電子レンジの置き場はどこがおすすめ?コンパクトに収める方法や注意点を紹介!

電子レンジの置き場はどこがおすすめ?コンパクトに収める方法や注意点を紹介!

皆さんは電子レンジをどこに置いていますか?部屋やキッチンが狭い事で電子レンジの置き場に困っている人も中には居るのではないでしょう。今回は電子レンジのおすすめな置き場をはじめ、コンパクトに収納する方法や注意点、おすすめな棚・ラックも紹介していきます!

記事の目次

  1. 1.電子レンジのおすすめの置き場
  2. 2.電子レンジをコンパクトに収める方法
  3. 3.電子レンジの置き場の注意点
  4. 4.電子レンジの置き場におすすめの棚・ラック
  5. 5.電子レンジの置き場におすすめの棚・ラック一覧比較表
  6. 6.電子レンジの置き場におすすめの小型棚・ラック
  7. 7.電子レンジの置き場におすすめの小型棚・ラック一覧比較表
  8. 8.電子レンジの置き場におすすめのキャスター付きラック
  9. 9.電子レンジの置き場におすすめのキャスター付きラック一覧比較表
  10. 10.電子レンジは狭いキッチンにもコンパクトにまとめられる

電子レンジのおすすめの置き場

Photo byClker-Free-Vector-Images

皆さんは電子レンジの置き場に困った事はありますか?電子レンジはよく使う家電でもあるので使いやすいところに置きたいものです。

しかし「狭いキッチンや他の調理器具を置いていて電子レンジを置くスペースがない、電子レンジがスペースを取ってしまい他のものが置けない」という人も居るのではないでしょうか。ここからは電子レンジの置き場におすすめな場所を紹介していきます。

引っ越したてで電子レンジをどこに良いか迷っている人、今電子レンジを置いている場所から別の場所に移したいという人は是非参考にしてみて下さい。

冷蔵庫の上

Photo byClker-Free-Vector-Images

電子レンジの置き場でおすすめな場所は冷蔵庫の上です。冷蔵庫の上は既に置いているという人も居るのではないでしょうか?学生などは特に低めの冷蔵庫を使っている人が多かったりします。低めの冷蔵庫は耐熱温度も高く設定されている場合が殆どなので、冷蔵庫の上に電子レンジを置いても安心です。

Photo byhannahlouise123

また冷蔵庫の上に置く事で、部屋が狭い場合でもコンパクトに収納でき使いやすくもなるので、一人暮らしの人におすすめな置き場です。ただし、冷蔵庫の中には耐熱温度がそこまで高く設定されていない場合もあるので注意しましょう。

これから進学で一人暮らしを始める人や、引っ越しで家電を買い替えるという人で、電子レンジを冷蔵庫の上に設置しようか検討している人は、冷蔵庫の耐熱温度も見て購入してみても良いかもしれません。

スライド家電棚・ラック

Photo byPexels

スライド家電棚やラックも電子レンジの置き場としておすすめです。スライド家電棚やラックだと電子レンジだけでなく、トースターや炊飯器など他の家電や常温保存の食品類も一緒に置くことが出来るので非常に便利です。

スライド式なので電子レンジを使わない時は奥にしまう事が出来るので邪魔になる事もありません。水蒸気対策としてもスライド式であれば心配ありません。

冷蔵庫が背の高いタイプで冷蔵庫の上に置くことが出来ないという人や、部屋・キッチンが狭いのでコンパクトに収納したいという人に、おすすめな置き場となっています。

電子レンジが置ける食器棚・ラック

Photo byFree-Photos

電子レンジを置くことが出来る食器棚やラックを置き場にしてもおすすめです。食器と一緒に電子レンジを置くことができ、他にも常温保存の食品やスペースがあるのであれば炊飯器など他の家電も一緒に置くことができます。

よく使うものと一緒に置くことで電子レンジも使いやすく、他のものも取りやすくなるでしょう。食器棚・ラックに置く予定の人は電子レンジを購入する前に電子レンジが置けるのかどうか置いても問題ないか、くれぐれも注意するようにしましょう。

ワゴンの上

Photo byAlexas_Fotos

スチールラックやワゴンも電子レンジの置き場としておすすめです。スチールラックなどはサイズ展開も豊富なので、キッチンの広さや電子レンジの大きさに合わせて選びことが出来ます。

スチールラックや、ワゴンも部屋またはキッチンが狭いという人でも、コンパクトに収納出来るのでおすすめな置き場です。また、棚板の高さの調節が可能なラックも多く、価格もそこまで高価ではないのもメリットの一つでしょう。

ただし、電子レンジなどは重さのある家電なので、荷重には十分に注意する必要があります。ラックを購入する際はその点をしっかり確認するようにしましょう。

出窓の上

フリー写真素材ぱくたそ

出窓の上も電子レンジの置き場としておすすめです。キッチンに出窓がある人限定になってしまいますが、出窓の上に電子レンジを置いてしまうのも一つの手です。出窓の高さもちょうどいい高さの場合が多いので電子レンジを置いてしまえば調理の際も便利です。

今まで出窓を上手く使いこなせず何も置いていなかったという人や、電子レンジの置き場がなく困っているという人などは、この機会に試してみては如何でしょうか。

背面のカウンター

Photo byginsburgconstruction

背面のカウンターも、電子レンジの置き場としておすすめです。こちらも背面カウンターがある人限定になってしまいますが、背面のカウンターがある家であれば、電子レンジの置き場として活用するのも一つの手です。

背面カウンターを置き場にする事で、他にも炊飯器やオーブントースターなどの家電や、調理器具などと一緒に横並びにして置けば、調理中も使いやすく、効率も良くなるのでおすすめな置き場です。

電子レンジをコンパクトに収める方法

Photo by masuidrive76

ここまでは電子レンジのおすすめな置き場を紹介してきました。ここからは電子レンジをコンパクトに収納する方法について紹介していきます。

電子レンジはどうしてもスペースをとってしまいます。キッチンのスペースが狭い場合や電子レンジが大きいものだったりすると電子レンジに幅をとられてしまい、他のものがおけなくなってしまったりする事もあります。

「電子レンジに幅をとられてしまっていて他のものが置けない、キッチン・部屋が狭いのでもっとコンパクトに電子レンジを収めたい」という人は是非参考にしてみて下さい。

引き出しに収納する

Photo byStockSnap

電子レンジをコンパクトに収納したいのであれば、引き出しに入れてしまうのも一つの手です。近頃は「見えない収納」という方法が多くなっています。

電子レンジでも見えない収納が可能で、引き出しに収納してしまう事でスペースを取ることもなく、使う時だけ出して使用できるので生活感を出したくない人にもおすすめな収納方法です。

「電子レンジを見えるところに置きたくない、棚などのスペースをとりたくない」という人は、ラックやキッチンの引き出しに収納してみては如何でしょうか?

コンパクトな棚に収納する

Photo byPeggy_Marco

最近ではレンジ台などのキッチンラック・ワゴンが販売されています。レンジ台などのキッチンラック・ワゴンはキッチンの端にぴったりと置いておくことができ、スペースもとらない事で人気です。

アパートなどの賃貸で、キッチンに電子レンジを置き場として余裕のあるスペースがない人や、引き出し収納以外の収納の仕方をしたい人は、コンパクトに収納できる棚を使用した収納の仕方がおすすめです。

他のキッチン家電と重ねて置く

フリー写真素材ぱくたそ

おすすめな置き場として紹介した冷蔵庫の上だけでなく、電子レンジの上にオーブントースターを置くなど、他の家電と重ねて置くことでコンパクトに収納する事ができるのでおすすめです。

「他の家電と電子レンジを重ねて置いて故障してしまわないか心配、滑って落ちてしまう可能性があって不安」という人は、ラックなどを使って重ねて置くことや滑り止めのシートなどを敷いて、落下防止するのも良いでしょう。

Photo byClker-Free-Vector-Images

ただし、電子レンジと他の家電を直接重ねて置く場合は、物によって故障に繋がってしまう可能性もあるので、購入の際にきちんと確認する事をおすすめします。また、落下防止の滑り止めシートなどを敷く際も、火災に繋がってしまう可能性もあるので、耐熱性があるものか注意して購入しましょう。

レンジ脇の狭いスペースを有効活用する

Photo byshadowfirearts

キッチンのレンジ脇にスペースがある人は、その狭いスペースを活用して電子レンジの置き場とするのもおすすめです。調理に電子レンジを使用する行程がある時などもレンジ脇にあると、ロスすることも少なくなり、調理しやすくなります。

コンパクトに収納したい人だけでなく、もっと使い勝手の良い場所に置きたいという人で、自宅のレンジ脇に狭いスペースがあるという人は、その狭いスペースを活用して電子レンジをコンパクトに収納してみては如何でしょうか。

電子レンジの置き場の注意点

Photo byClker-Free-Vector-Images

電子レンジの置き場には幾つかの注意点があります。電子レンジの置き場は何処でも良いわけではありません。条件を満たしていない場所を置き場としてしまうと火災などのトラブルや電子レンジの故障に繋がってしまう事もあります。

ここからは、電子レンジの置き場について4つの注意点を紹介していきます。電子レンジの置き場として検討している場所が電子レンジを置いても良い条件を満たしているのか、今一度確認して正しい環境で電子レンジを使用しましょう。

放熱できるスペースがあるか確認する

Photo byRepublica

電子レンジの置き場は上下左右、背面側面にある程度スペースをあけて放熱スペースを作りましょう。放熱できるスペースがないと電子レンジ本体だけでなく、その周辺にある機器の故障や壁などのダメージに繋がってしまうので注意が必要です。

最近では放熱スペースが確保されているラックが殆どなので、キッチンにあまりスペースがなくどうしても電子レンジの上部に物を置きたいという場合は、放熱スペースが確保できるラックなどを購入して工夫しましょう。

取り出しやすい高さの置き場に置く

フリー写真素材ぱくたそ

電子レンジの置き場を決める時は、加熱した時に取り出しやすい高さであるかを考慮しましょう。加熱したものを取り出す時に自分の目線より高い、または奥に電子レンジを置いてしまっていると手探りで取り出すことになってしまいやけどなどの恐れがあります。

逆に自分の目線より低すぎてしまうと、腰に負担がかかってしまうので、目線から腰高までの高さに置くのがベストです。なので冷蔵庫の上に電子レンジを置こうと考えている人は、取り出す時の事を考慮して冷蔵庫を選ぶ必要があります。

コンセントの近くを置き場にする

Photo byhit03662

一番注意するべき点はコンセントと電子レンジの置き場の距離です。いくら置き場の条件を満たしていてもコンセントの距離が遠い場合は置き場を考え直す必要があります。

「延長コードを使えば良いじゃない」と思う人もいるかと思いますが、延長コードを使用する際は次の事が考えられます。延長コードを使用してしまうと電子レンジのワット数が高いので負担がかかってしまい、火災に繋がってしまう可能性も十分にあるので注意しましょう。

Photo byOpenClipart-Vectors

また、どうしても他にコンセントがなくて延長コードを使うしかない、という人は延長コードを使っても良いでしょう。ただし、延長コードでもタコ足配線だけは危険なので、選ばないようにする事をおすすめします。

AV機器・無線機器から離して置く

Photo bySamuel1983

電子レンジの置き場の注意点としてはルーター等の無線機器やテレビ・ラジオ等のAV機器を電子レンジの近くに置かないようにしましょう。稀にテレビ・ラジオや無線通信の電波が電子レンジに干渉してしまう事があります。

この理由としては、電子レンジとWi-Fi等の電波の周波数が同じなため干渉してしまい、電子レンジを使用している最中にWi-Fiが切れてしまう事もあるので電子レンジを置く際は注意しましょう。

電子レンジを使うとWi-Fiが切れる人必見!原因と対策を詳しくリサーチ!のイメージ
電子レンジを使うとWi-Fiが切れる人必見!原因と対策を詳しくリサーチ!
電子レンジを使っているとWi-Fiが途切れるという経験はありませんか?実は電子レンジとWi-Fiには意外な共通点があり、それが原因でWi-Fiが途切れるのです。今回は、電子レンジを使うとWi-Fiが途切れる原因と対策についてご紹介します。

電子レンジの置き場におすすめの棚・ラック

Photo byanalogicus

ここからは、電子レンジの置き場におすすめな棚やラックを紹介していきます。棚やラックに電子レンジを置きたいという人で「どんな棚やラックを購入すれば良いか分からない、部屋やキッチンが狭いからラックでまとめたい」人は、これから紹介していく商品を参考に選んでみて下さい。

DORIS キッチンラック

Photo byGiovanni_cg

最初におすすめする電子レンジの置き場におすすめな棚・ラックは「DORIS キッチンラック」です。このラックは120㎝ある天板に2つの引き出しと引き戸があるワイドサイズのラックとなっています。引き戸は大容量なので食器などの収納にもピッタリです。

スライド式のテーブルになっており、蒸気などを逃がしてくれる空気穴があるので熱が篭ってしまう心配もありません。また、他にも棚の板が飛び出してしまわないような構造になっていて落下防止のストッパーなど、安心な設計になっています。

アイリスオーヤマ キッチンボード

アイリスオーヤマ キッチンボード

キッチンボード KBD-500 全2色 アイリスオーヤマ[cpir]

参考価格: 8,481円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天8,481円

2つ目に紹介する電子レンジの置き場におすすめな棚・ラックは「アイリスオーヤマ キッチンボード」です。こちらのラックは幅が50㎝ほどなのでコンパクトでありながら電子レンジなどの置き場として活用できます。

上部はスライドトレーになっており、背面もオープンになっているので熱気が篭らないのも魅力です。また、価格も約8000円前後とリーズナブルなので一人暮らしの人にはピッタリです。

部屋やキッチンにそれ程スペースがないという人には特におすすめです。商品画像などの詳しく知りたい人はAmazonなどで調べてみて下さい。

サイズ本体:幅約50×奥行37×高さ93.8cm、引き出し:幅41.9×奥行28.6×高さ9.5cm、スライド棚:幅44.2×奥行約33.7×高さ約31.7cm
耐荷重全体約43kg、天板約15kg、固定棚約15kg、スライド棚約10kg、引き出し約3kg
カラーオフホワイト、ブラウンオーク
素材プリント紙化粧パーティクルボード、プリント紙化粧繊維版(MDF)、ポリプロピレン
本体重量約20㎏

SIMCT 不二貿易 キッチンカウンター サージュ

Photo byOpenClipart-Vectors

3つ目に紹介する電子レンジの置き場におすすめな棚・ラックは「SIMCT 不二貿易キッチンカウンターサージュ」です。こちらのラックの最大の特徴は収納だけでなく、作業台として利用することが可能なところです。

コンセントが2口ついており、電子レンジだけでなく、炊飯器やトースターなど他の家電も置くことが出来ます。扉部分が可動式の棚になっているため、細かな調節ができるのも良いところです。

さらにキャスター付きのラックなので掃除する時にどかすのも楽なうえ、ラックの位置替えの際も簡単に動かすことができます。また、見た目も高級感のあるものなので部屋のインテリアの邪魔をせず、馴染むことが出来るのでおすすめです。

山崎実業 ハンガーバー付き キッチンラック

山崎実業 ハンガーバー付き キッチンラック

山崎実業 ハンガーバー付き キッチンラック

参考価格: 13,200円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天13,200円

4つ目に紹介する電子レンジの置き場におすすめな棚・ラックは「山崎実業 ハンガーバー付きキッチンラック」です。こちらのラックは三段になっているので電子レンジの他に炊飯器やトースターとそれぞれの段で置き分けることが可能です。

さらに棚板は20㎝ずつ高さを調節することができます。フックも付いており布巾やタオルなどのキッチン用品を掛ける事ができるので非常に便利です。蓋つきゴミ箱も収まるので狭い部屋でもコンパクトにまとめることができます。

また、見た目も安っぽくなくインテリアの邪魔をしないところも評価の高い理由の一つでしょう。

サイズ幅55×奥行45×高さ130㎝、ゴミ箱収納可能内寸:幅約51×奥行約38.5×高さ約88cm
耐荷重
カラーブラック、ホワイト
素材スチール、ハンガーバー
本体重量

WLIVE レンジ台

WLIVE レンジ台

WLIVE レンジ台

参考価格: 11,477円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天11,477円

5つ目に紹介する電子レンジの置き場におすすめな棚・ラックは「WLIVE レンジ台」です。両側に二段棚があり、電子レンジやその他調理家電、食材などを一緒に置くことができます。

別途でS字フックを掛ける事で調理道具を掛ける事でき、サイドフレームにはタオルや布巾なども掛ける事が可能です。また、手入れも簡単で水や汚れにも強いのでタオルなどでふき取るだけで綺麗にする事ができます。

さらに高さを微調整する事も可能なので自分の背丈に合った高さに設定することが出来るのもメリットの一つです。

サイズ幅900×奥行400×高さ830mm
耐荷重天板25kg、固定棚20kg
カラーブラック×ホワイト
素材本体:E1級MDFボード、フレーム:スチール
本体重量13㎏

電子レンジの置き場におすすめの棚・ラック一覧比較表

スクロールできます

商品
商品名キッチンボード KBD-500 全2色 アイリスオーヤマ[cpir]山崎実業 ハンガーバー付き キッチンラックWLIVE レンジ台
価格8,481円13,200円11,477円
サイズ本体:幅約50×奥行37×高さ93.8cm、引き出し:幅41.9×奥行28.6×高さ9.5cm、スライド棚:幅44.2×奥行約33.7×高さ約31.7cm幅55×奥行45×高さ130㎝、ゴミ箱収納可能内寸:幅約51×奥行約38.5×高さ約88cm幅900×奥行400×高さ830mm
耐荷重全体約43kg、天板約15kg、固定棚約15kg、スライド棚約10kg、引き出し約3kg天板25kg、固定棚20kg
カラーオフホワイト、ブラウンオークブラック、ホワイトブラック×ホワイト
素材プリント紙化粧パーティクルボード、プリント紙化粧繊維版(MDF)、ポリプロピレンスチール、ハンガーバー本体:E1級MDFボード、フレーム:スチール
本体重量約20㎏13㎏
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

電子レンジの置き場におすすめの小型棚・ラック

Photo byPexels

ここからは小型の棚・ラックを紹介していきます。小型の棚・ラックは元々あるラックやキッチンカウンター、冷蔵庫の上に置く場合や大きいラックを置くスペースが狭いという人におすすめです。

最近では伸縮機能がついているものも多く、電子レンジを買い替えてラックのサイズが合わなくなった場合でも心配ありません。これから5つの小型の棚・ラックを紹介していくので、紹介したラックで気になったものがあれば是非参考にしてみて下さい!

エアリゾーム レンジラック

まず一つ目に紹介する小型の棚・ラックは「エアリゾームレンジラック」です。伸縮タイプのラックなのでレンジの大きさや収納するもの、スペースによって調節することができ、横幅は約51~82㎝までの調節が可能です。

「大きなラックは要らない、今あるカウンターなどを活用して電子レンジをコンパクトに収納したい」という人や「電子レンジを買い替えてもラックは変えずに使いたい」という人にもおすすめなラックです。

ヤマザキ実業 レンジラック 卓上タイプ

Photo by yto

2つ目に紹介する小型の棚・ラックは「ヤマザキ実業 レンジラック卓上タイプ」です。こちらのラックは縦・横両方に伸縮が可能なレンジラックです。

従来のものであれば縦か横のどちらかが伸縮可能なものが多いですが、こちらのラックはどちらの伸縮も可能なので「縦にも横にも伸縮機能があった法が良い」という人におすすめなラックとなっています。

日によって幅を変えたい場合や電子レンジを買い替えて大きさが変わったという時にも調節することが出来るので新しくラックを買い直すという事もなく非常に便利です。

伸晃 レンジ上ラック 伸縮タイプ

伸晃 レンジ上ラック 伸縮タイプ

伸晃 レンジ上ラック 伸縮タイプ

参考価格: 2,420円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天2,420円

3つ目に紹介する小型の棚・ラックは「伸晃 レンジ上ラック伸縮タイプRUR-EX」です。こちらのラックは名前の通り伸縮機能がついており、横幅40㎝~60㎝まで伸縮可能です。

また、電子レンジ用のラックとしてだけでなくデスク周りなどにも使えるので汎用性が高いのも魅力の一つです。注意点としては電子レンジの放熱スペースがどこにあるのかをきちんと確認してから購入しましょう。

サイズ幅400~600×奥行368×高さ423mm
耐荷重約10kg
カラー
素材フレーム・伸縮パイプ・棚板・背面フレーム・固定ネジ・ナット:スチール、調節ネジ:ABS、パイプキャップ:PP
本体重量2.6kg

BELLE MAISON レンジ上ラック

BELLE MAISON レンジ上ラック

BELLE MAISON レンジ上ラック

参考価格: 6,990円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天6,990円

4つ目の小型の棚・ラックは「BELLE MAISON レンジ上ラック」です。こちらラックは高さの調節ができるもので、耐荷重は5㎏になっています。

また、スチールのデザインも花のようなデザインになっているので「レンジラックでも少しオシャレなものが欲しい」という人におすすめです。

サイズ幅60~80×奥行35.5×高さ42~56cm
耐荷重5kg
カラーダークブラウン×ライトブラウン、ホワイト×ナチュラル
素材天板:合成樹脂化粧繊維版、フレーム:スチール
本体重量

平安伸銅工業 レンジ上ラック

平安伸銅工業 レンジ上ラック

平安伸銅工業 レンジ上ラック

参考価格: 1,446円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天1,446円

5つ目に紹介する小型の棚・ラックは「平安伸銅工業 レンジ上ラック」です。こちらのラックはレンジの上に乗せて使用するラックで、二段設計になっておりトースターや調味料などを置くことができます。

また、ラックには脚部分に滑り止めなどがないものが多いですが、このラックは脚部分に200℃の耐熱シリコンゴムが付いており、滑り落ちてしまう心配や熱の心配もなく使う事ができます。

「ラックが落ちてしまわないか心配、落下防止の機能が付いているラックが欲しい」という人には特におすすめなラックとなっています。

サイズ幅42.5×奥行31.5×高さ15cm
耐荷重10kg
カラー
素材天板・網棚・フレーム:鉄・エポキシ樹脂紛体塗装
本体重量1.7kg

電子レンジの置き場におすすめの小型棚・ラック一覧比較表

スクロールできます

商品
商品名伸晃 レンジ上ラック 伸縮タイプBELLE MAISON レンジ上ラック平安伸銅工業 レンジ上ラック
価格2,420円6,990円1,446円
サイズ幅400~600×奥行368×高さ423mm幅60~80×奥行35.5×高さ42~56cm幅42.5×奥行31.5×高さ15cm
耐荷重約10kg5kg10kg
カラーダークブラウン×ライトブラウン、ホワイト×ナチュラル
素材フレーム・伸縮パイプ・棚板・背面フレーム・固定ネジ・ナット:スチール、調節ネジ:ABS、パイプキャップ:PP天板:合成樹脂化粧繊維版、フレーム:スチール天板・網棚・フレーム:鉄・エポキシ樹脂紛体塗装
本体重量2.6kg1.7kg
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

電子レンジの置き場におすすめのキャスター付きラック

Photo byAndyG

ここからは電子レンジの置き場にぴったりでおすすめなキャスター付きのラックを紹介していきます。キャスター付きのラックは場所を移動させたい時でも持ち上げず、自由に動かす事が出来るので掃除する時なども非常に楽になります。

また、キャスターにはストッパーが付いている者が殆どなので勝手に動いてしまう事もなく、安全に使う事もできます。ここから5つのキャスター付きのラックを紹介しておくのでラック選びの参考にしてみて下さい。

エムケー精工 フローリエ オープンラック

エムケー精工 フローリエ オープンラック

エムケー精工 フローリエ オープンラック

参考価格: 16,600円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天16,600円

電子レンジの置き場でおすすめなキャスター付きラック1つ目は「エムケー精工 フローリエオープンラック」です。1500Wまでのコンセントが2口付いているので他の家電と両方使う事ができます。

また、レンジ上の棚とその他4段の棚があるので電子レンジや炊飯器、トースターなどの家電やその他調理関連のものを置くことが可能です。下段にはバスケットもあるので調味料や布巾などキッチン関連のものの収納にも向いています。

耐荷重は上棚板が5㎏、天板が30㎏、スライドテーブルが12㎏、バスケットが5㎏となっています。ラックを購入する際は電子レンジの重さがどのくらいなのか、予め確認しておきましょう。

サイズ幅56.5×奥行47.5×高さ173.5cm
耐荷重
カラー
素材
本体重量15.5kg

下村家具 赤や スライド棚 レンジワゴン

Photo byanarosadebastiani

電子レンジの置き場でおすすめなキャスター付きラック2つ目は「下村家具 赤やスライド棚レンジワゴン」です。こちらのラックは4段式の組み立て式のラックとなっており、キャスターには4つのうち2つにストッパーが付いています。

スチールフレームとなっているので、電子レンジだけでなく炊飯器やトースターなどの重いものを置いても安心して使う事ができます。価格も1万円前後となっているのでコスパも良いです。

弘益 レンジワゴン

弘益 レンジワゴン

弘益 レンジワゴン

参考価格: 8,800円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天8,800円

電子レンジの置き場でおすすめなキャスター付きラック3つ目は「強益レンジワゴン」です。こちらのワゴンは4段になっており、電子レンジだけでなく炊飯器やトースター、ケトルなど様々な調理家電を置くことが可能です。

中段棚は、スライド式となっているので炊飯器などの蒸気を逃がしてくれる構造になっているので、安心して置くことができます。また、キャスターにはストッパーも付いているので勝手に動いてしまう心配もないでしょう。

4段式なので部屋やキッチンが狭い場合でも場所を取ることなくスッキリ収納出来るのも魅力の一つです。

サイズ幅500×奥行425×1420mm
耐荷重40kg
カラーブラウン、ナチュラル
素材パーティクルボード、PVC貼り、スチール
本体重量

ワイエムワールド キッチンカウンター

Photo byStockSnap

電子レンジの置き場でおすすめなキャスター付きラック4つ目は「ワイエムワールド キッチンカウンター」です。こちらのラックは天板が広いつくりになっているので大きめの電子レンジでも置くことができます。

スライドテーブルが熱も逃がしてくれるので、電子レンジや炊飯器なども安心して置けるのでおすすめです。ワイヤーバスケットもあり、必要なものを収納する事が出来て中身も見やすくなっているので便利です。

山善 レンジ台

山善 レンジ台

山善 レンジ台

参考価格: 15,128円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天15,128円

電子レンジの置き場でおすすめなキャスター付きラックは「山善レンジ台」です。こちらのラックは電子レンジが使いやすい高さになっているので女性も使いやすいのでおすすめです。中段の棚はスライドになっているので炊飯器などを置いても問題なく、蓋の開閉も出来ます。

下段はバスケットがあるので常温食品や調味料、ラップなどの保管も可能なので使い勝手も良いです。また、コンセントも付いていて価格も1万円を切っているのも評価が高い理由の一つでしょう。

サイズ幅48×奥行41×高さ141cm
耐荷重30kg
カラーホワイト、木目調ナチュラル、木目調ダークブラウン
素材フレーム:スチール、天板・棚板:合成樹脂化粧パーティクルボード
本体重量11.4kg

電子レンジの置き場におすすめのキャスター付きラック一覧比較表

スクロールできます

商品
商品名エムケー精工 フローリエ オープンラック弘益 レンジワゴン山善 レンジ台
価格16,600円8,800円15,128円
サイズ幅56.5×奥行47.5×高さ173.5cm幅500×奥行425×1420mm幅48×奥行41×高さ141cm
耐荷重40kg30kg
カラーブラウン、ナチュラルホワイト、木目調ナチュラル、木目調ダークブラウン
素材パーティクルボード、PVC貼り、スチールフレーム:スチール、天板・棚板:合成樹脂化粧パーティクルボード
本体重量15.5kg11.4kg
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

電子レンジは狭いキッチンにもコンパクトにまとめられる

Photo bysferrario1968

ここまで、電子レンジの置き場所でおすすめな場所やコンパクトに収める方法、電子レンジを置く時に注意するべき点を紹介してきましたが如何だったでしょうか?電子レンジは日常生活で使う事の多いキッチン家電の一つです。

狭い部屋やキッチンだとどうしても電子レンジの置き場に困ってしまう人が多いでしょう。今回紹介したコンパクトに電子レンジを収納する方法やおすすめな置き場などを参考に「電子レンジの置き場で困っていた、他の家電と一緒に一箇所に置きたい」という人はおすすめなラックや収納方法を是非試してみて下さい。

Lime
ライター

Lime

「好きなことには本気で取り組む」をモットーにしています。猫とセキセイインコ好き。趣味はイラストを描いたり音楽やモノづくり、ゲームなど多趣味。メイクやネイルも好きです。ファッション関連から生活・恋愛関係の事まで幅広くお届けしていきます。

関連するまとめ

人気の記事