無印良品でキッチン収納のおすすめ商品を使ったアイデアまとめ!

無印良品でキッチン収納のおすすめ商品を使ったアイデアまとめ!

キッチンは調理器具や食器などたくさんあって、棚に入りきらなかったり、使い勝手が悪くなることがあります。今回は、キッチンの収納のお悩みを無印良品のおすすめグッズで解消します。無印良品の商品を使ったキッチンの収納例もご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

記事の目次

  1. 1.無印良品の商品を使ったキッチンの収納アイデアを紹介!
  2. 2.無印良品の商品が収納に人気の理由
  3. 3.無印良品のキッチン収納におすすめの商品【壁に付けられる家具・箱】
  4. 4.無印良品のキッチン収納におすすめの商品【ラタンバスケット】
  5. 5.無印良品のキッチン収納におすすめの商品【ワイヤーバスケット】
  6. 6.無印良品のキッチン収納におすすめの商品【ポリプロピレンファイルボックス】
  7. 7.無印良品のキッチン収納におすすめの商品【アクリルケース】
  8. 8.無印良品のキッチン収納におすすめの商品【アクリル仕切棚】
  9. 9.キッチンの収納に無印良品の商品を揃えよう!

無印良品の商品を使ったキッチンの収納アイデアを紹介!

Photo byginsburgconstruction

無印良品の商品は、シンプルなデザインと機能性を兼ね備えていて、老若男女誰にでも人気があります。中でも収納用品は、種類も豊富で、長年愛用している人も多い人気商品です。見せる収納でも隠す収納でも、アイデア次第でどちらにも対応できる商品が充実しています。

家の中のいたるところで使用することができますが、調理器具や小物などで散らかりがちなキッチンでは特に大活躍します。今回は無印良品のキッチン収納について、おすすめの商品と実用例をご紹介します。意外な使い方をするアイデア収納もあるので、参考にしてみてください。

無印良品の商品が収納に人気の理由

Photo bygreissdesign

無印良品のすべての商品は、日本で昔から使わている寸法の「尺」を基本の単位としています。日本人の身体に合わせた寸法なので馴染みが良く、心地よさを感じる商品になっています。

日本の住宅にも尺の単位が使わているので、無印良品の収納用品は家具の中にぴったりと収めることできます。また、無印良品の商品は、ナチュラルな風合いやシンプルで機能性の高い商品が多いので、他の家具や収納に合わせやすくなっています。

無印良品は「これがいい」ではなく「これでいい」商品を作ることで選ばれやすい商品を作っているといいます。実際に、家具や収納、雑貨などすべてを無印良品で揃える人も珍しくありません。ここでは、無印良品の収納グッズの人気の理由3つを紹介します。

好きなようにカスタマイズできる

無印良品の収納用品は、ポリプロピレン収納ケースや、ワイヤーバスケット、ラタン、竹材、アクリル素材など様々な素材の収納用品を扱っていて、その色や形、サイズも多種多様で、使いたい場所によって最適なものを選ぶことができます。

無印良品の収納用品は、様々な色や形がありますが、素材は素朴なものが多く、組み合わせてみると、不思議とぴったりとまとまるように作られています。

無印良品の収納用品を使うだけで、収納に最低限必要な清潔感や使い勝手の良さを手に入れることができます。自分の収納のアイデアを形にできるおすすめの収納用品がたくさんあります。

Photo by chinnian

無印良品の収納用品は、自宅の棚や用途に合わせて、自分の使いやすいように組み合わせることができるので、自由度は高くなります。SNSや書籍でも、無印良品の収納のアイデアをたくさん紹介しているので、自分なりのカスタイズに挑戦しやすいのも無印良品の収納用品の魅力です。

定番商品が多くいつでも買い足しできる

Photo byStockSnap

SNSでは、すっきり収納のアイデアとして、100円均一の商品が紹介されることがあります。100円均一の商品は、安価でお買い求めしやすいですが、店舗によってお目当ての商品が置いていないことがあります。

さらに、100円均一は新商品が出るまでの期間が短いので、欲しい商品の生産が終わってしまっていることもあり、まとめ買いをしない限り同じ収納グッズを揃えることが難しいです。

無印良品の収納用品は、ほとんどが定番の商品なので、全国のほとんどの無印良品のショップで同じものが買えますし、数年経って収納用品を買い替える際にも同じものを買うことができます。気に入った商品を長く使えるのは無印良品の大きな魅力です。

無駄のない形で使い勝手が良い

多くの収納ケースは、重ねて運搬しやすい形を優先し、底の面積が小さくなるように作られています。しかし、この形では、ケースの下に収納に使えない無駄なスペースができてしまいます。ぴったりと収納スペースにはまるものを探すのは大変です。

無印良品の収納用品は、収納スペースにぴったり収まる四角いデザインが多いので、無駄な空間がなくなります。最大限に収納スペースを活用できる上に、底がしっかりしているので安定感があります。

無印良品の商品は、見た目がシンプルで落ち着いた色合いなので、棚にぎっしり詰めてもすっきりして見えところも魅力です。無印良品の収納用品でそろえると統一感も出て、より素敵な収納になります。

無印良品週間のセールはいつ開催?2019年予想や10%OFFで買う方法も紹介のイメージ
無印良品週間のセールはいつ開催?2019年予想や10%OFFで買う方法も紹介
今回の記事では、全ての商品が10%OFFになる無印良品週間の2019年セール開催日予想などについてお伝えします。いつ無印良品週間が開催されるかを楽しみにしている方に、セール内容やアプリ、注意点なども交えながら解説していきます。

無印良品のキッチン収納におすすめの商品【壁に付けられる家具・箱】

Photo bysferrario1968

壁に付けられる家具は、無印良品の収納グッズの中でも人気商品です。壁を有効活用して収納を増やせるだけでなく、取り付けが簡単で、外れにくく、壁を大きく傷つけないところがポイントです。

ここではボックス型を紹介しますが、壁に付けられるシリーズは他にも、棚型、コーナー型など種類があります。色もキッチンのテイストに合わせて、ナチュラル、ダークブラウン、ライトグレーの3色から選ぶことができます。細々した道具が多いキッチンでは大活躍します。

無印良品の壁に付けられる家具は丈夫なので、お気に入りの食器や調味料などを収納できます。手に届くところに収納できると使用頻度も上がるので、料理が楽しくなります。キッチンを居心地の良いものにできるアイデアが活かせるおすすめの収納用品です。

収納例①食器や雑貨を見せる収納

壁に付けられる家具・箱シリーズは、耐荷重は上部は2kg、内部は3kgの合計5kgです。普段よく使うお茶碗やコップなら難なく入れることができます。よく使う食器は手の届くところに置いて、取り出しやすくしたいものです。

同じ壁に付ける家具・箱シリーズを並べてつけると、使い勝手も良くなり、おしゃれなキッチンになります。可愛い雑貨や観葉植物を置いて、キッチンを居心地の良い空間に飾り付けるアイデアもあります。

注意点としては、壁に付ける家具・箱は石膏ボードにしか取り付けられない点です。ご自宅のキッチンの壁の材質をよく確認してください。画鋲などを刺して白い粉がついてくる壁が目印です。木材にも付属の画鋲はさせますが、落下の危険があるので、おすすめしません

収納例②使いやすい調味料ラック

無印良品の壁に付けられる箱を使って、調味料ラックを作るアイデアもあります。調味料は種類がたくさんあり、大きさも大小様々で、キッチンの中では、キレイに収納することが難しいものの一つです。

キッチンの壁に収納できると、使いやすくなるだけなく、見た目もすっきりするのでおすすめです。無印良品の他の収納用品を組み合わせて、調味料ラックを作ることもできます。

見せる収納としてだけでなく、無印良品の壁に付けられる家具は、表に布をかけることで隠す収納にもできます。飾りの布を変えることでキッチンの雰囲気を変えることができるので、おしゃれなキッチンにはおすすめのアイデアです。

無印良品のキッチン収納におすすめの商品【ラタンバスケット】

Photo byFree-Photos

無印良品のラタンバスケットは、肌触りが良く、軽くて丈夫です。ラタン材の収納は丸みのあるデザインが多い印象ですが、無印良品では四角い形もあります。さらに、ふた付きの商品もあるので、ほこり除けできるところがキッチンの収納としては嬉しいポイントです。

持ち手がある運びやすいデザインや重ねて収納できるタイプなど、アイデアによって様々なデザインを選べます。並べても圧迫感のないデザインで、風合いも柔らかいので、ナチュラルな雰囲気のキッチンにはおすすめです。

注意点としては、無印良品のラタンバスケットは天然素材で、すべて手作りなので、1つ1つ色味や風合いが異なります。形は、無印良品の規格に厳密にそろえられていますが、色味や風合いをそろえたい場合は、店頭でよく確認しましょう。

収納例①食器棚の高いとこ収納

無印良品のラタンバスケットは軽くて持ちやすく、通気性があるところが魅力です。ラタンバスケット自体に凹凸があり、つかみやすいので、プラスチックの収納や紙の箱のように手が滑って落としてしまうことも少ないです。

しかも、木材の箱収納と違って軽いので、キッチンの高いところに置いても、上げ下ろしがしやすくなっています。無印良品のラタンバスケットは天然素材なので、湿気に弱いところは注意が必要です。

適切に使用すれば長く使えるので、使用頻度の低い調理器具などの収納にも活躍できます。深さのあるデザインにすると、上げ下ろしの際に中身が出ることはありません。取っ手がついているタイプも販売されているので、使い勝手の良いものを選びましょう。

収納例②食品を収納

無印良品のラタンバスケットは厳密に規格がそろえてあるので、重ねて収納できます。収納棚の幅が大きいパントリーではスペースを無駄なく使うことができます。無印良品のラタンバスケットは、底の面積は全て同じで、高さのみが異なる、小・中・大・特大から選ぶことができます。

高さを選べるので、キッチンではかさばりがちなインスタントやレトルト食品をはみ出すことなくきれいに収めることができます。ただし、天然素材なので、湿気や紫外線に弱いです。

換気の良い、直射日光の当たらないところで使うようにすると長持ちします。もちろん、無印良品の他の収納用品と合わせて使うことができるので、アイデア次第で、ぴったりと収納することができます。

収納例③食器を収納

高さの低い「小」のラタンバスケットなら、食器を入れるのに最適です。バスケットに深さがあると食器が取り出しにくくなります。棚に重ねてしまうよりも、サッと取り出せるので便利です。マグカップを入れてもきれいに収まります。

ほこりが気になる場合は、別売りのふたを使ったり、上にキッチンクロスをかぶせるのがおすすめです。無印良品のラタンバスケットを並べて使うと、食器棚もすっきりとして見えますし、普通の棚もキッチンの食器棚として使えるようになります。

無印良品のキッチン収納におすすめの商品【ワイヤーバスケット】

Photo bybluebudgie

無印良品のステンレスワイヤーバスケットは、取っ手付きの丈夫なバスケットです。ステンレス素材でさびにくいところが、キッチンで重宝されるポイントです。さらに、取っ手を内側に収めると、重ねて収納できるという機能性の高さも魅力です。

無印良品のワイヤーバスケットは、サイズ展開も7種類あり、アイデアや棚に合わせて最適なものを選べます。低いワイヤーバスケットを重ねて収納すると、収納力も倍になります。100円均一のワイヤーバスケットと比べると、ワイヤーが格子状に組まれているので、小物も収納しやすくなっています。

収納例①よく使うカップを収納

写真は、無印良品のステンレスワイヤーバスケットの重ねて収納できるメリットを利用した収納例のアイデアです。キッチンでかさばりがちなカップの収納に使うと、引き出しの中もすっきり納まりますし、スペースも有効活用できます。

ステンレスのワイヤーバスケットなので、入れていたコップを使った後に、水切りカゴとして利用して、そのまま収納することができます。ステンレスならではの効率的なアイデアです。

収納例②コーヒーアイテムをまとめて収納

コーヒーセットは、カップやポット、コーヒー豆や砂糖など、意外と細々した物が多く、収納に困ります。ひとまとめに置いておくと、毎朝食卓に出すのも楽になる画期的なアイデアです。コーヒーやお茶の道具はバスケットに入れてまとめて置くことで、キッチンの収納棚もすっきりします。

もちろんコーヒーだけでなく、お茶セットもまとめておけます。来客用のカップやお茶パック、お茶菓子などをまとめて来客用カゴとして使用しているアイデアもあります。自分が使いやすい専用セットを作っておくと便利に使うことができます。

収納例③常温保存の野菜を収納

無印良品のステンレスワイヤーバスケットは、常温保存の野菜の収納にも適しています。新聞紙などを敷いておくと、土もこぼれないですし、ステンレスなので洗うこともできます。持ち手もあり、軽いので、持ち運びも楽にできます。

常温保存の野菜だけでなく、果物を入れたり、麻袋に入れた野菜を収納するアイデアもあります。段ボールで保存するよりも通気性や清潔感があり、キッチンにはおすすめの収納です。

無印良品のキッチン収納におすすめの商品【ポリプロピレンファイルボックス】

Photo by422737

無印良品のポリプロピレンファイルボックスは、多様なサイズ展開がされていて、家の中のどこでも使える機能性の高さが人気の定番商品です。ファイルというと書類の整理のイメージですが、キッチン収納にもおすすめです。

ホワイトとクリアの2色があり、ホワイトは中身が見えないので、隠す収納に使えます。お弁当の道具や、水筒、スポンジやビニール袋など、キッチンにあふれがちな細かい道具を収納するのに適しています。

真四角のデザインなので、棚にぴったり無駄なく収まるので、収納スペースを余すことなく使うことができます。高いところに置いても取り出しやすいように、正面に指をひっかける穴も開いていて、利用する人のことを考えたデザインが嬉しい収納用品です。

収納例①カテゴリー別に吊戸棚に収納

キッチンには細かい道具がたくさんのあるにもかかわらず、収納が少なかったり、戸棚の位置が悪く、使いにくくて困ることが多いです。特に高い位置にある吊戸棚は、女性には使いにくく、一番上の棚を使用していない人もいます。

無印良品のポリプロピレンファイルボックスを使うと、指をひっかけることで取り出しやすく、踏み台を出す手間が少なくなります。深めのファイルボックスを使うと、細かい道具をたくさん入れておけるので便利です。

収納例②調理グッズの引き出し収納

引き出し式のキッチン収納は、システムキッチンの定番です。しかし、引き出し自体に深さがあるので、大きいものから重ねて収納すると、下にある鍋などの道具や食器がとり出しにくくなります。

使いたいフライパンが一番下のあるときは、すべての鍋やフライパンを出すことになり、とても大変です。無印良品のポリプロピレンファイルボックスを使うと、鍋やフライパンを立てて収納できるので、とても使いやすくなります。

ファイルボックスですが、材質がポリプロピレンなので、フライパンや鍋を入れても変形しません。耐久性もあるので、ご自宅のフライパンや鍋の収納に困っている場合は試してみてください。

収納例③調味料の引き出し収納

引き出し収納では、たくさんの調味料を入れておけることがメリットです。ですが、引き出しが大きいのに、仕切りがないので、引き出しの中で調味料やストック食品がバラバラになってしまうデメリットがあります。

このデメリットを解消する方法が無印良品のポリプロピレンファイルボックスです。高さや幅に種類があり、ご自宅の引き出し収納にぴったり使えるファイルボックスが見つかりやすいです。組合せれば、重ねて収納することもできます。

作りがしっかりしているので、重い醤油やみりんの容器も立てて収納できます。引き出しの開け閉めで、調味料が倒れることがないので、調味料が引き出しの中で行方不明になることはありません。

収納例④ゴミ袋の収納

無印良品のファイルボックスに、ごみ袋を収納すると、取り出しやすいだけでなく、場所も取りません。ファイルボックスにひっかけるアイテムを追加すると、写真のように、ひっかける収納ができます。単純にファイルボックスにごみ袋を立てて収納するだけでも、十分に機能性はあります。

さらに、深めのファイルボックスにレジ袋を入れるだけでも見た目がすっきりしておすすめです。もちろん、ごみ袋だけでなく、食材収納のビニール袋を入れることもできます。寝かせて収納するよりも場所をとらず、使い勝手が良いので、試してみましょう。

無印良品のファイルボックス収納が便利!整理上手になるアイデアもチェック!のイメージ
無印良品のファイルボックス収納が便利!整理上手になるアイデアもチェック!
無印良品で最も人気のあるアイテムのひとつ、ファイルボックス。サイズを組み合わせてどんな場所にでも置くことができ、書類だけでなく様々な使い方ができます。そんな無印良品のファイルボックスの便利な使い方と、整理上手になるアイデアをご紹介します。

無印良品のキッチン収納におすすめの商品【アクリルケース】

Photo byStockSnap

無印良品のアクリルケースは、丈夫で、多くの種類があります。ペンスタンドタイプや、メガネ・小物ケース、、重ねられるタイプ、ボックスタイプ、仕切り棚などがあります。提示されている用途以外にももちろん使えるので、キッチンの小物整理には最適です。

メガネケースタイプは、立ててラップを収納したり、コーヒーシュガーやミルクなどを入れて収納できます。真四角の形をしているので、横置きでも縦置きでも、お好き方向で引き出しを入れ替えて使えます。収納のアイデアも広がります。

収納例①カトラリーをわかりやすく収納

キッチンの収納ではカトラリーは使いやすく収納することが難しいものです。いつの間にか増えていき、引き出しに寝かせて収納しているうちにあふれてしまったり、下の方のカトラリーは全く使わなくなったり、もったいない収納をしていることが多いです。

写真のように立てて収納すると、カトラリーの全体が把握できるので、無駄に購入することもなくなり、適切に管理できます。シンプルな暮らしの第一歩としてカトラリーを立てて収納してみることをおすすめします。

収納例②冷蔵庫内のチューブスタンド

冷蔵庫内の調味料のチューブや瓶入りの調味料などは、冷蔵庫内で立てたまま収納することが難しいです。冷蔵庫のドアポケットに収納場所がありますが、ドアの開け閉めの際に倒れやすく、毎回治すのは面倒な作業です。

無印良品のアクリルケースをドアポケットに取り付ければ、少々の力では倒れない収納ができます。さらに、アクリルケースで収納すれば、収納してある調味料全てを一気に取り出すこともできます。持ち運びが必要な時には重宝します。

収納例③小皿やコースターを収納

キッチンには小皿や箸置き、コースターなど多くの小物があります。きちんと収納しないと、使いたいときに使えず、困ってしまいます。無印良品のアクリルケースで収納すれば、中身も一目瞭然でわかりやすく、浅めの引き出しなので、簡単に仕分けで保存できます。

キッチン用品には可愛い小物がたくさんあります。キッチン雑貨のコレクションを見せる収納にするのもおすすめです。

無印良品のキッチン収納におすすめの商品【アクリル仕切棚】

Photo bycongerdesign

無印良品のアクリル素材の収納グッズには、アクリルケースの他にアクリルスタンド・仕切棚があります。アクリルスタンドを使えば、食器を立てて収納することもできます。

アクリル仕切棚を使えば、食器を適切に区切って収納できます。アクリルスタンド・仕切棚も様々な大きさがあるので、収納棚や収納したいお皿やフライパンなどの大きさによって最適なものを選ぶことができます。

収納例①ペットボトルを寝かせて収納

冷蔵庫内でペットボトルを収納する場合、ドアポケットに収納するか、寝かせて冷蔵庫内に保存しますが、ドアポケットは収納力は高くないので他の飲料のスペースがなくなって困ります。冷蔵庫内に寝かせて収納すると、ゴロゴロと転がって危ないですし、場所も取ります。

この問題を解決するのが、無印良品のアクリル仕切棚です。アクリル仕切棚の中にペットボトルを並べて収納すれば、転がることもなくなります。写真のようにペットボトルを重ねて収納することができるので、おすすめの収納方法です。

収納例②食器棚で食器をスッキリ収納

無印良品のアクリル仕切棚を使う場所で、最も一般的なのは食器棚です。棚のスペースを増設できるのはもちろんですが、食器棚に使うことで得られるメリットは、他にもあります。食器はたくさん積み重ねてしまうと、圧力がかかり割れやすくなります。

さらに、下にある食器は取り出しにくくなり、使用頻度が減っていきます。お気に入りのお皿を活用するためにも、アクリル仕切棚を使ってみることをおすすめします。

また、耐震の面でもアクリル仕切棚は有効です。お皿を積み重ねていると地震の揺れが伝わりやすくなり、食器棚からお皿が飛び出しやすくなります。アクリル仕切棚で細かく仕切ることで、安全性が高まります。

無印良品のスタッキングシェルフ活用術!おすすめの使い方やインテリア例を紹介!のイメージ
無印良品のスタッキングシェルフ活用術!おすすめの使い方やインテリア例を紹介!
無印良品では、様々な家具を取り扱っていますが、その中でも代表的な家具が「スタッキングシェルフ」です。無印良品の店舗でも、スタッキングシェルフを使った展示がされている人気商品です。今回は、無印良品のスタッキングシェルフについて紹介します。

キッチンの収納に無印良品の商品を揃えよう!

Photo by psd

無印良品の商品には、機能性の高い収納用品がそろっており、その多くが定番商品で、数年後でも同じ商品を購入できます。見た目もナチュラルな風合いでシンプルなものが多く、インテリアにも合わせやすいところが魅力です。

特に、たくさんの小物や調理器具のあるキッチンには、使いやすい収納が不可欠です。無印良品の収納用品を活用して、使いやすく、心地の良いキッチンを目指してみてはいかがでしょうか。

matsuri.sato
ライター

matsuri.sato

育児中のアラサーです。器用貧乏の実験好きなので、何でも調べながらやってしまいます。最近は、電子レンジでなめらかプリンを作ったり、本棚を作ったり、セルフカットでボブヘアーに切ったりしていました。生活に役立つ良い記事が書けるように頑張ります。

関連するまとめ

人気の記事