玄米茶の効果・効能をを紹介!カフェインの量やダイエットに活かす方法は?

玄米茶の効果・効能をを紹介!カフェインの量やダイエットに活かす方法は?

昔から日本人に愛されてきた玄米茶には体に良い効果や効能があると言われるようになり、玄米茶を飲んでいなかった人にも人気が出てきました。玄米茶を飲むことによって得られる健康効果や効能、玄米茶に含まれるカフェインの量などについて詳しくご紹介します。

記事の目次

  1. 1.玄米茶にはどんな効果・効能があるの?
  2. 2.玄米茶とは
  3. 3.玄米茶の効果・効能
  4. 4.玄米茶に副作用はある?
  5. 5.玄米茶はダイエットにもおすすめ?
  6. 6.玄米茶を飲んで効果・効能を実感しよう!

玄米茶にはどんな効果・効能があるの?

Photo by sekido

玄米茶というとかなり昔から日本人に愛されてきた比較的安価なお茶の一つですが、玄米茶には健康に良い効果や効能があると言われるようになってきました。

そのため最近玄米茶を飲み始めたという人も意外に多く、玄米茶によって得られる健康効果や効能の恩恵を受けることができるようになった人は少なくありません。

昨今はと麦茶や杜仲茶などに加えて健康茶の一つとして数えられるようになった玄米茶の効果や効能などについてご紹介していきます。

玄米茶とは

Photo by Silly Jilly

それではまず玄米茶とはどういうお茶なのかについてご紹介していきます。玄米茶は煎茶などに比べると安価なお茶として飲んでいる人は昔から多かったですが、実は玄米茶にも煎茶などの茶葉が含まれています。

煎茶や番茶などの茶葉に炒った玄米を混ぜたものが玄米茶で、その割合は大体茶葉1に対して玄米1となっています。

茶葉に砕いて炒ったお餅のかけらを混ぜてみたら意外においしかったというのが玄米茶の始まりと言われていますが、いつの間にか炒ったお餅が炒った玄米に変わってきました。

ほうじ茶との違い

Photo by 靈性塔羅。Sunny老師

玄米茶と並んで良く飲まれるお茶にほうじ茶がありますが、玄米茶とほうじ茶は同じだと勘違いしている人は結構多いです。ほうじ茶は煎茶や番茶などの茶葉を焙煎したお茶で、玄米は入っていませんので玄米茶とは違います。

茶葉を焙煎することを「焙じる(ほうじる)」と言いますが、それが「ほうじ茶」という名前の由来になっています。

ほうじ茶は焙煎することによって茶葉に含まれる様々な成分が飛んで少なくなった茶葉で、カフェインやカテキン、アミノ酸などが普通の茶葉に比べて少なくなっています。

玄米茶の効果・効能

Photo byPerfecto_Capucine

それでは次に玄米茶の効果・効能についてご紹介します。先にご紹介したように玄米茶は煎茶や番茶などの茶葉に炒った玄米を混ぜたものなので、普通のお茶とは含まれている栄養素などが少し異なります。

玄米には体に良い成分がたくさん含まれていますので、玄米茶を飲むことによって玄米の健康に良い効果や効能という恩恵を受けることができます。

玄米茶を飲むことによっていったいどのような健康効果や効能があるのか、玄米茶の効果・効能についてご紹介しましょう。

効果・効能①肥満予防

フリー写真素材ぱくたそ

玄米茶の効果・効能の一つ目は、肥満予防効果です。玄米茶を飲むと玄米に含まれる栄養素を摂ることができますが、玄米に含まれる成分の中にはポリフェノールの種類の一つであるγ-オリザノールという成分もあります。

このγ-オリザノールという成分は体の中で増えすぎると肥満につながる中性脂肪を増やさない効果があるものなので、玄米茶を飲むことによって肥満予防効果を得ることができます。

中性脂肪高めの人が玄米茶を飲むようにすると、血液検査で中性脂肪の値が下がっていく効果も期待できますので、中性脂肪高めの人には玄米茶がおすすめです。

効果・効能②糖尿病の予防

Photo byFree-Photos

玄米茶の効果・効能の二つ目は、糖尿病の予防効果です。玄米茶にはγ-オリザノールというポリフェノールが含まれているとご紹介しましたが、このγ-オリザノールという成分により肥満予防ができると糖尿病の予防にも役立ちます。

また玄米茶には食事後の血糖値の上昇をゆるやかにする効果もありますので、食後の血糖値の上昇率が高い人にも玄米茶がおすすめです。

肥満や糖尿病に対する不安を持っている人は、煎茶やコーヒーを玄米茶に切り替えることによって肥満予防や糖尿病予防ができますので是非玄米茶を飲みましょう。

効果・効能③生活習慣病の予防

フリー写真素材ぱくたそ

玄米茶の効果・効能の三つ目は、生活習慣病の予防効果です。玄米茶に含まれるγ-オリザノールという物質には肥満予防効果や糖尿病の予防効果がありますが、これらの効果によって生活習慣病の予防をすることもできます。

また玄米茶には悪玉コレステロール値を下げる効果もありますので、高コレステロール症の人にも玄米茶がおすすめです。

普段の食生活があまり良くない人の中には高コレステロール症の人も結構多いですが、悪玉コレステロール値が高いと血管が詰まるなど命に係わる症状が出たりしますので、悪玉コレステロール値が高い人は玄米茶を試してみましょう。

効果・効能④ストレスの緩和

フリー写真素材ぱくたそ

玄米茶の効果・効能の四つ目は、ストレスの緩和効果です。玄米茶には健康効果のある様々な成分が含まれていますが、その一つにGAVA(ギャバ)があります。GAVAにはストレス緩和効果があると言われていますが、これが玄米茶にも含まれています。

日々の様々なストレスで疲れている人は、体は疲れていても脳は興奮状態にあります。そんな興奮状態にある脳を落ち着かせる効果を持つのがGAVAで、玄米茶を飲むことによってGAVAを摂取することができます。

このように玄米茶には様々な健康効果がありますので、今まで玄米茶を飲んだことがないという人にも玄米茶をおすすめします。

玄米茶に副作用はある?

Photo by rhosoi

玄米茶の効果・効能についてご紹介しましたので、次は玄米茶に副作用はあるかどうかについてご紹介します。玄米茶には様々な健康効果が期待できる成分がたくさん含まれていますので、健康に悪い効果のある成分はなさそうですが実はそうでもありません。

何事も過ぎたるは及ばざるがごとしで、玄米茶の健康効果に期待してがぶがぶと飲みすぎてしまうと思わぬ副作用が起きることもあります。

玄米茶に含まれている成分の中で体に良くない効果を及ぼすことのある成分とは何なのか、玄米茶の副作用についてご紹介しましょう。

玄米茶に含まれるカフェインの量

Photo by kanonn

玄米茶に含まれる体に良くない成分としてはカフェインが挙げられます。カフェインは利尿作用があるため体に良い効果もありますが、過剰に摂取することによって体に良くない効果が出てしまうこともあります。

カフェインを過剰摂取すると寝てもすぐに目覚めてしまったり、夜中に脳が興奮状態になって寝付けなくなるなどの副作用があります。

玄米茶100gあたりに含まれるカフェインの量は10mgなのでコーヒー(100gあたり60mg)や紅茶(100gあたり30mg)よりは少ないですが、それでも飲みすぎには注意しなければなりません。

妊婦さんが飲む際の注意点

Photo byBububácsi

玄米茶には少しではありますがカフェインが含まれていますので、妊婦さんが飲む場合には気をつけなければならない注意点もあります。

妊婦さんの一日当たりのカフェイン摂取量の上限は200mgと定められていますので、コーヒーに比べるとカフェインの量が少ない玄米茶ならコーヒーよりはたくさん飲むことができますが、飲みすぎには注意しましょう。

コーヒーよりはカフェイン量は少ないですが、それでも玄米茶にはカフェインが含まれていますので、睡眠不足になるなどの副作用で妊婦自身の体や胎児に悪影響が出ないよう飲みすぎないよう、気をつける必要があると言えます。

ノンカフェインのお茶って知ってる?健康・美容におすすめ人気ランキング!のイメージ
ノンカフェインのお茶って知ってる?健康・美容におすすめ人気ランキング!
皆さんは、普段のお茶の中にどれくらいのカフェインが含まれていますか知っていますか?そして、お茶の中にはノンカフェインと呼ばれるお茶も存在します。今回は、そんなノンカフェインのお茶にまつわる様々な情報をランキングも使いながら紹介していきます。

玄米茶はダイエットにもおすすめ?

フリー写真素材ぱくたそ

玄米茶の副作用についてご紹介しましたので、次は玄米茶はダイエットにもおすすめかどうかについてご紹介します。

先にご紹介したように玄米茶には肥満予防効果など体に良い効果がたくさんありますので、ダイエット効果ももちろんあります。

ですが「玄米茶は米が入っているから太る」と思い込んでいる人もいますので、本当に玄米茶にダイエット効果があるのかどうか不安に思う人もいるでしょう。

玄米茶を飲むことによって健康効果だけではなくダイエット効果を得ることができるのかどうかについてご紹介しましょう。

玄米茶のカロリー

Photo byNipapun

玄米茶には玄米が入っているためカロリーが高そうだと思っている人もいますが、実は玄米に含まれるカロリーは0キロカロリーです。玄米はお米なのでお米の成分が出ればカロリーが高くなりそうですが、そういうわけではありません。

玄米茶には玄米の健康に良い成分が出ますが、玄米自体の熱量は出ないため、ダイエットに良い低カロリーの飲み物だと言えます。

ダイエットに活かす玄米茶の選び方・飲み方

Photo by Koji Horaguchi

低カロリーの飲み物である玄米茶をダイエットに活かすためには、玄米茶の選び方や飲み方にもポイントがあります。玄米茶には玄米のみでできた玄米茶もあり、こちらは体を温める作用がありますので冷え性で太り気味の人におすすめです。

玄米茶を淹れる場合には茶さじ2杯に対して熱湯200mlで、急須に入れて30秒むらすと玄米茶の成分がしっかり出ます。冷たい玄米茶を飲みたい場合には急須で入れた玄米茶を冷ますより、水出しできる玄米茶がおすすめです。

玄米茶を飲んで効果・効能を実感しよう!

Photo bymagaret_1974

玄米茶の健康効果や効能・カロリーや副作用などについて色々とご紹介してきましたが、如何だったでしょうか。玄米茶には様々な健康効果や効能がありますので、玄米茶を飲んで玄米茶の美容効果や健康効果・効能を実感しましょう。

モモ
ライター

モモ

女性向けの美容関係の記事や心理関係の記事、難解な言葉の解説の記事などの作成を得意としていますが、ダイエット関連は自分自身でも色々試していますので、特に得意だと言えます。その他にも興味のあるものがたくさんありますので、お役に立てて楽しめる色々な記事を提供していきたいです。

関連するまとめ

人気の記事