりとターゲットを明確にしてから時間帯を考えていきましょう。
主婦の方がメルカリをよく見る時間帯とは
では、まず「主婦の方がメルカリをよく見る時間帯とは」についてご説明していきましょう。主婦といっても、子育て中か専業主婦かで違ってきます。子育て中の方は、午前中の子供もぐずることが少ない時間帯にメルカリを見ていることが多く、専業主婦なら、夕方の家事が一段落した時間にメルカリを見ています。このように主婦と言っても違いがあります。
子育て中なら午前中
主婦でも子育て中であれば、子供の服やおもちゃを手ごろな値段で手に入れられたら嬉しいです。子供が落ち着いている午前中にメルカリを見ることが多いのです。この時間帯に例えばハンドメイドで作った服であったり、ハンドメイドのおもちゃであったりを出品すると購入してもらえます。
専業主婦なら夕方頃
専業主婦であれば、夕方頃に1番メルカリを利用しています。例えば、主婦の方が着る服であったり、ハンドメイドの小物であったりを夕方の時間帯に出品すれば購入してもらえる確率が上がるという訳です。せっかくハンドメイドで作った作品なのですから、使ってもらいたいでしょう。時間帯をしっかり選んで出品しするようにしましょう。
社会人・フリーター:帰宅後の夜から
社会人・フリーターであれば、帰宅後の夜からが1番メルカリを利用しています。この時間帯に社会人やフリーターを狙った商品を出品するようにしましょう。例えば、ハンドメイドで男性が好きそうなフィギュアを出品する場合は、この時間帯が1番おすすめです。また、ハンドメイドの小物も仕事帰りのOLさんに向けて出品してもいいでしょう。
学生ならどの時間帯にもメルカリをよく使う
学生がターゲットの商品であれば、どの時間帯でも大丈夫です。例えば、学生が好きそうなものをハンドメイドで作ったのであれば、時間帯を選ぶことなく出品しても売れます。学生をターゲットにすると、時間帯を選ばないということを覚えておきましょう。時間帯もそうですが、曜日によってもよく売れる曜日があります。
次は、曜日についてご説明していきましょう。曜日に関しても、ターゲットを絞れば、落札の可能性が上がります。
メルカリの出品は「金・土・日」がよく売れる?
メルカリの出品は、「金・土・日」がよく売れると言われています。これは、仕事や学校が休みになってホッとした時にメルカリを覗く人が多いということを表しています。出品するタイミングもここを狙うと購入してもらえる確率が上がります。「金・土・日」を狙ってハンドメイド作品や服など、出品していきましょう。
仕事内容によっては「金・土・日」に見る人は多い
仕事の内容によっては平日働いて、「土・日」が休みで金曜日は、お休み前でゆっくりできる曜日とも考えられます。この曜日を狙って、自分が出品したいハンドメイド作品であったり、服、小物を出品するようにしましょう。まずは、自分の商品が誰をターゲットにしているのかを明確にしてから、曜日も考えるようにしましょう。
メルカリの評価は信用?
メルカリのやり取りが全て終了したら、評価をして完了になります。この評価は、購入者とメルカリ出品者でお互いを評価します。これによって、次に購入を考える人の信用にもなります。誰でも「顔も分からない相手から商品を購入するなら、信用出来る人から購入したい。」と思います。
この評価が高ければ高いほど、信用も高くなって商品もよく売れるようになるのです。この評価を見て、後から購入する人の参考になります。
評価のコメント例文(購入者の場合)
それでは、評価のコメントの例文をいくつかご紹介しておきましょう。まず、自分が購入者であった場合の評価のコメント例文は、「この度は、取引ありがとうございました。「今、商品を受け取りました。状態も大変よくて気に入りました。○○さんと取引出来てよかったです。ありがとうございました。」
「今回は、取引していただきありがとうございました。」いつも連絡を迅速丁寧にしていただき、大変気持ちのいい取引となりました。また、梱包についても大変丁寧で感激しております。ありがとうございました。」などの例文があります。
出品者の対応についてコメントを入れる
出品者の対応についてコメントを入れておくと、後での取引の時に大変役に立ちます。「この人は、素晴らしい対応をしてくれるんだ。この人なら安心して取引できそうだな。」「評価のコメントがどれも素晴らしいな。この人から購入しよう。」と後から読んだ人が感じることでしょう。
評価のコメント例文(出品者の場合)
反対に、自分が出品者である場合の評価のコメント例文をご紹介しましょう。「購入ありがとうございました。」「無事に商品がお手元に届いたとのことで安心しています。喜んでいただけて、大変嬉しく思います。ありがとうございました。」「毎回素早くメッセージいただきありがとうございます。大変気持ちよい対応ありがとうございました。」
「いつもメッセージを素早くしてくださり、大変安心して取引ができました。ありがとうございました。」などがあります。
評価やコメントは変更・削除は出来ない
メルカリで評価やコメントをつけた場合、1度記録された評価やコメントは変更することが出来ません。メルカリでは、評価が信用になるので、評価やコメントをするときは、よく考えて記入するようにしましょう。あなたの評価1つが大変重要な情報になってくるのです。安易に悪いコメントや評価をしてしまうと、相手も大変残念な気持ちになります。
メルカリの出品のコツを把握して効率良く物を売ろう!
メルカリの出品のコツについて詳しくご紹介してきました。写真の撮り方や載せ方、照明についても工夫をすればそれだけ売れる確率も高くなります。また、説明文の書き方についてもコツがあります。是非、参考にしてみて下さい。メルカリでハンドメイド作品も出品できます。手先の器用な方であれば、仕事として成立してしまうくらいです。
その場合は、今回ご紹介したコツをしっかり守って下さい。メルカリで効率良く稼ぐ方法を知り、メルカリを楽しんで下さい。きっと素晴らしいメルカリ体験が出来ることでしょう。