「言霊」とはどんな意味?嬉しい効果から恐ろしい効果まで使い方を徹底解説!

「言霊」とはどんな意味?嬉しい効果から恐ろしい効果まで使い方を徹底解説!

言霊とは良い効果を発揮する事ができる言葉ですが、逆に悪い効果として働いてしまう事もあるようです。言霊を意味する英語表現もあるため、どんな英語なのか気になるところです。今回は、言霊とはどんな意味なのか、嬉しい効果や使い方、読み方、英語についてご紹介していきます。

記事の目次

  1. 1.「言霊」の意味とは
  2. 2.「言霊」の読み方とは
  3. 3.「言霊」の由来とは
  4. 4.「言霊」の使い方とは
  5. 5.よい言霊の効果とは
  6. 6.言霊の持つ力の面白い実験方法とは
  7. 7.言霊の悪い影響から守る為のポイントとは
  8. 8.「言霊」の英語表現とは
  9. 9.良い言葉を使うと言霊が幸運を引き寄せてくれる?
  10. 10.言霊のネガティブな効果
  11. 11.「言霊」とは言葉が持つ霊的な力

「言霊」の意味とは

Photo byTeroVesalainen

言霊と聞くと恐怖をイメージする人も多く、自分とは無縁の言葉と思っている人もいるようです。言霊を表現することができる英語もありますが、読み方や使い方が分からないという人も少なくありません。使い方が分からずに使っている人も中にはいるようです。ここでは、言霊の意味についてご紹介していきます。

言葉が持つ霊的な力

Photo byEliasSch

言霊と聞くと怖いイメージを持つ人も多い様ですが、言葉が持つ霊的な力という意味があります。言霊とは、人が発した言葉によって何かしらの影響を与えるという意味を持っています。

日本だけでなく外国でも言霊のことは信じられており、人の発した言葉に魂が宿るという意味があります。外国などのホラー映画などを見てみると、呪いをかけたりするシーンで必ず言葉を発しています。このようなシーンの言葉も言霊と言ってもよいようです。

人間が発した言葉がそのまま実現

Photo bymohamed_hassan

言霊の意味とは、人間が発した言葉がそのまま現実になるということも挙げられます。例えばいつもポジティブな発言をしている人がいるとします。

常に明るい言葉を発していることで、その言葉が実現するという意味があるようです。逆を言えば、いつもネガティブな発言をしている人は悪いことが本当に起きてしまうという意味があるようです。

言霊と聞くと悪い意味を持つのではないかと思っている人の方が多い様ですが、良い事を言葉にしていればそれが実現するという意味があるようです。言霊の意味を知っても、どのように使ってよいのか使い方が分からないという人は少なくありません。

「言霊」の読み方とは

Photo byAnemone123

言霊には様々な効果が期待できると言われています。言霊を意味する英語表現もありますが、言霊という漢字を見ると恐怖を感じると答えるという人もいるようです。しかし、言霊には様々な力があるため、悪いことが起こるという訳ではありません。ここでは、言霊の読み方についてご紹介していきます。

読み方・ことだま

Photo byjarmoluk

言霊とは「ことだま」と読みます。読み方に悩んでいる人もおり、漢字だけを見ると怖いイメージを持つ人もいるようです。読み方も難しく使い方も分からないという人も少なくありません。

言霊の読み方や字を見ると不思議な感じと答える人もいますが、神秘的な力を指す言葉でもあります。言霊とは言葉に霊的な力という意味持っています。言霊には大きな力があるとされ、昔から日本だけでなく全国で信じられてきたようです。

「言霊」の由来とは

Photo by3D_Maennchen

言霊とは言葉が持つ霊的な力という意味があります。霊的な力と聞くと良くないことが起こるなどと思う人もいます。しかし、霊的な力といっても悪いことが起こるわけではなく、様々な効果は私たち人間に与えてくれます。ここでは、言霊の由来とは何かご紹介していきます。

言葉を口伝えに伝承した歴史

Photo bycocoparisienne

言霊の読み方は「ことだま」ですが、怪しい言葉と表現する人もいるようです。言霊をひらがなに直してしまえば怖いと感じる人は少ないですが、漢字を見ると恐怖を感じ、目を隠してしまいたくなる人もいるようです。

言霊とは、日本で昔から信じられてきましたが、日本だけでなく全国で信じられてきたそうです。日本で言霊という言葉が伝わり始めたのは古代と言われています。

Photo byMysticsartdesign

古代と聞くと随分昔と思う人の方がほとんどですが、古代というと日本では縄文時代や弥生時代のことを意味しているようです。縄文時代や弥生時代については小学生で習うようです。言霊には霊的な意味があると思っている人の方が多い様ですが、言霊という言葉は口伝えに伝承した歴史が由来となっているそうです。

「言霊」の使い方とは

Photo byElisaRiva

言霊という言葉を文章にして使うことはあまりないので、読み方が分からないという人も少なくありません。さらに、使い方が分からないという人もいます。言霊という漢字を見るとあまり良い効果があるとは思えないという人もいますが、良い効果が期待できる言葉でもあります。ここでは、言霊の使い方についてご紹介していきます。

ポジティブな言葉

Photo byClker-Free-Vector-Images

言霊の読み方はことだまですが、ひらがなに直すと恐怖を感じるイメージはなくなるという人が多い様です。言霊の使い方が分からないという人も少なくありませんが、ポジティブな言葉として使う事ができます。

読み方は難しいですが、常にポジティブな言葉を発していれば、言霊の力で良いことを引き寄せてくれると言われています。私は出来ないなどとネガティブな発言をしていては良いことは起こりません。ポジティブな発言をする人には自然と周りの人が寄ってきます。

Photo byBessi

やる気や元気、幸運をもたらすなどの効果が期待でき、ポジティブな人の周りにいると自分も幸運が引き寄せられるとしてどんどん人が寄ってくる傾向にあるようです。読み方に悩んでいる人は多いですが、言霊の力を借りて幸運を手に入れたいという人は常にポジティブな発言を心がけましょう。言霊の効果で良いことが起きるかもしれません。

相手が喜ぶ言葉

Photo bysasint

言霊とは相手の喜ぶ言葉でもあります。人は相手に好かれようと相手を褒めたりする人もいるようです。「今日の笑顔は素敵」「髪型似合っている」などは相手が喜ぶ言葉でもあります。

相手を喜ばす言葉を言ったら、自分の好感度を上げる効果も期待できるそうです。言霊という漢字を見たことがある人は少なく読み方が分からないという人も少なくありません。

さらに、読み方だけでなく、言霊は使い方も難しい為、どのように使っていいのか分からない人の方が多い様です。好感度を上げる効果が期待でき、言霊は相手を喜ばすだけでなく自分にも幸せが訪れる効果が期待できるそうです。

感謝の言葉

Photo byFree-Photos

言霊とは感謝の言葉を伝える時にも使う事ができます。使い方は様々ですが、感謝の言葉を伝えられない人は以外と多くいるようです。

たった一言「ありがとうございます」や「いつもお世話になっています」という事だけでも、言霊の力を借りれば心から伝える事ができるようです。言霊の使い方は沢山ありますが、相手を喜ばせるために感謝の言葉を伝える人もいます。

しかし、感謝の言葉を言うのは相手を喜ばせるだけではありません。逆に相手からも感謝されるので相乗効果が期待できるそうです。言霊の使い方が分からないという人もいますが、常に感謝の言葉を口に出していれば、自分も優しくいる事ができるようです。

ネガティブな言葉

Photo byijmaki

ポジティブな言葉としての使い方がある言霊ですが、ネガティブな言葉としての使い方もあります。「私は何をやってもダメ」「失敗ばっかりで嫌になる」などと常にネガティブな発言をしている人もいます。

言霊にはネガティブを導く力があると言われています。ずっとネガティブな言葉を言い続けているとモチベーションを下げてしまうことにも繋がるようです。周りからすると根暗に見えてしまうこともあります。

Photo byijmaki

モチベーションを下げる効果があるとあまり良いイメージはありませんが、ネガティブから抜け出すにはポジティブなイメージを持つ事が大切です。言霊はポジティブな言葉を引き出すという使い方もあります。そのため、ポジティブな言葉や自分をイメージすることで少しずつ前向きになれる可能性があるようです。

名前に宿る言霊

Photo byPixaline

言霊とは名前に宿ると言われています。生まれてくる赤ちゃんに意味を持って名前を付けていますが、一音一音に言霊が宿っていると言われています。赤ちゃんに付けた名前は毎日のように呼び続けることになります。

名前の意味だけでなく、言霊の力も働きます。言霊の使い方は難しいですが、様々な使い方をすることができます。赤ちゃんが生まれて「優里」という名前を付けたとします。優里の読み方は「ゆうり」と読みますが、読み方ではなく漢字に意味を持つ事が多い様です。

Photo bySettergren

優里という名前には優しい女性になってほしいという意味を持って両親が付けてくれたということが分かります。さらに、赤ちゃんの名前だけでなく様々な物に名前があります。

果物にもいちごやみかんなどの名前があり、野菜にもそれぞれ名前があります。人の名前だけでなく様々なものに名前があり、言霊が宿っているということです。それぞれ付けた人の言霊が宿っており、意味があるため、意味を考えたら様々な物や名前を大切にしたいという気持ちが生まれます。

音に宿る言霊

Photo bymohamed_hassan

言霊の読み方が分からないという人は少なくありません。読み方もそうですが、使い方に悩んでいる人もいるようです。言霊という言葉を文章に入れる使い方をする人はあまりいないようです。

赤ちゃんに付ける名前は親が思いを込めてつけることがほとんどです。赤ちゃんの名前はただ思いを込めてつけているだけではなく、一音一音しっかりと音を持っています。一音一音に言霊が宿ると言われています。それぞれ赤ちゃんの名前によって音の意味は変わります。

Photo bystevepb

例えば「あらた」という名前を赤ちゃんに付けたとします。その場合は「あ」には好奇心旺盛、「ら」はポジティブな意味、「た」は忍耐力を意味する音などそれぞれ音の意味が異なります。

赤ちゃんに付ける名前の音は言霊に大きな影響を与えると言われています。赤ちゃんの名前だけでなく「ありがとう」という感謝の言葉にも音があります。一文字一文字分けてみると「あ・り・が・と・う」と一音一音音があるということが分かります。

癒しの意味の言霊

Photo byFree-Photos

癒しの意味がある言葉にも言霊が宿ると言われています。緊張したときに手のひらに人という文字を3回書いて飲み込むと良いという言葉を聞いたことがあるという人も居るようです。

このような言葉のように癒しの言葉には言霊が宿ると言われています。癒しの言葉の通り実際に緊張がほぐれたという人もいます。言霊の使い方が分からないという人の方が多い様ですが、様々な使い方をすることができます。癒しの意味がある言葉は人によって異なります。

小さい子供はお父さんやお母さんに絵本を読んでもらうという人もいます。子供とっては絵本を読んでくれる両親が癒しの言葉を発しているということになります。自分だけでなく、相手から言われた癒しの言葉にも言霊の力が宿っていると言われています。

よい言霊の効果とは

Photo byqimono

言霊の読み方は「ことだま」ですが、漢字を見ると恐怖を感じる人もいるようです。しかし、言霊には不思議な効果が期待できると言われています。言霊の効果は時には悪いものになってしまうこともあるようです。ここでは、よい言霊効果とはどのようなものがあるのかご紹介していきます。

人間関係が円滑に

Photo byStockSnap

言霊という言葉の使い方が分からないという人は多いですが、言霊を意味する英語表現もあるようです。言霊とは人間関係が円滑にいくという効果もあります。

ポジティブでよく前向きな言葉を使っている人は、周りから見ても明るい印象を与えているので、知らないうちにどんどん人が集まってきます。ネガティブな発言ばかりする人は、暗い印象を漂わせているので近づこうという人が居ません。

Photo byStockSnap

常に明るい言葉を使っている人は、言霊の力で人間関係を豊かにする効果が期待できます。言霊は良い効果をもたらすだけではありません。ネガティブな発言が多く、人の事を悪く言っている人には、言霊の力で人間関係が悪くなってしまう可能性もあります。

最近人間関係がうまく行かなかったりと悩んでいるのであれば、ネガティブな発言は減らして、辛いことや悲しいことなどがあっても、ポジティブな言葉を言うように心がけましょう。ポジティブな言葉を言うように心がけるだけでも、言霊の効果が期待できます。

自分が好きになる

Photo byRondellMelling

自分の事が好きかと聞かれた時に嫌いと答える人は多い様です。しかし、自分のことは自分が一番知っている為、頑張っていることも自分しか知らない部分もあります。

自分を嫌いと思う人は、頑張っているのにもっと頑張らないとと思っている人です。自分は十分に頑張っていると思うのではなく、常にネガティブな言葉を言ってしまう人は、悪い言霊の力が働きどんどん自分はネガティブな方向へと言ってしまいます。

自分のことを他人から認めてもらうのではなく、自分が自分のことを認めてあげないと良い効果は現れません。自分の頑張ってきたことや今までしてきたことをしっかりと認めてあげる事で、言霊が働き自分を好きになれることでしょう。

良い言葉は良い物を引き寄せる

Photo byTeroVesalainen

自分が気に入っている言葉や好きな言葉があるのであれば積極的に使っていくようにしましょう。自分の好きな物は口にしてしまうと、周りから笑われてしまうかもしれないし、恥ずかしいから口にしないというのは意味がありません。

自分は「これが好き」というものが必ずあります。恥ずかしいと思わずに、「これが好き」というものがあれば積極的に口にすることで、言霊の効果で良い事が集まってくると言われています。

好きな言葉や好きな物に対してよい言霊は寄ってくる傾向にあるようです。周りは気にせずに、自分はこのアニメが好き、アイドルが好きなどとどんどん口に出していくようにしましょう。

成長の促進

Photo bygeralt

言霊と漢字で見ると恐怖を感じる人も多いですが、英語で見ると何も思わないという人が多い様です。言霊を意味する英語表現はどんなものがあるのか気になる所です。言霊とは成長の促進効果が期待できると言われています。

植物を育てる時に、愛情を込めて声を掛けながら育てるとよく育つという話があります。これは植物だけではありません。人間もお互いに話し合って、励まし合う事で成長することができると言われています。

Photo bycongerdesign

褒められると良く育つという人もおり、怒られるよりも褒めることで精神的にもリラックスして成長することができるそうです。

英語でなく日本語で言霊という漢字を見ると良い効果は期待できないと思っている人の方が多いですが、言霊の力は最近注目を集めています。

成長の促進効果があるとして、褒める教育法を取り入れているところもあるようです。仕事などで後輩にどう接していいのか分からないという場合は、褒める教育法などを実施してみることをおすすめします。

目標の達成がしやすくなる

Photo byTeroVesalainen

英語には言霊を意味する表現があります。言霊という漢字だけを見ると怖いと思ってしまう人もいるようです。霊的な力を持つ言霊の使い方が分からないという人は多い様ですが、言霊の効果には目標を達成しやすくなるということがあげられます。

仕事や学業などで「何をやってもダメだ」「どうせまた失敗する」などと思ってしまう人も多い様ですが、ネガティブな言葉を口にしていてはどんどん暗い性格になり、良い事は訪れなくなってしまいます。

Photo byrawpixel

言霊の効果として、目標を達成しやすくなる効果が期待できるため、常にポジティブな発言を心掛ける必要があります。言霊の効果とは良い効果だけでなく、悪い方に傾いてしまうこともあるので、ポジティブな言葉を発することで、良い方向に傾いてくれるそうです。

言霊の良い効果を発揮させるために、「自分はできる」などとネガティブな気持ちになってもポジティブな言葉を言うようにしましょう。さらに、落ち込んだ気持ちになった時にはポジティブに慣れる歌を聞いたりするのも効果的のようです。

言霊の持つ力の面白い実験方法とは

Photo byTeroVesalainen

言霊の読み方は「ことだま」ですが、英語でも言霊を意味する表現があります。霊という漢字が入っているため、漢字を見ただけで恐怖を感じるという人も少なくありません。英語で書けば何も思わないという人もいるようです。ここでは、言霊の持つ力の面白い実験方法とはどんなものがあるのかご紹介していきます。

食べ物を2つ用意して違う言葉をかける

Photo byLubosHouska

言霊は英語でも表現することができますが、言葉に不思議な力があるとは考えられないと思う人も少なくありません。しかし、言葉には力があるということを証明できる実験方法があるようです。

その実験方法として使用するものはりんごや卵などの普通に身近にある食べ物でも問題ありません。2つの食べ物を用意して、1つの食べ物には「うれしい」「ありがとう」「おいしい」などと良い言葉を毎日のように言ってあげます。

Photo byLubosHouska

もう1つの食べ物には「おいしくない」「めんどくさい」「ばか」などと悪い言葉を毎日のように話かけます。別々の食べ物で実験しても問題ありませんが、より結果が分かりやすいようにするために同じ食べ物で実験を行っても問題はありません。

ポジティブな言葉をかけた食べ物とネガティブな言葉をかけ続けた食べ物を比べてみるとネガティブな言葉をかけ続けた食べ物の方が腐るスピードが速いという事が分かります。

これは、他の食べ物で実験しても同じ結果が出たようです。本当にポジティブな言葉とネガティブな言葉で腐るスピードが違うのかと疑問に思っている人がいるのであれば、実際に実験を行ってみましょう。

言霊の悪い影響から守る為のポイントとは

Photo byqimono

英語ではなく漢字で言霊と書くと悪い事が起きるのではないかと思っている人も多い様です。言霊の力を上手く利用することで、自分に良い影響を与える事ができると言われています。自分の行動や言葉でマイナスな影響を与えることもあります。ここでは、言霊の悪い影響から守る為のポイントについてご紹介していきます。

悪口で楽しむ集団と距離を置く

Photo by3D_Maennchen

学校や職場など自分の周りに悪口を言う人たちがいるという人もいるようです。悪口などを言う人には言霊の力が悪い方向に働いてしまい良い事は訪れません。言霊の力は自分の行動だけでなく、一緒にいる人の魂にも作用すると言われています。

そのため、悪口を言う人と一緒にいれば、自分もマイナスな言霊の力を受けてしまうので注意しなければいけません。悪い言霊の力を受けないようにするためにも、悪口で楽しむ集団とは距離を置くようにしましょう。

Photo by422737

自分も悪口を言わないと友達が皆離れていってしまうと思っている人もいます。しかし、悪口を言って人間関係をつなぎとめておくのは本当の友達とは言えません。

悪口をいわなくても楽しく居れる人達と付き合い、人の悪口を言うのではなく、他人を褒めたり、感謝の言葉を口にできるような人になりましょう。ネガティブな言葉よりもポジティブな言葉を言う事で、言霊の力が良い方向に発揮してくれる可能性があるようです。

前向きな言葉を使う人と一緒にいる

Photo byklimkin

言霊という漢字の読み方が分からないという人は少なくありません。漢字を見ると霊と書いてある為、恐怖を感じる人も多いですが、英語にすると恐怖を感じるという人は少ないようです。

言霊の悪い影響を受けないようにするためには、前向きな人と一緒にいるようにしましょう。言霊の力は、自分だけの言葉や行動が影響するのではなく、周りの人も影響するので、悪い人と一緒にいればそれだけ言霊の力は悪い方向に働いてしまいます。

Photo byMelanieSchwolert

言霊の良い効果を得たいという場合には、常にポジティブな言葉を使う人と一緒にいるようにしましょう。ポジティブな言葉を使う人とネガティブな言葉を使う人とでは、ポジティブな言葉を使う人のところに人は集まっていきます。

そのため、自分もなるべくポジティブな言葉を使うようにしましょう。もし、自分の周りにポジティブな人が居ない場合には、自分がポジティブになるように努力しましょう。

自分の言動を振り返る

Photo byStartupStockPhotos

言霊の悪い影響から守る為には定期的に自分の言動を振り返るようにしましょう。自分の言動に気を付けている人もいますが、忙しかったり、ストレスが溜まっているとつい乱暴な言葉を発してしまうという人も少なくありません。

知らないうちにネガティブな発言をしていると、ネガティブな発言が増えてしまい口癖のようになってしまう人もいるようです。言霊の力は良い方向に働くこともあれば、悪い方向に働いてしまうこともあります。

そのため、ネガティブな発言が多い人は、悪い方向に働いてしまうこともあるようです。自分はネガティブな発言をしていないかを定期的に振り返ってみるとよいでしょう。ネガティブな発言をしていることに気づいていないと、気づいたころには周りに誰も居なくなってしまう可能性もあります。早めに自分のネガティブな発言に気づくことが大切です。

「言霊」の英語表現とは

Photo byTeroVesalainen

言霊の読み方や使い方が分からないという人は多いですが、言霊には霊的な不思議な力があると言われています。霊的と聞くと少し怖さもありますが、英語にしてしまえば恐怖を感じることもないようです。ここでは、言霊の英語表現とはどのようなものがあるのかご紹介していきます。

言霊を意味する

Photo by5598375

英語にも言霊という言葉があるのかと疑問に思う人もいますが、言霊を意味する英語表現があります。「the spirit which is present in words」となります。

言霊を漢字で見ると霊という漢字が入っているため、恐怖を感じる人も多い様ですが、英語で見ると分からないという人の方が多い様です。言霊の使い方が分からないという人も多い様ですが、学業では英語の文章で使われることもあるようです。

良い言葉を使うと言霊が幸運を引き寄せてくれる?

Photo bygeralt

英語で言霊を表現する言葉がありますが、言霊は良い言葉を発していればよい効果が発揮されます。逆に悪い言葉を発している人には悪い方向に働いてしまうようです。良い方向に働くことはあっても幸福は訪れるのか疑問に思うところです。ここでは、良い言葉を使うと幸福を引き寄せることもできるのかご紹介していきます。

ストレスが軽減される

Photo byPexels

言霊の力は悪いばかりではありません。ストレスも軽減されるという幸福も引き寄せてくれるそうです。ストレスが溜まると心身共に疲れてしまいつい、声に出して悪い言葉を口にしてしまう人も少なくありません。

心の中で言うのであれば問題ありませんが、口に出して感情的になってしまえば言霊は悪い方向に働いてしまいます。悪い言葉は、気づかないうちに口癖になってしまっている場合もあります。口癖のように言ってしまうと、ストレスや疲れを余計に感じてしまうことがあるようです。

Photo byComfreak

ネガティブな発言をすれば、それだけ言霊は悪い方向に行ってしまいます。逆にポジティブな言葉を口にしていれば、ストレスを軽減されることもあるようです。

ストレスを軽減させるためにも、自分を励ます言葉を言ったり、ストレスや疲れを感じた時こそ良い言葉を発するようにしましょう。疲れやストレスを感じたと思ったら、自分に「頑張ったね」「よくやったね」などという言葉をかけてあげるようにしましょう。

意地悪な人と縁が切れやすい

Photo bytrevoykellyphotography

言霊は自分の発言や行動に作用するのではなく、周りの人にも作用します。そのため、悪口を言ったりネガティブな発言ばかりする人と居れば、言霊は悪い方向へと働いてしまいます。悪口しか言えない意地悪な人も中にはいます。

意地悪な人と縁を切ったら自分も言われてしまうのではないかと思い、縁を切れないという人もいるようです。しかし、意地悪な人と一緒にいると自分も悪い人と見られてしまう可能性があります。

Photo byrawpixel

ネガティブな発言ばかりする意地悪な人はポジティブな人が苦手という傾向にあります。そのため、常にポジティブな発言をしていれば、自分から縁を切らなくても自然と意地悪な人から距離を取ろうとします。自分から離れることが苦手という人は、ポジティブな言葉を多く使っていくことをおすすめします。

明るく優しい人が集まる

Photo byklimkin

ネガティブな発言をする人とポジティブな発言をする人とでは、ポジティブな発言をする人の所に明るく優しい人が集まる傾向にあるようです。常に感謝の気持ちを口にできる人の周りには、自然と人が集まってきて、その人のほとんどが明るく優しい人が多いそうです。自然と明るく優しい人が集まってくれば、人生も楽しいものになるでしょう。

言霊のネガティブな効果

Photo byFree-Photos

言霊はポジティブにいる人には良い効果が期待できますが、ネガティブな発言が多いと悪い方向に言霊が働いてしまいます。自分はネガティブな発言をしていないと思っていても知らないうちにネガティブになってしまっていることもあります。ここでは、言霊のネガティブな効果についてご紹介していきます。

悪口や陰口は悪い言霊が作用する

Photo bygeralt

言霊は自分の行動や発言の他に一緒にいる人達にも作用してしまうようです。感情的に人の悪口を言っていれば、言霊は悪い方向に傾いてしまいます。

自分が悪口や陰口を言っていなくても、悪口を言う人たちと一緒にいれば自分にも悪い事が起きてしまう可能性があります。悪口や陰口はネガティブに言霊が働く代表格とも言われているので、良い効果を得たいという人は、人の悪口や陰口は言わないようにしましょう。

ネガティブな発言は一生を縛ることもある

Photo byrawpixel

マイナスな発言は自分が思っている以上に悪い方向に傾いてしまう可能性があります。子供の頃から言われ続けたことは、大人になってからも言霊の力が作用してしまうこともあるようです。

子供のころに「勉強ができない」「頭が悪い」「運動神経がない」などとネガティブな発言をされてきた人は、苦手意識を強めてしまい大人になってからもその言葉がトラウマとなってしまっている人も多い様です。

親が子供にかける言葉は、一生を左右するものと言われています。子供のころにかける言葉は気を付けてあげなければいけないということです。苦手意識を持っている子供が大人になってから苦手意識をなくすのは難しいこともでもあります。失敗しても怒ったり、ネガティブな言葉を言うのではなく、なるべくポジティブな言葉をかけてあげるようにしましょう。

「言霊」とは言葉が持つ霊的な力

Photo byTumisu

今回は、言霊の意味や嬉しい効果、使い方や読み方、英語などについてご紹介してきました。言霊は良い方向に働くこともあれば、悪い方向に働くこともあります。自分に良い影響を与えるためには、常にポジティブを心掛け、周りの人ともネガティブな人よりポジティブな人と関わることをおすすめします。

チェリー@
ライター

チェリー@

転勤族で育児に奮闘中の29歳です。元々内気な性格ということもあり、なかなか友達が出来ません。子供と向き合う毎日なので、時間が空いたらハンドメイドをして楽しんでいます。

関連するまとめ

人気の記事