お金を稼ぐ方法を徹底調査!ネット・趣味で簡単に稼げる副業とは?

お金を稼ぐ方法を徹底調査!ネット・趣味で簡単に稼げる副業とは?

お金を稼ぐ方法はいろいろありますが、メインの仕事にプラスして副業をする人が増えてきています。しかしどこかに働きに行くのは少し大変だったり、簡単に始められる方法はないかと考えることがるかもしれません。ネットや趣味を使って簡単にお金を稼ぐ方法をまとめました。

記事の目次

  1. 1.副業をしやすい今がおすすめ
  2. 2.お金を稼ぐ方法を見つける前に!
  3. 3.お金を稼ぐ方法 〜誰でも簡単に稼げる副業〜
  4. 4.お金を稼ぐ方法 〜ネットで稼ぐ副業〜
  5. 5.お金を稼ぐ方法 〜スキルを生かして稼ぐ副業〜
  6. 6.お金を稼ぐ方法 〜投資で稼ぐ副業〜
  7. 7.お金を稼ぐ方法と謳ってるセミナーは参加するべき?
  8. 8.お金を稼ぐ方法は個人のスタイルによって千差万別!

副業をしやすい今がおすすめ

Photo by KOREA.NET - Official page of the Republic of Korea

「働き方改革」や「ワーク・ライフ・バランス」など、近年になり働くことの意味や、働き方が大きく見直されるようになってきました。その中で注目されているのが「副業」です。

少し前は、副業を認めない会社がほとんどでしたが、今は少しずつ「副業」を認める会社や、副業を推奨する会社まで出てくるようになりました。

しかし、本業をやっていて副業もとなると、少し大変に感じるかもしれません。そこで注目されているのがネットを最大限に利用してお金を稼ぐ方法です。それでは「ネットや趣味で簡単にお金を稼ぐことができる副業」とはどのようなものか見ていきましょう。

お金を稼ぐ方法を見つける前に!

テレビや雑誌で「ネットを使えば簡単に誰でも、月に10万円以上お金を稼ぐことができる方法」ということで様々な副業が取り上げられるます。自宅にいながらパソコン一台でお金を稼ぐ方法などありますが、最初から簡単に安定してお金を稼ぐことができると考えると、思い通りにならず挫折していまうことになります。

実は、副業で仕事をはじめるのは簡単です。しかし、始めたあとに続けていくのはとても大変です。まずは、しっかり下準備と下調べをおこない、どれだけお金を稼ぐのかを決めてから。経験を積む期間を考えて仕事を選ぶようにしましょう。

最初から楽に稼げることはない

Photo by fukapon

副業をはじめて一番最初に直面するのが「思った以上にお金を稼ぐことができない」という壁です。仕事の募集要項には簡単な作業で10万円以上お金を稼ぐことができると書いてあったのに始めてみたら月収1万円なんてこともよくあります。

これは、仕事を紹介してくれている会社が嘘をついているわけではなく、本人の頑張りや経験次第で報酬額も変わってくるのが大きな要因です。どんな仕事でもそうですが、最初から簡単にお金を稼ぐことができる方法ということはほとんどありません。

副業は継続が大事

Photo by DafneCholet

仕事がたくさんある副業の世界だと「うまくいかなかったらすぐに別の仕事を探せば良い」と簡単に考える人がいますが、それを繰り返してしまうといつまで経っても安定してお金を稼ぐことはできません。

もちろん、向き不向きはあるので、向いていない仕事内容の副業であれば、別の仕事を探した方が良いかもしれませんが、継続することで実績を積むことができ、お金を稼ぐという次のステップに進むことができます。

お金を稼ぐ方法 〜誰でも簡単に稼げる副業〜

Photo by TAKA@P.P.R.S

最初に紹介すろお金を稼ぐ方法はポイントサイトを利用する方法です。「副業でお金を稼ぐのは興味があるけれど、本格的に動くのはちょっと躊躇する」という方におすすめで、ポイントを貯めることでお金を稼ぐという方法です。

インターネットに繋がっているスマートフォンやパソコンがあれば初められるので、特別何かを買うという必要もなく。ちょっとした隙間時間でもお金を稼ぐができるので、忙しい主婦の方や学生にもおすすめできる方法です。

ポイントサイトでコツコツ稼ぐ

Photo by hide10

雑誌やインターネット広告でも目にすることが多いポイントサイトですが、多くのサイトは最初に登録をしたあとに。送られてくるアンケートに回答したり、企業や商品のCMを見ることでポイントが貯まり、そレを換金することでお金を稼ぐという方法です。

貯まったポイントは、現金のほか、Tポイントやギフトカードなどに交換することができます。一日に多くのお金を稼ぐ事はできませんが、継続してコツコツ作業できるのであれば、お手軽な方法です。

いま一番稼げるポイントサイト『モッピー』

Photo by yosuke watanabe

簡単にポイントを貯めることができるサイトはたくさんありますが、最近注目されているのが「モッピー」を利用する方法です。アンケートに答えたり、口コミの投稿でポイントが貯まるほか、サイトを経由して楽天などのネットショッピングサイトでお買い物をするとポイントがもらえたりもします。

また、サイトを経由して、クレジットカードを契約したり、保険や不動産などの無料相談に申し込むと高ポイントを取得するという方法もできます。

貯まったポイントは、Edyなどの電子マネーやAmazoneなどのギフト券、また現金に交換することができます。

ネットで買物をすることが多い場合に、買い物をしながらお金を稼ぐことができるので、使い方次第でメリットが大きい方法です。

高額案件が多い『colleee』

次に紹介するポイントサイトは「colleee」です。こちらも基本的には「モッピー」と同じような仕組みですが、サイトを経由してネットショッピングをした場合に、その購入額に応じてポイントが付与されるといったポイントの獲得方法が多いのが特徴です。

また、サイトを通してクレジットカードを申し込むと貰えるポイントも他のサイトと比べて高めです。「colleee」もポイントの交換先は、電子マネーやギフトカード、現金を選ぶことができます。

Uber Eatsで配達ドライバー

Photo bySchwoaze

日本でも少しずつ伸びてきているデリバリーサービス「Uber Eats」も副業として注目されています。「Uber Eats」は公式のサイトやスマートフォンを使って地元のレストランやチェーン店のメニューを指定した場所に届けてもらうというサービスです。

副業の内容は、注文のあった品物をお客さんのところに配達する配達員です。配達の方法や仕事ができる時間などそれぞれの状況に応じて登録することができます。

ポイントサイトでポイントを貯めてお金を稼ぐのに比べると簡単で手軽な方法とは言えませんが、自由な時間に仕事ができ、支払いも週単位というメリットはあります。なにより、やりがいを感じることができます。

良い運動にもなって一石二鳥

Photo by Chelsom Tsai

「Uber Eats」で配達に使用できるのは、自家用車のほか、軽貨物やバイク、自転車なので、それらを趣味にしている人はもちろん、実際に身体を動かす仕事なので、運動不足解消にも最適です。

2019年春の時点で、サービスを提供しているのは「東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・京都・大阪・兵庫・福岡」のみですが、ぜひ注目したい副業です。

パート・アルバイトでも確定申告は必要!やり方や提出書類など完全ガイド! | 副業・暮らし・キャリアに関するライフスタイルメディア
あなたは、パート・アルバイトであっても、確定申告が必要なことをご存知でしょうか?今回は、パート・アルバイトの方に向けて確定申告の時に必要な書類の書き方や計算のやり方についてご紹介していきましょう。是非、最後まで読んで確定申告に備えましょう。

お金を稼ぐ方法 〜ネットで稼ぐ副業〜

Photo byFree-Photos

ポイントサイトでポイントや現金をお金を稼ぐ方法よいけれど、もっとしっかりとした仕事としてお金を稼ぐ方法を探している人はインターネット上のワーカーサイトを通して、直接依頼先とやり取りをしながら仕事する方法があります。

また、個人で趣味のブログやサイトを運営していて、ある程度の訪問者がいれば、そこにアフィリエイトを設置してお金を稼ぐ方法があります。

どちらの場合でも、個人の技術や頑張りが、そのまま収入にも反映されるので、お金を稼ぐやりがいがあると同時に、しっかり経験を積んだり技術を磨くことが大切になります。

クラウドワークス・ランサーズで外注を受ける

Photo byfreephotocc

ここで紹介するお金を稼ぐ方法は、インターネット上で仕事を受るというものです。お金を稼ぐことができる仕事を探している人の多くが「クラウドワークス」や「ランサーズ」といったワーカーサイトに登録しています。どちらも、仕事を依頼するクライアントと仕事を請けるワーカーを仲介するサイトです。

両サイトとも、仕事のタイプがいくつかあり、単発でできる「タスク」の仕事、クライアントと契約をして仕事をする「プロジェクト」、クライアントの要望に沿ったものを作り、選ばれれば買い取ってくれる「コンペ」があります。

Photo byClker-Free-Vector-Images

どれも一長一短で、同じクライアントと長期的に仕事をして比較的安定してお金を稼ぐのであれば「プロジェクト」の仕事にある継続案件がおすすめですが、契約ができなければ仕事をもらうことができません。

「タスク」の仕事は単発のため、比較的簡単に仕事をもらうことができますが、単価が安く、継続してお金を稼ぐとなるとすこし大変かもしれません。

「コンペ」は比較的単価も高く、継続して仕事をもらえる可能性もありますが、せっかく納品しても、それが採用されなければお金を稼ぐことはできないので、技術や経験がある人向けです。3つの仕事をうまく組み合わせる方法もあるので、自分にあったタイプを探しましょう。

記事のライティング・検閲

Photo byFirmBee

ワーカーサイトで、誰でも始めやすいのが「ライティング」や「検閲関係」の仕事です、自宅のパソコンで手軽に始められるのも人気の一つ。ライティングの内容も様々で、旅行記事や、育児関係、車関係など、自分が得意とする分野や趣味にしている分野を活かしてお金を稼ぐことができます。

また、たくさんのライターを募集しているクライアントであれば、マニュアルもしっかり整っているため、初心者であっても、頑張り次第で実績が積めるという面もあり、安定してお金を稼ぐこともできるのでそういった案件をあえて取っていくという方法もあります。

Photo bykschneider2991

しかし、お金を稼ぐとなったときに、誰でもできるライティングの仕事は単価はあまり高くないので、文章を書くのが苦手な人や、クライアントの指示の意味を理解できない人だと、思ったようにお金を稼ぐことができません。

また、好きなことを好きなように書くというよりは、レギュレーションに沿った内容で執筆することがほとんであったり、納品方法もファイルだったり専用サイトに投稿など慣れるまでに時間がかかるという面もあります。

もし、自分で考えて執筆するのに自信がない場合には、テープ起こしやデータ入力などの案件で実績を積むという方法もあります。

スキルがあるならウェブ制作や写真加工

Photo byPublicDomainPictures

ワーカーサイトの案件で、単価が高いものの一例として、ウェブ制作や写真加工などの仕事があります。どちらも、専門的な知識や技術が必要になるため、お金を稼ぐのに向いています。

こちらも、クライアントの希望を聞き、その仕様に沿って仕事を進めていくため、専門知識や技術も当然ですが、クライアントとメールやSkypeでやり取りができるスキルが求められますがその分、効率的にお金を稼ぐにはおすすめの方法です。

ブログアフィリエイトで稼ぐ

Photo bypixelcreatures

ライティング依頼のあるサイトの多くがアフィリエイトで収入を得ています。閲覧者の数や、アフィリエイト広告がクリックされた数が収益に反映され、お金を稼ぐことができる仕組みです。もし、個人で、趣味のブログやサイトを運営していれば、そこにアフィリエイト広告を設置してお金を稼ぐという方法もあります。

ただ、どのようなサイトでも広告を設置できるわけではなく、設置条件や、設置方法、支払い方法は、アフィリエイトの会社によって決まっています。有名なところではGoogleが運営する「GoogleAdSense」や「A8.net」があります、運営しているブログやサイトの内容に合わせて選ぶことで、効率的にお金を稼ぐことができます。

アフィリエイトで稼ぐ

趣味のブログやサイトに設置する広告型のアフィリエイトの他にも、特定の商品を紹介するリンクを設置して、そこからサイトやブログの閲覧者が商品を購入することで、バックマージンが発生し、お金を稼ぐことができるという方法もあります。

こちらも有名なところでは「Amazon」や「楽天」のアフィリエイトがあります。どちらも日本国内での知名度がありますし、アカウントを持っていれば手軽に設置できるというのもお金を稼ぐ方法を確立する上では重要な理由です。

アマゾンの商品バナー

Amazonアフィリエイトのおすすめポイントは、リンク作成ツールが充実しているので、サイトやブログに合わせて広告の調整がしやすい点です。成果報酬型で、広告を経由して購入された商品と、一緒に購入された商品代金の最大10%が紹介料としてバックされることでお金を稼ぐことができます。

広告を設置するブログやサイトの内容にうまく合わせる方法を使うことで効率的にお金を稼グことができます。

楽天の商品バナー

Photo by nakashi

楽天も日本では有名なネットショッピングサイトを持っていますが、こちらも「日本最大級のアフィリエイトサービス」と言うだけあって、多くの商品のアフィリエイトリンクを作成することができます。また、取り扱っている商品だけでなく、サービスを紹介することでもバックがあるので使う方法によって効率的にお金を稼ぐことができます。

副業ブログのやり方を徹底調査!注意点・収入アップ方法なども紹介! | 副業・暮らし・キャリアに関するライフスタイルメディア
副業で人気のあるブログ運営。副業として成り立たせる方法はいろいろありますが、その中でも初心者が始めやすい方法やおすすめのブログ環境とアフィリエイト広告。また、どのようなコンテンツのテーマにすればブログとしておすすめなのかをまとめていきます。

お金を稼ぐ方法 〜スキルを生かして稼ぐ副業〜

Photo by spinster cardigan

インターネットを使った仕事でも触れましたが「スキル」をもっていれば、できる仕事の種類も広がり、それだけお金を稼ぐ方法も増えてきます。次に紹介するお金を稼ぐ方法はそんな「スキル」を活かした方法です。

仕事に役立つスキルはいろいろありますが、副業として活かすのであれば「趣味のスキル」も活用できるというメリットがあり、おすすめです。例えば趣味で手芸や革細工をやっていたとすれば、それを売ってお金を稼ぐという方法があります。

しかし、地元のフリーマーケットに持っていくにしても、時間が必要です。そこで活用できるのがネット上のフリマサイトや趣味で作ったものを専門に扱う販売サイトを利用するという方法です。

手芸の趣味を生かせる・minne

最初はに紹介するのは、手芸やものづくりを趣味にしている人に人気の「ハンドメイド・手作り・クラフト作品のマーケットminne(ミンネ)」で、手作りの商品を出品して販売する方法です。

趣味でものづくりをしている人であれば、気分転換も兼ねた副業ができ、しかも、趣味で作ったものをいろいろな人に見てもらえるという喜びも味わうこともできます。

また「minneのハンドメイドマーケット」がさいたまスーパーアリーナなどの展示場で開催されており、そこにブースをつくって作品を出品している人もいます。

2019年は2日間で約1700ブースは出展して、3万2000人を超える来場者で賑わったそうです、minneで作品が売れるようになったら、対面販売にも挑戦してみて、より趣味の幅を広げてみるというのも良い方法です。

自分のショップを開ける・BASE

Photo bytypographyimages

ハンドメイド作品が売れるようになったら、お店を持ちたくなります。minneは作品を貸しスペースで展示販売するイメージですが、これから紹介するBASE(ベイス)はネットの中に自分のショップを作って、販売する方法です。

趣味で作ったものが売れて、それでお店を開いてお金を稼ぐことができるようになれば、副業としては大成功。これをキッカケにしてより活躍の場を広げていくこともできる可能性のある夢のある方法です。

言語を生かせる・翻訳業務

Photo by200degrees

ここで紹介するお金を稼ぐ方法は、いま注目されている「翻訳」の仕事です、外国語に明るい方であれば、特におすすめです。たくさんの外国人が日本に来ている昨今、観光協会や飲食店なども、外国語に対応したメニューや観光案内を作るのに、翻訳ができる人を探しています。

また、インターネットを使った仕事で紹介した「ランサーズ」や「クラウドワークス」の仕事の中にも翻訳の仕事がたくさんあります。

自分の特技を仕事にできる・ココナラ

Photo by chankai

趣味やスキルを持っておる人がお金を稼ぐのに有利なことは何回か触れましたが、特技やスキルそのものを出品できるのが「知識・スキル・経験を売り買いできるフリーマーケット・ココナラ」です。デザイン系やライティング系、WEBデザインなどクリエイター向け案件が多いのが特徴です。

出品といっても、どこかに行って作業をすると言うよりは、自分のスキルにあった募集を探して、応募。条件に合わせて作ったものを納品するので、ランサーズやクラウドワークスに近いイメージの方法です。

起業の資金はいくら必要?なしの場合や調達方法・平均金額など調査! | 副業・暮らし・キャリアに関するライフスタイルメディア
脱サラをして起業したいと考えている方にとって、起業資金はいくら必要?資金の調達方法は?資金がない場合には?気がかりなことばかりです。そんな疑問にひとつひとつ答えながら、起業するときの注意ポイントや助成金や補助金に関する情報なども紹介します。

お金を稼ぐ方法 〜投資で稼ぐ副業〜

Photo by stockcatalog

ここまでは、何かを作ってお金を稼ぐ方法でしたが、簡単にできる副業として「投資」も人気がある方法です。今ある資産を増やすことでお金を稼ぐという方法です。株や為替の動向を見て資産を増やしていく方法は、知識と経験は必要になりますが、画面上で取引できる手軽さが人気の方法です。

しかし注意しなければならない点として、必ずしもお金を稼ぐことができるわけではありません。判断を間違えれば損失をすることや、マイナスになってしまうことがあるというのを忘れないようにしましょう。

FXで稼ぐ

Photo byPexels

少し前から「簡単にお金を稼げる方法」として取り上げられるFX。多くの銀行や証券会社で運用できるようになったFXは、外貨の為替差益でお金を稼ぐ方法です、少ない元金でも大きな額を動かせる方法で、利益が出た時に多くのお金を稼ぐことができるというメリットがあります。

また、運用方法を解説した入門書や初めてFXに挑戦する人向けのサイトも数多くあり、実際の取引画面を使ってシミュレーションができるサービスもあり、比較的簡単に始めることはできます。

注意点としては、元金が少なくても大きなお金を動かえる反面、損失が出た時に元金よりも大きな損失が生まれてしまい、お金を稼ぐ予定が大きな負債を抱えてしまうことになります。

株式投資で稼ぐ

Photo byPIX1861

FXより歴史のある株式投資もお金を稼ぐことができる一つの方法です。こちらもFXと同じく、必ず利益が出てお金を稼ぐことができるというわけではありませんが、スマートフォンがあれば取引ができるという手軽さと簡単さがメリットです。

また、ある程度の株を保有することで、株主優待を受けることができる場合もあるので、お金を稼ぐというわけではありませんが、そのとうな特典を受けれるのはメリットになります。

仮想通貨で稼ぐ

Photo by GEEK KAZU

一時期、簡単にお金が稼げるとテレビでも取り上げられたのが、投資系では比較的新しい分類に入る「ビットコイン」などの仮想通貨を使った取引です。どちらかと言うとFX取引に近いイメージで、外国の通貨が仮想通貨になったようなものです。

取引を始めるには、仮想通貨を専門に扱っているサイトに登録する必要があり、実際にどれだけのお金を稼げるかは、どの業者を選ぶかにかかっている面があります。

参考にできる情報はFXや株式に比べて少ないので、大損をしないためにも、しっかり取引サイトや銘柄、取引方法や仕組みを学ぶようにしましょう。

ドルコスト平均法を分かりやすく解説!メリット・デメリットや活用法は? | 副業・暮らし・キャリアに関するライフスタイルメディア
この記事では、投資手法の1つである「ドルコスト平均法」について紹介します。投資を始めるにあたって基本的な手法であるため、すでに聞いたことがある人もおられるかもしれませんが、ドルコスト平均法の考え方の紹介と、メリット・デメリットをわかりやすく説明していきます。

お金を稼ぐ方法と謳ってるセミナーは参加するべき?

Photo byStartupStockPhotos

お金を稼げる副業を探していると、しばしば「お金を稼ぐ方法と謳ってるセミナー」の案内を見ることがあります。参加費を払って、受講することで、やる気と一緒にライティング技術やWEB作成スキルが身につき、インターネットでの仕事を受けやすくなりお金も稼ぐことができるようになるといったものです。

また、副業で役立つスキルを「通信教育」と「通信教材」で身につけるように斡旋する会社や、ワーカーサイトを運営しながら、そこで働くワーカーに教材を販売したりセミナーに参加させるという場合もあります。

しかし、あくまでもクライアントがあってのお仕事なので、セミナーに参加をしても仕事を斡旋してくれなければ意味がありません。どこまでフォローをしてくれうのかもしっかり確認をしましょう。

副業を始める情報はインターネットに十分ある

Photo byrawpixel

仕事をするスキルが大いに越したことはありませんが、副業レベルであれば、仕事に必要な情報はほとんどインターネット上にありますし、一般的な知識があればそれなりのお金を稼ぐこともできます。

情報を探す手間はかかりますが、もし、高い参加費や教材費を支払ったのに、仕事がうまく行かなかったり、副業をやめてしまった時、お金を稼ぎたくて始めたのに、結果マイナスになってしまったということにもなりかねません。自分には何が必要なのかを知ることも、副業でお金を稼ぐ方法の一つです。

お金を稼ぐ方法は個人のスタイルによって千差万別!

Photo byluxstorm

副業でお金を稼ぐ方法をご紹介してきました。ポイントを貯めて換金する、比較的簡単な方法や、インターネットを使って仕事をする方法、趣味を活かした方法に、既に持っている資産を運用してお金を稼ぐ方法など、今は個人のスタイルに合わせていろいろな方法があります。

しかし、忘れてはいけないのが副業だとしても「何もしないでお金を稼ぐ方法はない」という点です。どれも努力やリスクがあります。そのバランスをしっかり見極められる人は、副業で思った以上のお金を稼ぐことができます。

キブナ
ライター

キブナ

教員・事務員を経て、ライター歴は約5年。専門は旅行やコンピューター・ガジェット系のライターですが、アウトドアやライフ系まで、様々なジャンルの記事も執筆中。「中学生でもわかる」を目指して、知っているようでよく知らない情報や、知っていると周りにちょっと自慢したくなるような「お役立つ情報」をお伝えします!

関連するまとめ

人気の記事