タロイモボールはNEXTタピオカと言われる新感覚スイーツ!味や食感は?

タロイモボールはNEXTタピオカと言われる新感覚スイーツ!味や食感は?

タピオカを始めアジアンスイーツが人気を集めています。次に来ると言われているのが、タロイモボールです。材料を複数の芋を使用してしていて、カラフルな見た目や、日本人好みの味が人気が出ているスイーツです。今回は、タロイモボールの特徴や味わえるお店を紹介します。

記事の目次

  1. 1.タロイモボールって知ってる?
  2. 2.タロイモボールとは
  3. 3.タロイモボールとタピオカの違い
  4. 4.タロイモボールドリンクが楽しめる店
  5. 5.タロイモボールドリンクを飲みに行こう!

タロイモボールって知ってる?

Photo byivabalk

タピオカなど台湾スイーツを筆頭に、アジア発のスイーツがつぎつぎと日本に上陸しています。ますます、盛り上がりを見せるアジアスイーツですが、次に来ると言われているドリンクが、タロイモボールです。

まだまだ、日本での認知度は低いですが、発祥国の台湾ではすでに定番の人気のスイーツです。日本でも、カラフルな見た目がインスタ映えするということで、ティーン層を筆頭に若い女子を中心に話題になっており、注目を集めています。

タロイモボールとは

フリー写真素材ぱくたそ

そもそもタロイモボールとはどんなドリンク?と思う人もいるでしょう。名前からイメージすると、タロイモと言う食材が入っていることはイメージが沸きますが、1種類の芋ではなく、複数種類の芋が入っているのが特徴です

タロイモボールは、タピオカと同様にドリンクに入れて楽しむのが一般的で、定番なのがミルクティーなどのミルク系ドリンクです。また、野菜や果物を使用した、ドリンクとも相性が良いです。

見た目が色鮮やかです。見た目が映えることもあり、SNS女子にも人気で味も美味しく、見た目と味の両方を楽しむことが出来るドリンクです。若い世代を中心にタピオカの次にくるスイーツとして、タロイモボールは注目を集めています。

タピオカの次に来るといわれるスイーツ

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

タロイモボールは、タピオカの次に来るスイーツと言われています。発祥の地である台湾では、すでに人気の定番スイーツです。日本ではまだ提供しているお店が少なく、知名度はまだまだです。すでにSNSを中心にトレンドに敏感なティーン層には話題になっており、ネクストタピオカと注目されています。

タロイモ・サツマイモ・紫芋が原料

Photo byauntmasako

タロイモボールの原料は、タロイモ・サツマイモ・紫芋を使用しています。芋の食感や味がしっかりしているので、タピオカより飲みごたえがあるドリンクなっています。

タピオカは黒の単一色ですが、タロイモボールの場合は複数の芋を使用しているため、紫、黄色、白などカラフルな色合いが楽しめるのもタロイモボールの魅力です。

もちもちの食感

Photo byivabalk

見た目はタピオカ似ていますが、タピオカと違い芋を原料にしているため、タピオカよりもしっかりとした食感があり、もちもちしているのが、特徴なのがタロイモボールです。

タピオカとは違った風味や食感が楽しめるので、若い女子を中心に、ネクストタピオカとして、ティーン層を中心にブームになりつつスイーツが、タロイモボールです。

タロイモボールとタピオカの違い

見た目はタピオカとそっくりなタロイモボールですが、タピオカとどこが違うのでしょか?それぞれ、原料や食感など違いが多く見受けられます。ここからは、タロイモボールの特徴をご紹介します。気になる方はぜひ、チェックしましょう。

原料の違い

Photo byoutsideclick

タロイモボールのタピオカの一番の違いは原料です。タピオカは「キャッサバ」と呼ばれる根茎から製造されるデンプンで、タロイモボールは名前の通りにタロイモを使用しています。

実は、タロイモボールをメインに使用しているのは「タロイモ」です。さつま芋や紫芋などの違う種類の芋も使用しているので、色がカラフルです。タピオカは黒が多いですが、タロイモボールは白や紫、オレンジなどの色合いでSNS映えもするため、SNS女子に人気のスイーツでもあります。

食感・味の違い

フリー写真素材ぱくたそ

タロイモボールとタピオカの違いは、味です。タロイモを始め、複数の芋を使用しているため、それぞれの芋の甘味が味わえて、タピオカより日本人に好みの味になっているのが、タロイモボールの特徴です。

食感は芋の舌触りが、結構しっかりめに残ってます。団子のような、もちもちの食感も楽しめるとあり、日本人好みな食感や味わいを楽しめるのがタロイモボールの特徴です。

カロリーの違い

Photo byJJuni

タロイモボールとタピオカは、カロリーも違います。カラフルな色合いなので、カロリーが高そうと感じる人も多いようですが、実はタロイモボールはタピオカよりカロリーが低いです。

タピオカミルクティーの平均的な一杯のカロリーが、300キロと言われています。それにくらべ、タロイモボールのミルクドリンクは、1杯190キロカロリーとなるので、タピオカより3分の2ほどカロリーが低くなっています。

食べ方の違い

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

タロイモボールは、タピオカとも食べ方が違います。メインに使用するタロイモは、えぐみや渋みが強い食材です。水にさらすだけではえぐみや渋みが取れないので、加熱調理が必須です。

タピオカのキャッサバは、毒性があるので粉上にしてからの調理になりますが、タロイモボールはそのまま、加熱調理で食べることが可能です。また、タロイモもタピオカも主原料がでんぷんです。食物繊維が豊富という共通点もあります。

タロイモボールドリンクが楽しめる店

Photo by Dick Thomas Johnson

タロイモボールは、スイーツ好きやトレンドな敏感な女子には認知されていますが、全体的な認知度はまだまだ高くないため、タピオカほど全国各地にお店が展開されておらず、楽しめるお店も少ないようです。

ですが、台湾ティーやチーズティーを提供しているお店のトッピングに「タロイモボール」があります。ここからは、タロイモボールドリンクを楽しむことが出来るお店をご紹介します。気になる方は、チェックしましょう。

チーズティー専門店 machi machi

こちらは2019年の6月26日にラフォーレ原宿内にオープンした、台湾発のチーズティー専門店の「machi mach」です。タロイモボールを楽しむことができます。

チーズティーの専門店ですが、タロイモボール使用したトッピングしたドリンクも展開しています。タロイモボールのトッピングは人気のようで、夜に来店しても売れ切れてしまっていることあります。

タロイモボールをトッピングしたい場合は、朝やお昼(お店の状況によってはお昼頃で売り切れている可能性も有り)などに行くのもおすすめです。

また、お店自体が人気店なので、平日でも並ぶことを覚悟しておくことをおすすめします。お店のラインナップは、濃厚なチーズクリームが魅了の「チーズティー」です。実は、トッピングはタロイモボールしかなく、タロイモボールを楽しむには最適なお店です。

お店で展開しているドリンクの種類が多く、ほとんどのドリンクにタロイモボールをトッピングすることはできますが、せっかく注文するには、一番美味しいドリンクを飲みたいでしょう。

お店で人気なのが「テッカンノンチーズティー」で店員さん人気が高いのが「ニチゲツタンチーズティー」です。お茶とタロイモボールの相性がいいと評判のようです。注文に困ったら店員さんに好みやおすすめを聞くといいでしょう。

Shonpy

原宿にある人気店「Shonpy」でも、タロイモボールを楽しめます。こちらのお店の最大の特徴が、クマなどのキャラクターの形をしている。可愛いボトルが特徴です。

タロイモボールは、見た目がカラフルなので、Shonpyの可愛いボトルとがインスタ映えも狙える、若い女性に人気の商品です。

また、タロイモボールの発売に合わせて、タロイモボールに合うドリンクも展開されており、紫芋ミルク、かぼちゃミルク、マロンミルクなどが相性が良くおすすめです。

有點甜 大久保店

韓国を始め、アジア文化が楽しめる大久保でも、美味しいタロイモボールが飲むことができます。大久保駅近くの台湾のお店らしいカラフルなドアと、ほっと一息につける、店内の雰囲気が、魅力の「有點甜」のタロイモボールがおすすめです。

店内は明るく、カウンター席やソファ・テーブル席にもあり、一人から複数人出来ても安心です。ソファ席には半個室タイプもあり、団体での女子会も出来ます。外見も可愛らしく女子グループからデートにも最適です。

こちらでおすすめなのが、「特製芋園2号」です。タロイモ・かぼちゃ・紫芋から3種類の芋が使用された、もちもちのタロイモボールがふんだんに使用されてます。トッピングには小豆・ハトムギ・寒天ボール・プリン・ゼリー使用されており、ボリューミーで満足感もある贅沢な一品です。

タロイモボールドリンクを飲みに行こう!

フリー写真素材ぱくたそ

ネクストタピオカと呼び声が高いタロイモボールですが、似ているのは形だけです。使用されている原料が芋なので、芋の風味しっかり味わえる、もちもち食感が特徴です。

日本では、台湾ティー専門店などでしか飲めませんが、若い世代を筆頭に確実にブームになっているドリンクとなっているため、台湾スイーツが好きな方や、SNS映えを狙っている方は抑えておきましょう。

杉本大侑
ライター

杉本大侑

現在はインターネット事業会社にて編集アルバイトしております。主に記事のライティング、リライトやキーワード選定など業務を担当しています。現職の経験を活かし良い記事作成していきたいと思います。

関連するまとめ

人気の記事