サラリーマンの副業おすすめランキングTOP15!ばれないための注意点も解説

サラリーマンの副業おすすめランキングTOP15!ばれないための注意点も解説

サラリーマンの副業にはどんな仕事があるのでしょうか。スキルの有無や趣味、特技などに応じたランキング形式で人気の副業を紹介します。サラリーマンならではの制限や会社にばれない方法など、分かりやすいランキング形式を取り入れて、副業を始めるための情報をまとめています。

記事の目次

  1. 1.サラリーマン必見!稼げる副業で生活を変えよう
  2. 2.サラリーマンの副業の選び方
  3. 3.サラリーマンのおすすめ副業ランキングTOP5【スキル不要】
  4. 4.サラリーマンのおすすめ副業ランキングTOP5【得意・好きな事】
  5. 5.サラリーマンのおすすめ副業ランキングTOP5【高額狙い】
  6. 6.サラリーマンの副業選びのポイント
  7. 7.サラリーマンに絶対におすすめしない副業
  8. 8.サラリーマンの副業がばれない為の注意点
  9. 9.サラリーマンは空き時間を副業へ有効に使おう!

サラリーマン必見!稼げる副業で生活を変えよう

フリー写真素材ぱくたそ

この記事を読もうと思っている方は、サラリーマンで会社から給料をもらっているものの、もう少しお小遣いが欲しいなど、何らかの理由で稼げる副業で自由にできるお金を手にしたいと考えているのではないでしょうか。

サラリーマンが副業を始めようとする場合、今務めている会社にばれないような副業の選び方をしなければなりません。もし会社にバレてしまった場合、本来最も大切にしなければならない現業に問題が発生してしまう可能性があります。そうなると副業どころではなくなってしまいます。

Photo bySimedblack

そこで今回はサラリーマンの副業として、会社にばれない、おすすめの副業をランキングで紹介します。副業にも多様な仕事があります。

スキルを必要としない副業や趣味を活かせる仕事など、それぞれ毎にランキング形式で紹介します。注意点も含め確認して副業に取組みましょう。

サラリーマンの副業の選び方

フリー写真素材ぱくたそ

サラリーマンが副業を選ぶとしても、月にいくら稼ぎたいのかによって副業の選び方は違ってきます。また、自分が副業に費やせる時間や、活用できそうなスキル、一時の副業として考えているか、いずれ副業を本業にして独立するのか等の条件によっても変わってきます。

副業には、お金は不要で時間が必要な副業、お金を一定以上必要として時間はかからない副業もあります。成功すれば独立しやすい副業もあれば、どんなに継続してもあくまで副業にしかならない仕事もあります。自分のスキルが活かしやすい副業など、多様な仕事を副業にすることが可能です。

Photo byPublicDomainPictures

しかし、その中でそれぞれに合った副業の選び方や、どの程度稼げるのか、そして会社にばれない方法などを加味しながら選択しましょう。

では、ここからサラリーマンにおすすめの副業を紹介していきますので、ご自身が興味を持てそうなもの、やってみたいものを考えながら読み進めてください。

自分の使える時間

Photo byFree-Photos

最初に、副業を選ぶ際に考えておくべき要件を整理しましょう。多くのサラリーマンの方が、副業に興味を持っています。働き方改革が推進され、これまでよりも労働時間管理や休暇取得が奨励されるようになり、以前よりも自分の時間を作ることが容易になってきています。

また、Uber Eatsなどをはじめ個人が時間と資産(乗り物等)を活用して副収入を得るということが一般化し始めているという背景。自分の時間がある程度計画的に確保できるようになったことも含め、サラリーマンの方の副業への興味は強まっているように見受けられます。

Photo by 曾成訓

副業に取組もうと考える場合、まず考えなければいけないのは時間です。自分がどの程度の時間を副業に費やすことが出来るのか。

まずは仕事を選ぶ前に、副業において時間的にどの様な働き方をしたいのか。または、出来るのかを考える必要があります。この点はアルバイトを選ぶ時と同様です。

自分の使えるお金

Photo bygeralt

サラリーマンが副業を始める動機は様々です。とにかく生活費や余暇に使うお金が足りないから副業で補填したいと考える方。または、生活にそこまで困っているわけではないものの、会社にばれないでもっとお金を稼げるようになって裕福な生活にあこがれる方などがいらっしゃるでしょう。

どちらの動機でもサラリーマンが副業を始めるにはおかしくない動機です。しかし、ここで気にすべきは副業にどの程度の投資をするのかを決めておくことです。

Photo by stevendepolo

生活費などに余裕のない方で堅実に副業での収入を得たいと考える方は、副業に対して初期費用や投資金額がゼロであることを希望されるでしょう。一方、一獲千金を狙うような方は一定程度の初期投資を覚悟している方もいらっしゃるでしょう。

サラリーマンが副業を検討する際、自分がどの程度の費用をかけるのかという観点での選び方をすることも重要な為、事前にしっかり決めておきましょう。

自分が持つスキル

Photo bygeralt

サラリーマンとひとこに言っても、営業職として働いている方、経理部門で数字に強い方、研究職や企業内のデザインセクションで働いている方など、サラリーマンにも様々な職種が存在しています。

副業としてもっとも考えやすいのは、ご自身の得意な分野、ご自身がお持ちのスキルを活かせる副業をさがすことです。特に専門的な知識やスキルをお持ちの方は、そのスキルを活かした副業を検討されるのも良いのではないでしょうか。特殊技能であれば報酬も大きくなる傾向はあります。

一方、専門的な知識やスキルを持っていたとしても、新しいことにチャレンジしてみたいという考えから副業を検討されている方もいらっしゃいます。

特にスキルを持ち合わせていないという方も、ご自身の業務経験から何が得意なのかを考えてみましょう。文章を書くのが得意など、日ごろの業務スキルで得意だと思うスキルは何かを考えておく、という程度で結構です。

今後に繋げていくのか

Photo bygeralt

サラリーマンの副業の選び方として最後に考えておきたいのは、副業を一時的な事として考えるのか、もしくはこの副業をきっかけに始める副業をいつかは本業にしていきたいと考えているのかということです。

詳しく説明するまでもないかもしれませんが、いずれ本業にしようとしているのであれば、先ほど紹介した投資についてもそれなりのことを検討しておく必要があるかもしれません(この場合の投資は、自分自身のスキルを向上させるための自己投資をいみしています)。

一方、スキルアップや本業にしようという考えがあまり無いのであれば、すぐに始められる副業を探したり特にスキルを求められない副業を探すという手段もあります。

この様に、副業を始める前に考えておくべきことはいくつかあります。いずれも難しい事ではありませんので、短時間で良いので簡単に整理しておきましょう。

サラリーマンのおすすめ副業ランキングTOP5【スキル不要】

Photo by duvsbefilmoc

ここからはサラリーマンにおすすめの副業を、それぞれの特徴に合わせてランキング形式で紹介していきます。副業の選び方は、先ほど紹介したようなご自身がどうしたいかによって変わってきます。

これから紹介するランキングを参考にしていただき、ご自身に合った副業を探してください。いずれもおすすめの仕事ではありますので、その中でご自身が最も稼げる、稼ぎやすそうと思うものの詳細を求人サイト等で探してみることをおすすめします。

では最初に、特別なスキルを必要としない、サラリーマンにおすすめの副業ランキングを紹介していきますので、興味が持てる/持てないを含め、考えながら読み進めてください。

ランキング5位:不用品販売

Photo byrose_mcavoy

『スキルを必要としない、サラリーマンにおすすめの副業ランキング』第5位は『不用品販売』です。スキル獲得は難しいかもしれませんが、自宅にある不用品を販売するため、仕入の必要がない(投資が不要)ことがメリットです。一方、自宅の不用品がなくなると終了なので継続性は低いです。

販売する場所はメルカリ等のWEBサービスやフリーマーケットなどが考えられます。初めて給与収入以外のお金を稼げる機会としてはハードルは低めです。

売りたいものがたくさんある方は、すぐに始めてすぐに稼げる副業です。ただし、売るものがなくなるとそこで収入も途絶えるのが難点。

この副業が軌道に乗った場合、ご自身の得意なジャンルで販売を継続する手段もありますが、その際には新たに商品を仕入れて販売するというチャレンジになりますので、仕入れる商品の見定めや仕入れ価格の交渉等のスキルが必要になってくることが多くなってきます。

ランキング4位:シール貼り

『スキルを必要としない、サラリーマンにおすすめの副業ランキング』第4位は『シール貼り』です。シール貼りで得られるスキルはほぼなく、シールを貼り続けて飽きやすいというデメリットも。

一方シール貼りの仕事は、企業からの依頼で発生する副業である為、一定量または一定期間は仕事を得られるというメリットがあります。また、企業が違ってもシール貼りの仕事を募集している企業は常に一定数存在していますので、その点でも継続性は高いと言えそうです。

ただしシールを貼るだけの仕事は、ある程度誰にでもできる作業とも言えますので1通あたりの収入は総じて高くなく、他の副業よりもお金を稼げるようになるためには、スピードとともに量をこなす時間が必要です。また、シールを貼るための商品などを自宅に置くスペースが必要になります。

単純作業が好きな方、どうしても自宅を離れることができず、少額でも空いた時間でお金を稼ぎたいという方に向いた副業です。

ランキング3位:アンケートモニター

Photo bymohamed_hassan

『スキルを必要としない、サラリーマンにおすすめの副業ランキング』第3位は『アンケートモニター』です。この仕事は、企業が依頼するアンケートに答えて報酬をもらう仕事です。知識不要で、空き時間にスマホだけでも手軽にやれますが、単価は少額な仕事が多い副業です。

普段使っている日用品についてのアンケートや飲食店での覆面調査など、幅広く募集されています。アンケートの内容によっては空き時間や移動時間にスマホで簡単にできます。

Photo byeslfuntaiwan

簡単で手軽にできる副業で報酬も低めに設定されている案件が大多数である為、一度に多く稼げることは難しい副業です。ここまで紹介してきた副業の中では最もハードルも低く、最初に手掛ける副業としてはおすすめです。ただし、しつこいようですが高収入を得るのは難しい副業でもあります。

ランキング2位:アプリレビュー

Photo byJESHOOTS-com

『スキルを必要としない、サラリーマンにおすすめの副業ランキング』第2位は『アプリレビュー』です。アプリレビューは公開後のアプリを評価するのではなく、リリース前や開発中のアプリを使用しての感想などを開発者にフィードバックする仕事です。

開発者はユーザーのリアルボイスを聞いて修正等を反映させられる為、需要は高く、高額報酬のアプリレビューの仕事も存在しています。あくまでユーザーボイスを求めているため、アプリ等の専門知識は不要です。

時間も短く済みますが報酬は少額の物が大半を占めており、高額報酬の仕事はやや難易度が上がる傾向があります。空いた時間で稼げる副業としては悪くありませんし、新しいアプリサービスを早いタイミングで知ることができ、場合によっては自分の使いやすい修正が反映される満足感も。

ランキング1位:データ入力

Photo byfancycrave1

『スキルを必要としない、サラリーマンにおすすめの副業ランキング』第1位は『データ入力』です。説明不要な副業ですが、アンケートの集計データを入力したり、考える必要はなく、ひたすらエクセル等にデータを打ち込む作業。PCが必要な物も多いですがスマホでもできるものもあります。

スキルを習得することは無いかもしれませんが、入力スピードは上がるかもしれません。単純作業で単価も安いので、ある程度以上の時間を集中して作業しないと稼げるようにはなりません。一般的に、アンケートより単価は高めですが、稼げるようになるにはとにかく時間確保と効率です。

フリー写真素材ぱくたそ

以上で『スキルを必要としない、サラリーマンにおすすめの副業ランキング』は終了です。このジャンルの副業はスキル不要な分、簡単に始められるという特徴があります。

一方、スキルを獲得することは難しく、単価が安い仕事が多い為、時間と効率化により数をこなさないと満足に稼げるようにはならないという特徴もあります。

サラリーマンのおすすめ副業ランキングTOP5【得意・好きな事】

Photo byFree-Photos

ここまでサラリーマンが手軽に始めやすい「スキルを必要としない副業」を紹介してきました。これらの副業はスキルを必要としない反面、多くは稼げるとは言い難い仕事でした。

しかし副業でもう少し稼げるようになり、生活費の足しになるようにしたいという希望を持たれる方も多いでしょう。そこでここからは、多少のスキルや経験を必要とするものの、その分収入としては稼げる副業のおすすめをランキングで紹介します。

Photo byjamesmarkosborne

紹介する副業以外にもスキルを使った仕事はありますので、何らかのスキルや知識を持っている方の副業の選び方としておすすめです。知識やスキル以外にも、趣味を活かせる仕事もありますので、趣味と実用を両立できるような仕事の選び方も出来るかもしれません。

それでは「得意・好きな事を活かしたサラリーマンにおすすめの副業」ランキングを紹介してきましょう。

ランキング5位:ハンドメイドの販売

Photo by canacol

「得意・好きな事を活かしたサラリーマンにおすすめの副業」第5位は「ハンドメイドの販売」です。こちらも読んだままの仕事になりますが、副業として自分で手作りした物をネットなどで販売する仕事です。アクセサリーなどを作ることが好きな人は、趣味を兼ねた副業にできます。

物や仕上がり、相場によりますが、単価は低くなりがち。しかし販売量を増やすことで稼げるようにはなります。商品製造も自身で行う必要がある為、製造過程自体を楽しめる物を販売することが長続きのコツでもありますし、高収入を得るためにも作るのが苦にならない物を売るのがおすすめ。

副業の為に始めるというよりは、これまでも趣味で作っていたものを販売するくらいの方が良い傾向はあります。自分が作ったものを他の人が金銭で評価してくれるというのは、制作者としての新たな喜びも感じられますので、ますますやる気が出ることもあるようです。

ランキング4位:写真・画像販売

フリー写真素材ぱくたそ

「得意・好きな事を活かしたサラリーマンにおすすめの副業」第4位は「写真・画像販売」です。最近では携帯電話での写真撮影も一般的になりましたが、自分の取った写真を気に入った人が購入できるというサービスがあります。そこで写真を販売することを副業とするものです。

写真はデータなので、出品した後は在庫も切れませんし発送等の手続きも不要です。ブロガーや何らかの記事を書く仕事をしている方々が特定シチュエーションの写真を欲していることも多くありますし、自分の写真に金銭的価値がつけられるとやはりうれしいものです。

フリー写真素材ぱくたそ

写真撮影はより身近なものになっていますし、趣味や好きなことが副業になってお金が稼げるということで空いた時間を有効に使うことができます。

ただし、あまり高額を稼げるとは言いにくく、気づいたら少額稼げる程度の副業としての選び方が適しているかもしません。放置しておいてもOKなので写真好きな方におすすめ。

ランキング3位:ブログ運営

Photo byFree-Photos

「得意・好きな事を活かしたサラリーマンにおすすめの副業」第3位は「ブログ運営」です。ブログ運営を副業にする場合のコンテンツの選び方として、その時人気のあるコンテンツを発信するよりも、自分が興味のある分野に関する内容を発信することがおすすめ。そうでないと長続きしません。

なお、ブログは始めてから徐々に登録者数が増えていきます。登録者が増えてから稼げるようになるという仕組みになっていますので、稼げるまでに一定時間を要します。

Photo by8212733

一般的には半年〜1年以上かかると言われていますので、根気強くブログを書き続けるためにもネタの選び方が大切。収益は広告収入が大半を締め、閲覧者が多くなると広告掲載依頼が増えることでより稼げるようになります。アクセス数によっては数十万円の収入を得ることも可能です。

好きなことでお金を稼げますが、稼げるまで時間がかかる。自分の好きな事をテーマにしないと長続きしにくいので、突出した趣味や書くことが好きな人におすすめ。

ランキング2位:スキルや経験・知識の販売

Photo bybboellinger

「得意・好きな事を活かしたサラリーマンにおすすめの副業」第2位は「スキル、知恵、知識の販売」です。最近は、自分のスキルや知識、知恵を販売することが出来るようになっています。

例えば「転職や就職の相談」「悩みを聞く」などの事でもお金を稼げるようになっているのです。他にも英語やメイクレッスンなど何でも売ることができます。

ご自身が得意にしていることを、1つに限らず売り物として提供することが出来るのです。ただし、同じようにスキルや知識を売ろうとしている方もたくさんいらっしゃいますので、その中で選ばれないといけないというハードルはあります。

しかし、自分の知識や経験が誰かの役に立つというのは非常に価値の高いものになりますし、自分自身が肯定されているという自身にも繋がるのでおすすめです。

ランキング1位:YouTubeで動画配信

Photo bygeralt

「得意・好きな事を活かしたサラリーマンにおすすめの副業」第1位は「Youtuber」です。今や説明不要の職業です。YouTuberという言葉も浸透し、小学生の「将来なりたい職業ランキング」でも上位にランクするほどの人気職業になっています。新規参入者も多く、主婦や家族で運営する方も。

YouTubeの収益は動画再生の前や間に流れる広告収入が主になります。1再生あたりでは0.1円程度ですが、再生回数が伸びるとかなり稼げるのがYouTubeの特徴。

再生回数、登録者数によって貰える金額も変わってくるので、どうすると再生回数が稼げるか。チャンネル登録者数を増やすにはどうすれば良いかを考えて配信する必要があります。

ある種、一獲千金も狙えるYoutuberという副業ですが、コンテンツの選び方に加え、トーク力、そして動画編集能力と時間が必要になります。

副業のデータ入力が人気!在宅ワークにおすすめの仕事内容・収入や探し方は?のイメージ
副業のデータ入力が人気!在宅ワークにおすすめの仕事内容・収入や探し方は?
副業のデータ入力の仕事は人気のため、本業とは別に行っている人も多い様です。データ入力の仕事は、副業の中でも収入が見込める仕事でもあります。今回は、データ入力の副業がおすすめの理由や在宅ワークにおすすめの仕事内容・探し方などについてご紹介していきます。

サラリーマンのおすすめ副業ランキングTOP5【高額狙い】

Photo by efxs net

スキルが無くても手軽に始められるが、収入としては多くが期待できないことが多い副業。そして趣味やスキルを活かすことで、楽しみながら収入を得らえる副業を紹介してきました。どちらも手軽ではあるものの、収入として多くは期待しにくい副業という欠点がありました。

そこでここからは、多少の犠牲を伴う可能性はあるもののリターンが見込める副業も紹介します。副業の選び方は人それぞれですし、冒頭で紹介したように時間やお金の状況によっても選び方は変わります。リターンを期待する場合、時間やお金に対して犠牲にする必要もあるかもしれません。

時間やお金に関しては、自分自身でコントロールするしかありません。普段の余暇時間を副業にあてれば、健康や体力を犠牲にすることになります。

副業に精を出し過ぎて本業をおろそかにしてしまわないよう、十分に考慮して副業に取組みましょう。では、高額副業のランキングを紹介します。

ランキング5位:治験バイト

フリー写真素材ぱくたそ

「サラリーマンにおすすめの高額副業」第5位は「治験バイト」です。治験バイトと聞くと、怪しい薬の実験台になり、副作用により体に何らかの支障が出てしまうことを想像される方もいるかもしれません。

確かにその様なバイトも中にはありますので、選び方には注意が必要です。「正式に病院と提携していること」「規約等がしっかりしている」ことが選び方のポイント。

バイトを始める前に無料で健康診断を受けられることがメリットとして挙げられます。1回の収入はおよそ1万円前後の仕事が多く30万円/月の案件もあります。

そうはいっても新薬テスターなので、副作用リスクがゼロではない点を考慮する必要はありますが十分稼げる副業です。土日や日帰り、無料参加可能、性別不問の案件も多く、選び方は多様です。ただし喫煙者の方は制限が多く、治験中は生活リズムに制限がかかることもある点は要注意。

ランキング4位:転売

フリー写真素材ぱくたそ

「サラリーマンにおすすめの高額副業」第4位は「転売」です。「せどり」と呼ばれることもあるこの仕事を簡単に説明すると「安く仕入れて高く売る」という方法です。例えば、海外でしか販売されていない商品をインターネットで仕入れて、日本で利益を含めた高値で販売するということ。

サラリーマンとしての仕事をしながら副業として取組みやすい点が人気です。しかし転売に取組む人が多いのが難点で、それらの人達よりも少しでも早く、価値あるものを安く仕入れて売る必要があるため、リサーチ力や仕入れ、販売価格の見極め、何よりも商品の選び方が重要になります。

商品を一定量以上販売することで、高額を稼ぐこともできる一方、選び方に失敗すると売れ残りの在庫を抱えこんでしまうリスクもはらんでいます。

コツを掴むまでの時間を要すること、これから人気が出そうな商品を見極める力が求められます。オークション等での仲介手数料も発生するので価格設定は気をつけましょう。

ランキング3位:投資

Photo by3844328

「サラリーマンにおすすめの高額副業」第3位は「投資」です。ご存知のように投資にも種類がありますので、選び方や組合わせ方など勉強は必要になります。

代表的なのは株、仮想通貨、FXなどが挙げられます。会社によっては退職金を確定拠出年金で運用していることもありますが、運用は株や債券の組合せで構成されていることも多いので、運用先の選び方によってリスクヘッジすることも可能です。しかし損するリスクはゼロにはできません。

投資において重要なことは投資に対する知識を得ること。何となくで始めてしまうのは避けましょう。投資先の選び方は、市場や経済の状況を国内・海外ともに考慮して決めることが必要。いずれにしても、いきなり大金をつぎ込むのは絶対にやめましょう。少額投資から始めるのがおすすめです。

ランキング2位:アフィリエイト

フリー写真素材ぱくたそ

「サラリーマンにおすすめの高額副業」第2位は「アフィリエイト」です。一時話題になった副業なのでご存知の方も多いかもしれません。先ほど紹介したブログ運営を行うのと基本は同じですが、サイトの内容を稼ぐことに特化させて作って設けるのがアフィリエイトです。

ブログ運営同様、作成したブログに訪問者が多くないと成立しにくい副業になる為、収入を得るまでに平均して半年程度の期間が必要になります。

やり方は簡単で、広告提供サイトに登録して自分のサイトに広告を貼るだけ。広告を経由して商品を購入するといった基準をクリアすると自分に収入が入ってくるという仕組み。難易度は高めですが、自分でサイトを運営できれば初期投資は少なく済み、年収1000万も夢ではない副業です。

ただし、ライティングスキルやマーケティング知識、そしてサイト運営スキルが求められる副業でありながら、ブログ運営同様、挫折可能性も高めです。

ランキング1位:ライティング業務

フリー写真素材ぱくたそ

「サラリーマンにおすすめの高額副業」第1位は「ライティング」です。文字通り仕事内容は記事を書くこと。ニュースや情報サイトに掲載される記事を執筆して報酬を得る仕事です。報酬形態は記事単位(文字数で変動)や文字単位で設定されていることが多いようです。

良い記事を書いたり、たくさんの記事を書くことで評価が上がり、単価が上がるシステムを導入している会社も少なくないようです。自分次第で報酬が上がるということです。

ライティングのメリットは、誰でも取り組みやすい事、自分の時間で自由に取組めること、執筆する記事の選び方によって様々な知識を吸収できることなどが挙げられます。文章が苦手な方には不向きかもしれませんが、逆に文章を書く訓練をしながら知識を吸収できるチャンスにもなります。

パソコンが必要ですが、文字入力と文章作成が得意な方であれば開始後すぐに5万円/月以上稼ぐことも可能です。継続的に行えば本業にすることも可能でおすすめです。

サラリーマンの副業選びのポイント

フリー写真素材ぱくたそ

ここまで、状況に応じた副業をランキング形式で紹介しました。副業を検討されている方は、副業の種類を含め理解していただくのに役立ったのではないでしょうか。

情報を得たうえで実際に副業を検討される場合、現在はたくさんの仕事を紹介しているサイトがありますので、お好きなところを選んで登録してみてはいかがでしょうか。最初は大手と呼ばれる、利用者の多いサイトに登録されることをおすすめします。レビューがたくさんあるのも良いところ。

この様なサイトで募集している企業も、登録者からはどの様な企業かわからないことも多いものです。その様なときに契約者のレビューは参考になります。

では副業選びにおいて、サラリーマンだからこそ気をつけておかなければいけないポイントを紹介します。なお、会社にばれないポイントは最後に紹介します。

手離れの良い副業を選ぶ

Photo by Shinichi Haramizu

サラリーマンの副業を選ぶときに気をつけるポイントは「手離れの良さ」です。理想的な副業収入は不労収入なのは言うまでもありません。出来れば仕事以外で働かずに収入を得たいですし、あわよくば仕事を辞めても暮らしていける収入を得られれば最高です。現実は厳しいですが。

さてそうなると、仕事で収入を得つつ副業で自動的な収入を得られる仕事を探すのがベストです。これまで紹介した中だと、債券投資等、変動を見続ける必要性が低い投資が適当かもしれません。長期的な視点で収益を得られる可能性があります。

さすがに副業だけで一定以上の収入を得ようとした場合は、それ相応のリスクを取らないと厳しいのが現実かもしれません。

本業に支障をきたさない副業

フリー写真素材ぱくたそ

続いてのポイントは「本業に支障をきたさない」ということ。ほとんどの方は副業はあくまでも副業で、一定程度のお金を稼ぐことを目的としているでしょう。

良い副業は何かを考えてみると、やはり本業を最優先とすべきサラリーマンですので、本業に支障をきたさずに追加収入を得るという観点を大事にすべきです。

始める前は当然に思うことなのですが、実際に副業を始めると、副業における目標や自分の意地のようなものが強くなってくる傾向があります。本業で疲れていても、副業の為に睡眠時間を削って副業の仕事を推進するという様な事が出てくることが多々発生してくるのです。

副業はあくまで自己責任ですので、本業に支障をきたさないよう、自分の体調や環境を冷静に判断し、休む時にはスパッと休むなど自己管理には十分注意しましょう。

サラリーマンに絶対におすすめしない副業

フリー写真素材ぱくたそ

サラリーマンの方々におすすめできる副業を紹介してきましたが、一方で副業として選ばれない方が良い副業がいくつかありますので確認しましょう。

先ほど紹介したように、サラリーマンは本業を大事にしなければいけません。そのため副業に割く時間は勤務時間外(帰宅後)や休日などに限られてきます。副業選びを間違うと、本業の仕事でがんばれないという状況が発生してしまいます。それだけは避けなくてはなりません。

本来は、体を休めて本業に向けた休息をとれる大事な時間を副業に充てるからには、貴重な時間を辛くて稼げない副業をする時間にするのは意味がありません。おすすめしたくないポイントを理解し、適切な副業選びをしましょう。

時間が固定

Photo byFree-Photos

まず副業として選択肢に入りがちなのが、夜間や土日の昼間に勤務可能なコンビニや警備員などのアルバイト。しかしこれらの仕事は副業には向いていません。

なぜなら、一般的にこれらのアルバイトは時間が決まっており、その間は拘束されるという制限がかかってしまうからです。例えばUber Eatsなどは自分の空いた時間にやれる範囲で働くという労働力の提供が可能ですが、コンビニバイトではそうはいきません。

時間が固定されているので、例えば平日夜の勤務だったとしたら、勤務明けで睡眠時間を気にすることも多くなりますし、夜勤であれば仕事が終わったらすぐに出勤、ということすらあり得ます。どこで働いていても誰かに指示される環境はストレスがたまるものです。

ギャンブル性の高い副業

フリー写真素材ぱくたそ

副業の中には、いわゆるギャンブルを副業として紹介するものがあります。例えば競馬やパチンコなどです。運良く稼げることもあるかもしれませんが、長続きすることはほとんどないと考えた方が良いでしょう。

趣味としてギャンブルをすることは否定しませんが、副業としてギャンブルに手を出すと、負けた時にその負けを取り返そうという気持ちが趣味でやっているときよりも大きくなってしまいます。そこで取り返せれば良いですが、ギャンブルをやったことのある人は迎える結末をご存じのはず。

Photo byVladvictoria

ギャンブルはあくまで趣味の範囲、自分が決めた金額の範囲でのみ楽しむことにしましょう。稼ぐための副業がとんでもないマイナスを生み出してしまう様な事態は避けなければいけません。これまで好きだった馬や、パチンコ店等の雰囲気が大嫌いにならないよう注意しましょう。

リスクの高い副業

Photo byFunkyFocus

高収益を得られる副業として投資を紹介しました。投資は大きなリターンが得られる反面、様々なリスクをはらんでいます。特に高配当を受取った人がいるとTVなどで紹介されるような案宴、例えば仮想通貨などには特に気をつけるようにしましょう。

慣れた方や本業でも自由な時間がある方は良いのですが、投資案件は大抵、値動きの変動が気になる案件です。値動きが気になって本業に支障が出てしまう危険性が常に隣り合わせになっているということです。業務時間外も、食事や睡眠、休日といった貴重な時間を失うリスクがあります。

Photo byChronomarchie

また、一度成功したり、少しコツをつかんだと思った途端に投資にのめりこみ、気付いたら無一文というサラリーマンも実際にいます。投資を副業にするには大きなリスクがあることを十分認識し、節度を守って投資金額を定めましょう。引くのも勇気ということを忘れないように。

クラウドソーシングとは何かを解説!副業初心者におすすめのサイトも徹底比較!のイメージ
クラウドソーシングとは何かを解説!副業初心者におすすめのサイトも徹底比較!
最近クラウドソーシングに注目が集まっていますが、そもそもクラウドソーシングとは何なのかを解説します。あわせて、クラウドソーシングのメリットやデメリット、副業初心者におすすめのサイトなどを紹介しますから、稼ぎたい人には必見の記事となります。
稼げる資格ランキング!転職者向け・主婦向け・副業向けなどおすすめを厳選!のイメージ
稼げる資格ランキング!転職者向け・主婦向け・副業向けなどおすすめを厳選!
資格を取得していることは会社の就職・転職が有利になります。また独立して稼げる、副業として稼げることになります。稼げる資格をランキング方式で紹介しながら、転職者向けに、主婦向けに、副業向けにおすすめの資格について解説をします。

サラリーマンの副業がばれない為の注意点

フリー写真素材ぱくたそ

サラリーマンにおすすめの、おすすめしない副業を紹介してきましたが、多くの方が気にしているポイントは会社にばれないようにするということではないでしょうか。

法律的には副業は禁止されていません。しかし多くの企業の就業規則で副業は認められていません。認めていたとしても事前申請と承認が必要な場合が多いのではないでしょうか。そうはいっても、実際にお金が必要な状況では副業をしなければならない方も多くいるのが実情。

フリー写真素材ぱくたそ

そこでここでは、副業が会社にばれないようにするために気をつける点を紹介します。気をつけるべきは自分の口と税金の処理の2点です。この2点に気をつけ、会社にばれない副業にチャレンジしてみましょう。ただし、この2点を守れば必ずばれないということではない点、留意してください。

それでは、会社にばれない副業のポイントを紹介します。税金処理はやや難しい部分がありますが、まずはこういうことがあるという認識を持ってください。

同僚たちからの噂

フリー写真素材ぱくたそ

会社に副業がばれないようにするためには、同僚からの噂に気をつけましょう。ただし同僚が噂をするという事態が発生する際、大抵の場合は自分がうっかり話してしまうということがきっかけになっていることが多いようです。

同僚とお酒を飲んでいるときに話したことがきっかけで上司の耳に入ってしまうというケースが意外と多いようです。会社にばれないようにするには、特に会社関係の人には副業の事は口にしないことが最善です。

フリー写真素材ぱくたそ

副業が上手く回っていればいるほど、その成果を誰かに話したくなるものです。しかし、そんな時こそグッと堪えることが、ばれないためのポイントです。ばれないで副業を継続できることが、結果的に収益を長期的に受け取ることにもつながります。

住民税の金額

フリー写真素材ぱくたそ

副業が会社にばれないポイント2つめは「税金」です。サラリーマンの多くは給与から住民税が天引きされています。住民税額は前年所得によって決まりますが、給与額から算出される税額と給与に副業収入額を加えた税額の方が大きくなり、その差額から経理担当者に気づかれる可能性があるのです。

フリー写真素材ぱくたそ

経理担当が「副業しているのか」と聞いてくる可能性は低いかもしれませんが、会社にばれないに越したことはありません。会社にばれないようにするためには、確定申告を自身で行い、住民税の納付を「特別徴収」(給与天引き)ではなく、「普通徴収」で申告しましょう。

普通徴収で申告することで、副業収入分の税金は会社を通さずに自分で納税することになります。そのため、会社にばれない可能性が高められます。

副業を確定申告するとばれる?必要な場合ややり方・必要書類などを解説!のイメージ
副業を確定申告するとばれる?必要な場合ややり方・必要書類などを解説!
副業をしようか検討している方の中で、やはり勤務先にばれずにやりたいと考えている方も多いのではないでしょうか。副業をしていることがばれるのは、確定申告の際の手続きによる部分が大きいです。今回は、適切な確定申告方法など関連知識を解説していきます。
住民税の普通徴収とは?特別徴収との違いや確定申告・副業の注意点を紹介のイメージ
住民税の普通徴収とは?特別徴収との違いや確定申告・副業の注意点を紹介
住民税には普通徴収と特別徴収の2種類の納税方法があります。副業を行う方は普通徴収が必要になるかもしれません。その際の確定申告に注意が必要です。ここではこの住民税に関わる普通徴収と特別徴収との違い、副業を行う際の確定申告の注意点を紹介します。

サラリーマンは空き時間を副業へ有効に使おう!

Photo by duvsbefilmoc

サラリーマンが副業することも徐々に増えてきているようです。そして副業による収入を得た際「副業がばれたらどうしよう」と気にする方も多いのが実態。

しかし会社にばれることよりも、副業による所得を申告せずに納税しなかった場合のほうがリスクは高いことを忘れてはいけません。最近でも芸能人の未納が発覚し「脱税」であるとのニュースが話題になりました。金額の多寡はあるものの、申告しないことは同じです。

Photo by duvsbefilmoc

サラリーマンでも「副業の所得が1年間で20万円を超えた場合」は確定申告が必要になります。この場合の所得は、収入から経費を差し引いた金額なので必ずしも収入=所得ではありません。

注意すべき点は多々ありますが、働き方改革がより推進された後、サラリーマンの副業はもっと一般的になるでしょう。時間を有効にお金を稼ぎましょう。

Randkin
ライター

Randkin

世の中の様々な事に興味を持ち、自分から積極的に情報収集を行っています。読者の皆さんが、知っているようで知らない言葉や知識。今の生活がもっと便利になるアイデアをたくさん紹介していきます。

関連するまとめ

人気の記事