結婚式でのメンズの靴下マナーを解説!色・柄・長さなどの選び方も紹介!

結婚式でのメンズの靴下マナーを解説!色・柄・長さなどの選び方も紹介!

結婚式は厳粛なセレモニーですから、服装についても満たすべきマナーがあります。あまり人目につかないと思われがちな靴下についてもマナーがあります。メンズの場合に結婚式にふさわしい靴下の色、柄、長さは何か、逆にこれは結婚式の場にはNGというものなどをご紹介します。

記事の目次

  1. 1.靴下でも結婚式ではマナーがある!
  2. 2.結婚式でのメンズの靴下の色
  3. 3.結婚式でのメンズの靴下の柄
  4. 4.結婚式でのメンズの靴下の長さ
  5. 5.結婚式でのNG靴下
  6. 6.結婚式の靴下はロング丈の黒がおすすめ!

靴下でも結婚式ではマナーがある!

Photo by torisan3500

結婚式は夫婦生活のスタートとなる厳粛なセレモニーですから、当然それにふさわしいマナーが必要です。新郎、新婦にとって最大のマナーは二人の生活をしっかり築いて生涯仲睦まじく過ごそうという心構えをもって結婚式に臨むことです。

ゲストとして招かれた人についても服装、髪型など、結婚式にふさわしいものがあります。靴下についてもやはり結婚式のマナーがあります。以下にメンズの場合について結婚式にふさわしい靴下の色、靴下の柄、靴下の長さなどをご紹介します。

結婚式でのメンズの靴下の色

Photo byHans

結婚式は厳かな儀式です。靴下といえどもメンズの場合は見えないからといって無造作で構わないということは決してありません。それは靴下の色についても言えます。メンズの場合、赤い色の靴下や黄色の靴下など、派手な色の靴下がちらりとでも見えたらどうでしょうか。

この人は厳かな結婚式をどう考えているのか、といぶかしく思われてしまいます。それはその色がいかにも軽薄な印象を与えるからです。

基本的には黒

そもそも黒という色は特にメンズの場合、フォーマルな場で使われる定番の色です。昔、日本のサラリーマンが皆ダークグレイのスーツを着ているのを「ドブネズミ」色などと冷やかされたものですが、結婚式のようなフォーマルな場ではやはり黒が一番の基本となります。

大体フォーマルな場では、おめでたい結婚式でも新郎のタキシードに限らず、ゲストとして招かれた人でもスーツの色は黒系統のものが多くなります。

それにマッチするように靴下の色も黒を選んでおけばマナーに適って無難というものです。結婚式で黒っぽいズボンの下から派手な色の靴下が覗いたらいかにも不釣り合いな印象を与えてしまいます。

スーツの色によって変わることもある!

Photo byFree-Photos

結婚式というフォーマルな場では新郎に限らずゲストとして招かれた人でもスーツの色は原則黒系統と申しましたが、場合によっては結婚式に黒ではなく濃紺のスーツやグレーのスーツを着る人もいるかもしれません。

外国の映画などで結婚式の場面が出て来ると男性でも思い思いの色のスーツで楽しんでいます。日本でも最近の若い世代は男性も女性に劣らずオシャレを楽しむ気風が身に付いていますから、結婚式だからといって必ずしも黒のスーツを着なければとは思いません。

紺やグレーのスーツなら結婚式に着て行くかもしれません。その場合は靴下の色もそれに合わせるのが自然というものです。

結婚式でのメンズの靴下の柄

Photo byfotoblend

メンズの場合でも靴下の柄には実にいろいろなものがあります。オシャレ好きの世代のメンズなら靴下の柄もいろいろな使い分けをして楽しんでいます。

ビジネスシーンではあまり派手な柄のあるものは職場で敬遠され勝ちですが、それでも目立たない柄の靴下を選んでさりげなく楽しむビジネスマンもいます。結婚式ではなくアフターファイヴのカジュアルな場面ではそれこそ柄のあるものが主流になるにちがいありません。

それでは結婚式の場面ではどうでしょうか?結婚式でも柄のある靴下を履くのはマナーにはずれないでしょうか?この疑問にお答えします。

柄物は避けて無地の靴下を選ぶ

フリー写真素材ぱくたそ

柄にはいろいろなものがあります。そのうちのいくつかをご紹介しましょう。まず第一に「ストライプ」すなわち縞模様です。

そのうち縦の縞模様は「ストライプ」、横の縞模様は「ボーダー」です。次に「チェック」すなわち格子柄の模様です。この中にも「市松文様」、「アーガイル・チェック」、「タータン・チェック」、「ギンガム・チェック」、「千鳥格子」などがあります。

また動物を模した模様で「アニマル柄」、「鱗文(うろこもん)」、「ヘリンボーン」、植物を模した模様で「迷彩柄」、「カントリー調花柄」、「ベイズリー」などもあり、いずれも靴下にも使われています。しかし結婚式に履く靴下は柄物ではなく無地の靴下を選ぶのが基本的なマナーです。

結婚式でのメンズの靴下の長さ

Photo byJoshua_Willson

靴下の長さにもいろいろな種類があります。一番短いのが「フットカバー」と呼ばれるもので、履き口が足の甲にあるタイプです。今流行の「スニーカー」などもこれに属します。

次に短いのが「アングレット」で、これはくるぶしまでの長さの短い靴下全体を呼ぶ名称です。上の部分を折り返してこの長さにして使う場合もあります。

次が「ソックス」と呼ばれるもので、ふくらはぎまでの長さのものです。次が「クルーソックス」で、長さはおよそ1フート、すなわち約30.5センチです。

その次が「スリーコーターズ」で、丈の長さは膝の下4分の3です。さらに長いのが「ハイソックス」で膝のすぐ下まで来る長さです。これらの内結婚式に適するものはどれか、以下にお答えします。

足首の肌が出ないロング丈がおすすめ

フリー写真素材ぱくたそ

上にご紹介した内で短い方の2つ、フットカバーやアングレットなどは足首が見えてしまうので、結婚式などフォーマルな場では使えません。

ふくらはぎを覆うスリーコーターズなら結婚式でも大丈夫ですが、この場合一つ心配になることがあります。それはともするとずり落ちが起こることです。

ずり落ちが起こって知らない間に足首付近まで下がって来たり、途中にたるみのシワができているのが外からもわかってしまうのは困ります。という訳で、やはり結婚式でも安心できるのは膝下まで来るハイソックスです。

二次会ではカジュアルでもOK!

フリー写真素材ぱくたそ

結婚式でも二次会となると親戚や上司、来賓などは抜きにして友人中心のグッとくだけたパーティーになるのが普通です。

二次会から参加したり、一度出直して行われる結婚式の二次会の場合などには、堅苦しいフォーマルな服装は必要ありません。思い切ってカジュアルな服装を楽しめます。

靴下にしても黒の無地である必要はありません。いろいろな色、いろいろな柄の靴下をスーツに合わせて選ぶことができます。ただしいくらカジュアルと言っても、足首の肌が露出してしまうタイプは控えるべきです。

結婚式での男性のおしゃれな服装ガイド!スーツやシャツのコーデやマナーは?のイメージ
結婚式での男性のおしゃれな服装ガイド!スーツやシャツのコーデやマナーは?
結婚式での男性のおしゃれな服装をまとめました。結婚式にゲストとして出席する際の服装にはいくつかのマナーがあります。今回は結婚式にゲストとして出席する男性のマナーにかなったおしゃれな服装について、スーツやシャツ、ネクタイなどのコーデを紹介します。

結婚式でのNG靴下

フリー写真素材ぱくたそ

以上、メンズの場合に、結婚式に着用する靴下の色、柄、長さについてお勧めのアイテムをご紹介してきました。

今度は、これは結婚式では使うべきではないというものについて、注意すべき点を挙げてみましょう。普通靴下は外から見えないものだから結婚式でも気にする必要はないと思うのは間違いです。

椅子に座ってズボンの裾が上がってしまうとき、また特に靴を脱いで座敷に上がる結婚式の場合などにはどうしても靴下に目が留まります。その際マナー違反にならないように気を配っておく必要があるのです。

白やオフホワイトの靴下

先ず色については結婚式では黒が基本ですが、特にこれはさけるべきという色は白とオフホワイトです。オフホワイトとは純白ではなくわずかにグレーや黄色味を帯びた白のことです。

白やオフホワイトの靴下は新郎なら使うことがあります。新郎が純白や銀色のタキシードなどを着る場合です。しかしゲストとして招かれた人は使うべきではありません。

派手な色や柄

結婚式に履いて行く靴下としては黒の無地がお勧めです。無地と言っても赤や黄色など派手な色の無地の靴下はフォーマルな場である結婚式にはそぐわないもので、マナー違反になってしまいます。

また大きく目につく柄物の靴下も結婚式では避けるべきです。無地の靴下を持っていないという場合には、なるべく暗い色で目立たない柄のものを選ぶことをお勧めします。

靴下は清潔なものを!

フリー写真素材ぱくたそ

厳粛なセレモニーである結婚式の場では清潔感もたいへん大事な要素になります。毛玉がついていたり、汚れやシミなどが見えたりしたら清潔感を損なうのでご法度です。

また万一足のにおいなどが漂ったりしたらそれこそマナー違反です。結婚式に行く前ににおいがついていないかのチェックは絶対必要です。

また結婚式では長い時間座っているので、その間に足が蒸れないような素材のものを選ぶ必要があります。ナイロン系の化学繊維を使ったものは通気性が悪く足が蒸れがちになります。

絹や木綿など自然繊維を使ったものは通気性が良いので蒸れにくく、またこれらはにおいを抑える性質もあるので結婚式にはおすすめしたい素材です。

結婚式の靴下はロング丈の黒がおすすめ!

Photo by torisan3500

以上に男性が厳粛な結婚式の場に履いて行くのにふさわしい靴下の色、柄、丈の長さについておすすめしたいものをご紹介して来ました。またこんな靴下は避けるべきだというものも挙げて来ました。最後に結論として結婚式に最もおすすめしたい靴下は何かを申します。

それは丈はロング丈のハイソックス、色は黒、柄は無地です。これこそ結婚式の場に最適の靴下なのです。これを使えば厳粛な結婚式の場に臨んでも誰からも文句は言われません。いくら気難しい来賓や新郎、新婦の年配の親戚の人がいても大丈夫です。

八岳
ライター

八岳

定年退職して以後、八ヶ岳山麓の信州松原湖高原に山住まいをしながら、ライター稼業をしております。kuraneoの記事のテーマは大変多岐に亘っており、言葉の意味、ファッション、髪型、食材のレシピ、アウトドア商品の紹介、機械の使い方などに関する記事を書いて来ました。雑学の知識に触れて大いに勉強になります。

関連するまとめ

人気の記事